Pythonのお勉強 Part57at TECH
Pythonのお勉強 Part57 - 暇つぶし2ch950:デフォルトの名無しさん
18/10/20 06:20:38.18 V0y1IBp6.net
順序群とかComparableインタフェースを実装したオブジェクトに過ぎないからね。
Comparable インタフェースがあれば比較ができて大小が決まるから順序群になります

951:デフォルトの名無しさん
18/10/20 07:13:22.51 1Oq3ziMA.net
群演算を決めずに、群を語られても、演算固定されないと群は語れないよ
あと、
Aは群の一例である

群とはAにすぎない
と書くのは数学以前の問題じゃないかね

952:デフォルトの名無しさん
18/10/20 08:10:20.99 Nttc2RvP.net
どっちかと言うと、演算を決めて作るのがプログラミングじゃないかな。
0と1の羅列が画像や文字列になる様に演算する演算子を作るのがプログラミング。
バイナリエディタで赤を表示する箇所にFFを書き込むのと、ペイントで該当箇所に赤い点を描くのが同じ、みたいな可換性があるからプログラミングが成り立つんだと思う。

953:デフォルトの名無しさん
18/10/20 10:21:47.82 5emExb8y.net
新人「チッス先輩、自分プログラムは大学の授業でC言語をやったくらいッス よろしくオナシャッス!」
先輩「・・・じゃあ、まず群論からだな」
新人「え? 群論? 自分サルでも分かるPython買ってきたッスけど・・」
先輩「Python始めるならまずは群論だよ、脳をパズル脳にしなきゃ」
新人「え? パ、パズルッスか?」
先輩「じゃあ、まず群演算を決めようか」
新人「?・・・ッス」

954:デフォルトの名無しさん
18/10/20 10:31:06.36 Z0sSBtAP.net
>>924
されてるぞ

955:
18/10/20 11:44:09.19 9jkSTDWo.net
>>928
>先輩「じゃあ、まず群演算を決めようか」
先輩「じゃあ、まず群の定義から入ろうか、集合G の元 a, b の各対に対して G の第三の元(これを ab であらわす)を対応される演算が定義され、かつそれが結合律を満たし、かつ任意のGの元a に対して ae = a を満たす e が存在し、かつすべてのGの元a のそれぞれが、それぞれに対してただ一つ ab = e となる b(右逆元) が存在するとき、G は群である!」
新人「……」
先輩「早速演習にはいろうか、先に述べた群の定義から ea = a は導出できるか?a の右逆元 b について ba = e であることを導出できるか?」

956:デフォルトの名無しさん
18/10/20 12:52:42.88 V0y1IBp6.net
先輩「じゃあ、まず群の定義から入ろうか、
Gクラス(コレクション型)の要素 a, b に対して 要素同士を引数とするメソッドfooが実装され(例 ab = foo(a, b))
かつそれが foo(a, b) でも foo(b, a) でも同じ戻り値を返し
かつ任意のGの要素a に対して foo(a, e) == a を満たす e が存在し、
かつすべてのGの要素a のそれぞれが、それぞれに対してfoo(a, b) == e となる b(右逆元) が存在するとき、
G は群である!
言い換えるとGクラスに上記の仕様を満たすメソッドfoo(郡インターフェース)を実装すれば群として扱うことができる」

957:
18/10/20 13:01:09.90 9jkSTDWo.net
>>931
>かつそれが foo(a, b) でも foo(b, a) でも同じ戻り値を返し
その前に結合律を仮定しないといけないのでは?
あと可換でなくても群たりえますよ

958:デフォルトの名無しさん
18/10/20 13:03:27.08 V0y1IBp6.net
数学って専門用語があるだけで、その用語をプログラミング用語に
変換するだけで簡単に理解できるんだよな
ま、プログラミング用語も専門用語だから
わからんやつにはわからんがw

959:デフォルトの名無しさん
18/10/20 13:10:04.00 V0y1IBp6.net
二項演算子 a + b というのが、言語によっては+関数とみなせる
つまり+(a, b) みたいなもんという知識も、
数学における演算とはどういうものかを理解することにつながる
+(a, b) は a + b であり
[任意の記号](a, b) は a [任意の記号] b であり
@(a, b) は a @ b と書くこともできて、
@が演算を行うための演算子でどういう演算を行うかはもちろん@関数の実装次第

960:デフォルトの名無しさん
18/10/20 13:40:55.52 u8BRF3D8.net
>>929
されてないぞ

961:デフォルトの名無しさん
18/10/20 20:19:50.23 /QeYUpcu.net
>>934
ここは、juliaスレだったのか!

962:デフォルトの名無しさん
18/10/21 09:40:33.90 xKkqFVAq.net
Pythonのdictって二次配列としても使えるんだな
リストで作った二次配列にa[y][x]でアクセスするのがしっくり来なくて
試しにdictのキーにカンマ区切りの数値を指定してみたら普通に使えてちょっと驚いたわ

963:デフォルトの名無しさん
18/10/21 10:18:27.80 S2kctYlU.net
>>937
それ二次元配列じゃなくて、タプルをキーにしてるだけ

964:デフォルトの名無しさん
18/10/21 10:40:23.88 UsLgyXps.net
>>938
故に配列操作ができない

965:デフォルトの名無しさん
18/10/21 11:26:50.60 sjXodBVw.net
>>938
だな

966:デフォルトの名無しさん
18/10/21 16:27:35.05 YOQf5Sh0.net
侍炎上してて草
プログラミングスクール「侍エンジニア塾」めちゃくちゃすぎるとして炎上 [857186437]
スレリンク(poverty板)

967:デフォルトの名無しさん
18/10/21 17:01:17.52 LvcMWHPB.net
侍エンジニア塾は邪魔だから検索結果から消える拡張使ってるわ

968:デフォルトの名無しさん
18/10/21 17:23:06.79 qPf75w7O.net
残念ながら当然

969:デフォルトの名無しさん
18/10/22 03:44:54.15 xXcouGiA.net
>>942
どうやるの?
教えて

970:デフォルトの名無しさん
18/10/22 04:19:39.57 2nLKwU8O.net
googleなら ハイフン付ければマイナス検索できなかったっけ?

971:デフォルトの名無しさん
18/10/22 04:54:14.97 DedBSVU6.net
chromeならublacklist
firefoxならpersonal blocklist(not by google)
edgeとsafariは知らん

972:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:49:00.33 zvg+yeJr.net
ゴシップサイトブロッカー
URLリンク(takachan.hatenablog.com)

973:デフォルトの名無しさん
18/10/22 15:53:19.99 H1W4+XYR.net
>>942
他にもいくつか検索禁止にしてほしいドメインある

974:デフォルトの名無しさん
18/10/22 15:55:07.13 H1W4+XYR.net
と思ったら
sejuku.net
だったわ
侍じゃねーかωωω

975:デフォルトの名無しさん
18/10/22 16:08:58.45 tUB66TVd.net
>>948
業務妨害だから�


976:竄゚て。 知恵袋とかNAVER まとめとかブロックは良くないよ!



977:デフォルトの名無しさん
18/10/23 05:51:18.08 LPps5QtM.net
qiitaとかもね!

978:デフォルトの名無しさん
18/10/23 15:03:48.40 kOCG5xz+.net
requestsが標準ライブラリに含まれる予定ってないんでしょうかあ?
あと、日本語ドキュメントもver1から全然更新されてないです…

979:デフォルトの名無しさん
18/10/23 16:54:41.41 yFsvvFWj.net
urllib.request じゃ不満か?

980:デフォルトの名無しさん
18/10/23 18:23:51.97 qOCnlO8x.net
不満だな

981:デフォルトの名無しさん
18/10/23 18:26:10.15 r/FXsXZk.net
aiohttp使ってるやつはいないのか
別にいいけど

982:デフォルトの名無しさん
18/10/23 18:47:59.94 JgvcuG4P.net
>>952
それほど必要とされていないということだよ

983:デフォルトの名無しさん
18/10/23 21:00:32.63 TiqDWlGp.net
requestsってどこがいいの?

984:デフォルトの名無しさん
18/10/23 21:06:39.73 zYWUn764.net
>>957
HTTP for humans
人間のために作られたライブラリだからな

985:デフォルトの名無しさん
18/10/23 21:25:14.41 bFd4mp6N.net
ゴブリン用じゃないならいらんブヒ

986:デフォルトの名無しさん
18/10/23 22:18:12.85 BDP8ufz9.net
* *の逆の演算を行う演算子はありますか?
求める演算子を#とすると、
a=2**10
(a=1024)
b=a # 2
(b=10)
となって欲しいです。

987:デフォルトの名無しさん
18/10/23 22:21:24.17 +h1AjSvu.net
普通にmath.logだろ

988:デフォルトの名無しさん
18/10/23 22:57:05.42 froScGUB.net
これは……

989:デフォルトの名無しさん
18/10/23 23:22:19.65 U+Jl4m6O.net
おま…ん…こ……?

990:デフォルトの名無しさん
18/10/23 23:26:56.46 +Sb0MP+K.net
あ わかった
頭悪いのは底の変換公式を使って求める

991:デフォルトの名無しさん
18/10/24 11:15:44.99 wUNs4a59.net
>>960-961
久々にワロタ
マジレスすると
operator.inv
numpy.linalg.inv
scipy.linalg.inv

992:デフォルトの名無しさん
18/10/24 11:40:27.73 KNarJnl6.net
>>965
**演算子の意味知ってる?

993:デフォルトの名無しさん
18/10/24 12:06:01.95 w3AUbM0d.net
久々に意味のわかるレスを見たw
962以降レスの流れが全くわからん

994:デフォルトの名無しさん
18/10/24 12:51:57.35 TphPHDjb.net
詳しく

995:デフォルトの名無しさん
18/10/24 20:03:57.31 a4OXlgOj.net
流れがわからん時はカレーにするー

996:デフォルトの名無しさん
18/10/24 20:32:47.63 Uqd3UckS.net
>>960
算数的には「a#2」ってなってるところに入るのは
ln aって書いてlog2テイaと読む
どこがワロリどころかわからんのだが
pythonてきには>>961>>965
これしきの質問のつづきは↓のほうが適切だとおもふ
くだすれPython(超初心者用) その39
スレリンク(tech板)

997:デフォルトの名無しさん
18/10/24 21:14:35.01 Uqd3UckS.net
>>970
lnはeテイだった
2テイは普通にlog<sub>2</sub>
ちょっくら公式集読み直した後吊ってくる… λ

998:デフォルトの名無しさん
18/10/25 11:50:57.55 5Cy/pQlU.net
ln(a)/ln(2)

999:デフォルトの名無しさん
18/10/25 20:50:43.60 NRPlmaaN.net
ちょっとはやいが次スレ
Pythonのお勉強 Part58
スレリンク(tech板)

1000:デフォルトの名無しさん
18/10/26 23:21:49.58 GgcfJeih.net
hoge

1001:デフォルトの名無しさん
18/10/27 09:41:52.75 g0RO7slc.net
hage

1002:デフォルトの名無しさん
18/10/27 11:46:18.43 OODMV48f.net
fuga

1003:デフォルトの名無しさん
18/10/27 19:08:59.37 ICRIr+bT.net
次スレが 出来るとバカが 埋めたがる

1004:デフォルトの名無しさん
18/10/27 20:04:45.45 F86PNRnA.net
ブーメラン

1005:デフォルトの名無しさん
18/10/28 01:47:26.72 EoM4jV8h.net


1006:デフォルトの名無しさん
18/10/28 15:46:51.98 D9Gt7gmT.net
失礼ですがお名前は・・・

1007:デフォルトの名無しさん
18/10/28 15:47:07.86 D9Gt7gmT.net
ウメと申します

1008:デフォルトの名無しさん
18/10/28 17:48:26.16 uzLWPyey.net
フネと申します

1009:デフォルトの名無しさん
18/10/29 05:49:09.98 0EOcKvRH.net
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  ⌒  ⌒|
 L川  (・) (・)|
(6-――◯⌒◯-|
 |  ノノ_||||| |
  \  \_/ /
   \____/


1010:デフォルトの名無しさん
18/10/29 10:16:39.45 tXMYusEl.net


1011:デフォルトの名無しさん
18/10/29 11:20:11.79 rTl7m6mf.net
薄井しお里

1012:デフォルトの名無しさん
18/10/29 14:04:31.16 Uyob8jIm.net
GitHubってマイクロソフトが買収したのか

1013:デフォルトの名無しさん
18/10/29 14:49:50.48 b4sCrQ/m.net
買収完了のニュース出てたな

1014:デフォルトの名無しさん
18/10/30 00:22:01.47 2v46Iit4.net
まだ3.7を入れてないんだけど、辞書って順番維持に変更されたの?

1015:デフォルトの名無しさん
18/10/30 00:34:54.58 yt1zemAy.net
URLリンク(www.python.org)
3.6からだね

1016:デフォルトの名無しさん
18/10/30 01:35:20.94 2v46Iit4.net
>>989
ありがとう
そういうことか、知らんかった
キチンとチェックしないとダメだな、オレ

1017:デフォルトの名無しさん
18/10/30 03:12:23.57 8/9eZ6sC.net
創始者がめんどくさくなって撤退したんだっけ
これからどうなるかねえ

1018:デフォルトの名無しさん
18/10/30 03:39:33.54 6gP+yhgF.net
Githubって買収出来るのかよ…感

1019:デフォルトの名無しさん
18/10/30 08:42:39.78 cDRvyuuk.net
dictの順序維持は、
3.6
キーワードと引数と名前空間だけで、dict一般には明示必要
cpythonの実装上は順序維持
3.7以降
言語仕様

1020:デフォルトの名無しさん
18/10/30 12:19:22.50 5WxbRedR.net
OrderedDictとかあった気がするけど、dictが順序維持するようになったってことはOrderedDictはもう要らないってこと?

1021:デフォルトの名無しさん
18/10/30 18:37:25.90 82CHQ/4A.net
使ってこなかった人にはどうでもいいんじゃね?
設計が全く違うから、特有のmethodもあるから、
一部の人はorderedを使い続けるよ
OrderedDictの設計を新dictに近づける案は、
OrderedDictの人が却下したから共存のまま

1022:デフォルトの名無しさん
18/11/01 01:00:11.76 KBp1CeDN.net
996

1023:デフォルトの名無しさん
18/11/01 04:11:11.72 wLGKIsYs.net
Ume

1024:デフォルトの名無しさん
18/11/01 07:00:33.14 yQMoDQMc.net


1025:デフォルトの名無しさん
18/11/01 07:00:51.88 yQMoDQMc.net


1026:小倉優子
18/11/01 07:01:08.72 yQMoDQMc.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 


1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 21時間 3分 9秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch