17/11/30 02:04:31.87 fhhh9IM80.net
>>200
SQLite3使ってみろ。
>>201
C++はyeildも入れたのか?と思ったがstd::yieldはただのsleep(0)か。
まああまり凝ったことしても、とも思うし、そもそもGUIはC++で無理に組む意味無いぞ。
それも含めて自由にやればいいとも思うが。
>>125
君は何が言いたかったのだ?
分かると思うが俺がゆとり死ねと言っている奴だ。
見る限り、君は話す気はあるようだ。
125は唐突過ぎてスルーしたが、相手してもいいぞ。
ただし125はバラけ過ぎているからテーマを絞れ、と言いたいところだったが、
その日記を読む限り上段落の話は一連のテーマか?
だったらWeb系の連中ならそこは「DBを使う」って事になっている。
C++は自前で何でもできるから、無意味なほど精神論で速度を追求するわけだが、
そこらへんをサクッと割り切るあいつらのやり方にも学ぶ物はあるぞ。
そもそも自前でトランザクションを実装するとか、検証の手間まで含めたらありえんだろ。
精神論でゴリゴリではなく、上手く手抜きするコツも覚えるべきだ。