プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト953:デフォルトの名無しさん 18/04/19 09:46:04.07 6rKghp/7.net 出題者がPと証明してから出すのが筋だろ 954:デフォルトの名無しさん 18/04/19 09:51:24.98 4mrmpy84.net プログラミング・コンテストの良問は、 持ち込みの自作ライブラリでは解けないもので、 素直に全探索すると、計算回数が1億回以上になって、2秒以内に解けないもの ここで、パズル的に考えて、数学的な法則を使うことで、 枝切り・ショートカットして、計算回数が1千万回以下になるもの 955:デフォルトの名無しさん 18/04/19 10:05:22.86 ffBaMipw.net >>915 J f=:{&(25#'AA'';;/'ABCDEFGHI')@<.@-&62.5&(-/) 956:デフォルトの名無しさん 18/04/19 12:09:31.59 2nanKMvG.net >>925 分かりにくいのは毎度の事だが今回はあんまり短くもならないんだな。 957:デフォルトの名無しさん 18/04/19 20:55:00.88 WIjUPUdP.net JアプリみつけたのでJで遊んでる初学者だけど 参考にするコード見つけにくい(少ない検索し難い読みにくい)から >>925の人の存在は有り難い 見所はインデックスを25で割らずテーブルを25倍にしてるとこか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch