18/08/09 01:49:18.61 bbq6MBnq.net
>>626
それはRubyのソースコードがCP932になってるから、
俺は最初からRubyをUTF-8で書けと言ってる。
いい加減CP932から離れろよ。
そんなもんRubyの外部で変換すりゃいいだけの話なんだよ
URLリンク(www.rubylife.jp)
> そしてプログラムを保存する時は文字コードをUTF-8に指定して保存します。
>
> 通常はこれでいいのですが、Windowsで標準出力としてコマンドプロンプトを
> 使用している場合、コマンドプロンプトの文字コードがShift_JISのため
> そのまま「print」メソッドなどで出力すると文字化けします。