17/10/15 13:46:10.80 CEYZTvIx0.net
>>692
了解です。ありがとうございます。
何らかの機構を備えていると勝手に信じていたので、軽く衝撃でした。
(ちなみにGoとかも同じですかね?ご存知であれば)
ただこれならPHPは各ページ毎に様々なことをするのには向いていますが、
(とはいえこれが通常のHP用途の90%以上を占めますが)
掲示板サイト等、ドメインで単一アプリを提供する際には本質的に遅いことになります。
別サイトで「こんなのどうよ?」と提案したところ、
「PHPでは無理だから止めろ、どうせNodeを使うことになるぞ」と避難轟々だったのも分かります。
この状況でフレームワークを使っていること自体が結構信じがたいです。
とはいえ今回は共用鯖等超軽量環境向けの為、NodeやGoは選択出来ず、PHPしかないのですが。
(参考) URLリンク(postd.cc)
別件ですが、CSRF脆弱性対策について、
これは単発のリンクを踏んだ(表示した)時用の対策であって、
ガチでのクライアントスクリプト等による攻撃向けではない、という事で合っていますか?
例えば、あるページを表示し、そ�