18/02/10 04:28:00.01 vwdCUs46.net
namedtupleの第一引数って何のためにあるんでしょか?
ドキュメントによると第一引数はtypenameとあるだけで、その解説がありません
例えば書籍Effective Pythonに出てくる以下のコードでも
カッコの中にある'Grade'は何にも使われていません
一行に同じ名称が二つ出てきて紛らわしいので、使わないなら廃止して欲しいのですが
Grade = collections.namedtuple('Grade', ('score', 'weight'))