暇つぶし2chat TECH - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9719-QC3X) 17/02/01 14:32:56.95 YUyrzX090.net 起動される側の問題なんだから起動する側ではなんもできん 401:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ af4a-y5A3) 17/02/01 15:50:40.89 0UxsMyd00.net レスありがとうございます。 >>386 なんとなくスマートじゃなさそうな気がしていましたが、ちょっとやってみます。 >>389 やはり2番のそれなんですね。なんとなくそうじゃないかなと思い始めていました。 でも、1番のclient.Timeoutに3秒をセットすると、ホストとの接続が3秒で切れてしまいます。 ループ内のReadLineAsync()で1行ずつ受信できている間は永遠に接続して、 1行受信する間が3秒以上開いたら、回線もしくはホスト側のトラブルの可能性ありとして 受信を見送りいったんループを抜けたいのです。 もう一度2番の内容を念頭に置いてソースコードを見直してみます。 ありがとうございました。 402:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b90-Ve17) 17/02/01 15:55:16.40 3kHXSGfF0.net LINQを使ってGroupBox内のでどのRadioButtonが選択されているか知りたいのですがそういったことはできますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch