a4です。P2P人工知能「T」開発。at TECH
a4です。P2P人工知能「T」開発。 - 暇つぶし2ch133:a4
18/06/17 02:26:29.50 eezO0fP0.net
>>120
たとえば、2^10000通りから1番いい曲は何か?といったものを計算するのが、
最初の基礎理論です。単純な最適解等も作れますが、基本的に解は発散し、様々な
種類が出るので、色を付けるために、「1番のきらきら星」(モーツァルトのような
きらきら星変奏曲で1番聴き心地のいい音楽)は何?などで検索します。僕は有名な
理論には則っておらず、ブラックホール等を使って創る手法を提案しており、
忌み名などの実験をしております。
>>121
合法の地域へ行って、幻覚作用のある麻薬を使うという手法があります。あと、
聞こえてくる



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch