Visual Studio Code / VSCode Part3at TECHVisual Studio Code / VSCode Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト440:デフォルトの名無しさん 18/03/21 14:26:56.37 OmyrbXdn.net postcssつかえば?拡張機能でもあるかもしれんが… 441:デフォルトの名無しさん 18/03/21 15:01:25.30 wJhSGNR6.net CSScomb https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=mrmlnc.vscode-csscomb 個人的にはPrettierかけとけば順序とか別にいいんじゃねって思うが。 442:デフォルトの名無しさん 18/03/21 21:53:07.95 wRz/BBK3.net ありがとうございます csscombで出来ました postcssというのは初耳でした。知らない技術がどんどん出てきますね~ ありがとうござました 443:デフォルトの名無しさん 18/03/22 22:14:22.14 oFmmmIp2.net メモリ消費量についてなんだけどさあ 同じ機能拡張を入れて同じファイルを開いているはずなのに、Macで40MBちょっと、Windowsで430MB程度と、俺のところだとえっらい差が生じちゃってる これってみんなのところも同じような感じ? 444:デフォルトの名無しさん 18/03/22 22:24:10.12 1W9BmtlZ.net >>437 仮想メモリと物理メモリ比較したらアカンやろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch