【node.js】サーバサイドjavascript 5【Nashorn】at TECH【node.js】サーバサイドjavascript 5【Nashorn】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:デフォルトの名無しさん 21/12/27 16:21:39.89 U0LFk7o9.net denoって全然使われてないの? 751:デフォルトの名無しさん 21/12/27 16:28:54.26 XkNPDe9x.net denoは苦戦してるみたいだねー それでexpressなどnode用のライブラリが動くように互換性を高める方針になった でもそれならnode使い続ければいいやってなりそう 752:デフォルトの名無しさん 22/01/05 00:01:04.66 XksPZRYQ.net puppeteerを使って投票サイトの投票を自動化したいのだけど、 実行してもエラーを起こさず無反応なんだよね Headless Recorerを使ってるからHTML部分の間違いはないと思うのだけど、 UserAgent以外で何か対策ないっすかね 753:デフォルトの名無しさん 22/01/05 00:22:23.97 n516+jFB.net いくらでも試すことはあるけど悪事の片棒を担ぎそうで怖いな 一般論として言えるのはpuppeteerでも普通にWebページのコンテキストからDOM APIを叩ける 754:デフォルトの名無しさん 22/01/05 00:33:19.61 XksPZRYQ.net んじゃ、逆にWEBサイトを作る側はどんな対策をしているのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch