シェルスクリプト総合 その29at TECHシェルスクリプト総合 その29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:デフォルトの名無しさん 19/04/08 23:53:17.08 Ih2qq+NP.net ほんとに脊髄だけで、頭使わないのな POSIXはシェルスクリプトだけを考えてるわけではないのだよ ls *.a *.c *.c で、どれかがあってどれかが無い場合の動作は?よくそれで頭使ってる風に言えるもんだ。 201:デフォルトの名無しさん 19/04/08 23:54:01.05 8H4AhNTa.net > で、どれかがあってどれかが無い場合の動作は? >>198に書いたとおり 202:デフォルトの名無しさん 19/04/08 23:54:41.62 QfzJZ21c.net Ruby のglob を使った方が、バグらないので良い! 203:デフォルトの名無しさん 19/04/08 23:55:27.24 8H4AhNTa.net 空のディレクトリで実行するとこうなるのかw $ ls *.a *.c *.c ls: '*.a' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません ls: '*.c' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません ls: '*.c' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch