WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part22at TECHWPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part22 - 暇つぶし2ch5:デフォルトの名無しさん 17/12/16 02:53:28.31 SSRXngMG.net>>4 タイマの目的によると思う 定期的なビューの更新をしたいだけなら、モデルにはなるべく静的なロジックだけを持たせるようにしておいて、 ビュー側からタイマー起点で最新情報をモデルに要求する形にするほうが綺麗(いわゆるプル型) 例えば倉庫の作業管理システムで30分毎に休憩のためのアラーム鳴らすとか、 ビジネスロジック的なタイマー処理ならモデル側で時間測ってビューへプッシュしてやるべきだろうね 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch