Visual Studio Code / VSCode Part3at TECHVisual Studio Code / VSCode Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:デフォルトの名無しさん 18/01/21 18:10:11.09 zFSMx9BH.net 複数のワークスペースで共通のtslint.jsonを使いたいという話じゃなくて、 ワークスペース内のディレクトリ毎に異なる設定のtslint.jsonを使いたいということです。 具体的にはWebアプリケーションでして、ワークスペース内のサーバーとクライアントの それぞれのコードで設定を一部変えたいのです。 webpackでtslintかけている部分はいいんですが、VSCode側がどうにかならないかと。 61:デフォルトの名無しさん 18/01/21 23:16:56.36 gwkFGf/W.net >>59 tslint設定を適用したい範囲でtslint.jsonを分ければいいんじゃないの? サーバ用ディレクトリとクライアント用ディレクトリとで、それぞれ別のtslint.jsonを置くなり、設定で指定すればOKな気がするけど。 VSCodeのワークスペース設定をサーバとクライアントごとに設定してもいいだろうし。 設定内容が同じtslint.jsonを複数作りたくないってことかと思ったんだけど、 主眼は異なる設定をどうするかだとしたら、当然tslint.jsonは分けないと無理だと思うよ。 なんか、ワークスペース設定とかを例に出したことで、かえって混乱させたとしたら申し訳ない<(_ _)> ディレクトリにtslint.jsonを置かなくても、VSCode(プラグイン)の設定でも指定できるよ。そうすれば同じ設定はまとめられるよ。というだけ。 ちなみに、それ系の話題はgithubのvscode-tslintでも何度かあがってるから、直接Isuue立てて質問するのも手かも。 https://github.com/Microsoft/vscode-tslint/issues/39 https://github.com/Microsoft/vscode-tslint/issues/228 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch