暇つぶし2chat TECH
- 暇つぶし2ch485:デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd9f-mJ+X)
17/02/06 18:53:34.50 jtvysINud.net
動的にコンパイルしてAppDomain作って実行は作った事あるな。
集計関数とか帳票とかで、最初は設定ファイルをパースしてたんだけど、
いつのまにかチューリング完全になって、闇魔法みたいな設定書くやつが現れて、パフォーマンスに影響出始めて。
どーせチューリング完全ならトランスパイルしてコンパイルしたれと思って書いたら我ながら便利な拡張エンジンになった。
その足回りを別チームがアニメーションに使ったりもしてた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch