C++相談室 part133at TECH
C++相談室 part133 - 暇つぶし2ch112:
17/11/27 22:55:46.68 b0u4s5jJ0.net
>>99
Java のいいところは、一文字一文字丁寧に読んでいければだれでもわかるように書けるところにあるのでは?
それは一つの到達点だと思う
BigInteger.ONE とか、ちょっと嫌だな、と思う書き方はあるが、仕方がない
(gmp なら 普通に 1 と書けば文脈を読んで BigInteger(1) というコンストラクタが働くのだが、昔の Java はそもそもオートボクシングがなかったくらいだし)
C/C++ ならスタックにデータを置けても規模が大きくなると、new/delete する方向になるのを見込んで、Java が最初からクラスをスタックに置かないことに徹したのも、
定石どおりでいい感じ、Java は尖がったところがないので好感をもっている
昔はアルゴリズムの教科書といえば pascal で記述されたものだが、最近は Java で記述されているものもよくみかける
私は Java を非難したくはないな…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch