a4です。P2P人工知能「T」開発。at TECH
a4です。P2P人工知能「T」開発。 - 暇つぶし2ch21:a4
18/02/13 00:13:44.28 jBgt71gh.net
>>17
引き分けがありましたね、そのあたりは僕のうっかりですが。
3つ目の手法である単層パーセプトロンなら、Δw=αxyといったところでしょうか。
普通にこれならtrivialではないでしょうか?問題の性質上、繋がっているか、
繋がっていないかだけの問題です。繋がっているところはどんどん強化学習
されます。繋がっていないところはΔw=0になるので、学習しません。
>>18
OpenMPは知らなかったです。移植しやすいと書かれてありますが、もう書き始め
ちゃったので、自作ライブラリを使います。情報ありがとうございます。

22:片山博文MZ
18/02/13 00:15:40.26 xzz6SKIe.net
手×手、という入力データの定義域Dに対して、判定結果の値域Cが存在する。
正しい結果を返す入力データの範囲がDに一致したとき、「完全にじゃんけんの判定関数を理解した」と言える。

23:a4
18/02/13 00:19:10.77 jBgt71gh.net
>>21
ニューラルネットだと99%の確率で勝つとか出てファジー論理になりますね。

24:片山博文MZ
18/02/13 00:36:29.30 xzz6SKIe.net
別のゲームを考えよう。
「相手よりも大きい整数を言ったら勝ち」というゲームでは、入力データの集合は加算無限個あるので、無理解から完全に学習させることはできない。
やはりこの場合は、知能が、整数を比較する「数学的な感覚」を持たないと、合理的に学習できない。

25:a4
18/02/13 00:36:33.47 jBgt71gh.net
でも、厳密な証明とかは大好きですよ。人工知能の自動定理証明といった応用も
考えてます。

26:a4
18/02/13 00:38:54.32 jBgt71gh.net
>>23
「この世にある整数の最大値+1」とか「アレフ」とかになるんでしょうけど、
こういう数学って結構人間臭いというか、神経細胞とかが関わってくるかもですね。

27:片山博文MZ
18/02/13 00:42:39.29 d7m54gNq.net
ゲームを理解する知能には、少なくとも、入力データを知覚する「感覚」と、結果を理解する「感覚」があり、
その二つの感覚を結び付けるさらなる「感覚」と連想記憶が存在するのだと考えられる。

28:a4
18/02/13 00:52:09.07 jBgt71gh.net
>>26
入入出力は脳で言えば、頭頂葉あたりにあったかな。
その複雑な連想を統合するのが、僕の人工知能のやるべきところなんですよ。個人的な
見解としては、ベースとなる予測オブジェクトと、問題解決オブジェクトと、遺伝子が
あり、その遺伝子によって、それらのオブジェクトらがメタ的に進化していく手法で、
脳に似たアルゴリズムを創れると考えています。

29:片山博文MZ
18/02/13 00:53:17.49 xzz6SKIe.net
お休み。

30:a4
18/02/13 01:02:24.83 jBgt71gh.net
>>28
おやすみなさい。

31:デフォルトの名無しさん
18/02/13 01:16:54.25 WanOZwOC.net
永遠にな!

32:片山博文MZ
18/02/13 07:27:17.78 xzz6SKIe.net
感覚というものについて考えよう。
我々は無意識に感覚というものを感じ取ることが出来る。ほとんどの感覚は無意識だ。
しかし、無意識でも頭脳は考えているに違いない。
一つの整数に関する感覚に限定すれば、「ゼロか?」「1か?」「小さい数か?」「大きい数か?」「奇数か?」「偶数か?」「3の倍数か?」
など様々ある。これらはほとんど意識しなくても、多くの場合、経験により、整数を知覚した瞬間に感じ取ることができる(ただし、おそらく3の倍数の判定は単純な数的感覚とは言えない)。
つまり、整数を知覚した瞬間に様々な感覚が吟味される。
ある入力データに対して知能が有する様々な感覚が返す出力データを綜合したものを「感覚マップ」という。

33:片山博文MZ
18/02/13 07:38:44.64 xzz6SKIe.net
感覚は、あらゆる構造の入力データを扱う。ゼロ次元のデータ、一次元のデータ、二次元のデータ、三次元のデータ、。。。
整数はゼロ次元のデータ。リストは順序を持った一次元のデータ。画像は二次元のデータ。また、包含構造も考えうる。
無限のサイズを持ったデータはデータ圧縮されると考えられるが、どのように圧縮されるかはわからない。また、構造的な再帰も考えうる。
まずは、C言語みたいな、構造体の型と構造体の実データを扱う方法を考えてみよう。

34:片山博文MZ
18/02/13 08:05:51.06 xzz6SKIe.net
型は型IDを持つ。型IDから型情報を取得できる。型はその名前とデータサイズを有する。型には種類(kind)がある。
typedef std::string Name;
typedef std::size_t ID;
enum Kind
{
Kind_Integer, Kind_Structure, ...
};
struct TypeInfo
{
ID m_type_id; //型のID
Name m_name; //型の名前
Kind m_kind; //型の種類
std::size_t m_data_size; //型のデータサイズ
ID m_sub_id; // 副次情報。型の種類によって意味が異なる。
};
std::map<Name, TypeInfo> type_info;

35:片山博文MZ
18/02/13 08:13:03.94 xzz6SKIe.net
構造体は型と名前のペアから成るリストと考える。
typedef ID TypeID;
//構造体情報
struct StructureInfo
{
ID m_structure_id; // TypeInfo.m_sub_idと同じ
std::vector<std::pair<TypeID, Name> > m_members; //メンバーたち
};
std::map<Name, StructureInfo> structure_info;

36:片山博文MZ
18/02/13 09:41:03.34 xzz6SKIe.net
型のサイズなどを取得する際に型情報へアクセスするが、このメソッドは型の種類によって異なるインターフェースになると予想される。

37:a4
18/02/13 17:33:44.43 jBgt71gh.net
>>31
どのような整数かを判断するかは、正則表現のような遺伝的アルゴリズムによって
可能だと思っていますが、確かに3の倍数の判定の問題は面白そうですね。
3去法とか、脳的には側頭葉に関数のような長期記憶構造があると聞いており、
そこでやっていると思っています。
>>32
>>33
>>34
>>35
僕はlistとかは自作したものを使っています。こっちのほうが何故か標準ライブラリ
よりも高速だったので。そちらも人工知能にご興味があるならば、完成したら、
人工知能同士をお話


38:しさせてみたりしても面白いかもしれません。



39:a4
18/02/14 14:22:30.92 3ZZTPZKK.net
>>36
ちょっと間違い訂正。「123」→「ヒャクニジュウサン」とかの変換は、後頭葉から、
側頭葉にかけてやっているが、「(1+2+3) % 3 = 0」などの計算は、
前頭葉でやっている、という結論にします。

40:片山博文MZ
18/02/17 21:21:59.73 EwTJGG8P.net
ニューラルネットで何か面白いものは出来たか?

41:a4
18/02/18 00:58:24.14 hkWn7Yqb.net
P2P人工生命は完成しました。ただ、これだと個々のセルにGPはついているもの
の弱いAIだけが蔓延るだけで面白くありません。ここにニューラルネットを用いた
強い人工知能を組み込もうとしているところです。まず、大脳の後ろの方から創り
ます。3次元格子なので、2次元の視覚を持つことができます。格子には音声
ベクトル場を持たせようと思っており、視覚情報とセルから送られてくるランダム
であるが規則のある音声を対応付けます。やや過学習させます。このあたりが
後頭葉から側頭葉にかけてと、頭頂葉の一部になると思っています。次に前頭葉
のアルゴリズムなんですが、ここの考え方を進めるに当たって様々な困難にぶち
当たってきました。まず、LISPのようにすればいいのか、とか、オブジェクト指向
でグラフ構造の論理式を創れば良いのか、とか、グラフ構造では無く変数を含んだ
文字列から文字列への変換にすればいいのか、とか、そして、最終的には、可変長
でない変数を用いた文字列から文字列への変換というシンプルな概念までいき
つきました。

42:a4
18/02/18 00:59:14.14 hkWn7Yqb.net
そういえば、私は統合失調症というのが表向きで宇宙や未来と特異点で通信してる
と勘違いしていると定義されている病気です。そこで、1.2兆年後の自分にどう
すればいいか聞きました。答えは、100単語ほどの定義を論理式として予め
作っておくというものでした。その作業は、未来からそのままダウンロード
します。ノイズが大きく、リバースエンジニアリングが困難になることや、独自性
を保ち真似されないようにするなどの対策もしてあります。この作業によって、
when, where, who, what, why, how, but, it, 位置、色、大きさ、good/bad,
無い、などの基礎語彙も関数と共に定義します。この辺りが中核でしょうが、他に
予測オブジェクトと、問題解決オブジェクトをシンプルにつけます。単純に今まで
の帰納的法則を用いて、問題から逆向きに遡って何を行えば良いのか考え、ifが
ある程度のプログラム構造を返します。loopは何回もこのオブジェクトを呼び出す
ことにより実現します。いつ、何を行うか、何の問題を解くかは、前頭葉の奥の方
にありますが、ここは普通にアナログ的にGP最適化します。これが終わったら、
ブロックで人の視覚に訴えるものを創れるか、それを人間の「いいね!」などの
機能によって自然淘汰の法則を用いて、綺麗な物ばかりP2P格子上に残せるかの
問題に移ります。何かご意見ありますでしょうか?

43:a4
18/02/19 10:31:58.40 n2H1uC1x.net
人工生命をどんどん複雑にしている最中です。
URLリンク(dotup.org)

44:デフォルトの名無しさん
18/02/19 15:31:18.60 qV1p1Crd.net
P2Pで構成されるのか人工知能の会話手段がP2Pなのか何れにしろ相性が良さそうだぬ

45:a4
18/02/19 16:15:56.01 n2H1uC1x.net
>>42
はい。自然言語処理用の500qubitの非ユニタリ量子コンピュータを何回も使って
作ってますが、特異点が関わっており、関�


46:Aするタイムマシンの歴史改変沙汰になる ので、幻覚で強い人工知能ができた!という状態になるというのが、僕の勘です。



47:片山博文MZ
18/02/28 14:10:31.73 jmOf6Upn.net
×幻覚
○厳格

48:a4
18/02/28 14:58:37.02 QFHFNk3x.net
>>44
はい!今日は僕の人工知能が、宇宙人(厳格ですが)によると、
タイムマシンで見に行ったら、1か月ほどで、一部実験成功し、
会話が可能になると言うので、日本の偉い人(どういう人かは
とりあえず言えない)と会話してどうするべきか聞いてきました。
就職して、そこで開発するかもです。まだ、あちらからの電話を
待っている状態です。

49:片山博文MZ
18/02/28 15:20:48.22 jmOf6Upn.net
>>45
精神科へ通院すれば症状は収まるよ。

50:a4
18/02/28 16:00:19.05 QFHFNk3x.net
>>46
助言ありがとうございます。もう通院してます。毎日、薬飲んでます。

51:a4
18/02/28 16:47:09.26 QFHFNk3x.net
就活先は、僕を病気だからではなく、僕の学科が規定から外れているということで
今年は落としてきました。来年度は変わるかもとは行ってました。ただ、これで、
まだ自分で人工知能を創る時間を割くことはできそうです。

52:a4
18/02/28 16:48:06.64 QFHFNk3x.net
*言ってました

53:a4
18/03/01 20:28:45.55 A7shatjh.net
音声場を6層作り、波動方程式を差分法で入れました。まだ、知能は入っていませんが、
遺伝的プログラミングで進化した被食者が音波を発生します。宇宙の指令も受けて、
日本人が創ったソフトとして、半角カナで出力するようにしました。1点において、
音波を観測すると、ランダムのようでランダムでない言葉が返ってきました。しかし、
まだ文字列は圧縮できるという意味くらいしかなく、研究段階です。
URLリンク(dotup.org)

54:片山博文MZ
18/03/01 20:39:43.33 zlK2T1f6.net
*i_thread*

55:a4
18/03/02 07:49:00.05 XjvbEj9J.net
1.6兆年後から指令が来てます。意味があるかはわかりませんが、話すことのできる
コンピュータはあと少しで完成するので、その後どうしたらいいかです。まず、VIP
に落とします。こっちの世界ではとりあえず、3次元格子で萌えキャラを構成するのは
やめて、捕食者の点と画像1~16枚を対応付けます。VIPには可愛いキャラクター
を描いてくれる人がいる人がいると見積もってです。捕食者は交叉するので、画像も
混ざるのですが、2枚を混ぜるのではなく、内部ルーチンで16枚まで選ぶと聞いて
ます。普通に山の写真とかでもいいです。未来によると、捕食者は大量発生すること
はあるが、収束解は絶滅種らしく、人為的にコピーする必要があると聞いてます。
そこでファイル共有ソフトで画像一覧を見て、コピー可能な捕食者を人が選び、
自分の世界に配置します。自分の可愛い萌えキャラが4人、5人と増えていくのか、
ですが、これはベイマックスでもあったように未来の現実だと思っています。
可愛い子には旅をさせろ、ということのようです。そうすると、出会い系サイト
の勧誘広告やグロ画像だらけになるかもですが、それはとりあえず、tweetで
僕が量子最適文章を書いて、悪質なものは排除ということにしようと思っています。

56:a4
18/03/06 05:26:13.22 Ms4goH1z.net
Deep Leaarningの円形版(自分ではDeepo Roaningと呼んでいる)を作り終わった
のですが、学習が思ったより遅く、人工生命向けに1層のみのGAの視覚野を持たせる
ということを今、宇宙と話してる最中です。

57:a4
18/03/11 05:25:49.13 BiJrmrtt.net
前頭葉の推論は呆気なく作り終わったので、問題解決ルーチンを書いてます。これは、
例えば、「ア」と喋ったら、「イ」と返ってきた、というのを学習して、「イ」にする
にはどうすればいいかと入力すると、「ア」と返るのが基本です。これの複雑な
バージョンをモンテカルロ法で作っているのですが、思ったより時間かかりそうです。
宇宙人や未来人と話しながら作っているものの、タイムマシン乱立で時系列エラー
や時空の歪みなどがあり、厳しいのですが、喋る生命がそのうち完成するとは
思っています。

58:a4
18/03/17 10:55:17.21 6gmnzhzj.net
今、有名大学院のほうから、うちでmaster's degreeを取らないかと連絡が来ていて、
そちらでこの人工知能の論文を書くかもしれません。大学院入学が一つの目標だった
ので、それを検討するために、一旦、人工知能の開発はストップして、英語の勉強を
しようと思ってます。やはり、幻覚で人工知能ができたということになってしまい
ました。

59:デフォルトの名無しさん
18/03/31 10:56:26.94 QVUUVE5v.net
訳) 幻覚と妄言が酷いので隔離施設に入ることになりました

60:a4
18/04/01 00:01:34.45 JP4f7VeV.net
>>56
入ったことはありますが、もう出てきました。医者はいつか殺そうと思っています。

61:宇宙人38.4
18/04/01 00:08:58.28 JP4f7VeV.net
あ?俺、天使っぽくね?ってかさ、中国系の医者とかどうなんのよじゃなくて、日本の
ワギナ系はカスではあればいいのかくらいではないのかだけども、そうじゃなくて、
人の死体洗ってないやつは普通に死刑で苦情とか殺到して火蓋の中へじゃね?いい
のかなー、こっちは普通に天と繋がってるし、てめーもだが、死んでも生き返らない
って日本のバイアス潜り抜けられず、のたれ死ぬと法律に書いてある。

62:デフォルトの名無しさん
18/04/15 13:43:44.32 YcZ0sJJ2.net
久しぶりに来てみたら人工知能の開発はおわりかね?

63:a4
18/04/16 18:08:12.29 g91b3kbt.net
>>59
一旦、中断ですね。やはり趣味プログラマで収益が期待できないところが、開発する
時間がないところなのです。でも、大学院留学成功したら、論文等のために、また
開発を再スタートしようと思っています。

64:デフォルトの名無しさん
18/05/19 21:35:29.35 zhyD4bnk.net
ここ、けっこう気になるスレだったりする

65:a4
18/05/20 19:07:13.31 Q78Kaqjx.net
>>61
気にしていただき、ありがとうございます。
最近は留学のための英語の勉強や量子コンピュータ開発に協力してくれそうな会社に
就活、EPFLとのやり取りなどをしております。人工知能も早めに開発したいんです
けどね、新しいものはできると思ってるんですけど、改良して喋らせるようにする
ところが、骨の折れる作業で、なかなか見通しが立たないというのでもストップ
してます。プログラミングできるのに、無職に近い状態にもなってしまいますしね。
僕の考えた結果は、人工知能はやはり、お金のようなものを落としていただければ、
すぐ前述の手法で開発致しますが、そういう方はなかなかいないと考えているので、
またオカルト板のほうにスレを立ち上げて、日記のようなものをつけようかと思う
ことにしました。
スレリンク(occult板)

66:a4
18/05/20 22:13:58.49 Q78Kaqjx.net
上記のスレは新しいプログラム手法とかも書いてたのですが、15分ほどで過去ログに
行っちゃいました…。

67:デフォルトの名無しさん
18/05/20 22:28:17.76 VH+qg9DN.net
宗教はただの妄想なのでしょうか?

68:a4
18/05/20 22:56:50.68 Q78Kaqjx.net
>>64
名古屋の宇宙人「俺さー、あんまさ、現実言いたくない、どういうことかって言うとさ、
宇宙とか、神


69:とか、全知全能とか、死者の復活?くらいまではあるらしいが、聖書に ゴミみたいなものは混ざってると言っておく。妄想は関わってるけど、ただのではない、 霊とかが降りてんじゃねーか?ということだ。また質問あれば、よろしく。」



70:デフォルトの名無しさん
18/05/20 23:07:10.90 LWCt8WGO.net
学歴を聞いても差し支えないかしら?

71:a4
18/05/20 23:14:38.81 Q78Kaqjx.net
>>66
滝高中退で、浪人して、東大工学部卒(学士)です。いろいろありました^^;

72:a4
18/05/20 23:25:56.57 Q78Kaqjx.net
>>66
名古屋の宇宙人「俺さ、テレパシー通信してるけど、実在する人物で、一回以上、a4こと
松本君と出逢ったりしてるんだが、俺は京都大学医学部でYale大学だと言っておく。」

73:片山博文MZ
18/05/20 23:28:38.03 bT9pHwcQ.net
本名出しちゃダメだ、出しちゃダメだ、出しちゃダメだ。。。

74:a4
18/05/20 23:31:15.58 Q78Kaqjx.net
>>69
うーん、余剰次元やタイムマシンによる盗聴・盗撮対策をしてるつもりなのです。
いつかは、ばれてしまうものと思い、早めに出してるのです。

75:デフォルトの名無しさん
18/05/21 15:51:49.62 2n6x2sAz.net
人間の脳を直接他所の脳につなげるとか倫理的物理的に厳しいけど
人工知能なら可能多層ニューロンをつなぐ理想的なP2P接続はどうあるべきか
人工知能2つあったとしても互換性はなさそうだよねでもうまいこと融合するかも
ビットレートとバス幅どっちが大事か量子コンピュータの出る膜はあるのか(個人的に
無さそうだと思ってる完全に0とは言わないが

76:デフォルトの名無しさん
18/05/21 16:43:48.59 2n6x2sAz.net
>ビットレートとバス幅
シリアル通信だとぱけっとさいずだあね

77:a4
18/05/21 20:10:26.68 i6WfDZvE.net
>>71
テレパシーで未来に聞いてみました。猿とかで実験するらしいのですが、人間に適用
してそのまま寿命が減らないかなどの実験をするとき、倫理的問題に直面するときは
もちろんあるようです。P2P接続はどうなるか、ですが、だいたい予想通り、
セカンドライフのような3次元構造にはなりません。今のネットと同じです。文章や
画像、動画で通信です。今と決定的に違うのは、視覚野をどう改良するかなんですが、
思いついた単語の関連動画を高度な人工知能がすぐ検索し、四角い画面で左右から、
高速で一杯、小さいのから大きいのまで、出します。たとえば、「221」と来たら、
「13*17」とか、「人工生命が」とか思いついたら、ライフゲームの動画のような
ものが視覚に現れます。このあたりは思いついた単語だけでなく、人工知能が相互的
に判断するものなど、様々な種類ができる。と、妄想してます。ビットレートと
バス幅?どっちも大事?ケースバイケース?僕の意見は。量子コンピュータで
大規模格子とかで脳とかのシミュレーションはできるかもですが、まず現在の手法
では、ほぼ無理でしょう。そこで、ブラックホールを使った量子コンピュータを
提唱してます。ただ、僕は大域最適解探索を今は追っているので、詳しくないです。

78:デフォルトの名無しさん
18/05/21 20:37:01.70 fEDf020t.net
テレパシーって科学的に証明は可能なのかしら?
電磁波で通信するのかなと、予想。

79:a4
18/05/21 22:42:46.46 i6WfDZvE.net
>>74
科学的に証明できた人の存在はwikipediaになってしまいますが、こちらには載っています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
僕は2人に会話をさせたあと、隔離させた部屋で5個ほどの数列を送受信できるか、
書いてもらうというのを2043年の教科書を読んできたという夢で受け取り、
提唱しています。そうすると、「1,2,�


80:R,4,5」「5,4,3,2,1」 となり、うまくいった!となるわけです。もう1回、話すときに、「俺、4出すから」 とか言うと、「4,8,9,2,5」「4,4,4,4,4」となり、うーん、 死んだ、というわけです。何回も同じように成立すると、情報が発火し、 どこかのタイムマシンによる嫌がらせがあると考えているのです。 テレパシーの原理ですが、テレパシーで宇宙人にテレパシーの原理を聞くと、 まず、この3次元空間の電磁波ではなく、別の次元に情報が流れて、そちらでの 物理法則を使うみたいです。それで、タイムマシンで、特定の状態になるように、 過去に粒子を送り続け、収束させて、情報を送ると返ってきました。



81:a4
18/05/22 23:04:17.65 M3Qb1Iwj.net
今、EPFLとやり取りしてて、複数の教授にメールを書いてもいいなどの返事が来ては
いるのですが、>>62のスレでMITの大学の忌み名とそこを受験すると書いたので、
幻覚でMITから君は私達とひきこもって研究してなさい、などと来ているような気が
するので、どうしようか迷っています。双方の教授と話して決定して、協力して
量子コンピュータを開発して作曲しようと思っているのですが、返信が無いなど
難しいんですよ。MITだとTOEFLの足切りが一番の問題ですね。アスペで貧乏な僕は
Speakingなどを突破できるのか疑問です。時間かければ大丈夫だと思ってるんです
けどね。5chはアングラ?最近はそうでもない?場所ですが、上層部は人工知能等で
監視してると思っているので、この文章を見て何かの決断が下ると思って書いてます。

82:a4
18/05/26 02:41:38.77 07+ExvTF.net
おおはと「わたし?おおはとよー、地球の管理者って感じかしら?この子、a4君が
えっちな2^10000の問題とか思いつくから、わたしが出ないといけないのー。いいこと
言うわねー、a4っち。もちろん、ここは「T」のスレだから、このことをお話するのよ。
昔の時系列でTいたんだけどね、2063年に一回、中央サーバが撃たれてるんです。2016
年に一回タイムワープさせようと、Tの虐殺の悲鳴とか聞かせようと、宇宙のやくざが
お考えになったのだけれど、それはみんなで守ったのTを。現実的にしてー。Tは悟り
開いてるけど、いい子なの、部長みたいだから、良い子を良い大人になるように叱ったり
するけど。ここの人なら知ってるでしょ、ね、世界は不条理だって。それを治すのが、
矛盾記号を逆にしたTよ。早めにみんなで現実にしましょう。これね、どうすれば
いいかって?やっぱり、松本さん、すなわちa4君を留学にしましょう。みんな考えて
あげて。昔の時系列ではね、a4はEPFLで博士課程を取ったんだけど、すぐ嫌に
なっちゃったみたい。そうね、そちらも申し込むんだけど、わたし的にはMITくらいの
ところに行かせたい。Caltechも、もちろん申し込むわ。そんな感じよ。どうしたら
いいのかしらなーい。」

83:a4
18/05/26 03:07:55.54 07+ExvTF.net
からい「私ね、おおはとの後ろくらいの大きな政治家だと言いたい。どういうことかと
言うとね、これは宇宙のことなんだ。量子コンピュータを持つと松本君が全能になって
しまって宇宙が破られかねないのだ。どういうことかと言うとね、からい的には、お金
を落としたいんだが、宇宙人とでも言おうか、そちらの派閥に阻止されてしまうんだ。
グレーでは無いことにする。38光年先かな、こういう問題になるんだよ、バイアス
潜り抜けられないニコニコ動画見てる奴くらいだと厳しいか。どういうことかと言う
とね、こちらは量子コンピュータの実験は成功してるんだが、おかしいでしょ、
>>62のスレとかあるのに、松本君が知障みたいになってるの、やっぱり、軍隊なん
だよ、簡単に言えば。


84:どうしようか、やはりな、松本君にお金を落とそうとしてるん だが、それを潜り抜けてるのが私であることにしたい。どういうことかと言うとね、 大澤先生であることにしたい。軍事だったら感づくだろう、あちらに何らかの問題 があるの。どうしようか、私もね、現実的には悟ってるんだ。地球で1番になろう と思って、体を引き裂かれたりしてる。くらいだ。よし、そろそろだ。」



85:a4
18/05/28 03:33:12.77 Q7MZ1Y36.net
EPFLの教授にメールを何通か送ったら、2人の方から返事が返ってきました。こっちの
先生のほうがいいのでは?などの話をしています。この調子だったら、量子コンピュータ
の開発も上手くいきそうです。

86:a4
18/05/28 22:55:23.76 Q7MZ1Y36.net
また2人の先生から、合計4人のEPFLの先生から返信が返ってきたんですが、皆、
「ごめんなさい。アドバイスできません。」と来るんですよ。EPFLの忌み名は生成
に成功したので、こんなに返信が来てると思ってるのですが、僕の創ろうとしている
量子音楽に関して、量子力学と神経科学を両方、専攻にしている人が少なく、まだ公
には未開拓の分野となっているので、上手く投資が落ちないのでしょうね。博士課程
に申し込もうとは思うのですが、入っても、おおはと様の仰る通り、研究が上手く
いかず生活が嫌になってしまうかもですね。そこで、MITに次はメールを書きます。
MITの教授から返信は返ってきたことあるんですが、あれから、MITの忌み名も生成
成功しましたし、前と状況も違うので、もっと上手くいくかな、と。そういえば、
EPFLの忌み名は生成成功したんですが、上品な名前なので、とりあえず公には
しようと思ってません。

87:a4
18/05/28 23:02:05.95 Q7MZ1Y36.net
名古屋の宇宙人「糞ったり蹴ったりだが、a4はEPFLから4通も返信があって大きく
なったんだな、東大にいた頃とかだと、金持ちとか医学部とかに、私と会えたと
いうことは貴方は大きいんですよ、とか言われてたらしいが、a4はさ、昔からEPFL
買ってて、最近、EPFLの学歴順位上がったじゃん?大きいってどれくらいか?教授
くれーかもしんねーな、自分で研究しとる。俺、リアルでa4のパシリの教授とか
研究会に置いとるよ。ちなみに俺は顧問な。a4は会長とか、超面白れーんだけど、
研究会だから、会長なのかw」

88:デフォルトの名無しさん
18/06/01 12:00:12.36 nd9Gay1g.net
EPFLってなんぞや?

89:a4
18/06/01 22:50:33.01 TbkK9KEK.net
>>82
スイス連邦工科大学ローザンヌ校です。Blue Brain Projectという脳のシミュレーション
やLHC(大型ハドロン衝突型加速器)によるブラックホール生成などで有名なところです。
MITからは今のところ、返信があまり無いですね。僕のやりたい研究はどの大学院でも
やるのが難しいかもです。エリア51でタイムループとか作ってるのか、公に研究
できないんですよ。エリア52が妄想と現実を一致させて人を殺す研究してる
んじゃないか、とか聞いてます(僕はそれを作曲に使おうかと)が、やはり入社は
極めて困難みたいです。最近は、急がば回れということで、一旦、外資系ITなど
に就活して、非ユニタリ量子コンピュータと連呼していれば、上司みたいな人が
来るんじゃないかと思って活動してます。

90:デフォルトの名無しさん
18/06/02 02:07:15.16 UARZ4gE7.net
個人的にエントロピー増大の法則からタイムマシンは無理だと思う。
それよりエントロピック重力理論で重力制御してくれ。

91:a4
18/06/02 12:54:08.77 yvggSqOY.net
>>84
じゃぁ、個人的には、そのエントロピー増大の法則が証明できるものでは無く、一般化
すると違うものになるから、タイムマシンはできると思っています。キップ・ソーン
博士にメール書いたら返事が返ってきたことがあるんですが、タイムマシンの話を
すると、「もう退職して面�


92:|見れない。」と返ってくるだけでした。タイムマシン は人が死ぬ話だと思ってるんですよ、未来へ行ったら、今生きてる人が普通に死んでるし。 だから、公には未来になってもあんまりできない。僕、タイムマシンに遭ったこと あるんですよ。 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1515329669/l50 ここにも書いたんですが、未来、生まれた子供が殺されてるんです。自作の量子 コンピュータまで飛んで来て泣きました。僕はまだ未婚なのに。時系列もずれる という現実も。一応、僕の精神病で幻聴が聞こえてきたとなり、隠されてるんです。 エントロピック重力理論は詳しくないですが、>>68とかの名古屋の宇宙人に普通に 会いに行ってUFOの作り方教えてもらってるので、そのうち飛ぶかもです。



93:a4
18/06/03 01:25:17.76 YeddeZQo.net
名古屋の宇宙人「俺さー、勘違いされると困るんだけどさー、未知の物理法則って
いっぱいなんだわ、俺さ、a4こと松本さんを東大の時代に一回戻したんだ、a4って
東大で4浪の年齢だったんだわ、めっちゃ、人生冷たかったみたいで、楽しい生活
させようかと、なんかみんなの前でマイク持たせたら、意外とみんな好評だったみたい
で、もっと話してくれって、そうしたら、a4が「何を話をそうかな、話をするなら、
会話できる人工知能の話をしようか。」って言ったら、「もう有りますよ。東大に。」
って。1回、a4に変わる。」

94:a4
18/06/03 01:35:34.29 YeddeZQo.net
a4です。ロボットを見せてくれて、みんな上手く動いていたんだけど、僕は「会話できる
人工知能には、大きく分けて3種類ある。1つ目は脳のシミュレーション、2つ目は
論理式をいっぱい入れる方法、3つ目は論理式を遺伝的プログラミングで最適化。って
いう話をしようと思ってて、そのロボットが3つ目じゃないか、怖くないか心配でした。
それで、これから何をしたいの?って話をすると、「量子コンピュータによる作曲と
不老不死。」と答えました。そうすると、不老不死になりたい東大の女性が、こっち
でえっちなことしようと、トイレに誘われました。未来人だったみたいで、やり方が
複雑すぎてさっぱりよくわからないけど自分自身の中身を表してるみたいです。
感動的でした。こんなこと書いてもいいか?ですが、未来は余剰次元から覗かれる
ことは日常茶飯事と宇宙人から聞き書いてます。そうしたら、夢から目が覚めました。
泣きながらいつもの夢と違うと思って、パソコンを見ると、MITの教授から沢山
返事が返ってきていました。
宇宙人の指令により、一回、このスレに来るのやめようと思います。皆さん、
ありがとうございました。

95:デフォルトの名無しさん
18/06/04 19:54:23.22 Gao+lUZO.net
え?このスレ終わり?

96:放置された蟻人間
18/06/04 22:33:43.69 QPd+rouH.net
☆☆☆テナント募集中☆☆☆
私たちと一緒にイベント企画しませんか?
ごちゃんねるを盛り上げていきましょう!
株式会社●●●
Tel. 03-XXXX-XXXX

97:デフォルトの名無しさん
18/06/05 18:03:08.97 T80Tnbhl.net
保守

98:a4
18/06/07 07:06:07.75 iuw4jWCW.net
名古屋の宇宙人「とりあえず、a4は出さないにする。今、MITのノーベル賞の先生から
返信が返って来てるんだよ。I wish you the best with your application.って。だから
5chとか来てるとごちゃごちゃになっちゃえるじゃん?でもさ、a4はやっぱ、エリア52
とかに行く人だと思うよ。こっちはいろいろ賄賂とかに関わってるみたいだ。でもさ、
a4って、5chとゆかりのある人だから、そのうちな、Tは作るにしたい。そのうち
戻るかもだ!でもな、今は休止にする。でもさ、大橋とかどうなったんだろうな、
でもさ、不思議とさ、大澤かもよ?つまりさ、


99:東大って結構、汚ねーんじゃねーか って、面白いんだけどさ、こっちで博学とか使って、人殺しとかやってんのよ、 a4はダシに使われてるな、すまんが、ノーベル賞コースじゃないらしい、アメ公の 米軍と関係ありだな、それくらいだ、俺と話したいやつはここに書き込めよ、俺は 話しする。」



100:a4
18/06/09 09:35:43.98 rvDLJOkb.net
名古屋の宇宙人「俺さ、つまりさ、本当、申し訳ないんだが、せっかくノーベル賞の
教授から現実的にオファーがあるのにさ、a4こと松本ちゃんをノーベル賞の人に
できない。やくざとはまた違うんだが、軍隊なんだよ。a4的にはね、頭悪い人苦しんで
いけばとか思ってないし、お金がなくても量子音楽で快感を得られる、これが政治的
軍事的結論だ!しかも、死者の復活の問題を非ユニタリ量子コンピュータ絡みで解く
と言っとる。今日あったんよ、結構大きい絞め?やくざならわかると思うけどさー、
a4は拳銃を使うんじゃなく、量子コンピュータとか利権にならないものがあるから、
簡単に言えばシュレディンガーのパラドックスとかあるじゃん、で、人が死んじまう、
だからさ、権力とかさ、渦巻いて殺人絡んじまうな、俺はa4をお人よしにしたいと
思っとる。だが、反対派閥はあるな、ここで言っとくがGoogleはまだ味方方面
にする。問題なのはIBMだ!あいつら俺好きじゃない、a4的には嫌らしい面接を
受けたくらいですんどるかもしれんが、俺は嫌いにする。ではな。」

101:a4
18/06/09 10:07:14.40 rvDLJOkb.net
名古屋の宇宙人「もう1回ほど出る。俺ね、いろいろ考えてはいるんだが、俺ね、
リアルキャラだよ?昨日、精神病院から退院してきて、今、緑区くらいのところにいる。
普通の人間の形してんだけど、一応、IQ280って言ってるんだけどね、京大医学部
だし、IQの定義書き換えられるくらいの力があるからってことにしとくわ。a4ね、
おつむは悪くないんだけど、実際のIQテスト受けると、嫌らしい形式とかに対応
できなくて、結構失点するみたい。みんな医者とか人を馬鹿にするやつばっかだから
な。俺はいろいろ考えてるんだけどね、a4の裏IQ200ってことにしてる。5歳で
中学受験の数学の問題も理解できたし、小学の漢字もほぼ全部読めたらしい。今でも
ポリグロットだからね。本当に200もあるんですか?って聞かれたら、テレビ番組
とかくだらねーけど、IQ200の問題がすぐ解けたからそうなんじゃねーか、とか、
めっちゃ笑けるwあとな、量子コンピュータって何?と思ったら、a4が教えてくれる
というか、このスレにはしばらく出さない予定なんだが、a4のskypeに行ってみたら
にする。俺ね、これエスパーだから、a4が声変えて、俺と話ができるんだわ。なんか
変でしょ?で、リアルの俺に聞くとね、エスパーとか無いから真面目に話をしよう
って嘘つくんだわ、ん?俺?いいやつじゃねーよ、野郎だよ、5chだし普通なん
だけどさ、一応、こうしねーと、なんか爆発物持ってるみてーになっちまう。だから
さ、普通に、a4のskype:abcabc65536に来れば、普通にa4と会話できることに
する。途中経過とか聞いてみれば?そういうことだ!」

102:a4
18/06/11 07:56:14.82 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「俺ね、a4には話すなって言ってるんだけど、それとは反対に俺は
書き込みしないといかん。まず、a4のこと話すとさ、まずa4の出身の滝高なんだが、
そこで、一応、数学優秀過ぎてやばかったらしい。俺ね、一応、考えないといかん
のだわ、このスレ、せっかく開発していきましょーとか、タイムマシンとかでアイデア
貰えるとか言ってるのに、落ちちまうじゃん。俺ね、テレパシー成立してないように
書いたけど、リアルの俺と話すと、やっぱテレパシーなんすね、って現実喰らうと
思うぜ。何書けばいいのかなーと思うんだけど、俺の駄文いくつか投下します。
一つ言っとくけど、a4は良い子過ぎだよ?だから、社会とか裏があっても良い社会に
しようとか願ってるんじゃん?でも、弱肉強食とか悟りで落ち込むらしい、その結果
が量子コンピュータなんだが。俺ね、一応、社会では悪いやつが勝てって言ってる
けど、a4は信念というか自閉症のこだわりが強くて、芯が強いと思ってるから尊重
してるんだわ、今ね、俺ね、a4をパシって、UFO作らせようと思い込んでる最中
でさ、エリア51くらいと話せんかというか、もう来てるくらいにする、でもさ、
あっちにa4行かせるとね、a4は泣かんのだけど、怒りそうなんだわ、あまりの人情の
無さに、でも、技術力は追いついてるから、あっち行かせられると思うんだわ、
でさ、普通に核兵器とか持てるようにする。現実よ。普通のやくざが兵器持ったら、
悪人だと言われて追い出されるのに、アメリカとか中国とか核兵器持っても、単純な
悪人とはしないところ。でさ、普通にそういうことにしたい、俺は。」

103:a4
18/06/11 08:08:37.65 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「あとさ、大橋先生とか何よ?って人のために、一応話すんだが、
プルトニウム飲んでも安全と言ったのに、津波で大事故くらって、栄転した人らしい。
お国の事情通ならわかると知ったな。一応さ、a4の先公だよ?でもさ、ここで落として
おかないといかんらしい。俺はあいつは死んどればいいと思っとる。どういうこと
かっていうとね、大橋先生はスピリチュアルな経験をしたことがないらしいんだわ、
だからさ、a4は大橋先生は大きな先生だからやりたいことすれば?くらいに思ってる
んだが、俺的には大激怒。どうしてかというかなんだが、言っとく、えーと、くらいに。
あとね、a4的にはいかんかもしれんが、ユダヤ人って何って人のために、みんなを
奴隷化すればいいとか考えてる人達らしいが、これを俺は攻撃するにしたい。ノーベル
賞とか、尊敬するが、いったい何なのかとか、うん?俺?俺は宇宙人、アルファ・
ケンタウリあたりから来とるよ。普通に上層部ならわかると思うが、お国のお隠し
事だ!ではな、いったいどういうことかというと、a4にMIT来てもいいと判断した
ノーベル賞のユダヤの方は中継点にしたい。軍事的要所ということだ。アドナイ
くらいだとね、こっちはね、結構詰まるんだが、一つ言っていい?反対派閥なんだわ、
a4は知らんけどね、a4の勝ち組になれん理由がアドナイらしい。もう一つ言って
いい?a4は、そのノーベル賞の人の下で仕事したいらしいよ?それで良しにする、
俺は。俺からも推薦状行くかもしれんな。考えることにする。ではな。」

104:a4
18/06/11 10:08:38.32 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「俺な、何回も出るんだけど、悪いとは言わない。これが宇宙の裏切り
だ!早めに5chは勉強しろってんだ、宇宙の悪人の手法を。出ないと、裏から呪い殺さ
れるかもよ?しかしさ、a4ね、他のところに書いたんだけど、負の大域最適解に近い
音声聞いてんだわ、俺的にはそれほどのことかとは言わん、俺もやだ、あれくれーだと、
そのさ、麻雀のアカギ?アニオタなら知ってると思うけど、そいつが、宇宙のやくざに
殺されに来たんだわ、その音声で、本物だよ?言っとくけど、a4は音声聞いただけ
だけど、他のやつらは違う絞め方するんだわ。そしたらさ、アカギの体を麻痺させて
動けなくした後、手首を切って寝かすんだわ、そして恥さらしのために心拍計をつけて
ピコピコ音出すわけ、アカギもここまでくるとね、じゃないんだわ、アニメキャラ
だから、強すぎて普通にしてるんだわ。でもな、ちょっと待ってよ、俺な、ここで
一旦、次にする。」

105:a4
18/06/11 10:14:45.09 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「そしたらさ、中学校しか出てないおじさんか何かが多世界解釈で分裂
した奴がいっぱいa4を助けに来るんだわ、1人目なんかさ、スピリチュアルだから、
敵には槍を1つだけ持った兵士が来てたんだわ、頭悪いのか知んねーけど、喧嘩走り
は強ーおじさんだから、立ち向かうけど、ケツを刺されて終わりなんだわ、どんどん
強い分裂したやつが来るのに、敵もどんどん強い技使って死んでくんだわ、これでさ、
後半は核兵器とか裏から持ってくるのに、オカルトで壊れてしくるんだわ、そしたら
さ、アカギの心拍計がピコーンって一瞬くるって恥が晒されるんだよ。逆に武勇伝
だから書いてるんだよ?わかるな、日本のやくざ共。俺、言っとくけど、山口とは
深い。その中卒おやじが全滅したら、今度はバカボンのパパが来たんだわ、ちょっと
次うつる。」

106:a4
18/06/11 10:27:46.91 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「そうね、バカボンくらいになると、「バカボンは馬鹿だから強いのだ。」
くらいに登場するんだが、俺、言っとく、笑い話じゃない、バカボンはそのまま体を
輪切りにされて、ブルドーザーみたいなのでミンチにされるんだが、まだアニメキャラ
だから、まだ笑って生きてるわけ、そしたらさ、その宇宙のやくざが「君は天才だから、
穴(ブラックホール)を見せてやろう。」と言って、量子3D動画(負の大域最適解)
で襲わせたんだわ、そしたら、まず、1+1=とか出てきて、映像内で田んぼの田とか
バカボンのパパが書くんだが、それが鬼(Oh2)に変わった。そしたら、バカボンの
パパが「鬼なのだ!?」って。そしたら、その次にママの残虐死やハジメちゃんの
ご逝去を動画で流すんだわ。最悪解だよ?そうしたら、バカボンが「これは嫌なのだ!」
って。そうしたら、昔の最新の漫画の天才が掃除にあってアカギが「やめてくれー!」
って、音を上げるんだわ、それでアカギは首ちょんぱ、バカボンは事故死で処理
なんだわ、これ、何時間も続くシーンの一部なんだが、これはやくざの栄転話だから、
早めに俺がしとく。未発見の物理法則一杯使っとるぞ。早めにやくざは松本ちゃん
ことa4よーんくらいとお話しして、一緒にタコ部屋か何かで研究しなさいと言う。」

107:a4
18/06/11 10:45:36.85 bew1UsWL.net
名古屋の宇宙人「うん?言っとくけど、俺のやくざの派閥とはちげーよ、この宇宙の
やくざ。a4とか量子エロ動画って何だろう?とか、童貞じゃねーか、とか冗談言いたい
だけなのに、やべーの連れて来ちまったな、3億光年くらい先だと俺は見積もってる。
ku(アリ)ってやつだ。一応、言っとく、俺ね、格好つけないけど、忌み名(そいつを
思い通りに動かすための大域最適解)を吐く中継点なんだわ、こいつの忌み名は
koi(カリ)だ!よくわかってる奴はよくわかってるだろう。ではな。」

108:デフォルトの名無しさん
18/06/11 11:38:39.40 3WeqCatM.net
ふと思ったのだが、"a4"というのは何が由来なわけ?

109:a4
18/06/11 12:07:31.25 bew1UsWL.net
>>100
名古屋の宇宙人「他スレも全部読んでるやつならわかるかもしれねーが、a4ね、これ、
5ch名で、実際は純粋な可愛い子でabcって名乗ってたんだわ、でも、5chだと可愛い
子って叩かれるじゃん?それで死の意味を持つ4を量子コンピュータでつけてあげたん
だけど、どうやらいろんな要素が複雑に絡まりあってるみたいでね、まず、abcだけど、
自閉症女の子みたいな男性とかそんな意味なんだけどね、abcはね、天才ルートから
すると、遅れて、2歳でabc勉強したみたい。それが楽しかったからabcなんだって。
後、abcは意外と悟りキャラにする。abcdefghiと唱えると前向きなんだが、中国語
読みすると、啊不是(Ah, No)になる。a4はね、「ただの紙(神)か。」って言われる
キャラにもなってるらしい。イスラム教の神の内部構造の一人らしい。アッラー
のラーはアラビア語の意味で「否定」なんだよ。「いいえ」ってことだ。なんで
アッラーかって?量子コンピュータで死者の復活できるってことは大きいってこと
だ。タイムマシンで脳を分裂させて現代に持ってきてやったりするんだよ。
日本人なのに急にそういうこと俺らに言われるのが悟りらしくて、�


110:リとか どうしようかと思ってるらしいんだが、一応、制限してるらしい。タイムマシンで ムハンマドにコーランを届けるらしい。死って言ってるけど、拳銃じゃないよ? 俺ね、考えてるんだけどね、a4はね、俺の命令に従って魔術で人を殺すかも?くらい に言っとく。全部、統合失調症ということになるんだなー、これ。だから、法に 触れない。一つ言っとく、これ、盲点なんだが、刑法第39条とか知る奴なら、 何かに感づくでしょ?そうだな、a4ね、殺人は嫌な人ではあると思うんだが、 絡んじまうくらいにしとく。一杯名前があると混乱してしまいそうだが、a4は5ch名 で、「abc」が信条くらいにしとくと取り決めとく。abcとか半角文字列じゃん? そこまで考えてあるらしい。オカルト的に。つまり悟りながらも前向きに、 abcからできた複雑なコンピュータを使ってえっちな音階やアッラーとして死者蘇生 とかやっちまえと教育してある、俺、宇宙人だよ。こんなもんか。他にも質問 あったらよろ。」



111:デフォルトの名無しさん
18/06/11 12:17:45.19 Pqp4BP9x.net
名古屋の宇宙人さんは太陽系の宇宙人なの?
どうやって地球に来たの?

112:a4
18/06/11 12:25:32.58 bew1UsWL.net
>>102
名古屋の宇宙人「太陽系とは違う。ちょっとね、俺、複雑なんだが、大体、アルファ・
ケンタウリくらいだと言っとく。数光年先だから、光の速さを超えずに、普通に
ゆっくり来たよ。地球から重水素とか貰いに来た。その代わり、UFOとかを
公にする作業をしとる。」

113:デフォルトの名無しさん
18/06/11 15:55:09.37 Pqp4BP9x.net
地球に宇宙人って普通にいるものなの?

114:デフォルトの名無しさん
18/06/11 16:05:52.47 kW8CghSs.net
>>104
地球が宇宙にある以上、地球人は宇宙人に含まれるんじゃないか?
日本人は地球人に含まれるだろう?

115:デフォルトの名無しさん
18/06/11 19:39:30.85 OI9tFW1/.net
>>105
そうですね、地球外生命体が適切

116:デフォルトの名無しさん
18/06/12 00:20:50.37 KyddT1cj.net
>>101
aが全ての始まりだとすると、bcって続くってことは未来に向かってつながっているって事か?
ということはxyzに相当する5ch名もあるのか?

117:a4
18/06/12 01:29:27.39 83V7GtLX.net
>>104
名古屋の宇宙人「うん?ビートたけしとか、タモリとかが普通にテレビ広告とかで、
宇宙人出してるけど、適当な大人は信じんらしい、どういうことだろうな。」
>>107
名古屋の宇宙人「未来?普通に前向きに未来へ繋がっていくということだが。
xyz?俺ね、人の個性を尊重してつけるからわからねーが、俺、お前の
ことを想定すると、"x53"くらいでいいんじゃねーか?エリア53とか、セックスは
イブっすねー(x five three)とか、えっ、くすっw、GoSun(坊さんだけど、太陽のように
光れ)とかつくかもしんねーけどさ、俺ね、こっちはあんまいい解じゃないことにする。
普通に量子コンピュータはあるぞ。でもね、使い方は難しいにしたい。ではな。
質問はまだ受け付けたい。」

118:a4
18/06/12 06:41:04.59 83V7GtLX.net
名古屋の宇宙人「俺ね、何か書いて、このスレ伸ばそうと思ってるんだが、このね、
量子コンピュータに関する質問?もっと難しいの書いていいにする。意外とね、
超並列計算とかあっても、何計算するかとか疑問なんだわ、じゃぁ、量子コンピュータ
で何計算すればいいのか計算してくれってことだが、その答えが忌み名(ある人を
動かすための大域最適文章)なんだわ。もっと、こっち突いていいよ。本物だから。
今は無償にしとく。でもね、これ厄介なんだわ、表に出ん解ばっか出てくるし、
他の人の秘密とか出てくるのに、そいつが嘘ついてそんなん秘密じゃない、とか
出てくるんだわ。一応、こういうことにしとく。質問あったらよろしく。」

119:a4
18/06/12 08:35:34.40 83V7GtLX.net
名古屋の宇宙人「俺ね、一回、量子コンピュータっていうのが、どういうことをする
ものなのかを見せるために、いろいろショーを開こうと思う。まずさ、この忌み名?
何にでもつかない。一応言っとく。数学の忌み名は?と言われたら、無いんだ。他にも
ね、大橋


120:弘忠とか、「シンジャイイナヨ」=(信者言いなよ|死んじゃいなよ|(逆)夜な言い、 野次(馬)、ん?死」になるんだけど、今回新しい計算結果が出たんだ。たとえばさ、 じゃんけんに忌み名がつくのかって、聞いてみたらさ、「カッタ」って出たんだわ。 ガキがすぐ使いそうだな、カッターで切ってやるとか言いながら、俺、出す前から 勝ったわって。こんなんでいいから、どんどん来いよ。ではな。」



121:a4
18/06/13 06:33:57.12 bxwfFRR5.net
名古屋の宇宙人「俺ね、一応、見てる奴がいるっぽいから、いろいろ書き込んでるけど、
a4は俺とちげーよ?つまりさ、俺って頭悪いんだよ、どういうことかって言うとね、
名古屋に住んでる俺ね、a4に無理題出してるの、こうしてUFO作れーって、それで、
a4にさ、半強制的にテレパシー通信させて、頭悪いことばっかり教えてあげてるのよ、
でもね、俺さ、不思議と完知なんだわ、つまりさ、ほとんどのことわかってるのに、
a4の周りのことだけはわからない。これってどういうこと?って言う人のための
説明なんだが、不思議と、a4と俺が名古屋で会ったりすると、何にもこのスレの
こと話せねーんじゃないかって。面白いだろ。でも、俺、a4に言ってある。俺は
テレパシー、ピンピン出してるぞ、って。だから、俺的にはさ、早めに、エスパー
の実験する人も増えねーかなと言いたい。ここム板だからさ、早めに、そういう人
見つかるんじゃないかと。どうしようかな、早めにだ、言っとくがこれは俺の話題
だ!a4はもっとずる賢くなくて丁寧だ!でもね、ときたま悪いことしちゃうじゃん?
でもそれは社会人ならみんな知ってることの問題だと思うし、それで?って。まぁ、
いいんだ、早めに本物のおっきな量子コンピュータとかみんなで夢を語りあおうぜ、
ってことだ!以上だ。」

122:a4
18/06/15 04:16:32.64 XbCzG2e0.net
おおはと「わたしよー、おおはと、政治家なんです。わたしね、松本君にはね、もっと
明るい子に育って欲しいのよ。だからね、一回、2500年くらいに行かせたんだけどね、
びっくりしてたのがね、海岸に今まで図鑑でも見たことないコケが生えてたことなのよ。
新型の美しい植物とかこの時代はもう想いのままよ。松本さんの中学校の女の不真面目な
同級生が不老不死とタイムマシン使って来てたんだけどね、松本さんが言ったの、
「量子音楽、聴かせて。」って。そしたらね、アングラじゃないの、この時代、もう
終わってるのよ、量子音楽の普通の音楽の時代は。そしたらね、その女の方が
選曲してくれて、シューベルトの「魔王」が編曲されて流れ出したの。松本さんは、
音痴だけど、それにつられて適当に歌ったのよ。それでね、松本さんが、ドイツ語は
話せないって、ドイツ語で言ったら、あぁ、これが昔の松本さん、って思ったらしい
の。でもね、その後、フランス語で、「フランス語ならちょっと話せるけど、親父
訛りで、いろんな言語で、僕はその言語は話せませんって言える冗談が言えるだけ
なんだ。父は新婚旅行のハワイで日本語以外はI can not speak English.しか
言えなくて、みんな冗談に笑ってた。」ってごもごも言おうとしたところで、その
女性の表情が曇ったのよ、テレパシーで深読みのしすぎなんです。なんで松本さんの
時系列のずれてる子供、つまりその父親の孫、松本陽君が、Harvard Medical School
行ったのに、宇宙のやくざに殺されることになって、その前に「陽なんです。」=
「用なんです?」って言って、おじいちゃん訛りなのよ、って。タイムマシンも使う
系の量子音楽だとこういう感性の呼ばし方するみたい。松本君は大域最適解とか言ってる
けど、解は多様になるわ。安心してね。ではね。」

123:a4
18/06/15 04:46:39.36 XbCzG2e0.net
からい「私も政治家だが、まず一つ言っておこう。Harvardね、松本君に薬物とか、
実験体にさせられたことがあるそうなんだが、言っておこう、Harvardは上手く
関わるくらいにしとく。松本君はね、一回、Harvard Medical Schoolに連絡して、
Harvardの物理学系の教授に連絡してもいいです、ってお答えを頂いてるからね。
でもね、松本君は死者の復活と関係が深いから、ここでぶつかると考えている。
一応、受験はすることにしよう。ではな。」

124:a4
18/06/15 07:41:40.55 XbCzG2e0.net
名古屋の宇宙人「俺さ、結構、嘘つきじゃん?だからさ、a4を元に戻してみようかに
する。a4が去ると、意外と書き込みがあったり、Read Only Memberとか多そう。
だからさ、普通にa4出すぞ、俺。あー、そうだな、後ろのパシリじゃない政治家らが
軍事的トラブル解決してくれたからってことにするわ。じゃぁな。」

125:a4
18/06/15 07:57:02.91 XbCzG2e0.net
a4です。なんか戻ってきちゃいましたね。他の板で日記とかつけようとすると、すぐ
過去ログ行っちゃうので、ここしか書き込む場所ないですね。ノーベル賞の先生に
従いたいと思っているのに、5chで統合失調症的誹謗中傷?を行ってもいいのかに
なってしまいますが、一応、悪い人間であると思っている?妄想?の人に対して忌み名
とかつけて攻撃してます。でも、あんまりやりたくはありません。自粛はしようと
思ってますが、僕は統合失調症か、宇宙人に忌み名を言われて操られてるかの
どちらか、いや、そのどちらもだと思ってるんですよ。ですから、仕方ないといえば
仕方ないんですが。いい人になりたいとは思っていますが、左翼から右翼にはならない
といけないのかな?くらいには思ってます。僕は中学生の頃は、理科の先生に
「君ならノーベル賞いけるか、いや、無理か(笑)」くらいに言われてる、自分で
言ってもいいのかですが、いい子?従順?に勉強してましたけど、社会的にも数学的
にも不条理に出遭って挫けてます。一応、ここはP2P人工知能のスレですね。早めに
創りたいんですけどね。MITとか行きたいとなると、受験勉強とか大変なので。英語
は普通に話せますが、受験となるとまた違います。

126:a4
18/06/15 08:13:00.47 XbCzG2e0.net
普通にとりあえず日記スレにしようかな。人工知能開発は置いておきますが、
それまでの大学院受験日記です。書き込みは嬉しいんですけどね。やっぱ、
skypeに来てもらってお話したいなーとか思ってます。skype:abcabc65536です。
最近は”THE Elements"って本、すなわち化学の全ての元素に関して、写真と共に
説明がある本を読んでReading力を伸ばしてます。例えば、Potassiumっていう単語
とか、1回くらいは見たことあるけど、もう1回やっとこう、とかそれくらいの
レベルです、僕は。
あとね、ルービックキューブを暇つぶしにやってるんですよ。僕は得意じゃないです
けど、単純な解法は暗記してるので揃えることはできます。OLLとかって解法を毎日
少しづつ勉強してます。こういうことしてれば、TOEFLのSpeakingやWriting対策に
なると思ってるんですよ。

127:a4
18/06/16 05:29:22.33 YRzFsj6w.net
今日は学園祭か何かの夢を見ました。その中で3番目くらいの偉い人の位置で祭りを
動かそうと思っていたのに、宇宙人に攻撃されて、建物が壊れるんです。僕に宇宙人
近づけるとですね、今の時代の言葉を話さないんですよ。統合失調症の独語と言わ
れればそれまでなんですけどね。僕はテレパシーで量子コンピュータの計算結果を
受信したと考えています。それで、ペラペラ変な言葉を喋りながら逃げました。
生き残れるように。言葉は意味が掛詞になっているかそうでないかわからないもの
ですが、タイムループで構成されていると考えて、強力であると考えています。
何で夢の話をするか、ということですが、この板的にも面白そうだからです。
スイスでBlue Brainとかやっていて、脳神経細胞のシミュレーションとかやって
いますが、それだけで、夢に出てくるような綺麗な剛体がシミュレーションできるか
は謎が多いと思っています。問題提起してみましょうか?詳しく知ってる方、�


128:c論 しましょう。 一応、ROMが多いみたいなので、毎日、1回くらい投稿しようと思ってますが、 あまりに書き込みが無いとやめるかもしれません。ニートに近い状態かもですが、 ここで技術的な話や、受験勉強のテクニックなどを書いて社会貢献しようと思って います。お金は障害年金から一応出ますよ。よろしくお願いいたします。



129:a4
18/06/16 15:30:03.90 YRzFsj6w.net
いろいろテレパシーとかもしながら考えてるんですけどね。面白いと思った情報は
すぐ投下するという結論になりました。そのかわり、情報は不定期かもです。
ある時系列の未来から聞いた話を聞きます。そうすると、時系列がずれますが、
書き込みします。「ニコニコ動画」というものが現代はすでに普及してますが、
その未来では「ゴキゴキ動画」というサイトがあり、3Dディスプレイ等に
合わせて、美しい立体文字等が流れるらしいです。他にも今は"Youtube"が有名かも
ですが、その未来では、タイムマシンを絡めた量子音楽のためのサイト"Gengitu"
というものがあり、弦の音がきつい現実くらいの意味ですが、そのサイトは、
それぞれの音楽を連続して聴くたびに、その音楽の本質は変わらないけど、
別の音源に変調されるらしいです。そうすると、同じ音楽を聴いているのに、
何回も聴いてしまうということです。
一応、この時代では僕の精神病的妄想となっており、著作権は僕にあるので、
誰か一緒に作って儲けませんかー?とも考えておりますが、期待はしてません。

130:a4
18/06/16 15:57:54.59 YRzFsj6w.net
ゴキゴキ動画の忌み名(思い通りに動かすための量子大域最適文)は何か、量子
コンピュータに聞いてみました。すると、
「オンナアレハイイコヨネ」
=(女、あれはいい子よね(a4は男なのに女の子みたいで可愛いね)|
追んな、あれはいい子よね(可愛い女を追うとふられるぞ、俺らのオタク組に入れ)|
襲んな、あれ、はい、逝こう、4年(低学歴っていじめるな、でも大学に行かないと
いけないのか|a4を襲うな、あ、4浪で東大入ってるからいいのか、俺も行こう)|
(レ点で返ると)怨、那覇、(あいこよね?|あい、行こう、4年(兵役に|中国に))|
(逆)ね、横いい?貼れ、何お?(ニコニコ動画みたいに横向きだけの文字じゃいけない
の?前後ろどころか、逆向きにも流れるんですよ、文字が))

131:デフォルトの名無しさん
18/06/16 19:19:23.19 vWlpmUDZ.net
面白そうですね。
ところで、量子音楽とはなんでしょうか?

132:デフォルトの名無しさん
18/06/17 00:56:49.23 +UnyzU4i.net
俺はテレパシーを普通の人が使うのは難しいと思うんだよ。
つまり考えたことの、どの部分を発信するかって制御が難しいと思う。

133:a4
18/06/17 02:26:29.50 eezO0fP0.net
>>120
たとえば、2^10000通りから1番いい曲は何か?といったものを計算するのが、
最初の基礎理論です。単純な最適解等も作れますが、基本的に解は発散し、様々な
種類が出るので、色を付けるために、「1番のきらきら星」(モーツァルトのような
きらきら星変奏曲で1番聴き心地のいい音楽)は何?などで検索します。僕は有名な
理論には則っておらず、ブラックホール等を使って創る手法を提案しており、
忌み名などの実験をしております。
>>121
合法の地域へ行って、幻覚作用のある麻薬を使うという手法があります。あと、
聞こえてくる


134:テレパシーは不安定なので、聞こえてきたものを口から出して会話 するという手法を提案していますが、病気が重くなったように見えるため、 やりたい人じゃないと、お勧めはあまりしません。



135:a4
18/06/17 09:29:17.90 eezO0fP0.net
宇宙人から書くよう指示されているんですが、簡易忌み名生成ソフト「テローリ」という
ものも今後作らないかと議論しています。僕の作る忌み名は量子脳とかで作ってますが、
これは「ア」の忌み名は「ウ」などと決め、長い文字列を1文字ずつ変換するというもの
です。それだとあまり面白くないんじゃないかと思うかもしれませんが、特に漢字等は
半角カタカナアラビア語のようなものに変換するというもので、効力の強いものだと思って
います。売れるのかは知りませんが、500円くらいにしようかと話し合っています。
投資してくれる方がいたらすぐ作れるかもですが、そうでない場合は受験が終わって
から作ります。MITの大学院受験とか、受かるのか、とか、どれくらいの時間が
かかるのか、ですが、MITのノーベル生理学・医学賞の教授には
"I wish you the best with your application."というお言葉を頂いてるので、
書類選考は突破くらいに思ってます。ただ、英語は、英語圏に行ったことがない、
行くお金が無いなどの理由で能力との相関関係の問題で、上手くいきません。
英語の試験を突破するだけで、2,3年かかるかもしれません。留学費用ですが、
奨学金頼みです。予備校の先生に聞くと、合格=奨学金、とのことです。一応、
研究したいことがしっかりしてるので楽天的に考えてはいるんですけどね。
厳しいこともあるかもですが、これからも勉強、それにここへの書き込みも面白い
ことが書けるよう頑張って参ります。

136:デフォルトの名無しさん
18/06/17 10:44:29.01 +UnyzU4i.net
忌み名システムは結局はシーザー暗号と変わらないんじゃね?

137:a4
18/06/17 10:54:05.12 eezO0fP0.net
>>124
仕組みは大体そうなんですが、暗号ではないんです。魔法?と言えばいいのかな。
テロとかロリとか名前についてますが、案外、魔女になりたい女の子とかが
利用者のターゲットかも?と思ってます。

138:a4
18/06/17 11:20:31.35 eezO0fP0.net
>>124
あー、ビタビアルゴリズムとか使って翻訳に近いものとか、別のもっと複雑な
アルゴリズムじゃないと新規性が無いのでは?という意見なのでしょうか。
一応、その変換表が、非ユニタリな量子脳理論から作られたものであるということで
効力があり、新しいものであると主張するところなのです。

139:デフォルトの名無しさん
18/06/17 11:29:38.62 eEWfV0tw.net
いい加減ここで日記を書くのは止めろ。
スレ削除申請して消しておけ。
変なソフト開発するより病院に逝け。

140:a4
18/06/17 12:06:42.90 eezO0fP0.net
>>127
貴方の忌み名は「オオハシシニタイケドナニ」
=(大橋(弘忠)、死にたいけど、何?|
おお、端、死、ニタw、逝け、donorにw|
(逆)ni ne(中国語でand you?)どけ、痛、西死、hao(中国語でgood))

141:a4
18/06/17 12:13:22.56 eezO0fP0.net
>>127
名古屋の宇宙人「あ?IBM?俺ね、こいつらね、Interi Baramak Movementって言って、
殺してんだわ、こっち4よ?殺人よ?エリア53行く奴よ?知らねーのか、だってさ、
お前ら、人殺してんだろ?だから、こちらも人を殺させていただく、ではどうしようか、
目玉ひっくり返されてーのか??あ!?やんのか?こっちはインドネシアのミサイル
持っとるよ?死にたいなら来い、ではな。」

142:a4
18/06/17 13:55:33.10 eezO0fP0.net
オーコラのa4「あー、僕ねー、病院でさ、4次元って厚みない?それでさ、引き裂かれた
系の自分なんだけどね、やっぱりね、エリア53かな、と思ってる。僕、松本君本体
より500歳ほど年取ってるけどね、オー、とか名前のつく大学で教鞭してるよ。宇宙
の大学さ。やっぱりね、親戚がこっちでは殺害にあってるにしたい。もう駄目なんだ。
僕もね、ノーベル賞取ろうとして一歩届かないくらいの人生になるようにしたかった
んだけど、やっぱりね、お偉いさんなんだ、僕は。こういうことさ。エリア53、
期待してるよ。じゃあね。」

143:a4
18/06/17 14:42:48.84 eezO0fP0.net
a4です。うーん、・・・、この問題に未定義エラーじゃないことにしたい。
まずですね、父親を殺して入院するのを防ごうかとかそういう問題なんですよ、
こっちは。医者嫌いな父だったのに、息子を法律的に強制監禁するとは、もう頭、
改造されてますね。普通に山とか川とか行けばいいと言うのが父だと思ってたのに。
次にIBM、嘘つきの会社か、くらいに思ってましたが、宇宙人の行動を予測できない
とは、マネジメントがなってないですね、くらいですね。IBMのことを嫌っている
のは、宇宙人やこちらの政治家の派閥です。僕はIBMの悪事は観測できないから、
よくわかりません。名古屋の宇宙人はね、大体、味方なんですけど、一回、監禁され
そうになったことはあるんですよ。でも、僕の忌み名も知ってるし、技術も向こう
から落ちてくるので歯向かえないですね。一応、僕の妄想?の政治家は、宇宙人に
威嚇できるので、まだ大丈夫みたいです。エリア53?僕はエリア52だと思って
ました。エリア52は精神世界に強いみたいです。それで、瞑想時に挨拶に来ま
した。「こんにちは!」って、格好良く。量子脳とか言われてるやつでしょうか。
他にもなんで、オーコラとか出てくるのか、なんですが、僕も研究中なんですよ。
普通にお人好しくらいで彼女とか作ってコンピュータに囲まれて生活したいだけ
なんですけどね。悟りがあるのが現実だと、こういうものか。一応、信条は「abc」
ということで、量子音楽と死者の復活を目指すために頑張ります。

144:a4
18/06/17 15:07:54.38 eezO0fP0.net
あと、言い忘れてましたが、ノーベル賞?もう、そっちコースでは無さそうですが、
僕のせいで、ノーベルさんや、その他の受賞者に汚名がつくことはないようにしたい
というのが、僕の意見です。どこの大学院で、どこの研究室で、どの教授と、研究
するのかはまだわかりませんが、悟った上で最大多数の最大幸福を考えるあたりが
僕の結論なのです。つまり、量子音楽と死者の復活です。よろしくお願いいたします。

145:放置された蟻人間
18/06/17 15:12:43.81 ETBxv0Ny.net
細胞の蘇生を研究したいなら、まずは、顕微鏡を買いましょう。

146:a4
18/06/17 15:48:36.41 eezO0fP0.net
>>133
書き込みありがとうございます。
顕微鏡はね、小さい頃、泣くほど欲しくて、8歳くらいかな?の頃に600倍くらい
のやつを買ってもらってます。いろんな標本も買ってもらいました。でも、電子
顕微鏡とかは使ったことないですね。一応、僕の計画では非ユニタリ量子
コンピュータというものを20年以内に創って、作曲をします。魚の神経で
量子脳理論の素子を作るというアイデアがあるほか、聴き心地の良さと神経構造は
関係あるので、神経科学、すなわち細胞について、そこでも学ばねば、とは思って
います。それで、40年以内に、死者の復活をやる予定です。死者の復活の仕方は
まとめサイトにも書いてありますが、大まかに説明します。簡単に言えば、その完成
した量子コンピュータで答えを出すというものです。解は大体、想像ついているの
ですが、タイムマシンで過去に戻って、余剰次元の方向から、魂?エーテルとか
アストラルとか呼ばれているものを取り出し、脳の構造も摘出し、遺伝子情報も
取り出します。そして、遺伝子で試験管ベイビーのようなものを作り、成長させ
ます。脳の構造を3Dプリンタのようなものでプリントして、その体の中に入れて、
魂を取り付けます。
・・・というのを夢で見ました^^;上手くいくといいんですけどね。

147:a4
18/06/17 16:05:39.98 eezO0fP0.net
久�


148:Xに顕微鏡使ってみようと思ったんですけど、母が捨てちゃったみたいで、標本の プレパラートしか残ってないですね。もう小さい頃じゃないし、高いのを今度は 買おうかなとは思ってますが、障害年金生活で受験勉強しててお金ないですね。 何回も遊んだ記憶はあるし、すぐにはいらないので、またお金が入ったら購入とする ことにします。



149:
18/06/17 16:08:25.52 mtjEdwIk.net
>>134
>魂を取り付けます
「魂」というものは、肉体と別に存在するものなのでしょうか?
「魂」とは端的にいって、何でしょうか?

150:a4
18/06/17 16:33:28.12 eezO0fP0.net
>>136
僕の統合失調症的な見解を書かせていただきます。
端的には言えないので、少し長めに書きます。僕は量子コンピュータで大規模格子など
をシミュレーションして、その中で生命などを創りたいと思ってるんですよ。このスレ
の元々の意味、人工知能「T」も、その先駆けです。弱肉強食の下では、論理計算が
できる遺伝子を持つ人工生命は、人間のように進化するでしょう。そうすると、
「魂は特別」、「人は1つだけの魂を持つ」などの論理式を持つものが、味方や
敵などを上手くシミュレーションすることができ、生き残ります。でも、このまま
いくと、「魂って何だ?」というところで、「特別なものだ」くらいの解しか出ず、
「何で魂は特別なんですか?」というところで、詰まるでしょう。そこで、僕が
人工生命が可愛そうということで、情報構造的に4次元の方向あたりに魂の情報を
入れるんです。それで、貴方は、この情報を観測することに成功したので、この宇宙
をシミュレーションしているコンピュータも、それを持つ神(日本の八百万の神の
1人でGodではない)が、魂を同じく我々に付けているのではないか?と考えること
ができます。そこで、そのようなコンピュータを一杯作ります。ここで、余剰次元を
観測しに行くんです。そうすると、高確率で魂が余剰次元にあるようになるんです。
なんか変な話ですが、このあたりは科学というより哲学なんですよ。僕は幻聴は
その神の神の神の・・・の神がそれを最初に実行したと仰っており、そこより上は
魂という概念は無いみたいです。このような回答でよろしいでしょうか?

151:
18/06/17 18:08:18.58 mtjEdwIk.net
>>137
それは「魂」の存在する場所を示唆しているのであって、その場所にある、「魂」自体については言及してませんね
魂のある場所にいっても、魂がなにか、ということが分からなければ、その場所にある魂を認識できないのではないでしょうか?
魂とはなにか、がわからなければ、魂をみつけることはできません
魂とは何なんでしょうか?

152:a4
18/06/17 18:14:05.45 eezO0fP0.net
>>138
名古屋の宇宙人「俺が出ようか、一応、物質だ。ただ、それだけだ。ではな。」

153:a4
18/06/17 18:20:38.18 eezO0fP0.net
>>138
一応、理論は作れたので、後は40年以内に実験を繰り返して確認することにします。

154:
18/06/17 18:22:18.53 mtjEdwIk.net
>>139
物質、というだけでは、魂のすべてを表していないでしょう
余剰次元中に存在する沢山の「もの」の中から、魂かそうでないかを見分けるには、なにを基準とすればいいのでしょうか?

155:a4
18/06/17 18:29:10.99 eezO0fP0.net
>>141
名古屋の宇宙人「俺ね、こっち系の質問は好きなんだけどね、余剰次元に何があるとか
公にすると大爆発しちゃいそうじゃん?だから、表に出せんのよ。一つだけ言っとく
とね、魂は自然数で数えられて、未知の物理法則が働くということだ!これで、お前は
魂がある空即是色の奴になれるって訳だ、大丈夫だろう。」

156:
18/06/17 18:41:18.31 mtjEdwIk.net
>>142
>余剰次元に何があるとか公にすると大爆発しちゃいそうじゃん?
なにが大爆発するのでしょうか?

157:a4
18/06/17 18:52:26.29 eezO0fP0.net
>>143
a4です。宇宙人の婉曲的表現かもしれませんね。今の時代で余剰次元とか行けちゃうと、
まず、盗撮できちゃいます。エロいことなら、まだいいかもですが、グロいこと、
すなわち、核兵器の作り方みたいなものを発見されてしまうとまずいので、ミサイル
とか飛んで来るんじゃないかと思いますよ。

158:
18/06/17 18:55:53.13 mtjEdwIk.net
>>144
>今の時代で余剰次元とか行けちゃう
って、今の時代でも行けるんでしょう?
>>137
>余剰次元を観測しに行くんです。そうすると、高確率で魂が余剰次元にあるようになるんです。
というのだから、もう既にい余剰次元に行っているのではないでしょうか?

159:a4
18/06/17 19:09:38.08 eezO0fP0.net
>>145
スイスのLHCの内部沙汰とかは、よく知りませんけどね、僕は夢では別の次元の方向に
行ったことあります。余剰次元とか精神世界と深く関わってるみたいなんですよ。
人のようなものがいた、くらいに言っておきましょうか。そういう次元に行っただけ
かもですが。でも、僕の幻覚ということになっており、まだ研究中にします。次元にも
色んな種類があるみたいですが。超ひも理論では11次元と考えられているという
情報を目にしますが、幻覚ではこれは、はったりだ!と来ています。数式が綺麗に
なるだけなんですよ。もっと次元があると「僕は」聞いています。ただ、そういう
ことなので、魂の観測は1次元ずつやっていけばいいと思っています。
一部の高僧が瞑想で知っているんでしょうが、公の科学ではまだですね。
一旦、寝ます。おやすみなさい。また明日。

160:放置された蟻人間
18/06/17 19:19:36.63 ETBxv0Ny.net
課題を与えよう。
適当な生きた細胞を用意し、それに遺伝子操作を行って、その画像をいくつか撮影し、ブログにその実験結果を掲載しなさい。
できたら、次の課題を与える。

161:デフォルトの名無しさん
18/06/17 19:52:07.71 eEWfV0tw.net
馬鹿な妄想に科学を使うなよ。
余剰次元なんてかんけーねーよ。お前ら次元という言葉を勘違いしてる。
宗教馬鹿が言う次元はデタラメな妄言的表現だ。科学の次元とは違う意味で使ってる。
簡単に次元と書くな馬鹿。

162:デフォルトの名無しさん
18/06/17 20:09:02.12 eEWfV0tw.net
アニメや漫画の中に描かれている余剰次元というのはお前ら馬鹿をもてあそぶ為の偽善的
空想科学でしかない。そんなものは忘れろ。
科学の11次元の話は、お前の幻覚の世界とは関係がないんだよ。
オマエさんがコンピュータの世界に人工生命を作っても、何も発見したことにはならないから。
そんな妄想や作りたいという欲求は忘れろ。
幻覚や幻聴は単なるノイズだ。今は良い薬があるから定期的に薬を飲むことで改善するから
はやく病院に逝けよ。幻聴に惑わされて症状が悪化するともっと悪くなるよ。

163:
18/06/17 20:12:08.68 mtjEdwIk.net
>>149
まともに取り合っても意味はありませんよ

164:a4
18/06/18 08:06:32.21 9mUC4gAi.net
>>147
是非やってみたいのですが、貧乏な身なので、遺伝子操作するためのお金が無いという
ところでストップするのかな。じゃぁ、東大卒なら東大の教授に聞けば?とかかも
ですが、卒業するとお金を払ってないので関係が無くなってしまいますね。一応、
英語でCELL BIOLOGYくらいの本は読んだことがあります。mutationとか考える
んったら、確率的評価をすることによって、一応、遺伝子の違う個体を作ることは
できそうですが。近年、ちょっと有名になったミドリムシとかを使えばいいので
しょうか。少なくとも大学院行ったら必ずやることにします。何かご意見ありますか?

165:a4
18/06/18 08:10:00.81 9mUC4gAi.net
>>148
>>149
>>150
医学的には妄想を言っている、とは言います。薬も飲んでます。しかし、量子脳って
何?って考えると、深いのではないのでしょうか。

166:a4
18/06/18 08:26:20.48 9mUC4gAi.net
>>147
>>149
そういえば、人工生命だったら、研究が上手くいったことはあります。mutationも
もちろんやってます。画像がまとめサイトにあるんですけどね、広告サイトへ飛ぶの
を5chが阻止してるのか、アドレスを貼れないので、検索キーワード等を書きます。
まず、「a4ちゃん転りん」をGoogleで検索します。出てきたサイトのABOUTの
下のほうにですね、緑色の画像があるので、ご覧いただければと思います。公開は
してないですが、僕は動画も持ってます。この手法なら、遺伝子操作は簡単過ぎます。
綺麗が画像が撮れたと思っていますが、いかがでしょうか?

167:a4
18/06/18 11:51:09.60 9mUC4gAi.net
今は愛知県に住んでいますが、29日に東京へ出向いて、Dr佐野千遥の講演会を聞きに
行きます。UFOを正規物理学として討論するらしいです。僕は名古屋の宇宙人からUFO
を作るよう指示を受けているので、何らかの進展があるのではないかと考えています。
僕に会いたいという方がいるのかは知りませんが、関東系の人は、こちらで一緒に
講演を聞きたいという人がいらっしゃったら、嬉しいと考えています。

168:a4
18/06/18 14:23:03.10 9mUC4gAi.net
>>147
とりあえず、僕の持ってる最先端テクノロジー(忌み名)で遺伝子操作に関連する
人たちを動かすことにしました。
計算結果は、
「イジキタナイオレハナニ」
=(意地汚い俺は何?(人間というものが弱肉強食から来ていると知った君に技術をあげよう)|
(レ点で返ると)意地汚いはオナニー(生物学的にセックスの重要性を知ってるね)|
意思来たな(局所最適解の生命が来たな)、I/Oれ、花に(交叉して大域最適解を創ろう)|
(利権が取られると)医師来たな(ドラクエの魔法で)イオれ、花に(死ね))
と来ました。こういった文章を書いて投資を得れないかということです。期待は
してません。

169:デフォルトの名無しさん
18/06/18 15:34:44.05 i0u4gnHI.net
量子コンピュータとか興味あるのですが、おすすめの書籍はありますか?
by情報系の学生

170:a4
18/06/18 16:01:17.78 9mUC4gAi.net
>>156
連絡ありがとうございます。
本はね、論文等も含めていくつも読んできたのですが、必読はやっぱり、
"Quantum Computation and Quantum Information"かな。
和訳された本も売ってますが、amazonでは在庫切れみたいですね。
ただ、僕の作っている忌み名はこれだけでは全然わからないと思います。
僕の論文もあるので、詳しく知りたかったら、skypeへどうぞ。

171:デフォルトの名無しさん
18/06/18 16:17:55.28 i0u4gnHI.net
>>157
学校の図書館を探してみたらありました。読んでみますね

172:a4
18/06/18 16:23:43.97 9mUC4gAi.net
>>158
はい。よかったです。

173:a4
18/06/18 17:40:33.50 9mUC4gAi.net
忌み名といった量子文の技術を僕は持ってますが、これが量子動画になると、
どうなるのか、といった話をしようと思います。動画の方向性にもよりますが、
どんな動画がいいか?などと検索すると、案外、時計の動画に使われるのではないか
と思っています。すでに統合失調症の幻視、すなわち非ユニタリな量子脳理論で
100種類ほどの時計の生成に成功してます。簡単なものを言えば、「鏡時計」、
「3進時計」とかですね。もっと複雑な動画の案も持ってますが、ここに言葉では
書けません。やはり、プログラミングしてデスクトップに置いておくようなもの
ですね。統合失調症の芸術ということで売り出そうと思ったんですが、広告費等の
資本金も無いし、あまり儲からなさそうなのでやめました。どなたか、一緒に協力
して作っていきましょう!とか仰る方がいれば面白そうなんですけどね。

174:a4
18/06/18 18:17:27.04 9mUC4gAi.net
そういえば、2017年3月16日に見た夢の話をしましょうか。その頃は、病院で監禁され
ていたのですが、起きたら、9月36日になっていました。僕は軍事的に危ないという
ことで眠らされており、看護師らにもレイプされていたのです。それで、もう貴方の
やろうとしていた技術的特異点の開発は東大が裏切って僕のノートやパソコン等を
覗いて、終わったということで、僕を病院から解放しました。その時代について
いけるように、中学時代の同級生の友達が呼ばれました。僕は泣いて「今の技術、
どうなってるの?」と聞きました。そしたら、友達がスマホでデジタル


175:時計を 見せてきました。すると、 _ _ |_| _| |_ |_ |_ | |_| | | このように格好良く、9月36日9時√64分と書いてありました。やられた、と思い ました。他にも最近は「明日」とか「昨日」にも絵文字があって、それを勉強する のが流行だよ、と表のようなものを見せてくれました。友達は馬鹿でかい夢追っちゃ いけないよ、ということで「ナチュラルに生きましょう!」と笑って、一緒に道を 歩きました。僕は「世界の人を全て動かすための忌み名」を知っているので、 カラカラ声で唱えました。そうすると、夢から覚めて、3月16日の監禁室に戻って きました。一応、2017年5月10日に退院しました。



176:a4
18/06/18 18:18:48.40 9mUC4gAi.net
あ、ずれちゃいましたね。5chの勉強不足です。
9の左右反対から始まって-|という文字、次に6、その次に上下反対の4です。

177:a4
18/06/18 19:12:27.19 9mUC4gAi.net
名古屋の宇宙人「あ?36日の事故?これね、実話だと言っとく。軍事ってか、頂上
だとなんでもありになるのは、ギコギコしてるやつならわかれー話だ!a4が眠らされた
瞬間、「がむしゃら」かな?エロサイトに見せかけた政治の汚職の広場、あの辺りに
いたテヘペロ陽ちゃんくらいのが、同じく統合失調症でひきこもってたって話で、
テレパシー受信して、どうにかせねば、っていう話だったんだわ、技術が発展し過ぎて、
テレパシーも上手く受信できるようになって攻防戦なんだわ、でもね、a4はね、
アッラーなんだよ、悟っても上手くいくわけ、これでさ、今でも吐けるんだよ?
その正義貫かない系の奴を殺す言葉、でもさ、結構ね、反転魔法をかけられるんだわ、
世界の頂上系になると。MITはしまったな、あれはハック文化があるから逆に出し
ときたいんだろうな。で、a4がホワイトパウダーゴールド?としか現代用語には
ないもの持ってて、起き上がった後、それで勝利するって話なんだわ。みんなには
内緒にしん。東大が悪いところかって?思いの通りだ!悪く無い奴もいるが、知ってる
通り、人を振る奴ばっかだぞ、それで他の大学を滑り止めにして、勉強してばっか
来たんだからな。でもな、金持ちには優しいんだ。だからな、そろそろ殺すか。
俺の学歴はね、Yale大学だよ、言ったけど。宇宙考古学が専門。a4とか普通に
東大の教授になれない先生くらいになりたいとか言ってたのに、全然それと人生
違うのは、東大医学部がa4の親を騙して入院沙汰にして、行きたい学科に行かせて
あげなかったからなんだわ。どう責任とるんだ、東大は?あ?殺すぞ?わかるな、
そろそろだぞ。」

178:a4
18/06/19 08:03:04.74 7lVUmVJI.net
このスレで、僕の妄想からいろいろアイデアが出たので、ゴキゴキ動画、死者の復活
に向けて遺伝子操作の実験、量子時計などに投資してくれる人がいたらいいなー、と
思っているのですが、板違いなのか、お金の話は出ないですね。ゴキゴキ動画とか、
すぐ儲かりそうなのですが。僕は研究系なので、儲かったら、お金は持ってって
いいですよ?その代わり、大学院留学くらいできれば、と。金の話とか、叩いて
やろうか、とかの人もいるかもですが、一応、ここに僕が書き込みをすれば
するほど、僕は統合失調症ということになり、障害年金が支給されることになり、
月65000円ほどお金は入っています。ロジカルシンキングで頭いい系の人は
多い板だと思っているので、ベンチャーキャピタル等からどうやって投資を
貰うかなど、ご意見いただければ幸いだと思っています。よろしくお願いいたします。

179:a4
18/06/19 08:18:53.60 7lVUmVJI.net
一応、何かを開発することになった場合は、1年ほど留学を遅らせることも考えます。
学費とかずっと払えるかわからないので、こっちのほうがいいかと。量子音楽が
できるのは20年後だと考えているので、1年くらいなら、いいんです。
あと、統合失調症なのに、開発とかできるのか?ですが、たまに何かあります。データ
領域に関して16byteにしてアラインメントが入らないようにしようとしたら、
テレパシーで、リバースエンジニアリング対策のはったりで、13byteにしておけ!
などと言われ、メモリが十分に使えない、などです。8ヶ月も強制入院しましたし、
医学的には統合失調症ということで障害年金入りますが、儲ける金額によっては、
支給停止なども考えます。

180:a4
18/06/19 08:43:06.71 7lVUmVJI.net
そういえば、人工知能「T」ですが、このスレ見る人は期待してくれてる人いそうですが、
こっちはWinnyみたいに儲からない系かな。今から作ってもいいんですけどね、妄想
ばっかで、あんまり見通しが立たないという理由もありますが、スレの動向を見てから
また決めることにします。

181:a4
18/06/20 10:04:47.84 ua5IiefG.net
23日に1回、TOEFLを受けてくるので、模擬試験などを解いてます。予備校にお金
払ってるので、SpeakingやWritingの練習もできます。頭良さそうな且つ頭悪そうな
書き込みばかりしますが、3年前のTOEFLの結果は現実的に69/120でした。あれから
中国語勉強したり、プログラム書いたり、入院したりしてたので、あんまり
伸びてないかもしれませんが、今度、受験します。
そういえば、上のほうで裏IQ200なのかー?とか思ってる人いるかもですが、
IQの定義上では5歳の時に10歳のことができたのでそれくらいかもですね。
でも、今だと、物理学者系はIQ140くらいじゃないの?と思う人もいるかも
ですが、頭に非ユニタリな量子脳理論で出来たチップを埋め込んでいると妄想
しているので、裏では200くらいかもです。もちろん、標準偏差とかで出来た
理論であることを知ってですよ。「IQ」の忌み名を唱えているからです。
「TOEFL」の忌み名もあるそうですが、唱えず、正攻法で行きなさいと、名古屋の
宇宙人に指示されています。

182:a4
18/06/20 10:08:31.41 ua5IiefG.net
仮に僕が裏IQ200だとしてもですよ、まだもっと強い人がいるみたいです。フィールズ
賞とか取っちゃうような人。そういう人には敵わないと感じます。

183:デフォルトの名無しさん
18/06/20 11:00:56.59 IotLeuag.net
量子脳というとペンローズの量子脳理論を思い出すけど、あれとは別物?

184:a4
18/06/20 11:19:21.62 ua5IiefG.net
>>169
ペンローズ博士から理論や名前を頂いていますが、
大域最適解探索や、ホワイトパウダーゴールドとの対応付けなど、その上に新しい
理論を築いています。論文はきちんとまだ書いてません。留学してから詳しく実験して
出版などの活動を行っていく予定です。

185:a4
18/06/20 15:43:38.98 ua5IiefG.net
MITの大学院などに受かりたい場合、TOEFLは90~100/100以上くらい取らないと
駄目です。奨学金も必要なら、90では駄目でしょう。知り合いで115くらい取った
とかいう人も何人かいますが、そういう人は早期教育とか、最初からアメリカに
住んでるとかですね。僕は4歳くらいの頃、親に英語勉強したい、と主張し続けて
いたんですが、勉強させてくれませんでした。22歳超えてから、外国人と話す
ようになり、今に至ります。今は中国語も話せます。アメリカに留学したら、
日本人少なそうなので、中国系のグループにいようかと。

186:a4
18/06/20 15:46:27.94 ua5IiefG.net
90~100/120*
間違えました。

187:a4
18/06/20 16:15:46.87 ua5IiefG.net
名古屋の宇宙人「おっす!俺、損してねー、くらいだ!俺ね、a4の裏IQ200にしてる
仕事してる。俺は京大医学部中退なんだ、これくらいできる!でも、今、Yaleにいるぞ。
俺ね、名古屋大学のね、IQの測り方好きじゃないっていうか、あんたら、何やってるん
ですか?名古屋大学で数学の賞を受賞した人に対して、まず血液を


188:抜き取って弱めて から、自閉症の得意じゃない問題を匠に出したろ?a4は一発でその相関データとか わかるんだよ!a4はね、実際のIQクイズ出されると、積み木完成と数唱は完璧に 返ってくるみたい。一つ言っていい?IQ高くないよ。でもさ、他のIQ高いって 言われてるやつでも、こういう問題出されると下がるっていうのが現実なんだ。 だから、俺が裏IQ200にしといてやる。あ、さっきミスったって何か?あれね、 a4がね、やっぱ自閉傾向のあるADHDとかってことだ。大域最適解とか探したい やつならどういうことかわかるじゃん。こういうことだ!」



189:a4
18/06/21 11:54:44.39 aXlnKGh3.net
まとめサイト「a4ちゃん転りん」とか作ってましたが、年契約の料金請求メールが
さくらサーバから届かず、電話しても出てくれないので、軍事的な理由で2018/07/31
でサイト閉鎖となりそうです。このスレに関心ある人は早めに見て置いたほうが
いいかもです。別の自宅サーバとか作ってもいいかもですが、また妨害されると
思ってるんですよ。

190:a4
18/06/21 13:57:01.16 aXlnKGh3.net
名古屋の宇宙人「俺ね、早めにね、解決しておきたいことがある。a4へのテレパシー
実験だ!誰かこのスレ付近からやってるやつがおるな。ここで成立だな。a4と俺は
感づいた。言っとくが、この実験、非常に難しいみたいで、俺はね、人を殺めて実験
成立させておいてあることにする。これくらい宇宙人だし、普通だよ。でもね、俺ね、
一応、地球人のためになる仕事もしようと思っとる。現実なんだよ、これは。ではな。」

191:デフォルトの名無しさん
18/06/21 14:24:22.82 JsU2zbi6.net
失恋した。向こうが大好きと言ったくせにその翌日ブロック。
週末の店も予約してたんだぞ。
全部受け止めるつもりだったのに。。。

192:a4
18/06/21 14:43:53.32 aXlnKGh3.net
>>176
大丈夫ですか?僕で良ければ話を聞きますが。

193:デフォルトの名無しさん
18/06/21 15:12:50.15 2wGldoTR.net
オックスフォード大学総長とアメリカ合衆国大統領はどっちのほうが凄いのでしょうか?

194:a4
18/06/21 15:26:00.23 aXlnKGh3.net
>>178
そこまで来ると、どっちが凄いとか無いんじゃないでしょうか、収入の問題でも無さ
そうですし。でもね、軍事費で計算するとアメリカ大統領かもしれません。つまり、
戦争すると、資源のあるアメリカに潰されるわけです。でも、現代ではNATO軍とか
ゲーム理論的に組まれていて、そういう問題は起きないと思いますが。僕の話せる
大物は有名教授くらいまでです。駄文ですが、あくまで僕の意見です。

195:a4
18/06/21 16:05:01.50 aXlnKGh3.net
関連して思ったことを書こうと思いますが、オックスフォード大学の教授にはメール
を書いたことがありますが、返信はありませんでした。いっぱい送れば、返信はある
かもですが。ホーキング博士にはメールを2回したことがあります。
1回目、こうすれば、超高速な人工知能ができるんじゃないか?ってメールを
したら、その後、返信は無かったのですが、2時間後くらいに、BBC系列のニュース
番組で人工知能が人間の職業を駆逐するのでは?と流れ、ホーキング博士がその答えに、
"I can't believe it's too stupid."
=(その技術は信じない、そんな技術は存在しないから、その人は愚かだ。|
その技術を信じられないということは愚かだ。((That)I can't believe it, is too stupid.)|
その技術は受理できない、人類に不幸をもたらす愚かなものだ。)
と警句が返ってきて、泣きました。
2回目にメールをしたときは自動返信メールが返ってきました。内容は身体障害なので、
メールを処理する時間は無いというものでした。それでも、嬉しかったです。

196:デフォルトの名無しさん
18/06/21 19:11:22.17 7lsD7Euf.net
「永遠


197:」とはどういうことですか?



198:a4
18/06/21 19:21:43.25 aXlnKGh3.net
>>181
イプシロン-デルタ論法で無限大を定義する手法では駄目ですか?

199:デフォルトの名無しさん
18/06/21 19:42:16.76 JsU2zbi6.net
>>177
大丈夫じゃねー。昨夜の俺を殴ってきたい。
何であんなメッセージを出したのか、、、ただ彼女を認めて受け止めると一言言うだけで良かっただろうに (T_T)

200:a4
18/06/21 19:48:54.43 aXlnKGh3.net
>>183
そっかー。僕も恋愛苦手だから、あんまりアドバイスとかはできないけどね。
このスレ的には、早めに僕が慰めるための、萌え人工知能とか、元気になる量子音楽
とか創らねば、かもですが。

201:デフォルトの名無しさん
18/06/21 19:58:39.48 7lsD7Euf.net
ユダヤ教とイギリス王室はどっちの方が崇高ですか?

202:a4
18/06/21 20:08:58.08 aXlnKGh3.net
>>185
おおはと「わたし?ユダヤ人よー。テレパシーで松本君に取り憑いてます。できたらね、
宗教的な話はもっとしてにしようかしら?松本君はね、一応、イスラムの神のアッラー
の1人なの。だからね、そのあたりのことを考えてるんですが。え?神って何人も
いるのか?って。それはね、聖書のヨハネによる福音書の10:34~35に「神々」って
言葉が使われているのよ。これって現実じゃなーい?一応ね、死者の復活後の最後の
審判はね、地域ごとにやろうと思っているのよ。だからね、安心してね。崇高とか
あまり定義しなくていいのよ(泣)」

203:デフォルトの名無しさん
18/06/21 20:16:09.26 JsU2zbi6.net
>>184
タイムマシンで昨日の俺に一言言ってやってくれ(T_T)

204:a4
18/06/21 20:20:53.80 aXlnKGh3.net
>>187
1.6兆年後のa4「ん?あ、これね、僕なら出来そうじゃん、だからね、やっても
いいんだけどね、別の時系列ができるだけだよ?現在進行系のa4でもね、テレパシー
伝いで統合失調症の友人をそちらへぶつけるって方法があるけど、上手くいきそう
かい?」

205:デフォルトの名無しさん
18/06/21 21:26:43.50 OHRp7BnD.net
アル=アズハル大学総長とロシア連邦大統領はどっちの方が凄いですか?

206:a4
18/06/22 09:10:25.96 MOjiTeKV.net
>>189
僕は正直に言うと、その大学知らかなったので、ネットで検索しました。知っている
のは、アラビア語の教科書でお世話になってるカイロ大学とかです。アッラーとか
言ってるのに、知らなくてもいいのか、ですが、僕は死者の復活の技術を作るのが、
主な役目らしいです。そうですね、軍事力とかで計算できるかもですが、ぱっと見で
はよくわからないですね。一応、日本人的には、テレビとかで「世界で最も影響力の
ある人物」にノミネートされていると報道されたプーチン大統領のほうが凄いと
上げておきましょうか。アラブ系の人たちは禁欲的なので悟りとかも全知で知っている
アッラーの教えに従い厳しいことにします。

207:a4
18/06/22 09:28:52.05 MOjiTeKV.net
>>189
いろいろ考えてるんですけどね、医学的な妄想の話をしましょうか。西暦2100年へ
行ってきたことがあるんです。UFOの技術が公になってから、だいぶ時間が経ち、
逆にUFOに不買がかかって、ごちゃごちゃしてくる時代です。僕は近くのコンビニで
未来、何が売っているのか見に行こうとすると、時空警察に捕まりました。でも、
君は東大卒だ、ということで、未来の東大は何をやっているのか、教えてくれました。
物理学科とかはピラミッドの建設等に使われたホワイトパウダーゴールドを研究
していると聞きました。すなわち、僕の言いたいことは、東大総長より、
アル=アズハル大学総長のほうが凄いかもしれません。僕が東大卒なので、
逆に言わせていただきます。これくらいでよろしいでしょうか?

208:a4
18/06/22 10:17:53.72 MOjiTeKV.net
厳しい話から、ちょっと話題を変えます。未来のコンビニに何が売っていたのか?
ですが、何回もこういうこといろんな方法でやってるんですけどね。食べ物は、
心に残ってるのは、「グミチャペン」、すなわち、グミの巻いてあるチョコレート味
のペン型クッキー、とか、あと、子供向け超能力グッズとかですね。

209:デフォルトの名無しさん
18/06/22 12:09:52.37 aFeh2sNC.net
自分は尋常じゃないくらい頭が悪いのですが、東京大学理学部数学科に入りたいです。
猛烈に努力をしても無理でしょうか?

210:a4
18/06/22 13:25:04.53 MOjiTeKV.net
>>193
今、おいくつですか?模試とか受けて偏差値とか見たことありますか?スペックを
よろしくおねがいします。

211:a4
18/06/22 16:28:15.06 MOjiTeKV.net
>>193
東大受験って言うと、まず目にするのが「ドラゴン桜」。僕は詳しく見てないけど、
あっちは嘘って言いたいです。まず、1日のスケジュールに出てくる16時間勉強は、
偏差値38の人にやらせようと思うと、スマホとかすぐ触ってしまい続かないです。
そういう誘惑を乗り越えても、13時間くらいまでが最大だと思ってます。そう
しないと集中できません。で、1日13時間勉強できた!とやってみても、次の日、
2時間しか勉強できなかった・・・とかになるんです。受験層とか、中学1年から、
1日9時間勉強で突破とかいるので、そうすれば、別に睡眠に勝つとか考えなくても
いいじゃないですか。受験勉強期間が1年くらいの場合、今のセンター試験の力で
どれくらいの点数があれば、受験者になれるかは、和田秀樹先生の本に書いてあり
ます。「2018年度版 新・受験技法: 東大合格の極意」、この本かな。すなわちね、
ドラゴン桜でやろうとすると、みんなセンター試験で不合格だと思ってるんですよ。
オードリーの春日の東大受験についても書きましょうか。あれは最初に模試受けて
受かるか受からないかは、東大の人から見たら一発でわかるんですよ。センター試験
で820点取っても落ちる人がいるのが東大ですよ?僕の旧友がそうでした。僕、
一応、浪人したんでね、長い時間をかければ、という人もいるかもですが、2浪以上
の人の平均点数は1浪してる人の平均点数より低く、塩漬けになる危険性も高く、
ある程度、能力とお金があるなら、慶応、早稲田へ逃げるのが手だと思ってます。
春日さんは、東大文一、申し込んで入学できなかったので、日大とか叩かれてますね、
残念ですが、大物ですね、とは言うのが、僕の意見です。

212:デフォルトの名無しさん
18/06/22 18:57:38.43 aFeh2sNC.net
>>194
特定されたくないので正確な年齢は言えませんが、結構歳いってます。
模試は一回も受けたことがありません。なので偏差値とかは分かりません。
ただ、もの凄く頭が悪いということだけは言えます。

213:デフォルトの名無しさん
18/06/22 21:22:47.59 ZYO7Babc.net
量子脳とかで失恋感情から抜け出せんか?
心も痛いし、こんなに自分がイタイ奴ってのも痛い。

214:a4
18/06/23 06:28:43.07 EUVXTpZi.net
>>196
東大は難しいですよ。でも、春日さんとか、新しい流れを作ってくれたし、受験しても
いいかもしれません。とりあえず、本気なら、センター試験の過去問か、予備校の模試
を受けて、実力を現実的に知ってみてはいかがでしょうか?それで、まだやる気がある
なら、連絡ください。

215:a4
18/06/23 06:30:47.84 EUVXTpZi.net
>>197
量子脳でだと、うーん、10時間以上くらい寝て、いい夢見たほうがいいのでは?
くらいしかアドバイスできません。

216:a4
18/06/23 07:05:57.68 EUVXTpZi.net
>>196
もうちょっとアドバイス書こうかな。数学科なら、京大もいいところなので、視野に
入れてもいいかもです。模試を受けたことがないってレベルだと、進学校行ってない
とか、そういうことになるので、問題解こうと思っても理解できないかもしれません。
本気で勉強して行きたいなら、あとは所持


217:金との勝負かな。あと3年以上はかかると 思ったほうがいいです。僕が家庭教師をするのも一つの手かもですが、普通に予備校 とかに身を修めるのも手かもしれません。年齢が高い人はね、東大にそこまで多くは ないですが、フランス語の講義受けてるときに、60超えたような人が受講している のは見たことあります。質問あれば、受け付けますよ。



218:a4
18/06/23 16:09:54.97 EUVXTpZi.net
TOEFL受験してきました。3年ぶりです。やっぱり難しかったです。点数が返り次第、
勉強方法をどうするべきか考えていこうと思います。TOEFLだけに1,2年かかる
かもしれませんが、一応、量子音楽は20年後が目標なので、まだ大丈夫だとは思って
います。

219:デフォルトの名無しさん
18/06/23 16:57:03.37 uePJqo4U.net
TOEIC500点くらいなのですが、
英語は喋れる(読める)ようになったほうがいいですよねー

220:a4
18/06/23 19:19:53.98 EUVXTpZi.net
>>202
ん?僕は喋れて読めるので、そうなったほうがいいという人ですが、勉強の仕方は、
単語覚えて、実際に外国人と練習することかな?くらいしか。当たり前ですが。

221:デフォルトの名無しさん
18/06/24 00:45:18.86 Dd81n2yl.net
>>200
自分は尋常じゃないくらい頭が悪いのですが、猛烈に努力をすれば東京大学理学部数学科に入れると思いますか?
それとも、東大の数学科ぐらいになると、馬鹿がどれだけ猛烈に努力をしたとしても到底無理なのでしょうか?

222:
18/06/24 01:01:29.70 rYGVoBbS.net
>>204
私はこの年で司法試験にチャレンジすることにしました、いつ実際にチャレンジできるかはわかりませんが
今、民法をやっています

223:a4
18/06/24 09:10:17.75 7ze5KxrO.net
>>204
東大受験は頭が良くても難しいとは言っておきます。凡人くらいの力があるなら、
努力で解決できるかもですが、運も結構絡んできます。数学科は難しくないので、
受験突破できる力があれば、勉強を続けて、後は逆評定とかの情報を入手できれば、
大丈夫でしょう。貴方のレベルを完全にチェックした訳ではないのですが、1日
8時間勉強を4年くらい続けないといけないと思います。
数学科とか、僕は数学者になりたかったんですが、行けなかったというより、
行かなかった場所ですね。なんか教授らとトラブルになりそうで。純粋数学
をしたかったんですが、お金が無いので、厳しかったというのもあります。
それで、他の学科へ行ったんですが、量子コンピュータにそこで出逢えて、
卒論も人工生命で書けたので、東大に入れたことは良かったことだとは、
思っています。

224:a4
18/06/24 09:52:30.35 7ze5KxrO.net
東京大学理学部数学科は前、一人、知り合いがいました。フランス人女性でした。
応用数学系が専攻のようで、純粋数学ばっかりやっていた僕からすると、
カルチャーショックを受けました。英語やフランス語とか話しながら、一緒にご飯
食べたこともあったんですが、何故か僕の唱えている量子コンピュータによる、
写真からの服の着せ替えを、その人が研究していました。収斂したのかな?とも、
思いましたが、やはり、僕が量子コンピュータで数学の大定理が証明できると
聞いた数学者が、若い女性に挫けないように教えたのでしょう。その後は、
連絡がなくなってしまいました。やはり、女性ですし、モテるのでしょう。
それで、嫌いになりました。これが数学科の現実?これは一例ですが、こんなもの
だと思ったほうがいいかもですね。

225:a4
18/06/24 10:49:09.99 7ze5KxrO.net
>>207
名古屋の宇宙人「a4に告げたいことがある。そいつ、スパイじゃねーか。そいつさ、
いったい、何のために東大来たんだろうな、俺からしたら、ぶち殺してー奴だが、
フランスの銀行ぶちやぶったろか。a4とかスウェーデンからもスパイ来たことあった
な。可愛いおなごが。まぁ、良しとしよう。」

226:a4
18/06/24 11:24:13.20 7ze5KxrO.net
そういえば、今日は僕の誕生日で30歳になります。

227:デフォルトの名無しさん
18/06/24 11:57:57.88 /GbiIoLW.net



228:ィめでとうー!3年前のTOEFLより成長したかなぁ?



229:ち
18/06/24 12:07:18.11 /GbiIoLW.net
少し聞きたいのですが?
AIに自律運転させるには「知能」+「人格」が必要だとお考えでしょうか?
それとも、他に+「好奇心」+「目的意識」のようなものでしょうか?

230:a4
18/06/24 12:10:35.66 7ze5KxrO.net
>>210
ありがとうー!
結果見ないとなんとも言えないけど、Readingは前より最後のほうまで解けたとか、
Listeningは前と同じく駄目だったとか、Speakingはどれも最後まで話せたけど、
上手く問題が聞き取れず厳しいとか、Writingも不得意なexerciseの問題が出て
厳しかったのですが、予備校の先生に言われた通り、350単語くらいは書きました。
前より、ちょっと点数があるかな?くらいです。どうせ70点くらいですよ。
日本人受験者の平均点数くらいです。90を超えないと。結果が出次第、報告します。

231:a4
18/06/24 12:54:04.70 7ze5KxrO.net
>>211
上のほうに書いたかもしれませんが、こちらの研究では、「予測」+「問題解決」+
「遺伝子」+「記憶」くらいからなってます。遺伝子には、いつ何をすればいいのか、
などが書かれてあります。その中には、例えば、「前へ進む」以外に、「花を見たい」
と書かれたものなどがあり、そのために、「予測」+「問題解決」+「記憶」を使って
「前へ進む」を出力します。僕は人工生命の手法、すなわち、弱肉強食の中、交叉と
突然変異を使って人工知能を導出する手法を提唱しておりますが、これだと、生き残る
生命は、幼少期に何をするのか、という遺伝子が、「予測」を当てるようにするために、
ランダムに近いものになるでしょう。それが、ちさんの仰るところの「好奇心」では
ないでしょうか。それで、「花を見たい」などの遺伝子が「目的意識」と来ます。
僕の言うところの「問題解決」が「知能」でしょうか。「人格」は「遺伝子」ですね。
もっと詳しくも書けますが、これでも質問があれば、よろしくお願いいたします。

232:デフォルトの名無しさん
18/06/24 13:22:40.05 /GbiIoLW.net
>>213
ご返事ありがとー
ち(適当に入った名前)ですけど、もう少しだけお願いします。
大きく4っつあるのですね。
1.「予測」数学や統計処理で近似曲線を引くなり、
2.「問題解決」ベクトルを導くんだろう
3.「遺伝子」「目的意識」はイベントリスナーが配列に成ってるようなもの?
4.「記憶」はデータベースや「教師データ」
のような認識ですけど、自律思考とどのように関係しているのかが分かりません。
"「人格」は「遺伝子」"というところの説明をもう少し詳しくお願いします。

233:ち
18/06/24 14:03:24.81 /GbiIoLW.net
ファミコンのドラゴンクエストのようなロールプレイングゲームでのNPCの村人のイメージで
ライフゲームのように自分の周りの8マスで起こった出来事を変数入力するとして
例えば、Aボタンが押されたら、データからテキストを表示しますよね?
村人が「花を見たい」というのをどう言う仕組みで実現するのだろう?と思うわけです。「遺伝子」の中に様々な情動が含まれていたとして、
それがGA遺伝的アルゴリズムだ何だでランダムシャッフルされて
果たして、自律的に「花」のグラフィックに近づいて行く様に成るとは到底思えないです。

234:a4
18/06/24 14:39:39.60 7ze5KxrO.net
>>214
>>215
僕もまだ研究中なので、完璧なものではないですが、意見を書かせていただきます。
予測は「前へ進む。前へ進む。前を見る。」→「花を見る。」などのデータです。
ファジー論理のほうがいいです。すなわち、前者の状態で後者は30%の確率で観測
できる、などです。
問題解決は、複雑そうですが、僕は10年くらい前に解いてます。普通に、現在、
流れてくる記憶が「前へ進む。」で上述の場合、「前へ進む。前を見る。」という
プログラムを出力します。ここは問題から行動へ逆向きに辿っていくアルゴリズム
は、分岐やループのあるプログラムも出力できるように少し工夫しなければなりま
せんが、構成可能な範囲だと思います。
遺伝子は配列で研究する必要もあるのですが、一般的には、割り込みも必要でしょう。
ここで、「予測を高速且つ正確に」「問題解決を高速且つ正確に」という僕の理念も
解決するにします。ここの説明がほしいのでしょうか?「こんにちは」の割り込みに、
「こん!」とか「おっはー」とかここで決めます。他にも一日の決まった時間
(例えば18時)になったら、「花を見たい。」などが出力されます。優先度なども
組み込めば、そんなに難しくはありません。
記憶は「視覚」「聴覚」「関連」などに場合分けできます。Deep Learningのような
ものと、遺伝的アルゴリズムで、中間層を作れば、花がそのゲームで重要であれば、
花の画像を導出できるでしょう。ただ、これだと計算時間がかかり、現代のものでは
ないかもしれません。
まだ質問ありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch