17/11/15 05:41:41.81 JHt/5yT5.net
A→B→C→D というactivityがあったとして
Dのactivityのときに、Bのactividyをoncreateから起動するにはどうすればよいでしょうか。
CとかDのactivityはFinishさせずにとします。
3:デフォルトの名無しさん
17/11/17 23:28:02.05 yjTQ4fwn.net
>>1が酷すぎ
全体的に古くて雑多で過剰、リンク切れとか論外
以下全面修正版
Android開発全般の質問をどうぞ
言語や開発環境のスレも活用しましょう
公式リファレンス
URLリンク(developer.android.com)
前スレ
Androidプログラミング質問スレ revision53
スレリンク(tech板)
4:デフォルトの名無しさん
17/11/17 23:31:51.06 yjTQ4fwn.net
>>3
関連スレ
Java入門・初心者質問スレ Part.5
スレリンク(tech板)
Kotlin 2
スレリンク(tech板)
Android Studio 2
スレリンク(tech板)
5:デフォルトの名無しさん
17/11/18 07:03:55.78 VurFpVVA.net
もっと早く言えよ無能
6:デフォルトの名無しさん
17/11/20 01:02:31.89 rUttr9C6.net
Androidの質問が活発な場所ってこのスレ以上にどこかありますでしょうか
7:デフォルトの名無しさん
17/11/20 12:36:42.12 teQ/6eqN.net
>>5
有能なお前が書かないのが悪い
8:デフォルトの名無しさん
17/11/27 23:33:32.77 /6X5wigQ.net
androidスレ無くて困ってます
9:デフォルトの名無しさん
17/11/28 10:48:18.37 wXhMIi8n.net
ここがそれでは?
10:デフォルトの名無しさん
17/12/01 07:58:25.62 0XWlHR4F.net
さあ何でも聞くが良い答えがくるかは知らんがな
11:デフォルトの名無しさん
17/12/03 01:13:11.05 KsLb5SVf.net
1番最初って緊張しますね
面接されてるみたい
質問ですが
普通のアプリならAndroidStudioでそのまま作ればいいけど
ゲームの場合は先にeclipseでJAVAバージョン作ってからAndroid用に最適化した方が良いですか?
12:デフォルトの名無しさん
17/12/03 01:15:52.48 h1rB3fZ/.net
ゲームも最初からAndroidStudioで作れば良いんじゃないか
Eclipseを使おうとしてるのはどうしてだ
13:デフォルトの名無しさん
17/12/03 01:54:02.24 KsLb5SVf.net
どうもありがとうございます
五年くらい前に一度ゲームを作ったのですが
AndroidStudioでなくEclipseを使っていた様なのでライブラリなどの関係でそうしたのかなと思いまして(もう覚えてない)
今はもうunityやクロス環境を使わない場合はゲームであってもASを使うのが普通ということですか
14:デフォルトの名無しさん
17/12/03 01:55:01.79 vHpVCMOC.net
はじめからunityで作る
15:デフォルトの名無しさん
17/12/03 02:16:37.50 QhafE047.net
unity使わないなんて選択肢がない
16:デフォルトの名無しさん
17/12/03 07:33:37.78 tvl+/v5Q.net
>>13
5年前にやってたプロジェクトもサクッとインポートできちゃうから
いやサクッと行けるかどうかは本人次第だけど
17:デフォルトの名無しさん
17/12/03 09:49:40.52 lOT7ZePl.net
通話時間が(だいたい)指定時間になったらバイブで知らせるために
Serviceの中でPhoneStateListener呼び出して、onCallStateChanged()で
通話ステータスがCALL_STATE_OFFHOOKになったら
Handler#postDelayed使ってVibrator#vibrate()する処理を書いたけど
実機(XperiaXCompact)でバイブレーションされない
Handler使ってるのがマズいのかな?
18:デフォルトの名無しさん
17/12/03 10:04:11.65 lOT7ZePl.net
通話状態を監視しながらタイマーを永続化させるのって難しいんだな…
AlarmManagerとか使うべきなんだろうか?
19:デフォルトの名無しさん
17/12/03 16:28:32.79 BGI5XDim.net
Unity…もうちょっと詳しく調べてみます
>>16
eclipseはサポート切られるそうですしASかUnityに移行することにします
20:デフォルトの名無しさん
17/12/04 21:40:37.67 55ENJowC.net
もとがJavaならlibGDXで十分でしょ。
21:デフォルトの名無しさん
17/12/11 17:16:01.99 hJyRUmne.net
NOXって一つの端末としてテストになりますか?
22:デフォルトの名無しさん
17/12/11 17:55:10.57 QhPXSaF6.net
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
スレリンク(liveplus板)
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
スレリンク(liveplus板)
23:デフォルトの名無しさん
17/12/12 16:45:47.68 Tv1/KOD1.net
>>21
最終的に実機で動くかは実機で試さないと分からない
とりあえずエミュレータで試したいのであればSDK付属のエミュレータの
方が細工されていないので良いとは思うけど、NOXで試せないことも
ないとは思う
24:デフォルトの名無しさん
17/12/13 16:25:29.17 l0gE4Ybq.net
最近の設計では、Activityを少なくしてFragmentで画面遷移を行うというのはわかったけど、
これは画面一つごとに一つのFragmentを作るということ?
Fragmentの数がえらく多くなるんだけどこれで良いものなの?
25:デフォルトの名無しさん
17/12/18 14:08:49.42 rgUH195N.net
作る物や内容にもよるとは思うんだけども、
フォアグラウンドアプリをバックグラウンドアプリに作り変えるのって大変ですか?
また、フォアグラウンドで動いていれば、基本的にバックグラウンドでも動くと思っていいですか?
何か漠然とした質問ですいません。
26:デフォルトの名無しさん
17/12/18 14:55:17.77 l0A1mUfV.net
作るものや内容によるよ
27:デフォルトの名無しさん
17/12/19 10:24:40.54 qyJbVsC/.net
画面スリープ中にBluetoothで通信しながらストレージに保存するのって、
PowerManager+WakeLockで出来ますか?
それともServiceに記述した方がいいですか?
28:デフォルトの名無しさん
17/12/20 09:31:18.59 3x4Owho5.net
Oreoより前ならどっちでもできるでしょ。
逆にOreoだとどっちも無理じゃないかな。
29:27
17/12/20 11:14:14.61 0Al3Uj2q.net
>>28
回答ありがとうございます。
現在考えているのはLolipop以降ですが、Oreoは考えていないです。
(Doze回避が面倒くさいけど、MarshmallowやNougatまでで)
ついでの質問で申し訳ないですが、
画面スリープ中って27のどっちでも、runOnUiThreadは使えないですよね?
30:デフォルトの名無しさん
17/12/20 11:20:43.11 6iSAbzM4.net
来年後半からターゲットはAPI26以降必須だってよ
31:デフォルトの名無しさん
17/12/20 11:43:25.34 3x4Owho5.net
>>29
runOnUiThread以前に、止まって困る処理をやるときには、Service前提で考えないとめんどくさい。
32:27
17/12/20 12:14:29.94 0Al3Uj2q.net
>>31 引き続きありがとうございます。 どこかのブログで「WakeLockを入れるだけで簡単に出来た!」ようなことを見たので、数行で出来ると思っていたのですが、 手抜きせず丁寧にServiceクラスに置き換えた方が良さそうですね。 ServiceクラスでBluetooth通信を行っている記事を見つけられないのが少し不安ですが、頑張ってみます。
34:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:46:10.24 FeNqyf6N.net
Android OからBackgroundServiceは1分くらいしかもたない、フォアグラウンド(通知を出す)にするかJobScheduler使っとけ
35:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:48:53.81 QScmDZR4.net
5分やぞ
36:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:59:52.15 3x4Owho5.net
JobSchedulerも長い処理の解決法にはならんだろ。
諦めるしかない。
37:デフォルトの名無しさん
17/12/20 14:55:49.79 QScmDZR4.net
>>35
場合によってはなるやろ
38:27
17/12/20 16:51:20.30 0Al3Uj2q.net
何度もすいません。
Serviceクラスから要求し、来たデータを受信するコールバックを
Serviceクラス内に書いて受信するのは可能ですよね?
39:デフォルトの名無しさん
17/12/21 07:31:12.15 FPsBlJYQ.net
心配なら見守ってます(おまえをかんし)通知を出してフォアグラウンドサービスにした方が楽。
いずれTCPやBT、GPS、センサを常駐監視、通信するサービスは電力消耗を避けるためにフォアグラウンドサービス化を迫られると思われる。
隠れてこそこそやるサービス実装は、アクティビティと同じように優先順位を下げられる。
悪くすればアクティビティのように止められる。
40:デフォルトの名無しさん
17/12/21 16:45:36.59 eeIVqBtt.net
悪くするも何も、1分で問答無用に落とされる。
41:デフォルトの名無しさん
17/12/21 22:00:51.95 qJPZo9Nf.net
ユーザーはお馬鹿さんだからフォアグラウンドにすると
通知アイコンが邪魔だからって評価下げてくるよね
42:デフォルトの名無しさん
17/12/21 23:08:32.76 fKao+lAU.net
みんなでやればこわくない
43:デフォルトの名無しさん
17/12/21 23:18:18.97 BIv3WvJA.net
来年後半にTargetApiがOreo以上必須になるんだってな
44:デフォルトの名無しさん
17/12/22 08:26:49.60 YD5uSo/n.net
23対応がめんどくさいな。
アノテーションで簡単にできる方法(Decorateorパターン?で集約するような)ないんかな。
45:デフォルトの名無しさん
17/12/22 18:54:02.14 8dy94zpN.net
スマホ本体から直接通話した時と
Bluetooth(HFP)で通話した時を判別するにはどうすればいいんだろう?
46:デフォルトの名無しさん
17/12/23 09:10:45.96 d27JSQft.net
>>42
下位端末全部切られちゃうのん?
47:デフォルトの名無しさん
17/12/23 23:32:07.99 8C9BK1z2.net
targetApiだから関係ないよ
48:デフォルトの名無しさん
17/12/24 02:28:59.65 0GtvZ38I.net
何かの拍子にtextviewやlistview内の文字がおかしな表示になってしまうのですが、これは何が原因なのでしょうか。
URLリンク(pbs.twimg.com)
↑こんな感じに文字化けします。
最初からこうなのではなくて、色々触っているうちにこうなってしまいます。
49:デフォルトの名無しさん
17/12/24 10:37:19.37 UUO0ZKd4.net
え、これってTwitterアプリのバグなんじゃないの?
自分の機種でも起きてるけど、他のアプリとかでは見たことない。
50:デフォルトの名無しさん
17/12/24 18:58:16.14 0GtvZ38I.net
自分のアプリで文字が四角になるバグが発生したので調べてみたところ、
tiwtter公式アプリでも全く同じ症状が出ているようなので画�
51:怩\らせて頂きました。 原因がさっぱり分からず、調べても全く情報が出てこないのでお手上げ状態です。
52:デフォルトの名無しさん
17/12/24 19:35:06.54 T1ds9yId.net
アプリじゃなくてハードに依存してるっぽい?
URLリンク(www.standby-media.jp)
53:デフォルトの名無しさん
17/12/24 21:19:32.52 BQnZsFmH.net
豆腐ぽくない
54:デフォルトの名無しさん
17/12/24 22:43:25.65 0GtvZ38I.net
>>50
絵文字や機種依存の特殊な記号などではなくて、普通の日本語なんですよね
それに起動直後は問題なく表示されているので、ちょっと違うかなぁと。。。
でも情報を頂けて嬉しかったです、ありがとうございます。
55:デフォルトの名無しさん
17/12/25 04:33:23.73 CQjgWB2v.net
フォントのキャッシュを見失ってるだけのように見える。
省メモリ化ソフトとかが勝手に削除してんじゃねーの。
56:デフォルトの名無しさん
17/12/26 02:32:31.13 HuAlVb5o.net
sshを使ったアプリ作りたいんだがどうすれば良い?
57:デフォルトの名無しさん
17/12/26 07:30:01.38 s2Rx+tKP.net
>>54
まずPCを買ってこい。
58:デフォルトの名無しさん
17/12/26 13:32:39.53 aCI+UBX0.net
わかりました!
グラボはGTX1080でいいですか!?
59:デフォルトの名無しさん
17/12/28 19:52:29.61 g7xH4Ri4.net
Android Studio3のレイアウトエディタでScrollViewを使っているのですが、
縦長に要素を配置しようとしたときに、
レイアウトエディタ上のスマホ画面より下に配置した部分が切れてしまい、表示も操作もできません
スクロールを前提にした縦長の画面ってどうやって作れば良いですか?
60:デフォルトの名無しさん
17/12/28 20:05:03.88 g7xH4Ri4.net
このベストアンサーの通りに縦長のデバイスを作ることで解決しました
URLリンク(stackoverflow.com)
お騒がせしました
61:デフォルトの名無しさん
18/01/05 16:20:41.04 Jrlpx1Vv.net
AndroidStudio3に付属のレイアウトエディタがクッソ使いにくいんだけどAndroid開発者はみんなこれなんとも思わず普通に使ってんの?
それとも何か「htmlがそうだったようにaxmlを編集した方が生産性が高まる」みたいな感じなの?
62:デフォルトの名無しさん
18/01/05 21:17:06.83 /aIlZ8cs.net
スクロールがうまく出来なくてもやもやしたりはする
63:デフォルトの名無しさん
18/01/05 21:47:11.75 J7maX3WE.net
レイアウトエディタなんてあるのか…
怖くていまだに2.3から乗り換えてない。
64:デフォルトの名無しさん
18/01/05 21:50:05.33 iPb71OXR.net
開発者なら文句を言う前に良いと思う物を作って公開しろ
みんなが同意見ならあっという間にシェアトップだ
65:デフォルトの名無しさん
18/01/05 22:25:52.22 Jrlpx1Vv.net
>>61
昔はレイアウトエディタなかったのか?
66:デフォルトの名無しさん
18/01/05 23:01:44.70 IB+3Epgt.net
>>63
何の画面のことだろう??
3.0からの新機能ではないのかな?
違ってたらすまん
67:デフォルトの名無しさん
18/01/05 23:47:14.01 Jrlpx1Vv.net
axmlをGUIで編集するやつだよ
68:デフォルトの名無しさん
18/01/06 02:35:58.56 ervhMMOq.net
レイアウトをGUIで編集したことないな
もともと使いやすくはないし、xmlいじったほう早い
69:デフォルトの名無しさん
18/01/06 02:51:00.76 c5va8RoB.net
うちもxmlでいじってる
デザイン画面なんて使うか?
70:デフォルトの名無しさん
18/01/06 03:02:37.03 jFAF9OvL.net
レイアウトをxmlで作るとか何の苦行だよ
エディタが使いにくいとか使いこなせてないだけだろう
71:デフォルトの名無しさん
18/01/06 12:11:14.28 YN0JIHTl.net
いまいち思い通りにconstraintが�
72:tかないから基本xmlいじってるわ 使い方悪いんだろうけど
73:デフォルトの名無しさん
18/01/06 13:05:41.82 h19f1a4o.net
基本Preview専用。
ConstraintLayoutだとちょっと便利かな?とは思うけど、
Relativeは使えなさ過ぎて、最悪。
74:デフォルトの名無しさん
18/01/06 13:14:39.53 c5va8RoB.net
エディタだと細かい部分が怪しいし、自分で書くに限る
コンストは意味不明で使ってない
レラティブは作るもの決まってる時は便利かもね
でも滅多に使わない
75:デフォルトの名無しさん
18/01/06 16:23:22.31 Av5yvs8j.net
xcodeと比較してるんだろうけどxml直書きは楽だぞ
76:デフォルトの名無しさん
18/01/06 22:42:39.83 lgHAe5nW.net
GUIでレイアウトする方が便利と思ってる人って単にxmlの書き方理解してないだけという印象
きちんと理解していればxmlで構造考えながら書かないとむしろ気持ち悪いと感じるだろう
77:デフォルトの名無しさん
18/01/07 11:34:43.66 OrYFP1Ez.net
テキストもバイナリエディタで入力してはいかがですか?
78:デフォルトの名無しさん
18/01/07 11:42:52.71 pLv5c+x9.net
>>74
意味が分からない
79:デフォルトの名無しさん
18/01/07 11:48:49.77 OrYFP1Ez.net
意味が分からないのは単にバイナリの意味を理解してないだけという印象
きちんと理解していれはこの程度の嫌味もむしろ理解できるだろう
80:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:04:05.74 fZ7Uu0Oz.net
それ面白いと思ってるんだ
残念な人だな
81:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:14:53.92 nLajgNAW.net
レイアウトをコーディングした方がいいのは他に使い回せるからであって
同じ処理を何度もするなら関数にしろっていう基本中の基本と同じことなんだけどな
82:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:16:43.90 OrYFP1Ez.net
フフフ、笑える 悔しくて嫌味返しですか
83:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:21:50.74 OrYFP1Ez.net
GUIの時代にCUIへの回帰。発想が未だにvi使ってる犬厨の発想。
レイアウト設計なんてこれぞGUIの出番だというのに。
84:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:26:52.09 LfbuP4Hg.net
エディタだと、細かい設定どうなってるかを
後から確認し直さなきゃならない。
レイアウトの入れ子が意図通りなのか、
生成されたものを見直すのはしんどい。
それなら自分で最初から書く方が、把握してるぶんラクだ
85:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:28:55.05 OrYFP1Ez.net
記述方法に詳しくなくてもデザインできるのがGUIのいいところ。デザイナーは中身に詳しくなくてもデザインできる
車のドライバーがエンジンの詳細を知らなくても運転できるのと同じ。オブジェクト思考の発想。
基本中の基本なんたどけどな。30年前の構造化プログラミングで思考が止まってるのがvi使いの犬厨
86:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:30:22.13 nLajgNAW.net
GUIで見た目が合ってるから問題ないという感じでリリースされるから無駄に入れ子しまくりのクソ重い画面が出来上がるんだろうな
87:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:31:06.99 OrYFP1Ez.net
レイアウトの細かい設定が確認できない、入れ子がどうなってるのかよく分からない。
それはそのエディタが欠陥品で糞なだけです。エディタ開発者に改善要望出してください。
88:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:36:03.90 eLTOQRMH.net
>>82
それが許されるのは個人開発で小規模にやってる人だけだろう
それなりの規模になってくると、君が言うエンジンの詳細を把握して
最適化できる人間が設計しないと見た目はいいが動作はモッサリという残念な仕上がりになって
あっという間に低評価で埋まっておしまい
89:デフォルトの名無しさん
18/01/07 12:39:17.98 Va+L+0yu.net
スタジオのレイアウトエディタも悪くはないがこんな熱く擁護する奴が出てくるとは
90:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:01:29.35 OrYFP1Ez.net
擁護とは侵害だな。vi使いの慣れれば使いやすいという信仰が許せないだけ。
単にxml直書きに慣れてるというだけで苦行を薦める輩は駆逐しないとな。xmlは本質的に糞なんだよ。
91:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:08:01.56 eLTOQRMH.net
自分が許す許さないとか、感情論で使う技術選ぶ時点でプログラマー失格かと
92:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:12:05.54 OrYFP1Ez.net
おれの理想とするプログラマー論はマ板でやれ。「慣れれば使いやすい」という設計はいかがなものか、ということだ。
そしてviのようにな使いにくいソフトの信者ほど普及に熱心ということだ。そして被害者が拡大し、開発が遅れる。
93:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:20:19.51 eLTOQRMH.net
練習なしでも使いやすくて簡単に100点取れるならそれを使えばいいが
実際にはそんな都合の良いものは存在せず、練習なしで使えるものは所詮平均点以下しか取れないのが現実
それなら慣れれば高得点取れる技術を習得する方が良い
そもそもviだろうがxmlだろうが1日あれば使えるだろうに何が苦行なのか
というか、XML弄らなくても同じレベルで勝手に最適化してくれるGUIエディタなんてあるなら早く教えてくれよ
94:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:30:29.27 OrYFP1Ez.net
> そもそもviだろうがxmlだろうが1日あれば使えるだろう
騙されるな。邪教の信者はこうやって嘘をついて初心者を地獄に招きいれるのだ。
なぜLinuxで統合開発環境の普及が20年も遅れたのか。vi信者のせいだ。
その結果、linux陣営はGUIの開発が遅れ、20年も普及が遅れたのだ。googleが拾ってくれなければ消えていた。
というか、不満があるならGUIエディタの一つぐらい自分で作れ。
95:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:37:05.59 LfbuP4Hg.net
まぁ使いこなせるならどっちでもいいんだろうけど。
作るものが決まっていて、
設定項目も把握しているなら、
レイアウトエディタも悪くないのかもしれない。
または企画段階で、動かさず色々並べてみるとか。
細部を把握しつつ、構成を試行錯誤するなら、
迷わずコードで書いた方が修正しやすいと思う
96:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:38:57.98 eLTOQRMH.net
自分が理解できない・使えないものを色々屁理屈こねて批判するだけ
残念な奴だな
97:デフォルトの名無しさん
18/01/07 13:45:05.60 OrYFP1Ez.net
キミは人格批判ばかりだな。キミのマ版住民だろう。
98:デフォルトの名無しさん
18/01/07 14:03:21.09 Va+L+0yu.net
なんでAndroidStudioのレイアウトエディタの話でviが出てくるんだ?
普通AndroidStudioでやるよな?
99:デフォルトの名無しさん
18/01/07 16:54:57.46 wXVrCVcS.net
自分の主張が弱いことを把握しているから何か別のものを叩くことで「俺の主張はこんなに優れているんだ!」と信じ込ませることが目的
100:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:28:02.38 WFi36oCb.net
>>78
レイアウトエディタはGUIでviewごとコピペできるよ?
>>81
左にComponent treeで構成出てるよ?
細かい設定もView fewer attributesでできるし、
それでも足りなきゃ下のタブやctrl+クリックでxmlに切り替えることもできる
関係ないけど俺vi使い
101:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:35:43.59 bWmYfXEG.net
>>97
プログラミングでの使い回しは単なるコピペではない
関数で言えば引数によって結果が変わるように、ベースは同じだけど微妙な違いがあるものを効率的に作るときにソースを読み書きする能力は必須
102:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:39:28.51 WFi36oCb.net
>>98
>>78と言ってる事ちがくねえ?
あとレイアウトエディタ使っててxmlが読めない奴なんかおらんでしょ?
一からタイピングするのが苦行だからエディタで工程ショートカットするだけじゃん?
103:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:43:49.15 xOkZx1hr.net
そのxmlが読めない奴がxmlに文句言ってるんだよなあ
104:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:49:21.23 OrYFP1Ez.net
楽譜が読めるとは頭
105:の中でメロディを再現できるということ。このお玉じゃくしはドでこれはミでと読めるレベルではない。 xmlでレイアウトが書けるということは実行して表示しなくても頭の中でレイアウトが正しくイメージできているということ。 おまえの指摘は甚だレベルが低い。後30年経験積んだら相手してやる。馬鹿め。
106:デフォルトの名無しさん
18/01/07 19:58:39.57 8yObZcp3.net
で、xml直書きしなくてもそれと同レベルに自動的に最適化してくれるレイアウトエディタ早く教えてくれよ
107:デフォルトの名無しさん
18/01/07 23:16:30.12 Va+L+0yu.net
頭おかしい人の書き込みを読むのは
クソコードを解読するような趣があるな
108:デフォルトの名無しさん
18/01/08 12:53:55.51 Ye9teQ5Z.net
煽るだけの書きこみしかしない人って職場でどんな立場の人が分かるよな。とても残念な人生だよな。
109:デフォルトの名無しさん
18/01/08 15:27:48.12 TVLGeBH/.net
cpuの脆弱性問題でbiosまでアップデートしたらエミュとか使い物にならなくなったりしないかな?
怖くてアップデートできないわ
110:デフォルトの名無しさん
18/01/11 00:39:37.89 RYpwlOyu.net
関係あんのかなBIOSって起動初期だけちょこっと使われるだけじゃないの
起動後に悪用出来るのかしら
111:デフォルトの名無しさん
18/01/11 06:51:05.98 MKyA4+r/.net
biosまでアップデートするとパフォーマンスがかなり低下するって話しあるからね
ゲームなんかでもfps落ちるって云うしエミュには影響出そうな
112:デフォルトの名無しさん
18/01/11 17:16:04.16 XIe4cR9d.net
androidの場合にはPCで言うBIOSに当たる物は更新されないと
思うので関係ないと思うけど
113:デフォルトの名無しさん
18/01/11 17:56:59.56 X5WRu5Kl.net
ASやエミュレータの話でしょ
114:デフォルトの名無しさん
18/01/14 10:21:18.33 b+MKeTJh.net
すいません、ここにはレイアウトに詳しい方々がいるようなので質問させてください
縦に長いアプリ画面を作っていると、端末の画面サイズによっては下の方の表示が切れます
これを解決するために、全てのレイアウトで一番上をScrollViewにしてしまおうと考えているのですが、この発想は危険でしょうか?
115:デフォルトの名無しさん
18/01/14 11:05:06.01 7YnTiRqq.net
下にスクロールできることが一目見て分かるようになっていなかったらそもそもスクロールしようと思わないので下の方が無視される、ぐらいか
116:デフォルトの名無しさん
18/01/14 13:35:31.53 b+MKeTJh.net
ありがとうございます
117:デフォルトの名無しさん
18/01/19 21:39:00.73 YUR7joG4.net
AndroidStudioでSQLiteを使用してDBを作成した時、
DBファイルはアプリと同じ場所に出来ますが、PCからは権限が無い為に見れないですよね?
毎回ADBを起動するのも面倒だし、
内部ストレージの直下とかに作る方法ってありますでしょうか?
118:デフォルトの名無しさん
18/01/19 23:55:15.34 CxdmyJWI.net
>>113
sqliteopenhelper改造すればできそうだけど、dbファイルを好きなディレクトリにコピーしちゃう方がかんたんな気がする。
119:デフォルトの名無しさん
18/01/22 17:07:34.85 sqF5c492.net
AndroidStudio3.0.1で作成したアプリって、スマホのどこに入っていますか?
接続して「Android Device Monitor」を使用しても、スマホ(Devices)選択後にdataフォルダ等は見つかりましたが、
dataフォルダの中が開けませんでした。
DDMSを使用しても、同様にdataフォルダの中が見られませんでした。
120:115
18/01/22 17:44:54.73 sqF5c492.net
すいませんでした、adbで見られるのですね
コマンドライン入力が面倒なだけですが、見ることが出来ました。
121:デフォルトの名無しさん
18/01/26 09:29:24.70 6Zb4oHoC.net
>>113
SQLiteOpenHelperのnameにフルパス渡せばそこに作られなかったっけ?
122:デフォルトの名無しさん
18/01/26 16:37:25.27 W0qpdmWb.net
>>117
ファイル名だけじゃなくフルパス
123:で書けばいいのですね、ありがとうございます。 SQLite使っててふと思ったのですが、 insert()で追記したら、その後は何もしなくても問題は無いのでしょうか? テキストファイルの様な、write()したらflush()してclose()してメディアスキャンでPCに認識させる、 といった処理は不要で良いのでしょうか?
124:デフォルトの名無しさん
18/01/27 09:48:25.33 vmFIlfhz.net
今更になってRxJavaを使い出したんだけどdisposableの扱いがよくわからない
いかなる場合でもdisposable.dispose()を忘れたらリークする?
disposeするまで継続的にストリームにデータが流れてくるタイプならdisposeしないとダメってのはわかる
retrofitのようにrest apiを1回呼んで終わりってタイプのものもdisposeしないといけないのかな?
125:デフォルトの名無しさん
18/01/27 14:01:54.65 Aa9aopwI.net
>>119
compleさせればdisposeはいらぬ
ver1はしらん
126:デフォルトの名無しさん
18/01/27 21:18:40.67 0ISwxtuY.net
>>118
それに該当するのはDBだとcommitかな。
これはDB接続時に autocommit になってたと思った。だから自分でやらなくても良い。
しかしその場合は沢山読み書きすると効率が悪くなって遅くなる。
そういう場合は 接続時に autocommit をoffにしておいて後は自分で適当な所でcommitするように書けば良い。
127:デフォルトの名無しさん
18/01/27 21:21:31.49 0ISwxtuY.net
あ、commitだけでなくDB接続する必要がなくなったら切断するとかも必要だよ。
128:デフォルトの名無しさん
18/01/27 23:44:46.04 vmFIlfhz.net
>>120
いらぬのか
良かった
毎回disposeするの大変だよね
129:デフォルトの名無しさん
18/01/28 18:40:43.88 hsQcQaEt.net
いちいち、破棄しなくていい/しなきゃいけないって考えるより、
CompositeDisposalを使う方が遥かに楽だ。
130:デフォルトの名無しさん
18/01/28 19:58:34.33 uyMuj+eK.net
compositにどんどん使い終わったdisposableが溜まっていくの気持ち悪くない?
131:デフォルトの名無しさん
18/01/29 08:18:55.30 bLLAbQ5W.net
なんか公式の検索が機能してないんだけど
メニューも出なかったりでバグってんのかな?
ChromeとスマホのChromeとIEで試したけどどっちもダメだわ
132:デフォルトの名無しさん
18/01/29 14:00:19.18 ae00DJwx.net
>>121
ありがとうございます。
今のところcommitを使っていないけどDBに書き込めて取り出せるので、autocommitで動いているみたいです。
Androidでは情報が少なかったですが、pythonやperlでも似た感じと考えて良さそうな感じでしょうか。
URLリンク(www.antun.net)
URLリンク(netlog.jpn.org)
明示的にcommitしないと、autocommitで保存してくれる ← 今ココ
書き込み速度を上げたい時は、明示的にcommitを書く
133:デフォルトの名無しさん
18/01/30 13:04:20.38 Hqo+QOWq.net
>>127
DB接続時のオプションでautocommitにするかしないか設定できないかな?
Androidの場合どうなるのか知らないんだけど。
で、そこでautocommitをやらないようにした場合は自分でcommitする必要がある。
134:デフォルトの名無しさん
18/01/30 14:17:17.06 AbqeHm+1.net
Androidの場合は、
beginTransaction()
...
setTransactionSuccessful()
endTransaction()
これしかない。
ジャーナルとかインデックス省略して、INSERT/DELETEを速くするとかはできない。
135:デフォルトの名無しさん
18/01/30 21:57:46.86 WNbQNArJ.net
recyclerViewのadapterをswipeRefreshで更新して一番上に項目を追加するようにしたら、
スクロール位置が更新前のままで、更新後に再度上にスワイプしないと新しい項目が表示されないんですが、
更新時にスクロール位置をトップにするにはどうしたら
136:いいんでしょうか。 ちなみに更新時にadapterを新規に作り直してrecyclerViewにセットする方法だとうまくいきましたが 差分追加の方法でやりたいです。
137:デフォルトの名無しさん
18/01/30 21:58:10.45 apHxb7JR.net
カメラアプリ作ろうと思ってとりあえずSurfaceView使ってカメラ画面写したいんだけど
いまいちうまくいかない
getSupportedPreviewSizes()ってのを使って解像度取得してそれをsetPreviewSizeで使うやり方でやってるけど
実機実行した時にカメラ禁止マーク+電話のマークみたいな画像が出てくる
Runのログには「E/Camera: Error 1」
どこがダメなんだろう
138:デフォルトの名無しさん
18/01/30 22:02:24.37 apHxb7JR.net
機種書き忘れてました
京セラのKC-01でandroidバージョンは4.4です
139:デフォルトの名無しさん
18/01/31 00:36:33.71 kNYVSLZt.net
>>126
公式ってdeveloper.android.comのこと?
なんかちょい前からおかしいね
一番下の言語設定でEnglishにしたら検索できると思うよ
140:デフォルトの名無しさん
18/01/31 06:55:41.07 7XXk6Z9Y.net
>>133
日本語版は内容が古いままだったりあまりメンテされてない雰囲気、やる気ないんだろうな
141:デフォルトの名無しさん
18/01/31 13:44:42.74 H4JZoijG.net
SQLiteのトランザクション処理について、質問があります。
ググるとサンプルが色々とありますが、
DBをclose()しているサンプルとしていないサンプルがあります。
db.endTransaction()を行った後にclose()するのって実際のところ、どうなのでしょうか?
用途としては1行100Byteほどのデータを1秒に数回、dbと接続してinsertして切断しています。
(メモリに数行溜め込んで一気に書いた方が速くなるとは思いますが。)
// トランザクション開始
db.beginTransaction();
try {
/** Insert等のDB操作 */
db.setTransactionSuccessful();
} catch(Exception e) {
e.printStackTrace();
}
finally {
// トランザクション終了
db.endTransaction();
db.close(); // ←質問:必要?不要?邪魔?
}
142:デフォルトの名無しさん
18/01/31 16:48:56.95 eKMUJlQ8.net
トランザクションごとにdb.closeする必要はないはずなんだけど
SQLiteでdb.closeをし忘れたまま再度DBを開いちゃったりすると
DBが壊れてしまうのでトランザクション毎にdb.closeするサンプルが
あるのではないかと
あとは意味もわからずそういうサンプルをそのままコピペしてる
サンプルが多いのかもしれない
143:デフォルトの名無しさん
18/01/31 18:17:12.47 4N9XMFe/.net
必要・不要ってより、そのdbの中身のインスタンスはどこで取得してるのよ??
// トランザクション開始
の直前でインスタンス生成して一時的にしか使わないならdb.closeしとけばいいだろうし。
dbのインスタンスを使いまわすならcloseしちゃまずいし。
それ次第だろ。
144:デフォルトの名無しさん
18/01/31 18:20:30.65 4N9XMFe/.net
まぁ、俺の普通は一つのSQLiteDatabaseのインスタンスを使いまわすから、closeはしないで
使いまわすけど。SQLiteDatabaseはスレッドセーフになってるから、ばしばし色んなスレッドから
アクセスして問題ないし。
145:デフォルトの名無しさん
18/01/31 19:37:29.31 nyAWyHJO.net
>>136
> SQLiteでdb.closeをし忘れたまま再度DBを開いちゃったりすると
> DBが壊れてしまう
そんなアホな...
146:デフォルトの名無しさん
18/01/31 19:37:52.02 1VNbmUSz.net
URLリンク(relog.xii.jp)
このページのコード使ってアンドロイドスタジオで動かしたいんだけど、
javaはアンドロイドスタジオのプロジェクト作成機能で
ProgressCircleって名前で作成したんだけどXMLはどのようにファイルを作ればいいのでしょうか。
147:デフォルトの名無しさん
18/01/31 21:01:07.11 K6k3w7EY.net
付属アプリじゃないカメラアプリならとりあえず正常に動作すると思って参考にしようとしたけど
どうやら付属のカメラアプリじゃないとまともに動かないっぽい
起動した直後に問題発生で終了する
今は付属カメラアプリのappファイル探してるけど見つからなくてつまづいているところ
148:デフォルトの名無しさん
18/01/31 22:18:41.72 GWF84lv6.net
今時SQLiteを生で書く馬鹿はいない
realmかormaかAACのroom使え
149:デフォルトの名無しさん
18/02/01 05:43:39.26 RRc/gHaf.net
デファクトのormはなんなん?
オプソライブラリいっぱいあって困る
150:デフォルトの名無しさん
18/02/01 17:01:44.81 XpM5oPuM.net
SQLiteじゃないとダメなら、Room一択。
NoSQLでも構わないなら、ObjectBox。
Realmは、Entityの継承縛りとマイグレーションが糞過ぎる。
151:デフォルトの名無しさん
18/02/03 17:08:59.14 NqINXZGW.net
Android Studioを3.0.1にアップデートしたら
use of overloaded operator '<<' is ambiguous というエラーが出てビルドが通らなくなりました・・・
エラー箇所:
AppData\Local\Android\sdk\ndk-bundle\sources\third_party\googletest\googletest\include\gtest\gtest-printers.h
解決策をご存知の方教えていただけないでしょうか?
152:デフォルトの名無しさん
18/02/04 15:00:57.65 fh4v1Wvg.net
アプデ通知にndk使うなら2.3から上げちゃダメと但し書きがあったよ
関係ないが今ハマってるのがmacでjava 8u161 2 最新のパッケージでセットアップすると
色々こけるlinuxは平気なんだけどな
153:デフォルトの名無しさん
18/02/04 17:44:14.35 yAt2MMrN.net
なんで外部のJDK使うの?
154:デフォルトの名無しさん
18/02/04 21:26:38.26 WhE2dcP1.net
AnkoでAnkoLogger使ってみたけど、verbose()とdebug()が反応しないのはなんでなんだ
それ以外はちゃんとログ出るのに
155:デフォルトの名無しさん
18/02/04 21:30:06.02 WhE2dcP1.net
>>145
取り敢えBuild->Clean Projectやろう
156:デフォルトの名無しさん
18/02/04 22:45:48.26 A2m5Ydrc.net
>>146, >>149
レスありがとうございます。145です。
2.3から上げちゃいけないという警告があったのですね。全然気づきませんでした。
他アプリは3.0対応していたため(特にエラーが発生しなかったため)安易に上げてしまいました。
Clean Projectもやってみましたが状況に変化がありませんでした。
157:デフォルトの名無しさん
18/02/05 06:16:25.81 VUP3u6Rc.net
>>147
いまセットアップすると最新のSDKツール が落ちてくるんだがデバイスモニターが
java8要求してきやがるのよで入れても動かない古いの落とそうとしてもビルドツ
ールは選べるけどSDKツールは選べないっぽいしで
>146でjava8u162が悪いと書いたけど8u144もダメだったから多分SDKツール
かもね
158:デフォルトの名無しさん
18/02/06 16:04:25.15 A3hXz4e3.net
おい、おまえら教えろ
Androidのアプリを作ってみようと思っているんだけど、
最初に作る簡単なアプリってのはどんなのがいい?
Androidの特徴がわかり、かつ難しくないのがいいんだけど。
スキルとかはこんな感じです
・これまでの主な言語や環境 c#、asp.net、JavaScript(JQuery)、SQL(MSSQL)
・Android Studioを使用予定
・kotlinの言語仕様を一通り学んだのでkotlin使用
・HelloWorldはすでにやってみたので次のお題を探している
159:デフォルトの名無しさん
18/02/06 16:08:55.86 oL/xYjbv.net
TODOメモか日記帳
プログラミングの初心者じゃないならいきなり作りたいもの作っても良いんじゃないか
160:デフォルトの名無しさん
18/02/06 16:51:47.06 wZGzDziz.net
HelloWorldの次なら電卓かな
Androidの特徴を掴むのなら、GoogleMapとGPSを使って、
�
161:ゥ分が行った場所の記録アプリとかでもいいかもしれんが
162:デフォルトの名無しさん
18/02/06 17:28:15.49 QAcCAWIV.net
aideというAndroidのアプリをつかってるんですが
標準ライブラリのソースをみる方法ありますか?
スレ違いだったらすみません
163:デフォルトの名無しさん
18/02/06 18:45:40.72 A3hXz4e3.net
>>153
ありがとうイイネ
TODOの中身を表示させたり、削除、編集するクラスを作って
リストに入れて保持したりするんかな。わくわくするね
>>154
ありがとう
関数電卓なのは難しいけど、普通の電卓のようなのならいい練習になりそうだね
GPSに関しては実機がないから無理なんだよね
安い1万円以内のAndroid6.0ぐらいのスマホを購入するかなあ
164:デフォルトの名無しさん
18/02/06 20:12:52.35 Dezw3U9g.net
APIと連携したようなアプリがいいだろう
165:デフォルトの名無しさん
18/02/06 20:55:25.01 EmXtyzuq.net
APIよりUI(フラグメントは後でいいけど)やらないと始まらんだろ。
今はGPSとかセンサー系もエミュレータでもテストできるけど、
やっぱり使ってて楽しいので実機がいい。
166:デフォルトの名無しさん
18/02/06 21:15:56.12 A3hXz4e3.net
やっぱりいきなり作ってみるより、解説本やネットの情報をみて
そのAPIとかUIとかのを一通り学んだほうがいいのかなあ(´・ω・`)
167:デフォルトの名無しさん
18/02/06 22:05:59.91 3Hqx2bj9.net
ガチなアプリ作るわけじゃないんだし両方とも作りながら試行錯誤したら良いんじゃない?
168:デフォルトの名無しさん
18/02/06 22:14:29.14 nFyDTgN+.net
本2冊読んでclean-arcを覚えてからコーディングに入ったけど順調
作りながら学習だとコードがめちゃくちゃになってすぐに行き詰まる
169:デフォルトの名無しさん
18/02/07 08:24:02.32 LmJig0Uf.net
他所で何か完成させたことあるなら本読みながらながら制作でいい
初めてなら好きなだけ本読めばいい読んでも出来るようになるとは限らないがな
170:デフォルトの名無しさん
18/02/07 09:04:13.80 81UMXrP+.net
どうせお勉強が目的になっていて何も完成させられないに決まっている
作りたいものが何もないのにプロミングの勉強してても意味ない
171:デフォルトの名無しさん
18/02/07 18:48:48.36 4a9Y8pkU.net
>>156
電卓はマジオススメやで
レイアウトの勉強になるし、応用で向きを変えたり設定で16進数電卓にするといい
(実際に向きが変わる毎に切り替わったらウザいが)
実機が無くてもこの辺りは勉強になる
特に他言語からJava(kotlinは知らんが)に来ると、byte型の扱いでイーってなるしw
172:デフォルトの名無しさん
18/02/07 19:50:34.66 bCloCP6v.net
作りたいものからライブラリ探してやるのが一番だと思う
今までアプリ使ったことあるならなおさら
173:デフォルトの名無しさん
18/02/08 07:18:27.15 OLINQejk.net
何も理解してない素人ほど勉強に電卓作らせようとするんだよな。
電卓ってのはコンパイラの勉強する人が作るものだよ。
174:デフォルトの名無しさん
18/02/08 07:30:43.03 JZIFeqBu.net
全部intで組めとか面白いかも
175:デフォルトの名無しさん
18/02/08 10:55:51.64 y73bjGzs.net
なんだかんだ言って、自分で使うようなアプリがベターだわな。
フリーだと何しているか信用できないメモ帳を自分で作るとか。
176:デフォルトの名無しさん
18/02/08 12:10:19.71 Szau1Wbi.net
普段使いするけど痒いとこに手が届かないアプリって割とあるしね
177:デフォルトの名無しさん
18/02/08 18:26:06.69 0K1x7qjN.net
普通のJavaみたいに
配列に入ってる文字列を一つずつ改行しながら表示するにはどうやればいいですか?
普通のJavaでは
for(int i=0;i < a.length; i++){
System.out.println(a[i]);
}
こうやると思うの
178:ですが AndroidでTextViewでやるに for(int i=0;i < a.length; i++){ mTextView.setText(a[i] + "\n"); } 自分でこうやろうとしても改行されず新しい下の方の文字列に上書きされてしまいます
179:デフォルトの名無しさん
18/02/08 18:38:59.67 ZqVmGslZ.net
>>自分でこうやろうとしても改行されず新しい下の方の文字列に上書き
わかってんじゃん。君がやってる事は新しい文字列で上書きしてるだけ。
だから、やらなければいけないことは文字列を連結すればいい。
StringBuilder sb = new StringBuilder();
for(int i=0;i < a.length; i++){
sb.append(a[i] + "\n");
}
mTextView.setText(sb.toString()); // 連結した結果を表示
180:デフォルトの名無しさん
18/02/08 19:01:25.83 ujiRQ0sA.net
>>171
TextViewには、appendというメソッドがあるから。
あと、StringBuilderはCharSequenceでもあるから、toStringは激しく余分。
181:デフォルトの名無しさん
18/02/08 20:46:41.35 zEd5VoFV.net
textviewの文字列の一部にダイアログを起動するリンクがあったとして、
それをespressoでクリックする方法ないですか?
182:デフォルトの名無しさん
18/02/08 21:47:02.41 0K1x7qjN.net
>>171
>>172
できました!ありがとうございました!
183:デフォルトの名無しさん
18/02/09 12:13:43.79 azttJ3pP.net
>>172
横からだが今まで必ずtoStringしてたわ
勉強になりました
184:デフォルトの名無しさん
18/02/10 22:21:28.39 cVwHfN+4.net
メモリ足りなくなったなどでプロセスキルされて、再起動されるときに完全に初期状態で
表示する方法はありますでしょうか??
例えば、複数のアクティビティを遷移してバックスタックが空じゃないとき、再起動されると
バックスタックも完全に復元されますよね??
これを防ぎたいのです。
ユーザビィリティが悪くなるのは分かりますが、復元するのがめんどくさいので。
185:デフォルトの名無しさん
18/02/10 23:03:25.82 bosdC93U.net
復元が標準でついてるのに、それを無視するスタイルで進めていくと、後々逆に面倒くさくなるぞ
負債が溜まっていく
186:デフォルトの名無しさん
18/02/10 23:36:58.54 mR8eZBzt.net
何を復元するのがめんどくさいわけ?
187:デフォルトの名無しさん
18/02/11 00:04:06.95 JShv+xJ2.net
アクティビティ間やフラグメント間でのパラメータの受けた渡しがめんどくさいんです。
SerializableまたはParcelableでBundle経由で受け渡すと、受け取り側でdesrializeされた時に
何もしないと別のオブジェクトになったりして。
逆に、オブジェクトを直接渡さず、IDだけとか渡すのも色々めんどくさいしかけを作らなきゃいけなくて。
188:デフォルトの名無しさん
18/02/11 00:16:41.44 pDMieCTP.net
仕組みが糞だから仕方ないね
189:デフォルトの名無しさん
18/02/11 00:23:11.38 JShv+xJ2.net
まじでAndroidの最大のウンコのなんですけど、この部分。
だから、システムによってプロセスキルされてメモリがぱーになったら、復元しなくていいから、
アプリを最初から起動してほしいんです(要はユーザーが最後に訪問してたアクティビテイとかは
全部復元しないで無視)。
マニュフェストのフラグ一発でできないんですかね?
190:デフォルトの名無しさん
18/02/11 17:36:32.47 h9DYoTVc.net
onPause辺りでシャットダウンしとけば
191:デフォルトの名無しさん
18/02/11 18:42:44.38 bqz/bUBA.net
アクティビティとかいう考え方が面倒
画面ごとに要素を用意して面倒くさい
192:デフォルトの名無しさん
18/02/11 19:16:00.31 GPfgcsMi.net
listviewのケツにボタンかなんか配置しといてそれをクリックしたら追加読み込み実行みたいなことをしたいんだけど簡単にできる方法ありますか?
193:デフォルトの名無しさん
18/02/11 19:33:38.99 YpB78CMW.net
簡単の範疇に入るかはともかく
BaseAdapterを継承して最後に追加するためのボタンが来るクラスを作ればいいんじゃね
194:デフォルトの名無しさん
18/02/11 21:44:04.29 A2mb83n0.net
それよりswipeRefresh使おう
195:デフォルトの名無しさん
18/02/11 22:23:50.56 P6oNWaLG.net
最後だったらswiperefreshじゃない�
196:セろう
197:デフォルトの名無しさん
18/02/12 10:31:07.46 Dq1d51GH.net
>>183
自分でCで作ってキルされりゃいいんじゃね
198:デフォルトの名無しさん
18/02/12 10:49:53.56 L9cNQ1oo.net
>>184
無理してListViewに入れない方がいいよ。
ListViewの下にButtonをVisiblity.GONEで配置しておいて、listの最後を表示したらVisiblity.VISIBLEにする。
「listの最後を表示したら」については、OnScrollListnerのOnScrollで渡される引数で簡単に計算できる
(firstVisibleItem + visibleItemCount >= totalItemCount)。
199:デフォルトの名無しさん
18/02/12 12:13:48.77 2wX7b0K2.net
>>187
それもそうだ混乱してた
簡単ではなさそうだけどswipeRefreshもbottomからswipe upで更新とかできそうだな
200:デフォルトの名無しさん
18/02/12 12:52:04.81 gtsgi9fT.net
recyclerViewにして一番下にprogressbarだけのviewを配置する
201:デフォルトの名無しさん
18/02/12 21:07:37.03 jZ2wOFuS.net
レスありがとうございます
一番簡単そうな>>189で解決できました
202:デフォルトの名無しさん
18/02/14 20:54:51.43 Zq98TtGU.net
espresso test recorderでパスすべき場所が失敗したり、クリックが認識されなかったりで使い物にならん
203:デフォルトの名無しさん
18/02/15 17:18:26.55 Et/WeVhD.net
javaで計ってみただけなんだが
浮数の加算と除算の速度がほぼ同じで困惑してる
x86だと二十倍くらい速度差あったのに
armってそういうもん?
204:デフォルトの名無しさん
18/02/15 18:57:31.41 wcELacKI.net
webview.draw(canvas)でキャプチャしてるんだけどwebglがキャプチャできずに真っ白になるんだけどなぜ?
どうやったらwebglのキャプチャがとれるのだろうか
205:152
18/02/16 20:21:30.78 hc/oW4Ob.net
>>154
>>164
>>166
ありがとう。とりあえず、今日、電卓を作ることができた。
10日ほどかかったわけだが、こんな紆余曲折を経て学習していった
リモートリポジトリを作成して、複数のPCで開発を進められるといいなということで
googleドライブにリモートリポジトリを作成してgitで分散バージョン管理ができるようになった
そのあとでUIの使い方が気になって、それぞれのUIの基本的なことを勉強した
すべてを理解したわけではないが、レイアウトとウィジェット的なものがなんとなく理解できた
そのあとのディレクトリ構成が気になって、フォルダ構成を学んだ
さらにレイアウトとリソースのxmlやソースが別々になってるので
AndroidにおけるMVCパターンも概略を知りたくなって少し調べた
その後に電卓を作ろうと思ってデザインを作るのにConstraintLayoutがよさそうだと思って
レイアウトを作る方法をいろいろ調べた
んで、その後に電卓用の計算したり表示したりするクラスをことりんで作って
実装して今に至る・・・
かなり回り道したが電卓はレイアウトの仕組みを知るのにはかなり役だったかな
んで、次は何がお勧めかな?
206:デフォルトの名無しさん
18/02/16 20:25:15.13 br7rfOfj.net
お前のゴールはどこじゃ
ちゃんとそこに向かってんのか
ゴールなんてなくてただ何か作りたいだけならお題は自分で見つけることだ
207:デフォルトの名無しさん
18/02/16 20:35:58.72 3Bntq5A/.net
データバインディングとRxも学んだほうが良い
あとはやっぱり通信だな
githubクライアントとかいいんじゃないか
webapiも公開されてる
208:デフォルトの名無しさん
18/02/16 22:21:43.84 hc/oW4Ob.net
>>197
なんか作りたいと思うときに、あまり障壁無く作れることができるようにしたいのがゴールかな
いろいろなことを知ることができたので、着実に進んでいるような気がしている
>>198
Rxってなに?(´・ω・`)
データバインディングはいく�
209:ネりハードルが高い気がするけど何とかなるかな(´・ω・`)
210:デフォルトの名無しさん
18/02/16 22:32:06.76 eSiK1MpK.net
Rxもデータバインディングも開発を簡単にするためのアイデアだからハードル低いよ
わしも初心者の頃はこんな酷いプラットフォームでどうやって開発するんだと頭を抱えたものだが
RxやMvvmを覚えたらスムーズに開発できるようになった
211:デフォルトの名無しさん
18/02/16 23:11:25.15 hc/oW4Ob.net
>>200
さすがアニキすごいっす!
これを作ることによって、Rx、データバインディング、MVVMの勉強になるぜ!って
いうアプリいうのがあったら教えてください!
212:デフォルトの名無しさん
18/02/17 22:09:39.65 QsKtGr9g.net
どっちもまだならdatabindingからやっとき
ハマりどころそんなないから
まずはfindViewByIdの置き換えから始めればコストも少ないよ
213:デフォルトの名無しさん
18/02/17 23:38:01.28 T35UL3Ad.net
GPSを使ったようなアプリもandroidらしくていいんじゃないだろうか
あとbroadcastreceiverとserviceも使ってみるべき
214:デフォルトの名無しさん
18/02/20 20:13:55.00 Qe4dLulg.net
Bluetooth関連のテストって実機でやってる?
エミュレータ―でも出来るのかな?
215:デフォルトの名無しさん
18/02/20 20:20:13.79 n7RUdpem.net
btは実機使わないと予想外の問題が出て死ぬから絶対実機でやった方がいい
なお実機で使ってもよくわからないまま死ぬから使わないほうがいい
216:デフォルトの名無しさん
18/02/21 11:56:58.80 VoejUmIV.net
エミュレータでどうやって無線を飛ばすんだ
その前にアダプタやGATTの取得とか確認出来んし
最初から実機必須
217:デフォルトの名無しさん
18/02/21 20:23:23.93 wn5chE4G.net
>>206
フライトシミュレータは空を飛んでるとか思ってそう w
218:デフォルトの名無しさん
18/02/22 12:45:48.41 /V3RJMM/.net
どんなコードだろうと最後には必ず実機でテストしてからリリースしてください。
219:デフォルトの名無しさん
18/02/22 12:58:34.20 4zJSTFdM.net
空飛んで
220:デフォルトの名無しさん
18/02/22 19:26:49.66 IqXTtVB1.net
BluetoothProfile.ServiceListener#onServiceConnectedは
端末本体のBluetoothを有効にしただけで実行されますか?
自作アプリのユーザーからBluetoothクライアント接続してないのに
機能が有効になったと言われて調査してますが全然分かりません…。
221:デフォルトの名無しさん
18/02/22 20:47:38.90 l0iN7drI.net
僕飛んでるよ
222:デフォルトの名無しさん
18/02/22 20:55:51.02 IqXTtVB1.net
Bluetoothクライアントの接続状態関係なしに
BluetoothのON/OFFだけでも実行されてる事を確認しました。
BluetoothProfile#getConnectedDevicesで接続を見ないといけないんですね。
223:デフォルトの名無しさん
18/02/22 23:56:28.12 JiMKviS7.net
SDカードにファイルを保存したいんですが、
ロリポ以降の端末ではSAF経由じゃないと書けないんでしょうか?
Android/data/<パッケージ名>/files以下じゃなくて
任意のパスに書きたいです。
4.3までは何も考えずに(内部ストレージと同様の方法で)できました。
224:デフォルトの名無しさん
18/02/23 21:19:47.21 KHGy7D2o.net
ヤフーメールのアプリとかはどうやってメールの着信を監視してるのでしょうか
バックグラウンドで定期的に問い合わせを行っているのでしょうか
その場合なぜシステムからキルされないのですか?
225:デフォルトの名無しさん
18/02/24 13:40:38.45 8E9VsG4D.net
プッシュ通知
226:デフォルトの名無しさん
18/02/25 09:15:52.57 tJhlU6NL.net
サードパーティーが完全に自前でプッシュ通知を実現するには、
結局のところ、サービス/スケジューラを使うしか手がないでしょ?
GCM/FCM使う場合には、リスナー登録するだけで済む話だけど。
227:デフォルトの名無しさん
18/02/25 09:59:52.76 OfhVx911.net
gaurun使えばプッシュ通知のサーバー側は構築しやすいで
URLリンク(qiita)
228:.com/kpkpkp/items/0d000adc153e6db47bfc
229:デフォルトの名無しさん
18/02/25 16:25:50.85 83KLa8H9.net
Paging LibraryはloadAfterとかloadBeforeはバックグラウンドスレッドで呼ばれるけど、
なんでloadInitialはPagedList作るスレッドで呼ばれるの?Googleの技術者死ねよ。
230:デフォルトの名無しさん
18/02/26 10:53:53.11 QddjVswz.net
firebase使うとプッシュ通知もできたよね
ただ開発者サービス使うと古いバージョン使ってるユーザーとか
更新してもバグあったりしてアプリのせいにされたことあるからあんまり使いたくないんだが
最近は大丈夫なん?
231:デフォルトの名無しさん
18/02/26 16:02:31.09 +9GmIzE5.net
ボタンを押した時にThread.Sleep(1000)を実行するとLogcatに、
Skipped 60 frames! The application may be doing too much work on its main thread.
って出るけども、これはスレッドを止めてるから出る物と考えて良いのでしょうか?
232:デフォルトの名無しさん
18/02/26 16:22:26.20 PF9uP7eW.net
メインスレッド(UIスレッド)が終わってるのにUIのコードを実行しようとしてるから、じゃなかったっけ
233:デフォルトの名無しさん
18/02/27 21:01:45.10 4kuLfTmR.net
リリースビルドに失敗したときだけproguardの設定を追加してきたんですが、
リリースビルドに成功していたとしても、各ライブラリのgithubのページに書いてある
proguardの設定は全て記述するべきなんでしょうか
234:デフォルトの名無しさん
18/02/28 15:51:36.46 JjBYj4fu.net
しといた方がいい
235:デフォルトの名無しさん
18/03/01 20:14:51.73 tkROAPvd.net
そんな運用初めてきいた。なんのために外すんだ?
236:デフォルトの名無しさん
18/03/01 20:41:55.86 0BbSrpdr.net
怠惰
237:デフォルトの名無しさん
18/03/02 09:34:04.87 zHURLh1v.net
プログラムというかAndroidの印刷APIに対応したプリンターってどんなのがある?
Androidとプリンターの関係が現在どうなってるのかいまいちわからないけど
238:デフォルトの名無しさん
18/03/02 13:43:48.66 wPkBJN8S.net
URLリンク(blitzgate.co.jp)
とりあえずドライバがPlayストアにある機種なら出来そうだな
239:デフォルトの名無しさん
18/03/02 17:06:09.09 T7lPPmU/.net
これをMZK-EX300Dに繋いだらAndroidからの印刷できますか?
240:デフォルトの名無しさん
18/03/02 17:08:18.43 T7lPPmU/.net
ああすいません、間違いです
241:デフォルトの名無しさん
18/03/03 07:51:25.59 ETC7iiht.net
みんなkotlin使うの?
kotlinも
Flutter-Dart言語も
いかないでJava/dalvikに留まるのが一番いいような気がする
242:デフォルトの名無しさん
18/03/03 08:01:58.79 u9zLYIy3.net
kotlin使ってるけど、その理由は使ってみたかったから以外には特にないな
javaに留まっても全然良いと思う
243:デフォルトの名無しさん
18/03/03 08:36:11.93 fK4aCFyW.net
まだ触ってもないけど、いずれは移行すると思う。
244:デフォルトの名無しさん
18/03/03 10:33:56.95 wyHrp6Kl.net
FlutterってNativeScriptに近い感じか?
ReactNativeはAndroidが弱いし、
Xamarinはネイティブ無視しすぎて、終わっとるし。
245:デフォルトの名無しさん
18/03/03 11:03:23.87 LSyqUS+v.net
クロスプラットフォームは総じて糞と相場が決まっている
246:デフォルトの名無しさん
18/03/03 11:22:13.54 v4IfOYX5.net
世間の人気アプリは大概両機種でリリースされておるが、
あれってどうやってんのかね?
やはりunityしかないのか
いやだなぁ、覚えたくない
247:デフォルトの名無しさん
18/03/03 11:37:15.27 LSyqUS+v.net
まともなアプリは全てそれぞれネイティブで作っている
ゲームに関してはUnityで共通化できる
248:デフォルトの名無しさん
18/03/03 13:49:50.94 L5H5D1W/.net
>>234
armでもintelでも動くandroidのこと言ってるの?
249:デフォルトの名無しさん
18/03/03 15:33:22.32 7mzQ
250:Hc5F.net
251:デフォルトの名無しさん
18/03/04 20:05:13.70 qlRk9bM0.net
>>237
この場合のクロスプラットホームっていうのはmacとwindows、はたまたlinuxのことじゃないかと
252:デフォルトの名無しさん
18/03/04 20:28:35.57 9bUhlbFW.net
intel androidは糞だろう。中でarmエミュレートしないと動かないことも多いのだから。
253:デフォルトの名無しさん
18/03/05 10:03:13.04 qTf9YbOJ.net
それってarmネイティブのプログラムってだけのことでは?
だったら動かすためにはそうせざるを得ないんだから仕方ないよね。
254:デフォルトの名無しさん
18/03/07 00:56:52.09 TgI6DfYx.net
このスレ的にクロスプラットフォームは、
スマホのことじゃないの?
255:デフォルトの名無しさん
18/03/07 01:06:53.83 TFWDKoFN.net
アプリそのものじゃなくて共有する開発環境のことでしょ
256:デフォルトの名無しさん
18/03/07 01:34:23.28 MzP8rhu8.net
更新できないAndroidスマホも壮大に放置なgoogle。結局サポートとか何も考えてないんだよな。
文句言われるのはアプリ開発者側。
257:デフォルトの名無しさん
18/03/07 09:12:57.30 rFmUUH3l.net
今はもうAndroid5.0以上で問題ないだろ
258:デフォルトの名無しさん
18/03/09 11:34:04.46 FEF9WikR.net
CPUの場合はマルチアーキテクチャ
259:デフォルトの名無しさん
18/03/09 11:59:47.02 kQASXVLd.net
5.1以上でいいよ
260:デフォルトの名無しさん
18/03/09 15:44:08.08 XwDpFLle.net
自分のZenfone3は、購入時はAndroid6.0だったのに、
今じゃ自動アップデートでAndroid8.0で動いているからなぁ。
個人的にはDozeとかめんどいから、Android6.0で良かったんだが。
261:デフォルトの名無しさん
18/03/09 16:30:32.96 ciB3VK7a.net
初スマホになるので今まで避けてたスマホ開発に参戦しようと思います
2Dから軽い3Dゲームや便利なユーティリティを開発したいです
android実機開発においてやっぱスペックは高いほうがいいですか?
antutu v6の旧スコアで45000, 80000, 150000
のどれかのモデルを購入予定で80000のnova lite2が激安なので食指が伸びてますが
多少高くても実機スペックはケチらないほうがいいですかね?
262:デフォルトの名無しさん
18/03/09 16:33:20.65 ciB3VK7a.net
すみません
nova lite2の80000(正確には90000にちかい)はv7でした
v6で65000程度のようです
263:デフォルトの名無しさん
18/03/09 17:10:25.96 ijnUjDqJ.net
ハイエンドの端末しかサポートしないというなら実機も合わせた方がいいけど幅広いユーザーに遊んでほしいというならミドルレンジ機での確認は必要じゃないかな?!
264:デフォルトの名無しさん
18/03/09 20:21:33.05 ciB3VK7a.net
なるほど
デバッグや開発時のストレスを考慮しましたが
遅いのにあわせるというのは良い物の見方ですね
とりあえず今回は1台目なのでパフォ重視でミドルハイのやつを買ってみて
慣れてきたころに手頃なミドルロウの端末も買おうと思います
265:デフォルトの名無しさん
18/03/09 20:30:07.76 M6e78+XV.net
nova lite 2なんかは安いけど、2年くらい前のハイエンドくらいの性能あるしな。
266:デフォルトの名無しさん
18/03/10 22:55:30.76 R9ykMPa9.net
開発向けのリファレンス機としてはNexus5X/6Pを勧めるけど
もう次のOSバージョンに対応しないからなあ
267:デフォルトの名無しさん
18/03/11 12:40:25.37 sQj0UtPi.net
Pixelでいいじゃん
268:デフォルトの名無しさん
18/03/11 16:19:38.59 xYekkBDX.net
開発向けならOSのバージョンアップなんてむしろ邪魔なだけだろ
古いバージョンも手元に残しておかないと、動作確認が出来ないし
269:デフォルトの名無しさん
18/03/11 16:42:47.71 kGJfAWIx.net
だから最新のリファレンス機を合法に使えないのが問題だって
270:デフォルトの名無しさん
18/03/11 16:48:21.69 BYDF6whw.net
リファレンス機なら好きなos焼けるから
271:デフォルトの名無しさん
18/03/11 18:58:09.57 MJz47mH
272:B.net
273:デフォルトの名無しさん
18/03/11 19:29:10.58 HtKMm6ff.net
リリース後だったらAndroid oneでもいいけど、Pixelじゃないとプレビューが試せないんだよね。誰かくれないかな
274:デフォルトの名無しさん
18/03/11 20:09:34.25 sQj0UtPi.net
つーかOreoもまだシェア5%しかないのに、何でそんなに最新のを使いたがるかね
最速で対応したって誰も使ってるやつおらんやん
275:デフォルトの名無しさん
18/03/11 20:27:17.30 mz3FpV5C.net
>>261
オレオではBluetoothの仕様が変わったから既存のアプリで接続がうまくいかないトラブルが出てきてんだわ
他にもそういった事象があるかもしれないんで確認のために必要なのよ
276:デフォルトの名無しさん
18/03/11 21:16:22.88 kGJfAWIx.net
俺もアプリレビューでオレオで動かないってのが増えてる。対応しようとしたら既存のアプリ仕様だと簡単でなく頭抱えてる。
277:デフォルトの名無しさん
18/03/12 05:20:35.26 mUhUzn+A.net
まあでもバックグラウンドで勝手に動くなってのはわかる
278:デフォルトの名無しさん
18/03/12 06:06:18.23 qMXCNgmT.net
>>261
シェアはまだまだでも、実際に搭載機種が発売されててバージョンアップも始まってるから、開発現場は早めに入手しておきたいのさ。
279:デフォルトの名無しさん
18/03/12 11:05:57.52 Q9IHxMt/.net
教えてください、初心者が必ず悩むバックグランドからの復帰時のデータの取り扱いに
悩んでます。onPauseでデータ保存、onResumeでデータ読み。
念のためonSaveInstanceStateでもデータ保存しています。
だいたいOKなのですが、バックにいる時データの保持は保障されなくてたまに初期データで
立ち上がります。みなさんはやはりキャッシュなどに保存しているのですか?
どの状況でも復帰した時はその状態を保持したく、最初の時のみ初期データにしたいのですが
280:デフォルトの名無しさん
18/03/12 11:42:06.05 cAks+/Uc.net
OSにkillされたら仕方ないんじゃないかな…
281:デフォルトの名無しさん
18/03/12 17:46:40.09 4Aw67wD0.net
そういうのってユーザーもアプリが終了されたなってわかるから気にしなくてもいいのでは
裏で動くのが必須のアプリでなければだけど
282:デフォルトの名無しさん
18/03/12 18:24:13.67 x49OokH5.net
dbに保存
283:デフォルトの名無しさん
18/03/12 18:39:35.07 hzXHSEbF.net
めんどくさいならsharedpreferenceにでも入れとけば
284:デフォルトの名無しさん
18/03/13 22:03:07.67 Gshvasoy.net
オレオ対応つらすぎる
285:デフォルトの名無しさん
18/03/13 22:38:18.64 0JQjdBdA.net
そんなに変更するとこある?
アイコンを丸にするぐらいしかなかったけど
286:デフォルトの名無しさん
18/03/13 22:41:59.74 n1/bYRVl.net
何が?
notificationChannelとか?
287:デフォルトの名無しさん
18/03/14 12:20:07.28 8TKDaenY.net
大変とまでは行かないけどOreo以上ならって条件式が結構増えて面倒ではある
288:デフォルトの名無しさん
18/03/14 15:18:15.07 k2P8bAPR.net
その分、欠けてたJava7/8APIのほとんどがサポートされるようになったじゃん。
289:デフォルトの名無しさん
18/03/15 01:42:33.93 PwBXD8IH.net
俺らのプラットフォームで商売させてやってんだから金払えと
開発者なめてるAppleが大嫌いです
Mac時代はサードパーティ製ソフトウェアの少なさに苦戦してたようですが
スマホはうまく先駆者になれたのでそんななめた態度でも充実してますね
実に腹立たしい
だけど僕は�
290:xされませんよ Appleが反省して土下座するまでGoogleを全力で支援します
291:デフォルトの名無しさん
18/03/15 03:57:56.01 cwzV45as.net
なんという未練たらたら
292:デフォルトの名無しさん
18/03/15 04:34:24.19 O3nDfC5P.net
>>276
+1
293:デフォルトの名無しさん
18/03/15 07:31:21.53 AyjPhViN.net
>>276
お前さんがプラットフォーム作って、只で使わせてやればー?
294:デフォルトの名無しさん
18/03/15 08:47:07.74 UV9OKY19.net
GoogleもMicrosoftもタダで使わせてるわけですが
295:デフォルトの名無しさん
18/03/15 10:29:29.01 yxUgw9HV.net
開発環境もそうだが、
クロスプラットフォーム環境でもiPhone用アプリをコンパイルするには、
ほとんどがMac実機が必要ってのがね・・・。
実機テストでiPhoneを買えは当然だが、開発環境までMac買えはどうかと思う。
296:デフォルトの名無しさん
18/03/15 10:49:19.90 cwzV45as.net
ビルドもだけどデベロッパー登録とかもMacないとダメだしいよいよストアに出すってなってもリジェクト食らいまくるしなんだかなー
297:デフォルトの名無しさん
18/03/15 11:06:14.85 i/1DUSZn.net
4.2 Minimum Functionalityがある限りandroid優先だろ。
298:デフォルトの名無しさん
18/03/15 15:19:25.31 nCaJDCtA.net
クソアプリ作る前提なのか
299:デフォルトの名無しさん
18/03/15 15:37:44.59 LOMg+aKX.net
知れば知る程appleが嫌いになっていく
300:デフォルトの名無しさん
18/03/15 22:13:58.45 pe+nbSvS.net
検索すりゃわかるけど、判定が恣意的らしいよ。引っかかったことないけど。
301:デフォルトの名無しさん
18/03/15 22:53:07.85 NDZYaqMH.net
URLリンク(jp.techcrunch.com)
日本のクソ政府も行動しろよ。
302:デフォルトの名無しさん
18/03/16 05:25:55.03 TIaiVtOA.net
義務教育でプログラミングを必修化することに何となく違和感があったけどこれ読んでわだかまりが解消した
URLリンク(jp.techcrunch.com)
303:デフォルトの名無しさん
18/03/16 05:37:27.57 TIaiVtOA.net
と、これ
URLリンク(jp.techcrunch.com)
プログラミングそのものじゃなくて周りを固めなきゃ何にもならないね
304:デフォルトの名無しさん
18/03/16 16:39:58.10 3ma6aQHv.net
読みにくい日本語だな
305:sage
18/03/18 11:15:12.73 CCLc+vNw.net
拾ったソースをAndroid studioで実装してるんだけど、 public Translate XXX; の宣言でTranslate が見つからないとエラーになる。
Translateって型は初めてなんだけど、これは標準であるのか?何かimportすればいいの?
ググっても分からなかったので、知ってる人が居たら教えてくれ、ここみろURLでもありがたい
306:デフォルトの名無しさん
18/03/18 13:07:59.24 jUFyI0zL.net
>>291
そのTranslateってのにカーソル移動して[Alt]+[Enter]したら、import class…ってポップアップメニュー出てこない?
出てくるならそれ選べばいいよ
307:デフォルトの名無しさん
18/03/18 14:25:33.86 CCLc+vNw.net
レスありがとう御座いました。
やってみたらポッポアップに、craate class Translate, enum, interfaceみたいなプルダウンが表示された。
ファイル選択のダイアログのコードのサンプルなんだけど、
public classの関数の中で xxx = new Translate( prameter1..... ); みたいな事をやっていて、
下でpublic Translate xxx ってその変数を宣言してるんだけど、Translateの本体の記述は無いみたいなんです。
308:デフォルトの名無しさん
18/03/18 15:00:20.71 ThqIbZNl.net
どこで拾ったソース?
取り敢えずそんなクラス名は聞いたことないけど
309:デフォルトの名無しさん
18/03/18 15:00:34.45 jUFyI0zL.net
import class Translateって
310:出ないなら、独自に実装されたクラスってことだね。 これかな? https://qiita.com/matyapiro31/items/abd852362bca856d3446
311:デフォルトの名無しさん
18/03/18 15:03:41.15 jUFyI0zL.net
スタックオーバーフローに同じ質問があったよ。この記事にコメントしてみたらいいんじゃない?!
URLリンク(ja.stackoverflow.com)
312:デフォルトの名無しさん
18/03/18 15:05:38.48 jUFyI0zL.net
この記事っていうのはQiitaの方ね。
313:デフォルトの名無しさん
18/03/18 16:55:15.77 zzqIKeVw.net
OSとAndroid-SDKを全部入れ直した時にDDMSでデバイスの認識がなされなくなってしまってAndroid-Studioでも認識しないのですが
SDKの何を入れればいいでしょうか?
platform-toolsとtoolsは前のやつが残っていたのでこれだけ入れ替えてみたのですが変わりませんでした
314:デフォルトの名無しさん
18/03/18 16:55:29.15 CCLc+vNw.net
>>295
ありがとう御座います、それです。
TTSのサンプルがあっさり動いたので、ファイル読ませようとしてました。
URLリンク(akira-watson.com)
もうちょっと工夫してみます。
315:デフォルトの名無しさん
18/03/18 17:54:19.46 PhmF7JtL.net
Windowsみたいな糞でやるからそうなる
316:デフォルトの名無しさん
18/03/18 20:23:38.65 4Vz1uxAO.net
>>299
ファイル1つの選択でよければSAF使えば?
317:デフォルトの名無しさん
18/03/18 21:23:18.62 jUFyI0zL.net
>>299
たぶん、"Open", "Open ...", "Move", "Cancel"ってテキストを、"開く", "開く ...", "移動", "キャンセル"って日本語で表示したいがために挟んでるクラス。
スタックオーバーフローにある実装でよいはず。
318:デフォルトの名無しさん
18/03/18 21:53:06.01 JzaiKxSG.net
>>300
他はもっとダメじゃん。
319:デフォルトの名無しさん
18/03/18 22:51:24.60 TSRsenip.net
HttpURLConnectionでサーバー(JavaServlet)と通信しようとしているけど
セッション(クッキー)が使えなくて困ってる。
最初の通信でクッキーは取得できているけど保存されず、次の通信で
セッションIDが送信されてないようだ。
いろいろググってみたけどよくわからない。
どこか分かりやすいページがあったら教えてください。
320:デフォルトの名無しさん
18/03/18 23:07:21.24 w3iokJdd.net
シェアドプリファレンスにでも書いときゃいいんじゃね
321:デフォルトの名無しさん
18/03/19 04:03:57.05 T90F5gsT.net
>>304
実際に試した訳じゃないけど
URLリンク(stackoverflow.com)
とか
URLリンク(stackoverflow.com)
あたりが参考にならない?
322:デフォルトの名無しさん
18/03/20 23:35:20.18 rHnlyE8H.net
>>306
どうもありがとうございました、なんとかできました。
CookieManager cookieManager = new CookieManager()
をstatic変数で保持しておいてそこから通信の度にクッキーを取り出して
リクエストに追加する方法でできました。
323:デフォルトの名無しさん
18/03/20 23:37:26.70 rHnlyE8H.net
>>305
ありがとうございます、アプリを終了した後もクッキーを保持したい場合はその方法がよさそうですね。
324:デフォルトの名無しさん
18/03/20 23:42:23.76 UYhDaQME.net
どんな通信してるか知らんけどOSS使ったほうがいいよ
あとAndroidのstatic変数は実際ヤバい
325:デフォルトの名無しさん
18/03/21 00:58:42.92 y6AX/PTk.net
どんな端末でも動き続けるServiceの作り方が知りたい
setForegroundでも死ぬとかDozeって何なの
326:デフォルトの名無しさん
18/03/21 10:46:12.10 fmdx9sJT.net
死んでたら再スタートするしか
327:デフォルトの名無しさん
18/03/21 13:04:49.15 XX
328:sasApU.net
329:デフォルトの名無しさん
18/03/21 17:21:39.50 YRqTlifo.net
>>310
死なないサービスを作るのではなくて、色々なインテントで
動いていることを確認して動いていなかったら起動する
インテントハンドラを登録するのが古の手法なんだけど
今は駄目なのかな
330:デフォルトの名無しさん
18/03/21 17:57:40.10 ZtzUuP/P.net
ゾンビか
331:デフォルトの名無しさん
18/03/21 21:46:09.67 y6AX/PTk.net
>>313
死活監視してるもの自体が死ぬこと考えると面倒だな
多重化して監視し合うとかするのか?
332:デフォルトの名無しさん
18/03/21 21:47:50.84 y6AX/PTk.net
LINEアプリとかどうやってるのか中の人に聞いてみたい
333:デフォルトの名無しさん
18/03/21 22:15:37.19 wj0spYvd.net
AlarmManager使えばいいんじゃね?
URLリンク(qiita.com)
334:デフォルトの名無しさん
18/03/21 22:21:59.33 wj0spYvd.net
JobSchdulerのほうが今どきなのか
335:デフォルトの名無しさん
18/03/22 16:50:16.19 U7Myot5k.net
>>315
通常のプログラムは監視プロセスが必要だけどインテントハンドラは
システムにこのインテントが着たらこのプログラムを呼び出して
くださいって登録するので自分で管理しなくても自動的にシステムが
監視してくれる
ただシステム任せなんでシステムの挙動がおかしくなると動かな
かったりもするけど、システムがおかしい時の挙動なんて誰も保障
しないだろうけど
>>317>>318
AlarmManagerはロリポかその前くらいからシステムが勝手に時間を
まとめて実施したりするように変更されたのでちゃんとした定期実行
にはつかえなくなったんじゃなかったけな
JobSchdulerで監視すると監視タイミングごとにプロセスが起動されて
しまうため、あまり短時間で監視を行うとただのバッテリードレイン
アプリができてしまうことがあるかな
336:デフォルトの名無しさん
18/03/22 17:22:02.19 doODULmf.net
ここのページに
URLリンク(pancreatic.cocolog-nifty.com)
Android5.0以降ではLVLのバグがあってクラッシュするから
このように修正しろってあるけど、実際どうなんですか?
自分は5.0以降でもクラッシュしたことないけど
Googleでこのことについてなにか公式のアナウンスあった?
337:デフォルトの名無しさん
18/03/22 23:06:03.77 qBdsyPIV.net
複数のアクティビティに対してアクションバーに同じメニューの追加、ナビゲーションバーを非表示にしたいのですが、それぞれのアクティビティに同じ処理を書くしかないでしょうか?
共通機能として呼び出す形に出来ますでしょうか?
338:デフォルトの名無しさん
18/03/22 23:13:34.68 qHRh2ld2.net
>>321
まずActivityをextendedしてベースとなるActivityを定義、それにお望みの処理を書いとく。
あとはそれぞれのActivityをベースからextendedすればいいと思う。
339:デフォルトの名無しさん
18/03/23 14:34:26.63 KsJUpWGa.net
Android-StudioをノーパソにインストールしてGradleも正常に動いてました。
デスクトップ側に面倒なのでAndroid-StudioのフォルダとAndroid-SDKのフォルダをコピーして
フォルダ構成も全く同じにして起動すると
Gradle's dependency cache may be corrupt (this sometimes occurs after a network connection timeout.)
と出てGradleの同期に失敗します。ネットには繋がっています。
これはただフォルダをコピーするだけではいけない何かがあるのでしょうか?
どうすればGradle同期可能になるのでしょうか。
また0から地道にダウンロードインストールしなければ正常になりませんか?
340:デフォルトの名無しさん
18/03/23 14:53:56.53 9STFPDgD.net
>>323
Gradleの依存関係キャッシュが
341:壊れている可能性があります(ネットワーク接続のタイムアウト後に発生することがあります)。 て話だから、メニューの「ファイル >キャッシュを無効にする/再起動する」を実行してみては? .gradleの削除とあわせてみたりとかも
342:デフォルトの名無しさん
18/03/23 15:21:20.50 KsJUpWGa.net
キャッシュを無効にする/再起動するはやってみましたがだめでした。
.gradleの削除というのは環境本体は破壊されないのでしょうか?
調べてやってみます。
343:デフォルトの名無しさん
18/03/23 15:53:25.49 j+r5E+o7.net
>>322
提示していただいた方法で実装できました。
初歩的な質問にご回答いただき有り難うございました。
344:デフォルトの名無しさん
18/03/23 16:22:01.31 KsJUpWGa.net
.gradleフォルダ削除してもだめでした。
イベントログの方にはこう表示されてました。
Gradle sync failed: Cause: error in opening zip file
gradle-wrapper.propertiesには
distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-4.1-all.zip
と記述がありこれも以前の環境では動いていたと思います。
他にどこを見ればいいでしょうか、もうさっぱりわかりません。
345:デフォルトの名無しさん
18/03/23 16:25:48.55 AdAGFjEv.net
案外、何かpathが通って無いだけとか?
346:デフォルトの名無しさん
18/03/23 16:37:18.19 KsJUpWGa.net
JAVA_HOMEとjdkとjreのbin、platform-toolsとtoolsのパスは通して設定してます。
347:デフォルトの名無しさん
18/03/23 16:42:14.88 uk6AbdxS.net
アプリのソースならコピーでなく既存ファイルで読み込んだ方がいいよ
348:デフォルトの名無しさん
18/03/23 17:47:01.78 p9Zh+6Kq.net
あれこれ試行錯誤するよりデスクトップ側で再インストールして既存プロジェクトを開くなんやらした方がめんどくさくないと思う
349:デフォルトの名無しさん
18/03/23 18:10:46.67 KsJUpWGa.net
この動画を見ながら設定からGradleフォルダを直接指定にして
URLリンク(www.youtube.com)
それでもまだで、どこかのサイトに書いてあったJavaのバイトコードのバージョンを1.7に設定したら
同期できました。(後で設定見たらなぜかまたクリアされていたけど)
ん~、Gradleは難しいですね、ちょっとしたことですぐ同期不可エラーになってしまう。
どうもお世話になりました。
350:デフォルトの名無しさん
18/03/23 19:25:42.47 pzenry94.net
Windowsみたいな糞でやるからそうなる
351:デフォルトの名無しさん
18/03/24 13:46:03.26 9/UBEnz8.net
>>319
横レスだけどインテントハンドラって何?
キーワードでググったけどHandler?IntentService?
352:デフォルトの名無しさん
18/03/24 15:58:52.76 PJNy7Xo/.net
>>334
319に書いてあるとおり、私(このアプリ)はこういうインテントを処理しますよー、っていうのをOSに知らせるもの。
たとえば、ギャラリーアプリで画像を処理するとしたときに、複数の画像編集アプリがインストールされている場合は、どのアプリ。使うか選ぶことになるけど、その一覧に出てくるようになる。
353:デフォルトの名無しさん
18/03/24 16:12:00.52 U4P6Y3mH.net
broadcastreciverをいろんなintentで登録しまくって受け取るたびに死んでたら起動するってことだろ
あまり行儀は良くないな
354:デフォルトの名無しさん
18/03/24 16:13:55.57 9/UBEnz8.net
>>335
を見て既定アプリに登録出来ないアプリはどうするのかと思ったけど
>>336
を見て色んなインテントに引っかかるように登録しておくって事か…
355:デフォルトの名無しさん
18/03/24 18:27:38.92 RyB7j6Ie.net
>>337
オレオからそれもできないよ
暗黙的BroadcastReceiverがほぼ死んだから
ちょうどその対応してる
URLリンク(qiita.com)
356:デフォルトの名無しさん
18/03/24 18:42:56.52 9/UBEnz8.net
>>338
色々制限かけてくるなぁ
そこ見てたら「ACTION_PACKAGE_REPLACED) are not exempted from the new restrictions.」と書いてあるけど
これは制限されないって事?自分のアプリでは8.0でもアプリアップデート時に引っ掛けてサービス起動出来てる
357:デフォルトの名無しさん
18/03/24 18:58:14.18 3a9WvB4d.net
LinuxでAndroid studioを使おうと思ってます。
32bit版はSDKにバグがあると聞いたこともあるのですがやってみました。
新しいプロジェクト作成してビルドすると
Faild to find Build tool revison 26.0.2
install Build tool 26.0.2 and synic project.
とエラーが出ます。
いくつか情報探して英語のページにBuild toolを 26.0.2を消して
23.0.2にすればいいとあったので入れ替えてみました。
build.gradleを
compileSDKVersion 23
buildToolVersion "23.0.2"
implementation 'com.android.support:appcompat-v7:23.0.2'
implementation 'com.android.support:design:23.0.2'
と書き換えてキャッシュクリアリスタートしてビルドしたのですが
Faild to find Build tool revison 26.0.2
install Build tool 26.0.2 and synic project.
のエラーはやはり変わりませんでした。
どこにも26.0.2の記述はしてないのに処理系はなぜ
このナンバーにとらわれるのでしょうか?
26を探さずにこのエラーを解消させるにはどうすればよいでしょうか?
358:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:01:07.01 PJNy7Xo/.net
権限関係ってtarget sdkに影響受けるんじゃなかったっけ?
359:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:09:26.56 3a9WvB4d.net
すいません最初のエラーメッセージはFaild to find Build tool revison 26.0.2でなくて
entry fileTemplates singleton.java.ft not found in ...resources_en.jar
とかいうやつでした
その次が26にとらわれたものがいつまでも出ます
360:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:26:43.51 PJNy7Xo/.net
>>340
AndroidStudioがサポートしているバージョンが26.0.2以降だからじゃない?
そのバージョンがインストールされてなくてエラーになってるみたいだけど。
361:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:33:26.59 PJNy7Xo/.net
>>342
おいw
↓がやくにたつかも
URLリンク(stackoverflow.com)
362:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:54:12.57 5PTcgjGk.net
>>339
targetSDKversionが26になってないんだろう
363:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:55:22.17 RyB7j6Ie.net
>>339
それは制限受けない
制限受けないのは頻繁に呼ばれないとされているもの
URLリンク(developer.android.com)
364:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:58:29.88 RyB7j6Ie.net
>>339
>>345
あ、すまん。ちゃんと見てなかった。それも制限受けるって書いてあるね
365:デフォルトの名無しさん
18/03/24 19:58:54.51 5PTcgjGk.net
Linuxみたいな糞でやるからそうなる
366:デフォルトの名無しさん
18/03/24 20:02:10.93 9/UBEnz8.net
>>345-347
あーtargetSdkVersionが26(=Oreo)から対象なんだね
自分のアプリ見たら24だった
多分アプリが使えなくなるまで24から上げないかも…
367:デフォルトの名無しさん
18/03/24 20:12:53.64 5PTcgjGk.net
今年の秋から26以上じゃないとアプリ更新できなくなるらしいけど
368:デフォルトの名無しさん
18/03/24 20:15:26.94 5PTcgjGk.net
URLリンク(developers-jp.googleblog.com)
>2018 年 8 月: 新しいアプリで、ターゲット API レベル 26(Android 8.0)以降が必須になります。
>2018 年 11 月: 既存のアプリのアップデートで、ターゲット API レベル 26 以降が必須になります。
>2019 年以降: 毎年、targetSdkVersion の要件が上がります。Android の各デザート リリースの後 1 年以内に、新しいアプリとアプリのアップデートは、対応する API レベル以降にターゲットを指定することが義務づけられます。
369:デフォルトの名無しさん
18/03/24 20:17:50.60 9/UBEnz8.net
>>350
そうするとアップデート検知は明示的インテントにして逃れろという事なのか
まあアプリのアップデートなんて頻繁にするし仕方ないのかな
370:デフォルトの名無しさん
18/03/24 20:47:31.87 PJNy7Xo/.net
Oreoに向けてバッサリ切るってか
371:デフォルトの名無しさん
18/03/24 21:00:03.96 U9iy+DJL.net
>>333
>>348
372: Windowsも糞Linuxも糞 じゃあ何ならいいのだ?
373:デフォルトの名無しさん
18/03/24 22:30:12.37 Ug4QAJyA.net
>>340ですが
>>343
26.0.2のインストールはしてます、問題起こるんでわざと外して古いのにしたのが下のエラーです
>>344
それの -Djdk.util.zip.ensureTrailingSlash=false 記述はもうやってたんです 起動時IDEのエラーはなくなりました
No server to server request.というエラーもでてる。
やっぱりubuntuの32bitではは無理なのかな。。
374:デフォルトの名無しさん
18/03/25 16:23:46.27 zqAs2LBe.net
>>353
毎年アップデートもできないようなコンシューマ以外の
アプリは出て行けってことでそ
375:デフォルトの名無しさん
18/03/26 14:45:01.15 1dfxBabL.net
edittextで2文字ぐらい入力されたときに予測を出して選択するようにするにはどうすればいいのでしょうか?
スマホ自体の予測変換ではなくて、その入力される枠に対してこちらが用意したリストから予測を出したいです
例)大学名を入力する枠で、「とう」と入力されたら「東京大学」「東京工業大学」など
よろしくお願いします
376:デフォルトの名無しさん
18/03/26 15:55:34.84 /QuoiSHd.net
>>357
これでどう?
URLリンク(techbooster.org)
377:デフォルトの名無しさん
18/03/26 15:58:50.02 /QuoiSHd.net
入力中の「とう」を「東」と判定はできないけど、そこはまだIME側の対応だろうと考えます。
378:デフォルトの名無しさん
18/03/26 16:04:52.25 1dfxBabL.net
>>358
ありがとうございます
求めていたものでした
379:デフォルトの名無しさん
18/04/01 11:25:16.99 zXYiYzGh.net
OreoからBroadcastReceiverでNEW_OUTGOING_CALLが捕捉出来ない時があるんだけど
自分のXperiaだけなのかな?
380:デフォルトの名無しさん
18/04/01 11:33:43.48 zXYiYzGh.net
時間置いた後の1回目が捕捉出来ない事がある
その後は使えるけどDozeが絡んでるのかな
381:デフォルトの名無しさん
18/04/01 11:45:47.59 R0oJ/MH9.net
androidは機種依存バクだらけやからな
382:デフォルトの名無しさん
18/04/01 17:24:08.66 D2Nk7LlY.net
メーカーがカスタマイズした省エネモードとかやっかいだよな
結局ホワイトリストに入れてもらうしか対処がない
383:デフォルトの名無しさん
18/04/01 18:21:21.17 zXYiYzGh.net
OS設定の省電力機能の対象外にする設定のある場所とか
HuaweiとかASUSの省電力、自動起動設定とか
普通のユーザーに分かる訳ないと思うんだけどなぁ
Googleにとってはこれを乗り越えられない開発者はいらないって事なのか
384:デフォルトの名無しさん
18/04/01 23:21:07.98 uuYZUqf2.net
グーグルのエープリールフールがしっかりと動作してやがる 余計なことしてないで本業をだな
385:デフォルトの名無しさん
18/04/02 10:36:14.29 HK/6o0IR.net
Android6.0で実機デバッグをしています。
アプリをFLAG_KEEP_SCREEN_ONで常に画面表示でずっと動かしてると、
たまーにアプリがホームボタンを押したのと同じ状態で隠れている状態になる時があります。
実際画面も点きっぱなしなので、右下のメニューボタンを押すとアプリがあり、エラーも無く動きます。
この場合はどんな原因があって、アプリが隠れてしまうのでしょうか?
(WiFiなどはOFFにして、他のアプリは特に動作した形跡も見られません。)
386:デフォルトの名無しさん
18/04/03 20:13:48.98 9o6K6cf3.net
MainActivity#onCreate()、onResume()、onWindowFocusChanged()にて以下でナビゲーションバーとステータスバーを非表示にしています。
View decorView = getWindow().getDecorView();
int uiOptions = View.SYSTEM_UI_FLAG_HIDE_NAVIGATION
| View.SYSTEM_UI_FLAG_FULLSCREEN
| View.SYSTEM_UI_FLAG_IMMERSIVE_STICKY;
decorView.setSystemUiVisibility(uiOptions);
1.アプリ起動時にナビゲーションバー、ステータスバーが一旦表示されフェードアウトして隠れるのですが、隠れる動作をなくす(最初から両方のバーが隠れている)よう方法はありますでしょうか。
2.オプションメニューやスピナーをタップすると、両方のバー半透明の黒でなく通常の黒状態で表示されますが、抑制する方法はありますでしょうか。
URLリンク(developer.android.com)を参考にView.OnSystemUiVisibilityChangeListenerに上記を組み込みましたがうまくいきませんでした。
387:デフォルトの名無しさん
18/04/03 20:36:44.99 /Jsfy0hg.net
そこはOSバージョンによって挙動が変わったりして面倒臭い
388:デフォルトの名無しさん
18/04/04 15:46:21.85 DsN5jk4x.net
コードじゃなくてstyleでやってみ
389:デフォルトの名無しさん
18/04/05 07:20:13.43 zG+k4oUP.net
>>368
2.は俺も前やったな。通常のメニュー表示すると、没入モード解除されて回避方法ないような気がする。
だから、メニュー使わずにダイアログフラグメント使ってメニューっぽく仕上げて回避したな。俺は。
ダイアログフラグメントも普通に表示すると、没入モード解除されるから
フラグ設定して表示すればよかった。
ほんとAndroidはクソすぎて嫌になるわ。
390:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:21:15.72 p8p8O582.net
Activityがバックグラウンドになった時、フォアグラウンドに復帰させる方法ってありますか?
調べても検知するだけで、復帰方法までは見つからなかったので質問させて貰いました。
391:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:39:50.02 zC+mGVMc.net
バックグラウンドになった瞬間にアクティブにするってどんなゾンビですか
392:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:41:44.15 qceqcF3w.net
>>372
そんな事アプリが勝手にやったらウイルス作れちゃうじゃん
根本的なUIの改善を考えなされ
393:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:51:13.88 p8p8O582.net
>>373-374
確かに暴走した時にキル出来なくて、
スマホの再起動くらいでしか戻れない迷惑なアプリですよね・・・
考え直してみます
394:デフォルトの名無しさん
18/04/05 16:29:35.48 UuUARDUA.net
なんかここで質問されるのって普通じゃ思いつかないような変な使い方が多いような気がする笑
395:デフォルトの名無しさん
18/04/05 17:09:22.13 Qh7cAqjK.net
普通の使い方ならば質問してないでgglksとか言われて終わら
されるような気がするので正しく機能しているということではw
ただ普通の使い方がAPIの更新という名目の元に毎年
ドラスティックに変更されてしまうので付いていけないというか
付き合いたくないってのはあるかな・・・
396:デフォルトの名無しさん
18/04/05 19:45:49.25 DAk+2gWC.net
APIが上がる毎に、出来ることが減ってるのがなぁ
397:デフォルトの名無しさん
18/04/05 19:52:47.63 zSXmsrob.net
増えてるだろ?
398:デフォルトの名無しさん
18/04/05 22:07:59.00 jKn24thT.net
Gradleってなんでオンラインじゃないとだめなんだろ?
なにしてるんだろ、まさかこちらのソース送ってるとかないよね
399:デフォルトの名無しさん
18/04/05 22:18:09.89 gdagzanV.net
mavenからダウンロードしてるからだろ
オフラインでも使えるぞ
400:372
18/04/06 09:17:23.05 6G6WbNPR.net
>>373-374
考えてみたけど、思いつかなかったです・・・。
症状としては、数時間後にアプリが勝手にバックグラウンド(ホームボタンを押した状態)に移動してしまい、
隠れてしまうのを回避したいです。
根本的な解決だと移動する原因を突き止めることなのでしょうが、
アプリが勝手に隠れる原因って何でしょうか?
アプリはFLAG_KEEP_SCREEN_ONで常時画面ONにしていて、
他にアプリが起動した様子は無く、WiFiも切っています。
401:デフォルトの名無しさん
18/04/06 09:22:28.86 1Z4WtD6U.net
>>382
電池の最�
402:K化から除外してもそうなるの?
403:デフォルトの名無しさん
18/04/06 09:29:14.86 1s4vQgLg.net
>>382
そのフラグって起動している間は画面をオフにしないってだけでは?
常時そのアプリをアクティブにするものとは違ってたかと
404:372
18/04/06 10:07:25.02 6G6WbNPR.net
>>383
ホワイトリストには入れて無かったです。
>>384
画面ONで他のアプリが動かなければ、常時アクティブになるのかなと思ってました。
ゾンビ化させるつもりで、onPause()の時にonResume()を呼び出してみたけど、ダメでした。
@Override
protected void onPause()
{
super.onPause();
onResume();
}
405:デフォルトの名無しさん
18/04/06 12:21:05.86 2HGiQ1Lg.net
>>385
ならそのアプリを最適化から除外した上でどうなるか確認しよう。
406:372
18/04/06 14:29:54.97 6G6WbNPR.net
ありがとうございます
確かに電池の最適化なんて何やってるかわからないから、
まず除外して動かしてみます
407:デフォルトの名無しさん
18/04/06 18:03:16.34 yTrFAsEy.net
普通は勝手にバックグラウンドには行かないし、スリープ復帰後もフォアグラウンドのままだし
その端末がスリープに入るとアプリがすべてバックグラウンドに行く仕様とか
(それも変な仕様だけど。または変なアプリが入ってるとか)
408:デフォルトの名無しさん
18/04/07 00:37:29.79 KyZzR8Ca.net
クラッシュしてるんじゃ?
バックグラウンドに行く原因を特定するほうが先だと思うが
409:デフォルトの名無しさん
18/04/07 16:00:05.83 B9iNGMom.net
startForegroundServiceでレシーバー常駐させてても
受信しない事あるんだが…
410:デフォルトの名無しさん
18/04/07 21:54:49.05 usGE3LU3.net
フォアグラウンドサービスはかなり殺されにくくなるだけで
絶対に殺されないものではないけど
途中で殺されてたりしない?
411:デフォルトの名無しさん
18/04/07 23:10:02.02 B9iNGMom.net
Logcatか何かで分かるのかな?
分かってもどう対策すればいいのやら…
412:デフォルトの名無しさん
18/04/08 08:05:06.22 yAEsr6bU.net
google playで公開しているアプリのユーザーが、
とても良いアプリだからdonateしたいんだが的なことを英語のメールで送ってきたんですが、
非消費型アプリ内課金でdonate機能を付けることは問題ないんですかね
つまり、何も機能追加とかはしないけど単にお金を貰うだけということになるんですが
413:デフォルトの名無しさん
18/04/08 08:23:48.88 yAEsr6bU.net
もしくはそういう機能のあるアプリって既にgoogle playで公開されてたりしますか
414:デフォルトの名無しさん
18/04/08 08:33:10.78 yAEsr6bU.net
google的には30%の手数料収入が入ってくるわけだから禁止する理由もないのかな
415:デフォルトの名無しさん
18/04/08 10:20:06.31 EU3MNmwJ.net
>>395
課金含めて作成したことはないですが、ずっと使ってるghost commanderって無料のファイラーにはdonation機能ありますね。
paypalに遷移するのでgoogleに一部落ちるってことはないのではないかと思われますが。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
416:デフォルトの名無しさん
18/04/08 10:56:22.17 Tk/Kc4AQ.net
アプリ内課金までGoogleに取られたら堪らないな
417:デフォルトの名無しさん
18/04/08 12:40:35.95 yAEsr6bU.net
あーgoogleに手数料取られない形のアプリ内課金もあるんですねー
418:デフォルトの名無しさん
18/04/08 16:08:53.78 yAEsr6bU.net
とりあえずdonate機能追加したわ。これで大金持ちやな
419:デフォルトの名無しさん
18/04/08 16:14:58.90 nkM5b3tX.net
通報完了
420:デフォルトの名無しさん
18/04/08 16:17:45.62 SlMR9ojd.net
そういえばGoogleは寄付と課金は別に考えてたな
421:デフォルトの名無しさん
18/04/08 16:52:30.86 yAEsr6bU.net
誰に通報するんだよw
422:デフォルトの名無しさん
18/04/08 20:09:13.69 XJyH/Fya.net
ブログとかwebサイトでも作ってそこにdonate機能つけて、アプリからそこにリンク貼ればいいんじゃね
423:デフォルトの名無しさん
18/04/10 08:17:25.88 4qTJiNgA.net
Googleは10%じゃなかったっけ?
リンゴと窓が30%で。
10%でも高すぎると思うんだけさぁ。
424:デフォルトの名無しさん
2018/04/
425:10(火) 09:38:15.81 ID:oTtORWOv.net
426:405
18/04/10 10:46:30.85 oTtORWOv.net
画面はこんな感じです。
URLリンク(fast-uploader.com)
Retained Size 49248559Byte ≒ 47MByte 使用ってことでいいのかな?
ただ上のグラフだとNativeが増えて、Total 192MBのメモリを使用しているけども。
427:デフォルトの名無しさん
18/04/10 11:57:09.41 TSJBBdQs.net
>>393
>>396
俺も似たようなレビューを数件貰ってたから、広告非表示や機能追加で課金を検討してたけどPayPal経由で寄付実装なんてのもあったのか
Googleに怒られるかと思ってた
428:デフォルトの名無しさん
18/04/10 14:19:05.47 lVG+418w.net
Android Studioで大きな画像を表示してピンチイン・アウトをしたいと思い、
URLリンク(qiita.com)
これを使いたいのですけど説明の意味がわからないので解説してください。
(Android Studioの設定は完了して「Hello World」の文字は表示されてます)
まず、導入の方法は2つあるようです。
「ライブラリプロジェクトをインポートする」場合、
URLリンク(github.com)
このページのどれをどうすればインポートできるのでしょうか?
「gesturetransformableview.jarを直接libsに突っ込む」場合
URLリンク(github.com)
このページには「android-support-v4.jar」「gesturetransformableview.jar」「picasso-2.2.0.jar」
と3つのjarがありますが
「gesturetransformableview.jar」だけをクリックして次の画面でダウンロードすればいいのでしょうか?
(ちなみに、Picassoというのは大きな画像を取り込める機能をもつライブラリ?のようですが
このPicassoも使いたいと思ってます。
このページにある「picasso-2.2.0.jar」をDLして突っ込むとPicassoも使えるようになるのでしょうか?)
そして次の
------------------------------------------
xmlで宣言する場合は ~ (コード) ~
直接書いちゃう人は ~ (コード) ~
------------------------------------------
についてですが
「xmlで宣言する場合」というのは「activity_main.xml」のところに書けばいいのでしょうか
「直接書いちゃう人は」というのは何をどこに直接なのでしょうか
よろしくお願いします。
429:デフォルトの名無しさん
18/04/10 15:30:50.02 oEQHPFsL.net
本を買って読まないと無理
やり方がわからないだろ
430:デフォルトの名無しさん
18/04/10 18:10:50.05 FWUcHiU9.net
2014年の記事じゃうまくいかないだろう
431:デフォルトの名無しさん
18/04/10 18:24:46.68 7309Kljg.net
>>408
その記事を書いた人には質問しないの?
432:デフォルトの名無しさん
18/04/10 19:51:27.91 lVG+418w.net
>>409
ライブラリプロジェクトのインポートやlibsやjarについて
詳しく書いてある本教えてください。
>>410
こんな短期間でやり方変わっちゃうんですか?