【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 8at TECH
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 8 - 暇つぶし2ch904:デフォルトの名無しさん
17/11/07 23:51:12.20 Sa0oaD5/0.net
>>875
汚いコードを書く癖、だな。
というか仕様が汚いから、綺麗なコードを(上級者でも)書きにくい。
だからPHPには本質的に綺麗なコードがない。(はず。或いは他言語と比べて圧倒的に少ない)
この結果、PHPのみのPHPerは綺麗なコードを見たことがなく、何が綺麗なのか理解出来ない。
たぶんこれがPHPerが強烈に馬鹿にされる理由ではないかな。
JavaScriptの問題は局所的なので上級者なら回避出来るし、ちゃんと書けばかなり速く動く。
(実際は糞コードが蔓延しているが)
PHPの場合は上級者でも「これでどうしろと?」になってしまう。腕があっても発揮しようもない。
これが上級者が強烈にPHPを敵視する理由だろう。
逆に言えば、腕が悪くても(上級者に)置き去りにされないし、
仕様の洗練具合も「ちょっと調子に乗り始めた」中級者に成り立ての頃と合致しているから、
その辺の人達にとっては非常に心地いいはず。これが多数から支持されてる理由だろう。
人数でいえば必ず上級者<<<中級者<<<初心者だし。
例えば、Cの関数ポインタの型宣言とか、洗練されてはいるが洗練されすぎてて意味不明だ。
そこはGoでは反省して仕様としての統一性より可読性を取ったと公式に言われてる。
URLリンク(blog.golang.org)
従来はほぼ全ての言語が「上級者用」に出来てた。
ただ今はもう全員がプログラミングする時代だから、変わりつつあるって事だろう。
PHPはある意味「馬鹿に丁度いい頃合い」の仕様だから、人数だけで言えば支持されることになる。
とはいえ、綺麗なコードを書くことも、後からのメンテと実行性能を上げる手段でしかないから、
使い捨て主体で早くリリースすることが重要なWebの世界では必ずしも必要ではない。
それがいまだにPHPが盛んな理由だろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch