UWSC初心者用スレat TECH
UWSC初心者用スレ - 暇つぶし2ch935:デフォルトの名無しさん
21/05/18 10:42:00.07 t/eWMALd.net
callもスクリプト単体で動くようにすると結構便利だけどな
スクリプトは実行時に読み込まれてるみたいだし関数と変わらん気がするが

936:デフォルトの名無しさん
21/05/18 11:10:02.73 qh33yYe/.net
利便性を優先すると使うための手続きが複雑になる
このトレードオフは言語開発者の永遠のテーマだろうな

937:デフォルトの名無しさん
21/05/18 11:14:19.63 4dF+L4dN.net
たぶん上の人は関数自体使い慣れなくてだいぶ抵抗があるんだろうな
老婆心的にはスマートな使い方教えたいけど
自分でメリット感じられないとなかなか移行は難しそうだ

938:デフォルトの名無しさん
21/05/18 11:30:39.35 qh33yYe/.net
DLLを使った方がカッコイイからというくだらん理由で
どう見ても静的リンクでいいだろうという場面でやたらDLLを使いたがる人もいる
シンプルにEXE一本で動かせるのにランタイムライブラリという必要条件が増えるけど
素人は複雑イコール技術が高度と感じることがあるのでなんとも言えない

939:デフォルトの名無しさん
21/05/18 12:16:39.91 AZFZk1uK.net
そもそも、起動した時点でcall先のファイルは一括して読み込まれるってのを分かってないよね
だから、読み込まないようにしたいっていう一文が出てくる

940:デフォルトの名無しさん
21/05/18 12:24:17.39 4dF+L4dN.net
>>886
それはそうなんだろうけど
874の人は関数的に使ってるから読み込ませたくない=実行させたくない って意図でしょう
それはそうと874の実際の質問内容考えてる人俺含めていない件w
後ででもしっかり読んでみようと思ってるけど論理問題のようだから意図や齟齬たどるの面倒よね

941:デフォルトの名無しさん
21/05/18 13:30:39.30 9AUeHlwd.net
>>876
CALLの使い方を間違ってる

942:デフォルトの名無しさん
21/05/18 13:51:29.74 qh33yYe/.net
CALLの正しい使い方のお手本を出してくれるそうだから
よく聞くように

943:デフォルトの名無しさん
21/05/18 14:17:24.85 XOsT82We.net
874です
以前、こちらのスレで長々と書くのではなく、ひとつの処理に対してひとつのファイルにしてCALLで読み込ませろって書いてあったのを読んだ気がしてそうしてました
よろしくおねがいします

944:デフォルトの名無しさん
21/05/18 16:19:21.98 KFxGhSSQ.net
CALLは意味が沢山あって意外と日本人に馴染みのない言葉だから仕方ないね

945:デフォルトの名無しさん
21/05/18 16:53:51.17 9AUeHlwd.net
>ランダムに表示される画像xを参照して処理を行う001.uwsというもののほかに、同じ画像xを参照するものの001.uwsとは異なる処理を行う002.uwsや003.uwsを作る予定です
ファイルを分ける必要がない
動けばどう書いても良いけど、難しく考えすぎて面倒くさい書き方をしてるようにしか思えん

946:デフォルトの名無しさん
21/05/18 16:58:47.86 0sQ29iV7.net
関数の使い方を覚えるべきだよね

947:デフォルトの名無しさん
21/05/18 20:28:58.68 9AUeHlwd.net
認識した画像ごとに処理を分ける例
IFBでダラダラ書くより読みやすく書ける
WHILE TRUE
SELECT TRUE
 CASE CHKIMG("画像1.bmp")
  処理1
 CASE CHKIMG("画像2.bmp")
  処理2
 CASE CHKIMG("画像3.bmp")
  処理3
 DEFAULT
  例外処理 //例外処理
SELEND
WEND

948:デフォルトの名無しさん
21/05/18 21:40:52.44 pImCnyq0.net
>>894
これは凄い発想
caseに式や関数使えるとか知らなんだ

949:デフォルトの名無しさん
21/05/18 22:21:22.88 wQ5og2t5.net
CALLしてるファイルの中でも関数化してるわけじゃなさそうだし
ファイルが増えればそのうち変数がバグってどこが原因か分からなくなる

950:デフォルトの名無しさん
21/05/20 05:48:05.89 xogd6JER.net
874です
CALLにしていた処理をまとめる方向で修正してます
>>894
自分はIFB~ELSEIFとの違いがわからず悩んでいます
CASE CHKIMG("画像1.bmp")で画像を読み取れば、
IFB~ELSEIFと同じひとつの処理に対してENDIFが必要ないってことでしょうか?

951:デフォルトの名無しさん
21/05/20 09:42:02.88 j8DWMRqC.net
>>897
書いてある通り>>894にとってはselectの方が読みやすいってだけだろ
IFBとELSEIFで段差ができる部分が揃う
CASEの方が文字数少ない
CHKIMGは書き方のバリエーションだからIFBと違いはないのでは

952:デフォルトの名無しさん
21/05/20 11:13:41.40 1BZg1gED.net
コードの可読性を意識し�


953:ト書いてるだけだがね 可読性の概念とかは プログラミング 可読性 でググれ 動けばどうでも良いという主義ならそれはそれで



954:デフォルトの名無しさん
21/05/20 11:22:16.62 HONoZ+FD.net
892のコンセプトしだいだけど
メンテナンス性拡張性とか加味するとifのほうがいいかもね

955:デフォルトの名無しさん
21/05/20 12:20:19.57 1BZg1gED.net
CASE CHKIMG("画像1.bmp") AND (CC = 1)
とかIFBの条件式と同じように書けるし、どうでも良い事ではあるがね

956:デフォルトの名無しさん
21/05/20 13:26:28.17 dsnUQ917.net
on N goto 1000,1100,1200,1300…でいけるよ

957:デフォルトの名無しさん
21/05/21 08:55:27.51 jCHc9CEs.net
874です
メインにしてるuwsの中に複数の処理をまとめた処理群AをCALLで呼び出してましたが、処理群Aをクラス化して、処理群Aのなかの各処理をPROCEDUREなどでメインのuwsに記述する
CALL 処理群A.uws
クラス名は処理群A、関数名は処理Aと処理B
IFB CHKIMG( "画像1.bmp", , , , , , -1, IMG_MSK_BGR1)
処理群A.処理A
ELSEIF CHKIMG( "画像2.bmp", , , , , , -1, IMG_MSK_BGR1)
処理群A.処理B
ENDIF
CALLの使い方はこれで大丈夫でしょうか?

958:デフォルトの名無しさん
21/05/21 09:47:46.96 hKnIbAZ8.net
UWSCってクラス使えたんだっけ!?使ったことなかった
>>903
それはともかくそれでいいと思うよ
処理A,Bを他のスクリプトから使わず規模も大きくないなら
CALL使わず1ファイル内の関数だけで済ますんでいいと思うけど
----.uws ここから
IFB CHKIMG( "画像1.bmp", , , , , , -1, IMG_MSK_BGR1)
 処理A()
ELSEIF CHKIMG( "画像2.bmp", , , , , , -1, IMG_MSK_BGR1)
 処理B()
ENDIF
procedure 処理A()
 //Aの処理
fend
procedure 処理B()
//Bの処理
fend
----.uws ここまで
あと下部のprocedureをクラス化せずそのまま別ファイルにしてCALLするんでも動くよ
知ってるかもだけど念の為

959:デフォルトの名無しさん
21/05/21 12:44:57.04 04KdsCb/.net
話をループさせるなよw

960:デフォルトの名無しさん
21/05/21 12:55:06.38 hKnIbAZ8.net
スクリプト直CALLしてたのをクラス関数CALLにはしたけど
それはそれでいいがもっと簡単にはできるよ
って話なのでループではないと思うが
902みたいな関数の一番簡単な使い方も把握してるのか怪しかったし

961:デフォルトの名無しさん
21/05/24 09:07:34.94 j7BJolv/.net
CHKIMGの色幅がCHKIMGX1でも認識するくらいシビアな画像でも
CHKIMGXにすると判定できなくなる場合ってどうすれば良いですか?
CHKIMG使うしかないですか?

962:デフォルトの名無しさん
21/05/24 15:27:04.53 j7BJolv/.net
読み直したら間違えてた
CHKIMGX1じゃなくてIMG_MSK_BGR1で認識するくらいシビア

963:デフォルトの名無しさん
21/05/24 15:38:58.41 ULoozdN2.net
chkimgで認識できてchkimgxで認識できないってのがよくわからないんだけど
chkimgxのthresholdとかcolorの引数弄っても認識できてないの?

964:デフォルトの名無しさん
21/05/24 15:47:05.47 /wIz9r2w.net
>>909
画像によってはchkimgで認識してchkimgxだとしないのがあるね
見た目で緑系色が多いと認識しない感じ

965:デフォルトの名無しさん
21/05/24 16:22:49.00 ULoozdN2.net
>>910
chkimgxはキャプチャしたイメージをグレースケール化するので色は引数のcolorを弄らない限り関係ない

966:デフォルトの名無しさん
21/05/24 16:30:11.09 jIebElNo.net
btnでクリックできなくなったね。

967:デフォルトの名無しさん
21/05/24 17:28:10.19 VAxBPl7R.net
>>911
ソースのコメントみる限り、色指定した場合はグレースケール化と読めるが
指定した色とどれだけ近いかでグレースケール化した画像を使って マッチングの計算を行う
文字の色などを指定することで背景の変化に強いマッチング判定を行う

968:デフォルトの名無しさん
21/05/24 18:21:59.68 qg+aTsN4.net
>>913
ソースコードの関数も確認した
色指定あるときはgrayscale化

969:デフォルトの名無しさん
21/05/26 08:10:53.62 K14fqcy/.net
CHKIMGからのクリックができなくなってるなぁ。
画像認識まではするけど、クリックはしない。
管理権限で起動しても、だめだったなぁ。
WINDOWSのアップデート前後で変わってるから、そ�


970:アかなぁ。



971:デフォルトの名無しさん
21/05/26 11:01:01.07 XORx725k.net
>>915
ついに使えなくなったか

972:デフォルトの名無しさん
21/05/26 13:05:07.61 yYro70ts.net
アップデートは停止してるからわからないけど
使えなくなるならアップデートはしないでおこう。人柱サンキュー!ワハハハ!

973:デフォルトの名無しさん
21/05/26 13:56:10.97 9QyAf03y.net
バージョン 2004のままにしておくか

974:デフォルトの名無しさん
21/05/26 14:14:16.02 eqZO3XDC.net
Windows はいじらないほうがいいですね。

975:デフォルトの名無しさん
21/05/26 17:01:33.65 9QyAf03y.net
WEBツールの仕様変更でCLICKが使えなくなったのをDOWN,UPで対応させてるがバージョン変わったら使えなくなるんだろうか
待ち時間をランダムにして人間がクリックしてるように偽装して何とかなってる
BTN(LEFT,DOWN,G_IMG_X,G_IMG_Y,(RANDOM(500)+2000))
BTN(LEFT,UP,G_IMG_X,G_IMG_Y,RANDOM(500))

976:デフォルトの名無しさん
21/06/03 12:51:13.08 q8TMEvZw.net
MEMUというandroidエミュを使っているんですが
MOUSEORGでMEMUのウィンドウIDを指定して裏マクロにしようとすると、CHKIMGやPEEKCOLOR1回ごとにウィンドウの周りが白くなって一瞬(0.1秒くらい?)だけフリーズします
例えばIFB並べてCHKIMGの画像6個探すときは6回分のプチフリーズしてループ、6個のうち上から3個目がヒットするときは3回分の長さのフリーズの後に処理が始まるみたいになります
SAVEIMGの取得をMEMUのウィンドウIDではなくデスクトップにして、クリップボードからPEEKCOLORすれば止まらずに動きますが裏マクロになりませんし…
キーボードマッピング(MEMUの機能)で設定したキーをKBDで押すときは上のプチフリーズは起こらないんですが

977:デフォルトの名無しさん
21/06/03 13:55:27.25 8BEM7SHC.net
こちらからの報告は以上です。どうぞ

978:デフォルトの名無しさん
21/06/03 14:53:36.50 yaZ7gTV4.net
ラジャー、次の質問者どうぞっ!?

979:デフォルトの名無しさん
21/06/03 15:02:00.58 uxUjlRum.net
DorectXだと思うけど、peekcolor多量に回すmemuの画面がフリーズする
フレームバッファをその度にフル転送してるからじゃないのかなあ
で、画面フリーズするとどういう弊害がでてんの?

980:デフォルトの名無しさん
21/06/03 15:22:40.86 mewPK9u+.net
そうですか

981:デフォルトの名無しさん
21/06/03 15:43:58.08 PveMLo3f.net
特定のソフトに依存する質問については、そのソフトの環境を構築する手間暇掛けてまで答える気になれない

982:デフォルトの名無しさん
21/06/04 03:13:49.55 HrGwVRMF.net
Androidエミュごときで環境構築面倒とかいうのもどうかと
中華エミュだから入れたくないとかならまだしも

983:デフォルトの名無しさん
21/06/04 04:55:22.58 8MiFu8j6.net
ガイジあらわるw

984:デフォルトの名無しさん
21/06/04 09:57:52.95 AmUi7cYO.net
わざわざ無能な人のために環境構築してあげてやる道理なんかないでしょ
自分で頑張れと冷たく言い放っておしまい。ぶっちゃけ自分には関係ないからな。困ってるのは私ではなくアイツなのだからアイツが苦しむのはOK
私は上から目線で笑いながらからかってやるだけですよ

985:デフォルトの名無しさん
21/06/04 12:17:23.70 oeJhT1F4.net
環境作る義理ないならついでにいちいちそんなお気持ち表明しにこなくてええんやで

986:デフォルトの名無しさん
21/06/04 12:31:28.73 U0nNGufy.net
匿名掲示板で環境作る義理あるやつなんているのかな?

987:デフォルトの名無しさん
21/06/04 12:45:19.55 DM+caa8E.net
>>927
そう思うなら、答えてあげなさい
オレはやらん

988:デフォルトの名無しさん
21/06/04 19:32:48.15 AmUi7cYO.net
かくして、彼は泣きながら手動で頑張るのでしたとさ
チャンチャン♪


989:



990:デフォルトの名無しさん
21/06/05 20:12:02.91 AuKRvxXh.net
表マクロなら動くんだろ
それでいいじゃん

991:デフォルトの名無しさん
21/06/06 07:09:26.47 nFBl7Kad.net
昨日触り始めた信じられないくらいの初心者で申し訳ないですが知識をお借りしたく
・画像AとBの画像が同時に存在する時のみに画像Cをクリックしたい
・画像AとBの画像が無い場合は次に書いた処理を行いたい
これをしたいのですが1つ目の時点で画像Cをクリックしてくれないです
おかしなところだらけとは思いますがお助けください
While True
ifb CHKIMG("A.bmp") _
and CHKIMG("B.bmp") _
and CHKIMG("C.bmp")
    BTN(LEFT,CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
sleep(1/64)
elseif CHKIMG("D.bmp")
    BTN(LEFT,CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y)
sleep(1/64)

992:デフォルトの名無しさん
21/06/06 07:55:07.27 rQ15Fo4h.net
>>935
Andで一行にせずに書いて原因究明
横着しない

993:デフォルトの名無しさん
21/06/06 08:14:21.20 NIzk3ndz.net
横着のつもりはなくAndしか使えそうなのがわからず…
バラで使えそうな何かを探す旅に出てきます

994:デフォルトの名無しさん
21/06/06 08:27:55.32 rQ15Fo4h.net
>>937
そこまで書けてるのに、ifを分けて書くこと出来ない?
その書き方じゃ、本当にABCの画像が同時に存在して認識出来ているか確認できないでしょ?
画像って目視じゃ同じに見えても実は全く同じじゃなかったりするし

995:デフォルトの名無しさん
21/06/06 08:42:55.09 NIzk3ndz.net
>>938
一度に全て探そうとせずにtrue thenで次の画像を探させる方向で考えればいいのです?

996:デフォルトの名無しさん
21/06/06 08:53:18.19 Y/jc2SzG.net
>>939
ifb CHKIMG("A.bmp") then
print "found A"
endif
これでAを本当に認識できてるかどうか確認できる

997:デフォルトの名無しさん
21/06/06 09:09:30.18 BeC5o1Q9.net
いつもmsgbox使ってた
ifb chkimg("a.bmp")
print "g_img_x:"+g_img_x+" g_img_y:"+g_img_y
ifb chkimg("b.bmp")
print "g_img_x:"+g_img_x+" g_img_y:"+g_img_y
ifb chkimg("c.bmp")
print "g_img_x:"+g_img_x+" g_img_y:"+g_img_y
btn(left,click,g_img_x,g_img_y)
sleep(1/64)
endif
endif
endif

998:デフォルトの名無しさん
21/06/06 09:40:11.66 NIzk3ndz.net
ありがとうございます
今は出先なので帰ったらまた試してみます
また詰まったら力を貸してください

999:デフォルトの名無しさん
21/06/06 13:21:06.69 IWgw88U5.net
初心者が増えるのは良いな
UWSCがまだ死んでないという事だし
初心者向けの参考書書いても需要ありそうだから、何か書いてみるか

1000:デフォルトの名無しさん
21/06/19 20:28:31.54 h+5L1XCT.net
素人質問で大変恐縮なのですが
乱数を用いてcall先をランダムにする事って可能でしょうか?
rondam(5)
で1の時に
call a.uwsを呼ぶというようなことがしたいのですが

1001:デフォルトの名無しさん
21/06/19 20:43:34.89 EQ2vKl4E.net
可能です

1002:デフォルトの名無しさん
21/06/19 20:54:33.63 Lk+y+wSz.net
//0~e.uwsがあるとして、
SELECT RANDOM(5)
 CASE 0
  call 0.uws
 CASE 1
  call a.uws
 CASE 2
  call b.uws
 CASE 3
  call c.uws
 CASE 4
  call d.uws
 CASE 5
  call e.uws
SELEND

1003:デフォルトの名無しさん
21/06/19 20:56:22.82 Lk+y+wSz.net
RANDOM(5) なら 0-4だったな
SELECT RANDOM(5)
 CASE 0
  call 0.uws
 CASE 1
  call a.uws
 CASE 2
  call b.uws
 CASE 3
  call c.uws
 CASE 4
  call d.uws
SELEND

1004:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:22:37.66 h+5L1XCT.net
>>945-947
具体的な記述もありできそうです
ありがとうございました

1005:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:25:16.67 H3JZ4m/K.net
callはそういう使い方するものじゃないって
これだけ言われても理解しないんだな

1006:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:29:01.75 ptUlvasO.net
アホの質問にまともに理解していない馬鹿が得意げに答えるからこうやって誤った使用法が広まっていくのさ

1007:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:


1008:31:09.82 ID:Lk+y+wSz.net



1009:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:39:01.24 Lk+y+wSz.net
公式のサンプルの#1、#2のようなCALLの使い方もあるから、別に良いんじゃねという気もしないでもない
公式サンプル
URLリンク(web.archive.org)

1010:デフォルトの名無しさん
21/06/19 21:39:10.21 uJ2Gt/N3.net
あ、僕でも答えられる質問だ!
よーし張り切って教えちゃうぞ!
そしてこのざま

1011:デフォルトの名無しさん
21/06/19 22:00:38.89 Lk+y+wSz.net
この程度のことで凄い事になっとるなw
ギスギスしすぎ

1012:デフォルトの名無しさん
21/06/19 22:40:03.07 A8n9fwTn.net
初心者スレでも可能ではなく最適なものを理解した上で質問しなければならなかったのですね、スレが荒れる原因を作ってしまい失礼いたしました猿未満だったようなので猿レベルになるまで勉強してから質問するようにします

1013:デフォルトの名無しさん
21/06/19 23:21:45.35 25IvVjLU.net
質問することで質問したこと以外に発見することもあるからええんやで

1014:デフォルトの名無しさん
21/06/20 00:05:04.52 YihnOY9y.net
UWSCはそんな高尚なもんじゃないから気にするな
いい歳したおっさんには、一行もコードを書かずに喜々として叩いてる人の気持ちは分からん

1015:デフォルトの名無しさん
21/06/20 02:46:28.68 rWaLY8jt.net
説明が難しいんですけど一部分の動作だけオンオフってできますか?
AndroidエミュのNOXでゲームマクロってのに興味が出ていろいろやってるんですけど、
いろんな処理をwhileとfendの中に入れてるんですけど、その中の一部分だけ画像1を見つけた場合に画像2を見つけるまで他の処理に追加して繰り返し実行されるようにして、
画像1がいなければすっ飛ばすって処理を組み込みたいです
問題は画像1が1回しか表示されないので、都度chkimgで画像1を見つけて実行ってのができなくて、
オンオフみたいに画像1を1回でも見つけたら以降は画像2を見つけるまでwhileとfendの中に組み込めないかなって考えてるんです

1016:デフォルトの名無しさん
21/06/20 02:55:34.48 rWaLY8jt.net
call a.uws
while
//開始ボタンを押す
開始ボタンを押す処理
//終了ボタンを押す
終了ボタンを押す処理
//ここから
画像1を1回見つけたら以降は画像1がなくても画像2を見つけるまでa.uwsの中の処理を上2つの処理に加えたい処理()
//ここまで
fend
こんな感じのことをやりたいです

1017:デフォルトの名無しさん
21/06/20 06:27:18.41 tvAYOSZI.net
NOXの場合の考慮とか
画像1が1回しか見つからないこととか
chkimgを余分に実行して時間がかかることとか
置いておく
状態を変更できる変数を使って画像1と画像2を
見つけたかどうかという状態を管理する
変数の名前はgazou1mitsuketaじゃなくていい
call a.uws
gazou1mitsuketa = False
while True
(省略)
//ここから
ifb chkimg("画像1")
gazou1mitsuketa = True
endif
ifb chkimg("画像2")
gazou1mitsuketa = False
endif
ifb gazou1mitsuketa
a.tsuika()
endif
//ここまで
wend

1018:デフォルトの名無しさん
21/06/20 08:03:31.93 2nwNcO+1.net
>>960
option shortcircuit
call a.uws
gazou1mitsuketa = False
while True
(省略)
 //ここから
 ifb gazou1mitsuketa or chkimg("画像1")
  gazou1mitsuketa = True
  ifb chkimg("画像2")
   gazou1mitsuketa = False
  else
   a.tsuika()
  endif
 endif
 //ここまで
wend

1019:デフォルトの名無しさん
21/06/20 22:13:34.21 rWaLY8jt.net
while trueにwendでした、寝ぼけてました
>>961が正しいってことですかね?やってみます

1020:デフォルトの名無しさん
21/06/20 23:06:19.83 xqcz4eEH.net
>>962
959は958を効率よくした感じのはず
958でやってること理解できるなら959の方がいいと思う

1021:デフォルトの名無しさん
21/06/21 19:36:45.44 qUhNELyw.net
>>963
ありがとうございます
でもoption shortcircuitってどんな意味があるんですか?
調べてもいまいちわからなくて

1022:デフォルトの名無しさん
21/06/21 19:57:25.10


1023:xAMfoQlc.net



1024:デフォルトの名無しさん
21/06/23 09:11:36.97 mNR5QgFC.net
result = funcA() AND funcB()
という式があった時 funcAの戻りがFALSEなら
funcBを評価しなくてもresultの値はFALSEで確定となる
だからfuncBを評価しても時間の無駄なのでfuncBを呼び出さないのが短絡評価
ちなみに旧VBやVBAは短絡評価が無いが、C系やPythonは短絡評価が標準
後者に慣れてるならOPTION SHORTCIRCUITを有効にすると幸せになれる

1025:デフォルトの名無しさん
21/06/23 23:02:39.31 ZOV9Dozi.net
//ここから
 ifb gazou1mitsuketa or chkimg("画像1")
  gazou1mitsuketa = True
この場合、gazou1mitsuketa を見つけた場合、chkimg("画像1")を探さずにgazou1mitsuketa = True
で確定するってことであってます?

1026:デフォルトの名無しさん
21/06/24 02:23:59.47 00iTQ5wf.net
gazou1mitsuketaがTrueの場合(=すでに1回chkimg("画像1")がTrueになった後)は
gazou1mitsuketaの評価だけでTrueが確定するから2回目以降のchkimg("画像1")は実行されない

1027:デフォルトの名無しさん
21/06/24 19:13:43.20 PWbklwVl.net
>>968
すいません、短絡評価についてです

1028:デフォルトの名無しさん
21/06/24 20:30:05.47 dP2DIBfG.net
>>969
言葉が足りないからちゃんと書いて
そもそも「gazou1mitsuketaを見つけた場合」ておかしい
gazou1mitsuketaは見つけるものじゃない

1029:デフォルトの名無しさん
21/06/25 00:17:46.49 vMtaTkKe.net
すいません、それも言葉遣いだったようですが、>>967の部分が>>966の言う短絡評価ってことであってますか?

1030:デフォルトの名無しさん
21/06/25 09:53:18.96 EowRs67i.net
もうすでに答え出てるけど、複数条件式がある場合に、最初の条件一致のみでその条件式を評価できる場合、それ以降の追加条件をスルーするという事

1031:デフォルトの名無しさん
21/06/25 23:47:56.00 vMtaTkKe.net
じゃああってそうですね、ありがとうございます

1032:デフォルトの名無しさん
21/07/03 12:53:45.98 7+9XI9UL.net
Andoroidエミュでゲームの周回マクロ組んでるんですけれど画像認識の処理を範囲指定じゃなくて指定のプロセス内のみで行う方法ってありませんか?

1033:デフォルトの名無しさん
21/07/03 12:58:50.69 7+9XI9UL.net
エミュレーターウィンドウが他のウィンドウに隠れちゃうと画像認識処理が進まなくて困っているということです。

1034:デフォルトの名無しさん
21/07/03 15:31:03.86 m1bhd94m.net
MOUSEORG関数を使って頑張ると可能

1035:デフォルトの名無しさん
21/07/06 03:06:28.27 amsSEIe8.net
> id = GETID("**** - FANZA GAMES - Iron")
> Hnd = GETCTLHND(id, "Chrome_RenderWidgetHostHWND")
> MOUSEORG(Hnd, MORG_DIRECT, MORG_BACK)
>
> While True
>
> IFB CHKIMG("****_1.bmp")
> BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X,G_IMG_Y,10)
> endif
>
> IFB CHKIMG("****_2.bmp")
> BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X,G_IMG_Y,10)
> SLEEP(1)
> BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X,G_IMG_Y,10)
> endif
>
> SLEEP(1)
>
> Wend

これでバックグラウンドでのブラゲの自動周回自体は機能するのですが
なぜか実行中はブラウザのタイトルバーなどがバグったかのようにずっとチラつきます
これが起こらないようにするにはどうしたらいいんでしょう?
上のものは解説サイトを元にしたもので
そこでの3行目は本来 MOUSEORG(Hnd, 2) でしたが何故かこれでは機能しなかったので
さらに調べてみたところ別のサイトにて MOUSEORG(Hnd, MORG_DIRECT, MORG_BACK) を見つけました
後者で正しく動きはしたもののチラつくようになってしまったという次第です
記述の仕方などが間違っているんでしょうか
教えてください

1036:デフォルトの名無しさん
21/07/06 07:20:51.43 /RjXbpw3.net
UWSCはヘルプファイルが優秀だから分からなくなったら読むことをオススメする
MOUSEORGでMORG_BACKを指定している時の画面のチラつきはどうしようもなかったと思う
諦めてそのまま使うか、


1037:MORG_FOREにしてウィンドウを最前面に表示させておくか



1038:>975
21/07/08 00:39:02.57 gAnN6jGv.net
そうなんですか
特に害も無いようなので気にしないことにします
ありがとうございました

1039:デフォルトの名無しさん
21/07/10 20:08:14.26 XM4MvmXG.net
ifb chkimg("img.bmp")
btn(left,click,g_img_x,g_img_y)
これで画像の中央または右下をクリックしたいのですが
xとyに画像サイズを手打ちする以外の方法ありますか?

1040:デフォルトの名無しさん
21/07/10 20:44:43.14 CnuMoVdC.net
>>980
btn(left,click,g_img_x + 50,g_img_y + 30)
こういうのではないってこと?

1041:デフォルトの名無しさん
21/07/10 21:58:25.41 QRyBoOzw.net
>>980
画像の縦横の幅から中央の座標は計算できるだろ

1042:デフォルトの名無しさん
21/07/12 01:07:25.55 8PUM0aGH.net
>>981
はい。頻繁に新しい画像に差し替える上に
毎回画像サイズが微妙に違うので画像の
右端と中央の値も自動で検出ないでしょうか?

1043:デフォルトの名無しさん
21/07/12 05:22:18.76 vUaIVbuw.net
>>983
それぞれの画像のサイズはお前が知ってるんだから指定したらいいのでは?

1044:デフォルトの名無しさん
21/07/12 10:24:19.84 H6QXN1y/.net
BMP画像の幅と高さを得る関数
URLリンク(poku.blog)

1045:デフォルトの名無しさん
21/07/12 13:04:37.72 IDkhHauo.net
自分はchkimgxの関数使ってるな

1046:デフォルトの名無しさん
21/07/12 22:40:23.83 huq3V1Ev.net
>>984
サイズは調べないと分かりません。
頻繁に変わるサイズをいちいち確認するのは
中々手間な作業なので省けるなら省きたいです。

1047:デフォルトの名無しさん
21/07/12 23:51:06.13 8VMj3XKP.net
>>985で出来ました
ソース貼り付けただけだとうまく動かなかったので文字を囲う"と計算式のマイナスを直したらちゃんと動きました
情報公開する方はちゃんと動くものを出してほしいですね

1048:デフォルトの名無しさん
21/07/15 05:11:03.79 mj6R5ge4.net
> 情報公開する方はちゃんと動くものを出してほしいですね
清々しいまでの乞食だw

1049:デフォルトの名無しさん
21/07/15 07:09:47.12 BwKcyqiC.net
>>989
気持ちよくしてくれた方に対して乞食呼ばわりは失礼です
まだ義務教育を受けている段階の方なら意味をはっきり理解していない言葉は辞書を引く癖をつければ間に合います

1050:デフォルトの名無しさん
21/07/15 07:28:32.91 9d/0yVjN.net
清々しい(きよきよしい)キチガイ

1051:デフォルトの名無しさん
21/10/30 19:25:40.38 tA37D2o5.net
昔PRO購入していたUWSCを最近ちゃんと使い始めて、初めてこのUWSCスレみつけた!
初~中級者な自分に有益な情報多くてほんと助かります(言い争いも多いけど)。
本スレのほうも楽しみ。
あと作者が亡くなられてたということで本当に残念です。昨日知りました。
このスレが消える前に自分メモ用にログ残したった。
みんな初心者卒業しちゃってて継続なさそうだし。

1052:デフォルトの名無しさん
21/10/30 19:40:25.15 BIRu0arL.net
なんで書き込みないのかと思ったらこっちは初心者用だからなのか

1053:デフォルトの名無しさん
21/11/12 20:31:09.08 9I9Wghw5.net
UWSCはwindows10で動作するんですか?

1054:デフォルトの名無しさん
21/11/12 20:33:23.14 JKu/AJc8.net
>>994
全機能が使えるかは分からんが、俺の用途では普通に使えてる

1055:デフォルトの名無しさん
21/11/12 22:56:54.17 xoJHoay5.net
>>994
普通に使える
IE関係の機能は使えないのがあるかもしれないが、IE使ってないから分からん

1056:デフォルトの名無しさん
21/11/13 09:59:44.60 CrYSxUjw.net
>>995-996ありがとう
画像認証が出来ないOSの設定なのかな?

1057:デフォルトの名無しさん
21/11/13 11:16:47.86 Oi0tyZlY.net
実際にうまく動作しないならそう書け
具体的に書けば教えてもらえるだろう

1058:デフォルトの名無しさん
21/11/14 00:12:11.79 tEJjUPzv.net
うめ

1059:デフォルトの名無しさん
21/11/14 07:53:25.02 xN0MYk0E.net
誰か作者の魂を呼んでくれ

1060:デフォルトの名無しさん
21/11/16 01:02:55.97 fqXCMnDe.net
999

1061:デフォルトの名無しさん
21/11/16 01:10:18.00 b0ZMvWtK.net
ご冥福をお祈りします

1062:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1148日 12時間 56分 29秒

1063:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch