PowerShell -Part 3at TECH
PowerShell -Part 3 - 暇つぶし2ch981:デフォルトの名無しさん
19/11/06 02:58:52 +N82MWJ/.net
>>936
普通に$comboを返す関数を作ればいい
winforms書く時は使えるバージョンならusing namespaceを使った方がすっきりする
個人的にNew-Objectは遅いだけなのでなるべく使わない
暗黙の型変換を積極的に使うとすっきりする

using namespace System.Windows.Forms
Add-Type -AssemblyName System.Windows.Forms

function Create-ComboBox($Left, $Top, $Width, $Height) {
  $combo = [ComboBox]::new()
  $combo.Location = "$Left, $Top"
  $combo.size = "$Width, $Height"
  $combo
}

$form = [Form]::new()
$form.Size = "200,200"

$combo1 = Create-ComboBox -Left 10 -Top 50 -Width 160 -Height 30
$form.Controls.Add($combo1)

$form.ShowDialog()


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch