18/11/03 20:24:59.06 doIqVGYQ.net
>>903
情報ありがとうございます。アップグレードは考えておきます。
「T」とか売れなそうだし、やはり大学院で研究したほうがいいと考え、留学のために
英語の勉強を頑張ってます。研究費数十万円あるだけでも、初期段階でソフトを
他の研究者に使わせられます。
現実的には入学してしまうと、猿くらいだったら、行きたまま脳を解剖とかして、
ここの神経細胞を壊すと、ここの機能が無くなるとかの実験をするかもしれません。
じゃぁ、知能のない動物には麻薬を使えばいいのか?とか、人間と動物の違いは?
最大多数の最大幸福を考えているのはどうなった?などで葛藤が起きるかもしれ
ません。こうしないと、僕の頭に関数電卓やWindowsが入らない。美味しくない
情報かもですが、中堅大学卒の人は将来的に東大くらいに頭にチップを無理やり
植え付けられ、操り人となるでしょう、と妄想^^;