【統計分析】機械学習・データマイニング19at TECH
【統計分析】機械学習・データマイニング19 - 暇つぶし2ch950:デフォルトの名無しさん
18/08/03 21:51:30.99 ee0KPBpud.net
伝聞じゃなくて自分の経験談を話ししたら?w

951:デフォルトの名無しさん
18/08/03 21:54:11.13 srKTJy6k0.net
与太話を聞いても嬉しくない

952:デフォルトの名無しさん
18/08/03 22:17:51.07 wAie/4dWp.net
kaggleの電話番号認証のSMSが来ないんだけど
なんでかな?
+818012345678
+81-80-1234-5678
+8180-1234-5678
みたいの全部ダメ

953:デフォルトの名無しさん
18/08/03 22:51:10.13 9FkSUh9ia.net
GoogleやIBMの最前線からヘッドハントされた精鋭揃い
www

954:デフォルトの名無しさん
18/08/04 00:22:44.65 x3nG2QF40.net
機械学習を使いこなすNetflix社員の年収は5300万円

955:デフォルトの名無しさん
18/08/04 03:09:52.81 WiwYL/DG0.net
ポイントカードじゃ何買ったかしかわからないだろ

956:デフォルトの名無しさん
18/08/04 07:10:35.49 ewOxlyTI0.net
ちょっと待って
PyTorch神じゃね?

957:デフォルトの名無しさん
18/08/04 09:00:52.22 apsVFFdF0.net
今の言葉、じゃない

958:デフォルトの名無しさん
18/08/04 10:49:37.19 LibSIbny0.net
>>935
どこで誰がいつ何を買ったかまではわかるんじゃないの?

959:デフォルトの名無しさん
18/08/04 18:59:36.68 zUmnSns20.net
日本にいる限り、機械学習の論文をスクラッチで実装できるレベルになっても
大していい収入は得られないみたいだなあ
まあ。海の向こうでも5000万とかもらっているのは、
機械学習で新しいビジネスを開拓できる一部の人間だけみたいだけど

960:デフォルトの名無しさん
18/08/04 19:38:16.91 DmpJzr150.net
プリファード何とかの人たちは結構もらってると思うけど

961:デフォルトの名無しさん
18/08/04 20:03:19.36 WiwYL/DG0.net
論文読んで実装するだけで高級もらえる仕事なんて世界中どこにもねえだろ

962:デフォルトの名無しさん
18/08/04 20:04:54.18 J/YPNUP2a.net
>>939
いわゆるAI産業って基本的に詐欺だから、コンサルできないと金にはならないだろうな
実業で実質的な大きな利益を出すのはほぼ不可能でしょ

963:デフォルトの名無しさん
18/08/04 20:08:07.01 nHU/2XY40.net
AIが詐欺ってそもそもアホな考えだぞ。
グーグルのアルファ碁でAIの実力が示されてて有効だ。
AIが、人間がプログラムするよりも、人間のプロよりも強くなった。

964:デフォルトの名無しさん
18/08/04 20:18:25.50 J/YPNUP2a.net
>>943
うん。AIすごいね。で、どうやって金を生み出すの?
そう聞かれて相手に夢を見せられるような回答ができる?
それがコンサル力だよ
実際に利益が出るかどうかは問題じゃないし、問題にしてはいけない
そこに自ら手を突っ込んでしまうと一気に泥臭くなって単価が下がる

965:デフォルトの名無しさん
18/08/04 20:43:50.24 y2F5V3D+0.net
そんなものに金払わねーよ、素人丸分かり

966:デフォルトの名無しさん
18/08/04 22:09:04.47 xEW59Fsb0.net
たいして売上実績もないのに将来性だけで上場したHEROSの社長が一番AIを上手く活用してるよね

967:デフォルトの名無しさん
18/08/04 23:07:24.74 4Skl9eF4M.net
>>945
君はもちろん払わないだろうけど、基本的にデータ分析やAI系の商売相手ってITについて素人同然のユーザー企業だからね
流行りだからなんかやってみることになったけどよくわかんないんだよね~予算あるけど何やったらいいのかな~くらいの意識よ
で金取ってPoCして「やれることはやった。期待したほどの効果が出なかったのは、お前らが選定したテーマとデータが悪いから。」で客に押し付けて逃げる
それがAIビジネス

968:デフォルトの名無しさん
18/08/04 23:08:37.31 MoT3gojY0.net
データ突っ込んだら必要な前処理と
最適な学習手法と
最適な評価指標を自動で教えてくれるツールが欲しいわ。

969:デフォルトの名無しさん
18/08/05 02:02:53.14 /+V808ky0.net
1銘柄の株価上下を予測するのが精度はでなくても、
1000銘柄くらい一気に同時学習させて
好調な上位10銘柄を出力させてそれらに
分散投資すればいいのではないだろうか。
問題は売却タイミングだな。
1度買ってしまったものはその銘柄の上下を
予測しなけりゃならんからな。
となると1ヶ月後に株価の増分が最大になる銘柄の
上位10を予測させて1ヶ月後に必ず売却すれば
いいのか。
テスト精度がそれなりに良くて、
勿論時系列データのSARIMAXを考慮すれば上手く
行きそうな気もするが…

970:デフォルトの名無しさん
18/08/05 05:33:16.06 wuEISNZU0.net
じゃあやれよ

971:デフォルトの名無しさん
18/08/05 05:40:51.48 wuEISNZU0.net
>「やれることはやった。期待したほどの効果が出なかったのは、お前らが選定したテーマとデータが悪いから。」で客に押し付けて逃げる
それがAIビジネス
請負ならそれでいいんだろうけどね

972:デフォルトの名無しさん
18/08/05 06:51:28.64 WWyVTQgEa.net
自社事業ならそれが社内の部門同士の話に置き換わるだけだよ
AIやる人はコストセンターだから厳格な利益目標を求められる立場ではない
プロフィットでデータやってる人って技術的にはエクセルとBIの職人でしかないよ

973:デフォルトの名無しさん
18/08/05 06:58:51.26 P11FIbno0.net
>>948
DataRobotがそれできるんじゃないの?

974:デフォルトの名無しさん
18/08/05 07:33:50.32 OTGs2FWba.net
>949
マジレスすると市場でそれやっている連中の時間軸はms単位やで

975:デフォルトの名無しさん
18/08/05 07:53:53.49 C3aDkP9iM.net
株やるならインデックスの対象銘柄をファンダメンタルで半分くらいに絞って、中期くらいで分散投資するのはどうだろう
ベンチマークを少し上回るくらいは難しくなさそうだし、
チャートを学習させるよりは経済の本質的な勉強になるから結果的にダメでも得るものがあるだろう

976:デフォルトの名無しさん
18/08/05 07:54:30.68 VN/MsjM00.net
今更ながらアルファ碁とアルファゼロの論文読んでるけど、
これで碁が強くなるのは分かるけど、将棋まで強くなったってのは眉唾だな
序盤は強くなりそうだけど、中盤と終盤は従来の方法の方が絶対に強そう

977:デフォルトの名無しさん
18/08/05 08:47:38.75 GUQZh7lY0.net
論文読んで囲碁、将棋強くなる(苦笑)

978:デフォルトの名無しさん
18/08/05 10:29:47.35 K/INtz2h0.net
>>956
そこは俺も引っかかる。
確かモンテカルロサーチはAI将棋やってる人達が色々試したけどあんまり結果出なかったって話だと思った。
というのも将棋は囲碁と違って良い手、悪い手の差が激しいからより深いサーチが有効って
ゲームだから。

979:デフォルトの名無しさん
18/08/05 10:33:29.99 K/INtz2h0.net
>>947
てかユーザーはユーザーで普通にまともにデータを用意できないというか、
そもそもスキーマーがぶっ壊れまくってるのを押し付けてくるユーザーも普通にいて
機械学習以前の問題。
はっきり言ってどっちもどっちで腐りまくってんだよ。

980:デフォルトの名無しさん
18/08/05 15:24:20.69 c2MzNpoM0.net
chainerって結構お手軽なんじゃね?
kerasはラップされすぎてよくわからん

981:デフォルトの名無しさん
18/08/05 15:25:54.00 1LS0Ndep0.net
>>921
100%事実でしょ、特に仮想通貨がやばい
単純なsdf(FXと現物の価格乖離を防ぐシステム)のBOT+AIで
売り板や買い板出してる奴が機械か人間かを
出してる板の枚数と取引のキャンセルスピードなんかで判別できる
成行か指値かも同様に判別できて、sdfの境界を利用して取引命令の更新が遅い人間から
一気に証拠金を搾り取る事が可能になる
一度そいつから絞り取ったら、大資本のAIは基本的にそいつがロスカットされるまで相場を急変はさせない
いまFX(特に仮想通貨の)をやる奴は博打どころかほぼAIに証拠金巻き上げられるってことを理解してやるべき
例外は直後のニュース要素のみだからな

982:デフォルトの名無しさん
18/08/05 15:28:37.32 1LS0Ndep0.net
sfdBOTだった

983:デフォルトの名無しさん
18/08/05 16:22:13.64 VN/MsjM00.net
>>961
そのAI、CNNと関係ないじゃん

984:デフォルトの名無しさん
18/08/05 17:01:38.23 cazlfA8Ya.net
なんで日本って投資後進国って言われてるのにFXや仮想通貨は活発なんだろう

985:デフォルトの名無しさん
18/08/05 17:14:16.34 KDMGpaqP0.net
投機先進国

986:デフォルトの名無しさん
18/08/05 19:49:13.56 VdS7qtYx0.net
仮想通貨の利益の源泉は
株やFXに比べて異常に広いスプレッドと
取引所によって提示価格が大きく違うことが
あるのを利用したサヤ取りだろう
タイミングを見計らってこれらの取引を行うのは
システム取引ではあるけれどAIは無関係と思われる

987:デフォルトの名無しさん
18/08/06 04:50:06.88 emtaH7qH0.net
騙されやすいから

988:デフォルトの名無しさん
18/08/06 08:51:13.71 POcvWDqa0.net
違うスレで答え貰えないのでちょっと話ずれてるかもしれないですがここで質問させてください
ニューラルネットの質問なんですがバイアスを入力1、重みbとして扱う時に
X=[x1,...,xn,1]
W=[[w11,...,w1k],...[


989:wn1,...,wnk], [b1,...,bk]] Y=XW=(1,n+1) になりますよね 隠れ層がある場合は次の層のバイアスのためにXWの最後の列が出力1になるようにしないといけないと思うのですが W=[[w11,...,w1k,0],...[wn1,...,wnk,0], [b1,...,bk,1]] こうしてもいいのでしょうか



990:デフォルトの名無しさん
18/08/06 13:49:02.15 LCDWvQRI0.net
素直に行列の足し算を使って
[XW+B]の形にした方がすっきりすると思う

991:デフォルトの名無しさん
18/08/06 14:51:06.04 b/g4kvnpd.net
すいません。
肌の領域判定をsklearn使ってやろうと思ってるですけど、識別機でおすすめとかありましたら教えて下さい。

992:デフォルトの名無しさん
18/08/06 15:18:36.24 9QlJsUMma.net
昨晩サイエンスZEROで内視鏡のガン検診で人間の医者より精度良いって言ってたな

993:デフォルトの名無しさん
18/08/06 15:49:22.85 iIxmBdY60.net
普通にsegnetでよくね

994:デフォルトの名無しさん
18/08/06 19:29:14.78 ykSda89u0.net
とりあえず何も考えずxgboostにでも突っ込んどけ。

995:デフォルトの名無しさん
18/08/06 20:59:21.55 p0oRt/db0.net
高卒低学歴だけど機械学習の勉強始めて数学とか分からないまま参考書進めてたけど出てくる結果が全然分からなくて統計の勉強も始めた
めちゃめちゃ遠回りだけど先に繋がると信じたい

996:デフォルトの名無しさん
18/08/06 21:08:26.17 emtaH7qH0.net
高いのか低いのかはっきりしたまえ

997:デフォルトの名無しさん
18/08/06 23:40:41.40 LTCxEUBf0.net
実戦データマイニング: AIによる株と為替の予測 単行本 – 2018/6/20
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本どうなのだろう?
なんかユーザーレビューの評価が極端に悪いのだが

998:デフォルトの名無しさん
18/08/06 23:54:40.18 JNojaiQB0.net
AIに、株やFXは向いてないとおもってるが。
上で効率的市場仮説をいってたが。これが成立するならAI無効。
そもそも、システムトレードでAIを使ってるのか?
人間がやる思考、作業を自動化してるだけかもしれない。

999:デフォルトの名無しさん
18/08/07 00:00:42.44 NaQh7goP0.net
実践以前に株やFXで、AIが有効である可能性がある理屈、理論を考えるべき。
有効でない物をいくらいじくっても何もならない。
簡単にいえば確実に勝てる手法ともいえるし、膨大な学習すればそれが可能だったらそれでもいいし。
理屈上、ありえるのか。

1000:デフォルトの名無しさん
18/08/07 00:36:28.37 Cr+icss0a.net
ファンダメンタルなら有効でしょ
アドホック色が強くなるし真面目に経済の勉強しなきゃいけないから人気ないけど

1001:デフォルトの名無しさん
18/08/07 00:52:19.79 Uh/lj5HSa.net
株は短期情報戦になったらインサイダー最強なのでムリ
長期の安いトコ拾って塩漬け戦法しかないからAIの出る幕はない

1002:デフォルトの名無しさん
18/08/07 00:55:15.88 5i41CNK00.net
人間のトレーダーは、絶対に、ダウ平均・日経225などの平均株価に勝てない。
人間が取引すると、平均株価を下回る
最も確実なのは、アジアなど新興国の通貨を買うこと
日本円も1ドル、360円が80円になったように、
必ず発展していくと通貨の価値が上がるから
発展途上国の通貨の価値は上がるが、先進国のは下がる。
つまり地球全体が平均化する

1003:デフォルトの名無しさん
18/08/07 01:01:15.83 0s70hGvA0.net
明治は1ドル1円だったのにのう

1004:デフォルトの名無しさん
18/08/07 01:03:08.10 Uh/lj5HSa.net
新興国通貨も結構なギャンブルに思えるけどね
地政学的リスクとか流動性リスクとか

1005:デフォルトの名無しさん
18/08/07 05:57:50.59 OlmXtX1Ua.net
>>976
わろた
ここまでひどいのも珍しいが
きっとひどいんだろ

1006:デフォルトの名無しさん
18/08/07 07:18:32.72 qPQY0w5W0.net
>>976
これはすごいw
カスタマーレビュー
星1つ 100%

1007:デフォルトの名無しさん
18/08/07 07:52:45.45 QPNuy1uL0.net
そのわりに古本高いね
ていうか金融に使われてる機械学習技術みんなひどい

1008:デフォルトの名無しさん
18/08/07 08:46:26.35 QeYfMnMy0.net
もうかりゃだまって実行するだろ。本なんか書くよりはるかに儲かるだろう。

1009:デフォルトの名無しさん
18/08/07 10:52:15.06 AJOeK/rwF.net
次スレよろ

1010:デフォルトの名無しさん
18/08/07 11:49:43.63 NaQh7goP0.net
>>987
本で儲かる手法を公開すれば同じシステムに儲けが持って行かれるしな。

1011:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:21:20.57 SeHaZCNIa.net
投資関係のテクニックや新理論に対して「儲かるなら公開せず発案者が独占するだろ」とよく言われるが、
大資本を持たない場合は大して稼げないので公開してしまって業界内有名人になってセミナーや書籍等で稼ぐ方が効率的だったりする
そもそも非公開にしたってどうせ誰かがその内似たようなのを作るから

1012:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:26:41.48 aDffc1nb0.net
読者も大資本ないがなw

1013:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:35:30.69 AJOeK/rwF.net
理想は買うだけ買って読まれない本
赤旗新聞や朝日新聞や聖教新聞のように

1014:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:42:56.30 ghIQqx1y0.net
大企業は数学上の重要な発見とかを企業秘密にしているらしいね。

1015:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:45:23.47 f0SHkxlBd.net
バフェットみたいに超有名になれば自己実現的に儲かる気もするけど

1016:デフォルトの名無しさん
18/08/07 12:48:29.05 AJOeK/rwF.net
>>993
ビットコインωのことか

1017:デフォルトの名無しさん
18/08/07 18:59:59.13 sGPH9ejna.net
次スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング20
スレリンク(tech板)

1018:デフォルトの名無しさん
18/08/07 19:15:36.55 pTM8y/NsF.net
GJ

1019:デフォルトの名無しさん
18/08/07 20:06:55.17 QPNuy1uL0.net
>大資本を持たない場合は大して稼げないので公開してしまって業界内有名人になってセミナーや書籍等で稼ぐ方が効率的だったりする
糞セミナーや本を出してるのは
予算だけもってる素人に教えたいから
物を知らない人間には物が売れる

1020:デフォルトの名無しさん
18/08/07 20:24:18.28 5i41CNK00.net
明地文男の3点チャージ投資法は、
本も出てるし、サイトでも公開してるけど、勝ち続けているだろ

1021:デフォルトの名無しさん
18/08/08 04:35:04.23 XhOfYtOwa.net
神隠し

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 10時間 25分 19秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch