【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 8at TECH
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 8 - 暇つぶし2ch999:デフォルトの名無しさん
17/12/17 12:52:10.72 hlhRQlj10.net
>>979
XAMPP全く関係ないじゃん。ヴァカなの?

1000:デフォルトの名無しさん
17/12/19 01:55:46.54 lVjWNMP2a.net
WindowsのファイルシステムのエンコードはUTF-16 らしいですが
scandirで取得したファイル名はUTF-8になっています
これはPHPが内部で変換してるのでしょうか?

1001:デフォルトの名無しさん
17/12/19 10:43:30.09 lVjWNMP2a.net
Win10のコマンドラインからPHPを実行してUTF-8の文字列を表示すると
文字化けせずに表示されました
Win7以前はSJISに変換してから表示しないと化けたはずです
Win10のコマンドラインのエンコードはUTF-8になったのでしょうか?
だとすれば、コマンドライン=SJIS、を前提にして書かれたコードは
問題が出てきますよね
現に出ているから調べ始めたのですが・・

1002:デフォルトの名無しさん
17/12/19 12:01:10.63 lVjWNMP2a.net
バッチファイルからUTF-8文字列を出力するとやはり化けたので
WindowsではなくPHP側の問題かと思って検索したらありました
Windows版 PHP 7.1 で日本語パス(パス文字列のエンコーディング)が
対応されることによる影響
URLリンク(qiita.com)

1003:デフォルトの名無しさん
17/12/19 12:43:11.61 o48rTZ2B0.net
windows10が今手元にないからうまく答えれないけど、
コマンドラインでchcpってうってみて文字コード確認してみればいいんじゃない?

1004:デフォルトの名無しさん
17/12/19 13:15:06.92 1yPg30uza.net
ありがとうございます
しっかり932って表示されました

1005:デフォルトの名無しさん
17/12/20 09:16:36.60 +UrT0jgrM.net
>>982
はあ? あるじゃん
本番環境と開発環境の構成がずれててエラー起きてるんだから

1006:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:31:42.83 Wkwa3Cn2a.net
自分もXAMPPを使っているのですが
MySQLのデフォルトがInnoDBになっていたのでそのまま使っていたのですが、
データベースが壊れました
innodb_force_recoveryオプションを使って修復してもまたすぐ壊れます
MyISAMの時はmyisamchkにかければそれで直っていたのに。
InnoDBは同時アクセス対策の機能が豊富ですが
同時アクセスがさほど想定されない場合は
シンプルで堅牢なMyISAMを使うべきなのでしょうか?

1007:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:38:21.86 xHqi669x0.net
>さほど想定されない
dbの形式以前に、ロックをしない構文構造に問題があるのでは?

1008:デフォルトの名無しさん
17/12/20 13:45:16.71 Wkwa3Cn2a.net
ロックですか
していませんでした
MyISAMの時と同じ書き方をしていました
InnoDBではそういうのがいるんですね
ありがとうございます

1009:デフォルトの名無しさん
17/12/20 14:51:09.36 Xzv3JYGc0.net
InnoDBが壊れるってそうそう起きないだろ
ロック云々の人為的ミスで壊れるなんて今はまずないと思うけど
そのXAMPPのMySQLのバージョンいくつか知らんが、
5.1とか使ってるなら5.7に上げるのがいいと思うが
MyISAMにするってのはかなりズレてると思うよ

1010:デフォルトの名無しさん
17/12/20 15:34:56.61 8R4SVzVb0.net
>>3の修正案
関連リンク
■PHPマニュアル    URLリンク(www.php.net)
■日本PHPユーザ会  URLリンク(www.php.gr.jp)
■PHPNG        URLリンク(wiki.php.net)
■メーリングリスト   URLリンク(ml.php.gr.jp)
(以下英語)
■公式リポジトリ URLリンク(git.php.net)
■PHP-RFC URLリンク(wiki.php.net)
■PECL URLリンク(pecl.php.net)
■Composer URLリンク(getcomposer.org)
■Packagist URLリンク(packagist.org)
■Zend Tech. Ltd. URLリンク(www.zend.com)
フレームワーク(一部)
■Zend Framework  URLリンク(framework.zend.com)
■Symfony   URLリンク(symfony.com)
■Laravel URLリンク(laravel.com)
■CodeIgniter URLリンク(codeigniter.com)
■Yii URLリンク(www.yiiframework.com)
■FuelPHP URLリンク(fuelphp.com)
■CakePHP URLリンク(cakephp.org)
テンプレートエンジン(一部)
■Twig URLリンク(twig.symfony.com)
■Blade URLリンク(laravel.com)

1011:デフォルトの名無しさん
17/12/20 15:38:27.23 8R4SVzVb0.net
>>993 >>3
スペース直した
関連リンク
■PHPマニュアル    URLリンク(www.php.net)
■日本PHPユーザ会  URLリンク(www.php.gr.jp)
■PHPNG        URLリンク(wiki.php.net)
■メーリングリスト   URLリンク(ml.php.gr.jp)
(以下英語)
■公式リポジトリ     URLリンク(git.php.net)
■PHP-RFC       URLリンク(wiki.php.net)
■PECL          URLリンク(pecl.php.net)
■Composer       URLリンク(getcomposer.org)
■Packagist        URLリンク(packagist.org)
■Zend Tech. Ltd.    URLリンク(www.zend.com)
フレームワーク(一部)
■Zend Framework   URLリンク(framework.zend.com)
■Symfony        URLリンク(symfony.com)
■Laravel         URLリンク(laravel.com)
■CodeIgniter       URLリンク(codeigniter.com)
■Yii            URLリンク(www.yiiframework.com)
■FuelPHP        URLリンク(fuelphp.com)
■CakePHP        URLリンク(cakephp.org)
テンプレートエンジン(一部)
■Twig           URLリンク(twig.symfony.com)
■Blade          URLリンク(laravel.com)

1012:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:37:45.96 Ahhn3Ak50.net
次スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに 9
スレリンク(tech板)

1013:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:38:40.73 Ahhn3Ak50.net
996

1014:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:39:17.00 Ahhn3Ak50.net
997

1015:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:39:47.24 Ahhn3Ak50.net
998

1016:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:40:27.20 Ahhn3Ak50.net
999

1017:デフォルトの名無しさん
17/12/20 18:40:55.62 Ahhn3Ak50.net
1000

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 280日 17時間 59分 33秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch