プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト960:デフォルトの名無しさん 18/04/21 21:20:16.29 20hKSpui.net >>928 common lisp (let ((a '("java" "ruby" "rust"))) (format t "~{~A~^, ~}~%" a) (princ (reduce (lambda ($0 $1) (concatenate 'string $0 ", " $1)) a)) ) ; java, ruby, rust ; java, ruby, rust 961:デフォルトの名無しさん 18/04/21 22:20:27.52 6J3G0l4e.net >>929 >てかrubyの%wって何のためにあるの? まさに今回のような場合に配列リテラルを作るためのものだろ 各要素が所与なのになんでわざわざ繋いだ文字列リテラル書いてsplitしようとするの? 962:デフォルトの名無しさん 18/04/21 22:36:51.73 QInDazsH.net >>928 ruby puts a[0...-1].inject(''){|r,s| r << s << ',' } + a.last puts a.inject(''){|r,s| r << s << ',' }.chop puts a.map{|s| [s, ','] }.join.chop b = a.join a[0...-1].inject(0){|r,s| r += s.length + 1; b = b.insert(r-1, ','); r } puts b 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch