17/04/07 21:36:10.13 ELRS5w/5.net
いや、インストールする事がありえない
988:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:36:14.09 FkJcTuLk.net
マニュアルから一歩でも外れると何もできない
飼育豚にしちゃーいけねえ
社長から新入りを預かるときに肝に銘じてることだ
989:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:36:45.94 FkJcTuLk.net
俺たちゃオオカミの群れ
ブタはいらねえ
990:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:37:47.54 Jk1nuEZT.net
あなたも私もGCC
991:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:38:21.31 ELRS5w/5.net
いや、マニュアルじゃなくてルール
992:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:39:10.94 FkJcTuLk.net
何が言いたい?
993:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:48:40.93 ELRS5w/5.net
ルール上Windowsにgccをインストールする事がありえないのだから
それで後輩に教えるなんてありえないの二乗
994:デフォルトの名無しさん
17/04/07 21:50:53.21 FkJcTuLk.net
ブタは帰っていい
995:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:23:30.64 ELRS5w/5.net
犯罪自慢のDQNか
996:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:28:36.45 K37OW0me.net
どっちも何言ってるかわからないんだが…
997:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:47:12.73 yRYdZQK/.net
間をとってclangでおk
998:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:52:14.76 yH2NYea4.net
Windowsにgccをインスコするのが犯罪とか
どんな教育をするとそんなキチガイを栽培できるんだろう
999:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:57:49.20 G1VadlVW.net
Windowsにgcc勧めるとか病的アンチMSだな
1000:デフォルトの名無しさん
17/04/07 22:59:10.18 1KUChZv9.net
gcc で Windows API 叩ける俺カッケー君でしょ
後輩にしたらいい迷惑だけどな
内心老害いい加減にしろよ
とか思ってたんだろうな w
1001:デフォルトの名無しさん
17/04/07 23:04:18.93 yH2NYea4.net
手遅れだな
それを避けるためのことだ
あばよエラー品ども
1002:デフォルトの名無しさん
17/04/08 00:05:44.35 d3c5oYOa.net
ID:ELRS5w/5
すげー承認します
1003:デフォルトの名無しさん
17/04/08 00:28:17.23 W19Gpf39.net
Git for Windowsとか入れると一緒にmingwが入ってgccも付いてくるんだけど
やっべー俺犯罪者だわー捕まっちゃうわー
1004:デフォルトの名無しさん
17/04/08 01:28:48.67 leIkXZr6.net
え、普通にマイコンのコンパイラとかgccのが使い勝手いいと思うんだが
ただ今時はwinにそのまま入れるよりは仮想環境挟むかな
1005:デフォルトの名無しさん
17/04/08 01:32:11.94 H88174lx.net
誰がマイコンの話してんだよ…
1006:デフォルトの名無しさん
17/04/08 01:43:16.84 bfo0YVHI.net
gccってvsみたいなguiは有るの?
1007:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています