プログラミングのお題スレ Part10at TECHプログラミングのお題スレ Part10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:今北産業 18/01/22 23:05:50.55 xL0hK3i2.net >>96 貼ってから気がついたけどSTDINのテストデータでは問題を起こさないが 7行目が $a[1] = $a[0] unless $a[1]; だと$a[1]=0のときに誤動作の元だな… $a[1] //= $a[0]; にすべきでした。 101:愛知人 18/01/25 16:10:27.67 .net その質問の主だが結局こうしたでな https://ideone.com/SxLQUO 102:デフォルトの名無しさん 18/01/25 19:38:18.47 +OI4mbzo.net >>98 アンカーの先頭と終端のペアを持つってアルゴリズムさ、 >>66と同じっぽいのでGPLv3に引っかかってないか? 103:愛知人!id:ignore 18/01/25 20:21:47.54 oIA0WROS.net そうなん?俺はそんなの読んでないけどな。 104:デフォルトの名無しさん 18/01/25 23:36:56.13 mFGjgyfD.net アルゴリズムが同じだとして何か問題? 105:デフォルトの名無しさん 18/01/26 03:04:21.26 UBBQh08e.net アルゴリズムはフリーだよな 106:デフォルトの名無しさん 18/01/26 03:47:46.91 mrmbkYhg.net あれ?アルゴリズムってライセンスに乗らないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch