16/12/28 17:46:48.75 4cVGFWSK0.net
>>5
レスありがとうございます。
バインドしなかったのは置いておきまして・・・
元データというのは、古いrowのことでしょうか。
それともrow.Createcellsに渡したDateGridViewのことでしょうか。
古いrowは、dispose、nullの代入は行っています。
DataGridViewは、行のクリアは行っています。
(DataGridView自体のdisposeは行わず、使い回しです)
試しに、プログラム実行直後のDataGridviewに何も入ってない状態で、
DataGridViewRow row = new DataGridViewRow()
row.CreateCells(this.dataGridView1);
を繰り返すだけでガンガンメモリ量が上がっていきます。
(rowの配列をDatagridviewにはセットしなくても)