TypeScript part3at TECH
TypeScript part3 - 暇つぶし2ch638:デフォルトの名無しさん
20/10/11 19:25:10.03 rXA2CZZq.net
>>611
未定義動作以外はもちろんやってるぞ。
ただJSでもTypedArrayは導入されたし、メモリパズルや最適化はCだけの話でも無いけど。
むしろそれをやる気がなければ最高速は目指せない。
numjsとか使ってる奴はJS/TSでそれやってると思うよ。
あと、お前もそうだが、最近の若い奴は使いこなす=全機能を使う、と勘違いしている。
Cのマクロなんて深入りしたら余計に生産性が落ちる。あれはぱっと見て分かる範囲で使うべき物。
プログラミング言語なんてアプリを作る道具であって、道具を使い倒すのが目的ではない。
分かる範囲で使い、希望の動作をするアプリが出来るのなら、それでいい。
全く使って無い機能があったとしても、関係ない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch