Pythonのお勉強 Part58at TECH
Pythonのお勉強 Part58 - 暇つぶし2ch781:デフォルトの名無しさん
19/02/26 03:41:15.05 SkCn+fhU.net
Numbaが手軽でいいと思うよ、100倍は速くなる
インラインでC書く位なら、NumPyの上位互換なFortranがいい、
NumPy入れるとf2Py3ってfソースを直接チェックアウトできるコマンドが勝手に入ってるんで、使うのもCythonより楽と思う
何よりNumPyしてれば初見で書けると思うし
最近ベンチマニアだけど、苦手なタイプでもCより速いLinkedListやスカラ呼びまくりな不連続メモリ参照コードですらCより速いし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch