プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト933:デフォルトの名無しさん 18/04/18 14:43:49.71 mfkhz8pH.net >>816 J 200$(#~ 2&=@#@q:)2+i.1000 934:デフォルトの名無しさん 18/04/18 15:36:58.27 8LhMtFC1.net このスレを見ると 世の中のソフトが重くなる理由がよく分かる 935:デフォルトの名無しさん 18/04/18 17:14:39.91 AXVF0Rxy.net >>903 それ1000までの間に半素数が200個存在するってあらかじめ分かってなきゃ使えなくない 936:デフォルトの名無しさん 18/04/18 17:19:26.83 8LhMtFC1.net あらかじめ調べておけばいい どうせなら半素数自体もしらべてテーブルにしておけば 937:デフォルトの名無しさん 18/04/18 18:12:40.76 AXVF0Rxy.net だから調べてテーブル作るお題やろ 938:デフォルトの名無しさん 18/04/18 18:20:10.32 8LhMtFC1.net コンパイラが究極に進化するとそうなる 今でも純関数&定数指定にすれば 939:デフォルトの名無しさん 18/04/18 18:35:30.37 MXcoXWvI.net 究極に進化して、ある数を素因数分解しろとか離散対数求めろと言われたら、 何桁でもテーブルにあって即答ってか? 暗号死ぬわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch