20/09/07 17:09:51 3uGG3SyO.net
>>515
コールスタックが空にならないと、各種キューに入ってる処理は実行されない
最初にconsole.log(“6”);まで処理したらスタックが空になる
その状態でsetTimeoutのタイマーが発動してキューにコールバック関数が入る
スタックが空なのでキューの1番目にあるsetTimeoutのコールバック関数がスタックに積まれて呼び出される
この関数がreturnするまではスタックは空にならないので
それまではキューに入った処理を実行するタイミングはない
console.log(“3”);まで実行してreturnしたらスタックが空になるので
その後、各種キューに入ってる処理があれば実行される