オブジェクト指向ってクソじゃね?at TECH
オブジェクト指向ってクソじゃね? - 暇つぶし2ch1018:デフォルトの名無しさん
18/10/18 22:53:19.65 2FmMLZik.net
名前空間のせいで型名が長い
その反動で関数名は短すぎるから型を省略したら情報が少なすぎて読めない
型を宣言する言語としない言語の対立が最も激しくなる仕組み

1019:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:03:48.89 vIc/Em84.net
personに関わる宇宙の真理を考えてる奴がマジでいてクソワロタwww

1020:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:17:56.72 sfuI0a7S.net
オブジェクト指向で作った時点で失敗
メンバ変数の状態の数だけパターンが増えていく
これを仕様で固定せず
オブジェクトの状態数×オブジェクトの状態数
の工数爆発を汎用性による品質の向上とか思ってるキチガイばっかで救いようがない
無限の汎用性とは無限のバグ数を持っていることを悟るべき

1021:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:19:33.39 /ofNkRJS.net
> オブジェクト指向で作った時点で失敗
いきなり結論ありきw

1022:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:19:44.24 THsg9J3q.net
人類クラスからホモクラスを導出するぐらい頭ワルイことを平気でするからな

1023:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:22:42.95 Buojxy+7.net
オブジェクト指向は愚かな考え。排便メソッドを実装した人間クラスから美少女クラスが作れない

1024:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:25:00.93 qf9NxgCD.net
>>973-974
あー。。。
オブジェクト指向は素晴らしいかもしれん。
だがな。
納期に追われた焦った脳で扱うには手が余る。
精々次の一回使い回せたら使えたってのが現実。
(と言うか、そんなんだから継承は悪とか言われるわけで)
上で誰かがライブラリ的な方が嬉しいとか書いてたろ?
あれが真実。(誓って書いたのは俺じゃあない)
流石にまんま関数をライブラリにしなくて、関数とクラスをまとめたライブラリにするが。(むしろ気持ち悪いかこれは)
だから言ったろ?
現実と理想は違うって。
理想を追い求めて納期間に合わなくて、クビになったら元も子もないやろ?
いつかは。。。とか思いつつ、その連続よ。

1025:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:26:14.41 /ofNkRJS.net
>>988
お前の現実の話なんか
他人には関係ない

1026:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:28:09.99 qf9NxgCD.net
そう思うんなら、まだ現実を知らない。

1027:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:28:24.82 THsg9J3q.net
一番頭ワルイやつが大量にレスしてるわ。。。
まさに典型的な頭の悪さ

1028:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:28:41.89 /ofNkRJS.net
お前の現実なんか知らんわw

1029:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:33:25.51 /ofNkRJS.net
>>988
Personのような業務クラスは使いまわしできるわけがないのは常識で
どうせ作る力ないんだから作るな。使え。
オープンソースなんかの汎用クラスを使え
見事にオブジェクト指向で世界中使い回し出来てるんだから。

1030:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:35:05.22 THsg9J3q.net
業務でどこの馬の作ったか分からんような
ちゃんと試験されたかどうかすらわからんようなコードを使うとかな
コイツは間違いなくニート

1031:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:43:20.55 /ofNkRJS.net
ちゃんと試験すればいいだけじゃね?
どうせ自分で作っても試験するんだから
他人が作ったものを試験するほうが
作るコストが節約できる
第一そもそも作る能力がないレベルなんだから
他人のが使えませんと言っても
自分で作ることもできませんっていうのが落ちだろう

1032:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:45:03.61 THsg9J3q.net
クソニートの世界では手続きとういもんがないのは分かる

1033:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:46:15.45 /ofNkRJS.net
ダメな奴は
できる方法を考えるのではなく
できない理由を考える

1034:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:46:31.81 /ofNkRJS.net
はい、さっき次スレ立てましたよー
オブジェクト指向ってクソじゃねぇよ? Part2
スレリンク(tech板)

1035:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:46:57.71 THsg9J3q.net
オマエはこのスレで頭わるいことばっかり書きこむまえに
ハロワへいく必要がある

1036:デフォルトの名無しさん
18/10/18 23:47:17.33 vIc/Em84.net
>>984
状態をクラスにカプセル化することによって独立性を保てる境界ができる
すると状態の組み合わせ数が激減するんだよ

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 10時間 15分 8秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch