a4です。P2P人工知能「T」開発。at TECH
a4です。P2P人工知能「T」開発。 - 暇つぶし2ch409:a4
18/07/02 02:11:10.69 I0dz7J1T.net
>>385
簡単に言えば、無限の数の個数を表す記号です。無限の個数(数学的には濃度と言う)
には種類があります。例えば、1,2,3といった自然数より、0.1、√2、円周率、
といった実数のほうが濃度が大きいといった表現をします。でも、もっと濃度の大きな
集合があります。先ほどの数だと、1,2,3と進めてくと、√2の小数の下の位に
ある数は、0.141421356…なので、1,4,1、…と続いていきますが、この考え方を
1段階上に持って行って、新しい数を定義し、0.1、 √2、 円周率、…と続くと、
1,4,1、…と続く数全体の濃度(個数)はどれくらいか?と考えると、
実数を超えます。これを繰り返していくことによって、出てきた濃度をℵと表現
しました。
僕も高校生の頃、濃度に関する数学書を読んで半分忘れてます。詳しくは本を探して
読んでみてはいかがでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch