18/09/05 10:04:35.05 TsbO/g0i.net
>>701
円を書く時に使えると聞いて確かに書けるので使っていて、後で高校生向けのやたらやさしく書いてある図と絵が満載の参考書を見てどういうことか詳細がわかった。俺が中2の時の話。
で、今思うに、これぐらいならちゃんと教えれば小学生でもわかるんじゃないか?俺としては単に教えてないからできないだけのような気がしてならないぞ。
しかし後々高校に入ってから数学の授業で「これ割るこれがsin」などと教師が言ってるのを見て、こんな説明だけでわかるやつはいないだろうとも思った。
ちゃんと教えられる人があまり居ない事もわからないやつを続出させる原因なのかもなと。