23/01/09 19:48:04.21 pkwz3DCl.net
思ったよりしょうもなかったがバイク事故とかじゃなくてよかったわ
783:デフォルトの名無しさん
23/01/26 12:54:12.49 O11XvwYM.net
TSのバックエンドでファイル処理つったらstreamでいいのかな
BufferとかBlobは要らん子?pipeってのもあるらしくて混乱中
784:デフォルトの名無しさん
23/01/26 13:13:59.54 f8HqO3bH.net
最初はfs.writeFileとfs.readFileを使え
streamは小刻みにデータを処理する方法でpipeはその際の繋ぎ役
BufferやBlobはデータをメモリ上で扱う際の形式の一つ
TS以前にJSの基礎が怪しいから入門サイトなぞったほうがいいぞ
785:デフォルトの名無しさん
23/01/26 13:26:12.10 O11XvwYM.net
>>784
どうも
BufferとBlobは役割同じに思えるけどなんで分けてるん?
786:デフォルトの名無しさん
23/01/26 14:46:29.69 gEyoKRRe.net
BufferはNode固有のAPI
Blobは後から出てきたWeb (ブラウザ) のAPI
そしてTypedArrayBufferはECMAScriptのAPI
ストリームとかURLとか他にも重複してるのが多数ある
787:デフォルトの名無しさん
23/01/26 15:24:22.66 G0G6dXL8.net
>>786
どうも
JSごちゃごちゃしてて難しいっすね
でも大体わかったわ
788:デフォルトの名無しさん
23/02/10 08:27:38.73 WC55EdF2.net
今ってORMはPrisma一択?
789:デフォルトの名無しさん
23/02/10 10:01:03.33 9VW44qMw.net
勢いでは完全に負けてるが一応TypeORMもあるんじゃね
790:デフォルトの名無しさん
23/03/01 14:51:23.19 dWfTEqUX.net
util.aborted()が生えたけど用途がわからん
791:デフォルトの名無しさん
23/07/27 23:08:16.03 nxFTW9tq.net
nodejsでDBマネージャーとかログマネージャーとか、可能な限り同一インスタンスを維持したいインスタンスって一般的にどうしてますでしょうか。
class DbManager{
private constructor(){}
static instance = new DbManager();
}
staticクラスを使うなら上記の書き方でしょうが、一般的にstaticクラスは良くないとされています。
他の硬い言語ならDIを使うのですが、nodejsというか、javascriptだとDIライブラリはあまり使われていないように見える。
毎回クラスを作る時に引数で渡しまくるのも面倒ですし、なにか良い手順はありますでしょうか
792:デフォルトの名無しさん
23/07/28 01:56:41.01 HsfaqfZ/.net
常に引数で外部注入して生成するけど
引数にundefinedが来たら自動的にデフォルト注入を使って生成かな
793:デフォルトの名無しさん
23/07/28 03:31:39.50 H/mKlItN.net
>>792
ありがとうございます。
そうなると大半がデフォルトなんだから、もう毎回書かなくていいや~ ってなってしまいそう…
とにかく、それでも引数でちゃんと渡す or デフォルトで自動生成する が常套手段みたいですね。
794:デフォルトの名無しさん
23/07/28 09:58:33.60 Za7BrkqV.net
ファイル(モジュール)のトップレベルで
export const instance = new Xxx();
で十分
Javaなんかと違ってこれでもモックできるから大げさなDIなんかJS/TSにはいらんやろ
795:デフォルトの名無しさん
23/07/28 10:36:22.85 HsfaqfZ/.net
singletonならそれでいいね
796:デフォルトの名無しさん
23/07/28 12:39:37.08 Zbfe02RK.net
>>791
> 同一インスタンスを維持したい
シングルトンの話だな
797:デフォルトの名無しさん
23/08/18 15:34:38.37 ccv6NoZV.net
やめてっ!そこはビンカンなの!
798:デフォルトの名無しさん
23/10/13 21:17:44.43 uv+WVTr3.net
おぉ(゚ロ゚屮)屮
799:デフォルトの名無しさん
24/03/15 01:14:12.53 XS+9mG1WC
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家の国会は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ」「よろこんで」「じゃあ立てよ」「お前が立てよ」とか言い合ってるくらいた゛しな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システ厶ぶっ壞すために財務副大臣になったんだくらい言えは゛どんでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威力業務妨害までしてるだけの害虫公務員に高額なタダメシ食わしてやるデタラメ許してるせいで
賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってんた゛から片っ端から税金という名目の強盗システ厶をぶっ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな.税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものた゛から俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天國に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもと゛うということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(ref.) tΤps://www.call4.jp/info.Ρhp?tуρe=iТems&id=I0000062
URLリンク(haneda-project.jimdofr)<)
800:デフォルトの名無しさん
24/06/07 19:13:05.87 pMHNGLdE.net
Prismaが快適すぎて最近はこれ使いたいがためにnode使ってるまであるわ
たまにEloquentとか使うとやりたいことができなさすぎて発狂しそうになる
801:デフォルトの名無しさん
24/07/22 05:05:01.65 lDVL1NiC.net
わざわざランタイム側でsqlite内蔵する意味がわからん
暇なのか
802:デフォルトの名無しさん
24/10/28 06:20:54.20 jVsAs5RNv
人の話をよく聞く岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義経済音痴文雄にとって人とはお前らて゛はなくクソ官僚のことだからな
官僚の給料爆上け゛しないと優秀な人材が集まらないとかデタラメ,マヰナンハ゛‐その他のポンコツっふ゜りからも分かるように頭は昭和の
無能ぞろいなのは給料か゛高すき゛て金の亡者しか集まらないからというのか゛実態,知的能力者は金より完璧なシステムを完成させることによる
達成感を選ぶものだか゛公務員という人類に涌いた害蟲に好き放題奪われ航空騷音による威力業務妨害までされて人々か゛欲する価値生産なんて
やってられるかとみんな離脱,半導体価格大幅下落にリスキリンク゛ガ─の無能天国日本で半導体た゛のAIだの天下り賄賂癒着大企業に10兆圓
弾道ミサヰ儿作って空中て゛爆破するのか゛利権の次に大好きなシ゛ャクソに8兆圓、利権のためには氣侯変動,災害連發,國土破壊、隣国挑発して
戰爭惹起して軍事利権倍増と俺も俺もと費用対効果もクソもない税金泥棒まみれのクソ公務員に支配された腐敗無能集団自民公明禍
お前らの賃金が物価上昇を上回るとか100%あり得ない
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)