プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト962:デフォルトの名無しさん 18/04/21 22:36:51.73 QInDazsH.net >>928 ruby puts a[0...-1].inject(''){|r,s| r << s << ',' } + a.last puts a.inject(''){|r,s| r << s << ',' }.chop puts a.map{|s| [s, ','] }.join.chop b = a.join a[0...-1].inject(0){|r,s| r += s.length + 1; b = b.insert(r-1, ','); r } puts b 963:デフォルトの名無しさん 18/04/21 22:45:40.32 QInDazsH.net >>929 Perl だと @week = qw(Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat) 964:デフォルトの名無しさん 18/04/21 23:51:06.09 Ktcilsrm.net >>931 今回のような?? 今回の問題文、「文字列の配列をカンマ区切りで表示せよ」ってなってんだが… スペース区切りの文字列から始めてどうする。 それじゃ%wで配列にするまでもなく正規表現でスペースをカンマに置換すればいいじゃん。 965:デフォルトの名無しさん 18/04/22 02:37:42.05 J/MYnpG1.net >>928 Kotlin https://paiza.io/projects/ZW2Hjc9tfnlrMwqvblaKlw 文字列は1行づつ入力から読んで MutableList に add して終わったら Array に変換して文字列の配列にしている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch