18/12/08 15:59:03.07 +xxwdKok0.net
>>386
WebGLはGUIではなくグラ(フィックス)だし、
それ主体ならMFCでも大して変わらないと思うが。
Canvas自体はむしろ旧インタフェースをHTML側に輸入したものだし。
ただ、GUIやるならマジでHTML/CSSのお手軽さは一度試した方がいい。
今のところ他プラットフォームも同様の場所を目指しているから、無駄にはならんし。
CanvasでGUIやる気なら、背景にjpg貼ったなんちゃって仕様のHTMLの方が楽だし、見た目だけなら同じに出来る。
もちろんCanvasの上や下にHTMLを重ねてそっちでイベントだけ取り扱うことも出来る。
これらは旧来のインタフェース(Forms等)でも出来るが、それ用に設計されてないからいろいろ話が面倒になる。
が、まあ、CでGUIアプリを作ろうとすること自体が若干間違いで、
ビュワー等大きなデータを扱う(=速度がそれなりに必要)でなければ、
60fpsさえ出れば何でもいいし、Cでやる意味はないよ。
>>387
他環境と比べての話だぞ。
以前ドキュメント探してもろくなのが無かったし、
今日チュートリアルビデオを見ようとしても登録しないと目隠しが出るし。
こんなのでQtが流行るわけがないね。考え方が15年以上遅れてる。
それでもQtと心中するのも自由だけど。