Ruby 初心者スレッド Part 63at TECHRuby 初心者スレッド Part 63 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1034:デフォルトの名無しさん 18/09/04 22:49:10.90 JkSql3w1.net 漏れは、Selenium WebDriver, Nokogiri で、 自分のPC の画像フォルダにある、様々なサイズの画像を、 すべての画像の高さを、画面の80% に揃えてから、ブラウザで見てる 1035:989 18/09/05 14:18:39.75 TWmx8fnR.net Selenium WebDriver, Nokogiri を使って、 自分のPC の、Pictures 内の画像ファイルだけを、ブラウザで見る。 MyUtility クラスで、画像の拡張子だけを抜き出す picture_paths = Dir.glob( 'C:/Users/Owner/Pictures/*' ) .select { |fpath| FileTest.file?( fpath ) && MyUtility.check_picture_extname?( fpath ) } .sample( 5 ) # random choice index_url = "file:///" + File.join(__dir__, 'index.html') driver.navigate.to index_url doc = Nokogiri::HTML(driver.page_source) content_wrapper = doc.at_css("#content") # 全体の枠 picture_paths.each do | pict_path | # 各画像 # 画像ノード。改行を削除する img_str = <<"EOT".gsub(/\n/, "") <img src="#{ pict_path }"> EOT img_node = Nokogiri::HTML::DocumentFragment.parse img_str img_node.parent = content_wrapper # 親 end inner_content = content_wrapper.inner_html.to_s.gsub(/\n/, "") # 改行を削除 jsCode = <<"EOT" var elem = document.getElementById("content"); elem.innerHTML = '#{ inner_content }'; EOT driver.execute_script jsCode # JavaScript を実行 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch