プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト631:デフォルトの名無しさん 18/04/07 02:02:01.73 cljYAf7A.net n = p^q + q^p, p <= q とすると n >= 8 なのでnは奇素数 よって p = 2, q >= 3 q > 3 の時 n = 2^q + q^2 = 2 + 1 = 3 mod 6 で矛盾 q = 3 の時 n = 17 で必要条件を満たしている よって (p, q) = (2, 3), (3, 2) でこれをSATソルバーでも使って解けっていうのかね 632:デフォルトの名無しさん 18/04/07 04:51:35.83 bMqQKRLP.net >>605 Kotlin https://paiza.io/projects/z6BKEqpdH_DuzQpj6TtxZg 色々細かいことやって英語に近づけたので少し複雑なものになってしまったような気もする。 633:デフォルトの名無しさん 18/04/07 14:36:40.48 NmviPp4n.net ttp://next.rikunabi.com/rnc/img/1820/o/0015904477.jpg 犯人は誰だ? 634:577 18/04/07 23:23:36.77 ALsUA4nh.net >>577 訂正 https://ideone.com/yYE1Jb [-1, 0, 1, 2] の出力が 0 └─ 1 │ └─ 2 │ │ └─ 3 となって間違った枝が伸びてました。 文字列を積みながら再帰は気持ち悪いから フラグのリストとかの方がいいかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch