18/03/31 14:23:30.31 aFk+9CH40.net
リフレクションがある言語でGUIの画面またはユーザーコントロール�
1011:�成する際に YSIWYGで作ることをやれるIDEを作りたい、というときに、メンバー関数とプロパティーの2種類あったら便利なのや C++にプロパティー入れたらリフレクションも来るでこれは… もっとも上記課題解決のための技術は10年も前にWPFの登場で丸ごと過去の技術やがな…
1012:デフォルトの名無しさん
18/03/31 14:30:32.65 aFk+9CH40.net
ていうかWPFのコンバーターの書き方とか、メンバ関数に逆戻りやぞ…
(IValueConverter.Convert(), IValueConverter.ConvertBack(),
IMultiValueConverter.Conver(), IMultiValueConverter.ConvertBack(), ...
1013:デフォルトの名無しさん
18/03/31 15:43:53.79 UG1yVXDXa.net
リフレクションはゴミとまで言わないけどc++にはいらない機能
1014:デフォルトの名無しさん
18/03/31 16:09:17.20 D1vbg0pQ0.net
リフレクションがあれば死なずに済んだ人もいるだろうに。
1015:デフォルトの名無しさん
18/03/31 16:37:26.06 UG1yVXDXa.net
デバッグでリフレクション使うのか?
1016:デフォルトの名無しさん
18/03/31 20:24:42.16 o3PNwIlC0.net
C++相談室 part135
スレリンク(tech板)
もう糞テンプレいらないよね?
あと死ね
1017:デフォルトの名無しさん
18/03/31 22:27:57.63 u+oLKOIo0.net
うむごくろう。
1018:デフォルトの名無しさん
18/04/01 18:13:20.31 JVL2cf0wa.net
c++のfriendはprivateメンバーすべてにアクセスできてしまうけど特定の変数だけ、もしくは特定の関数だけfriendにする事は可能でしょうか?
1019:デフォルトの名無しさん
18/04/01 18:43:04.30 nEv6CmIlM.net
>>991
ピンプるか、○○って俺の友達の友達なんだぜーにしてしまうか、かなー
1020:デフォルトの名無しさん
18/04/01 19:11:40.34 BG5JJopwa.net
pimplイデオムはなんとなくわかるけど、俺の友達の友達は編集したい対象を別のクラスに分けてしまうこと?
1021:デフォルトの名無しさん
18/04/01 20:21:44.04 WPbk7cUz0.net
そういえばシステムハンガリアンはしばしば批判されるのに、pimplのpは批判されているのを見たことがないな。
1022:はちみつ餃子
18/04/01 21:12:28.11 47FEpc5z0.net
URLリンク(www.google.com)
1023:デフォルトの名無しさん
18/04/01 22:32:25.37 EwuQ9U5u0.net
(餃子が (御乱心 (されたぞー)))
1024:はちみつ餃子
18/04/01 23:03:08.00 47FEpc5z0.net
>>996
そこは「ハンガリアンじゃなくて半刈りやん」って言って欲しかった。
1025:デフォルトの名無しさん
18/04/02 07:54:09.78 t04teqlda.net
いやいやこんなの丸刈りやん
1026:デフォルトの名無しさん
18/04/02 09:36:33.18 E1iWIfmB0.net
>>984
YSIWYGってなに?
1027:デフォルトの名無しさん
18/04/02 11:52:25.29 .net
>>999
WYSIWYGのtypoなだけやん
アスペか
1028:デフォルトの名無しさん
18/04/02 12:50:23.03 E1iWIfmB0.net
訂正だろ? 態度悪いなおまえ
1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 3時間 44分 41秒
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています