VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】at TECH
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 - 暇つぶし2ch301:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb00-HvS5)
17/01/06 10:52:29.00 4HFslX9l0.net
>>293
なるほど。Final-IKはもう持ってるから、追加で購入してみるよ。
ありがとう。
ついでにもう一つ聞きたいんだけど、自分もVRエロゲ作ろうと
モデルの取り込み方法とかシェーダとか調べてるんだけど、
エロゲに限らずアニメーション用のモーションデータってどうやって調達してるのかな。
自分はプログラマなので、コードは書けるんだけど
モデルとかモーションはさっぱりで、モデルはMMD4Mecanim使えばなんとかなるんだけど
よさげなエロモーションはMMD関連では見つからないし、現状自作しか無いのか、と
考えているんだけど、かなり時間が掛かりそう。

302:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa3f-ArBf)
17/01/06 12:03:52.83 VAPVoxAna.net
3Dモデル買って取り込んだら表情が滅茶苦茶なんだけどこれ1発で直せるアセットとかないのかな

303:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/06 13:46:04.83 QgWkx6+90.net
>>300
まじか!
どこのあるのか教えてよぅ

304:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/06 13:51:50.75 QgWkx6+90.net
>>302
目がぐらぐらするとかそういうのだったら、このへんが参考になるかも?
URLリンク(onoty3d.hatenablog.com)

305:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df24-+flj)
17/01/06 14:28:59.90 VRP2rrI80.net
>>301
アニメーションはposerとかicloneで作るのが一般的らしいぞ。
ワイはdazを使うので微妙に違うかもしれんが、
まず3Dソフトでダミー人形を読み出して、それに対してキーフレームアニメーションを作ってfbxとかで出力させたものをunityで読み込ませればいいみたい。
ダミー人形のボーンをhumanoidにしてから読めばどのモデルでも同じ動きを再現出来るようになる。
人間以外のアニメーションは……わからん。

306:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df24-+flj)
17/01/06 14:38:15.40 VRP2rrI80.net
>>302
まつ毛真っ黒現象とかだよな?
ならば、対象のモデルに設定されてるマテリアルを修正する事でなんとかなる場合がある。
多分普通のモデルだと読み込んだ直後はstandardシェーダーのopaqueとかが設定されてると思うから、fadeもしくはtransparentにすると良くなるかもしれない。
それでも駄目なら、テクスチャを調べてalfa transparentとかのチェックが入ってるかを見るとか。
それでも駄目なら多分そのファイルは駄目。
実感だけど、.daeファイルは殆どの場合元通りには読み込めない。
一番再現性が高いのは.fbxだね。
販売サイトから手に入るファイル形式をいくつか試してみるといい。
多分一括でそこらへんやってくれるアセットは無いかなw まあ、シェルスクリプトレベルの話なんで、自分で作るといい。

307:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df24-+flj)
17/01/06 14:54:41.22 VRP2rrI80.net
>>303
試せてないけど記事はコレ。
URLリンク(vrinside.jp)
まだ結構リスクはあるみたいだから慎重にな。

308:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/06 15:07:30.70 QgWkx6+90.net
>>307
おー、ありがと!今やっていることが片付いたら試してみたい

309:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa3f-ArBf)
17/01/06 18:17:34.20 sOdoy5j4a.net
>>304>>306

帰ったら試してみるわ

310:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f45-HvS5)
17/01/06 19:45:47.54 dTQ/rWQy0.net
上にあったunity5の教科書買ってきたー
とりあえず一冊追われるようにがんばる

311:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bc9-ZcNX)
17/01/07 20:46:04.35 VYpQrJP80.net
VRのどこのスレか忘れたがHTC_VIVEでお空を散歩するように飛べる
体験版をビルドして公開してくれた人がいた
現在、その人のものと思われるunity assetが公開されている
Flight Navigation for HTC Vive controller
URLリンク(www.assetstore.unity3d.com)
assetは更に進化して酔いにくい方向になった
ダウンロードするとscenes フォルダに体験版があるので手軽に試すことができる
自分は客船をsketcupからダウンロードしてこのスクリプトを使ってunity内で飛んでみた
空飛ぶキャラクターと同じ事が可能…すごい
別件だけどsketchupで電車をsceneに置いてみた
URLリンク(www.dotup.org)
車でもお家でも何でもそうだがVRで体験するとリアル感が半端ない。
尚、自分のルームスケールは車一台置くスペースしかない模様

312:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bc9-ZcNX)
17/01/07 21:15:50.53 VYpQrJP80.net
>>301
「エロ・紳士モーション配布まとめ」でググってください
その手のサイトでまとめがあります
おそらく配布モーションは全体的に長めなので一部を抜き出したいということがあると思います
配布モーションの一部のみを抜き出して保存、これはmikumikudanceで可能
一から全部作る場合は>>293>>305になるのでしょうか

313:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/08 19:12:26.23 ayrlO83i0.net
>>310
がんばれー
とりあえずスタート地点に立つためにはいい本だと思うよ

314:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-q3aP)
17/01/08 21:42:11.58 5b4VWoeTM.net
ステマだと思ったけど
>>310
に影響されたので買ってみた
読むの楽しみ

315:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bbf7-/7mX)
17/01/09 05:48:42.47 k5T4BiC+0.net
セットアップで赤文字で応答なしって表示されるのだけれど解決方法あったら誰か教えてください

316:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/09 09:39:33.90 hIJ/qhzK0.net
何のセットアップなんですかね・・・

317:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-q3aP)
17/01/09 10:00:33.49 /7U8UXhWM.net
どっかで同じ文面みた
マルチかな

318:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb5b-8DT0)
17/01/09 11:49:48.03 6d1AxJH30.net
本スレで訊け。>>315
ルームセットアップの話だろ。たぶん相手にされないと思うけど。
【HMD】SteamVR総合 Part63【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(av板)

319:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb6c-+flj)
17/01/09 17:40:45.85 hGCw+yis0.net
色々と参考書買いあさって勉強し始めたけどjavascriptよりC♯のが主流なのかな?
どの本もC♯の解説ばっかりだ

320:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bcf-q3aP)
17/01/09 17:45:54.18 4OeNzyzM0.net
yes you can

321:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f45-HvS5)
17/01/09 17:52:43.19 DfBV4okO0.net
>>310ですが、ありがとうございます、頑張ります
もし何か疑問が出てきたりしたら、また質問とかさせていただきたいと思います
もう卒論も出してしまったし、この春で何か一つ身に着けたいな…

322:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb5b-8DT0)
17/01/09 18:52:15.02 6d1AxJH30.net
>>319
サポート言語は C# だけだと思ってた方がこの先楽。一から組み始めるわけではなくて始めはちょっと追記するレベルだからそこまで壁は高くない。
javascript が分かるなら乗り換えるにもそう問題はないはず。
余程 javascript に愛着とか執着とかがあって離れたくないなら本の C# での解説を Unity の公式マニュアルを見ながら適宜 javascript に読み替えるべし。

323:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bc9-ZcNX)
17/01/09 22:44:28.33 1X40sF3R0.net
話ぶった切ってすまないが自分の創作物を少し報告したい
URLリンク(www.dotup.org)
作成途中なのでイメージ画像を貼ってみる
要はunityでボーリングをやってみたい
オブジェクトとして ボール、レーン、一番ピンのみ配置、
それぞれにrigidbody、VRTK_Intaractable_objectを反映させた
ボールを「掴む」「投げる」「一番ピンにぶつけてピンを弾く」
という動作は確認できた(ガター連発で15投くらいしたが…)
10ピンに増やしたりスコアボード作ったりまだやること多いが、
unityで物理を実感するだけでも楽しいよね
ピンを倒したときは思わずガッツポーズとってしまった
>>321
自分も去年本買って試している最中です、一緒にがんばろー

324:288 (ワッチョイ eb17-EV1K)
17/01/09 23:27:25.44 nfDQBVTA0.net
>>323
いいね!
HMDの付け外しめんどいけど、友達呼んで対戦して遊んでみたい

325:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f45-HvS5)
17/01/10 01:08:11.46 KT8EnRKt0.net
すごい
そういうことがもうできてるんすね、先輩だ
手前の突起が付いた球体はなんだろう
そこつかむとボールがつかんだ状態になるのかな

326:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb6c-+flj)
17/01/10 01:59:51.69 DUL/pjGt0.net
>>322
javascriptもゴリゴリ書けるレベルじゃなくてJQueryみたいなライブラリ使って何か作るレベルだったので
C#から始めてみるわthx

327:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ba1-pn3f)
17/01/10 07:58:42.28 yG6PocQt0.net
>>323
いいねいいね!

328:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b30-Q1bo)
17/01/10 08:15:08.66 jPlSxfi10.net
>>325
よく見ればわかるけど突起物はコントローラー

329:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bcf-q3aP)
17/01/10 15:03:44.92 s989ZmsY0.net
フックボールとかバックアップボール投げられるようになりたいぬ

330:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f45-HvS5)
17/01/10 17:12:10.14 KT8EnRKt0.net
>>328
うっすらviveってかいてたw
thx

331:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb5b-8DT0)
17/01/10 17:18:53.11 DNak71yp0.net
>>323
既存の VR ボーリングで気に入らないのがボールの重さがないこと。野球投げの方がストライク入るのはね。
ではコントローラに重りを付ければいいかというとリリースでは離れてくれないと意味がない。
ふと考えたらボールを持って動かしてる間、コントローラを振動させて重さっぽく感じさせられればいいんじゃないかと思った。
よかったら試してみてほしい。

332:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f45-HvS5)
17/01/10 17:29:08.55 KT8EnRKt0.net
>>331
vive trackerで解決できるかも?
golf clubVRでも思ったけど、重さって大事なんだなと思った
力の加わり方がね

333:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bc9-q3aP)
17/01/10 18:12:00.03 UBJKCQag0.net
初心者用の坂道が一番いいらしい

334:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-+flj)
17/01/11 00:19:45.03 8TNZ6ObpM.net
といっても結局ボウリング自体が質量を制御するゲームなのでVRでボウリング玉投擲をエミュレートするのは筋が悪い。
投擲はもう固定モーションにして投擲後のボールをVRコントローラで微妙に制御するようなのの方がよりボーリングっぽくなるんではないだろうか。

335:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb6c-+flj)
17/01/11 00:28:30.57 ZdJ2dUlL0.net
slill of なんとかみたいなボクシングゲーだと
握ってるのはただのコントローラーなのにほんとに殴ってる感あるんだよなぁ
加速がつくと色々と錯覚できるんだろうか

336:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bc9-q3aP)
17/01/11 11:06:35.45 wls9g7W60.net
ゲームで指折れるんか胸熱

337:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2fd4-0Plu)
17/01/12 03:31:43.83 qfRJeVuE0.net
コントローラーにジャイロを仕込む…?
でもこれだと慣性だけで重力が足りないか。

338:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92c0-oWec)
17/01/14 07:39:40.20 /fBeOaGm0.net
HMD付けた二人が向かい合ってプレイすればいいんだよ!

339:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa5f-FTn9)
17/01/14 15:06:01.37 HKSTb2k3a.net
だから卓球が人気なのか

340:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2fc9-Jdrc)
17/01/18 00:00:32.45 bYHhRZdd0.net
ボウリングの中間報告です
URLリンク(www.dotup.org)
ピン10本をスクリプトで生成
ガター連発で難しいので画像のような投げる直前までボールのアプローチコースを
描く道標みたいなものを常に表示、これもスクリプト制御
みんな感想ありがとね、もう少しだけ作りこんだら公開するよ
※画像の女の子は付属しません

341:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM93-pk1x)
17/01/18 15:37:14.42 zvldC263M.net
>>340
フォロースルーの手首の向きが可笑しい

342:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d3c9-pk1x)
17/01/18 15:40:54.58 nuCeDcFr0.net
これ参考にならんか
URLリンク(www.youtube.com)

343:デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp87-Taza)
17/01/19 05:47:40.76 rmp8xD1ep.net
結局蓋開けて見たらVRってぜんぜん盛り上がらずに終わったねw

344:デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM9f-1dfp)
17/01/19 06:10:02.51 IEOJumoVM.net
個人的には大分盛り上がってるし長く付き合えそうだけどなぁ
一昨日も面白い体験したし可能性しか感じない

345:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffc9-Pa8F)
17/01/19 08:27:16.48 N/OOfrJF0.net
俺もスマホの黎明期より圧倒的に楽しいな

346:デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM9f-aDhR)
17/01/19 09:36:30.98 uhfgjGGlM.net
URLリンク(chrome.google.com)

347:デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd1f-noZ1)
17/01/19 10:18:05.22 CH2gLK+0d.net
Simple VR Video Player用に
機能追加したくてMOD作ろうとしたら、ソース難読化されてて解析出来ない。。。
IllusionとかKISSは簡単だったけどやっぱり海外はそれなりに改造対策してるのね。
自分でVR動画プレイヤー作ったほうが早そうだ。。。

348:デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp87-Taza)
17/01/21 13:54:25.19 BViC11Xqp.net
みんなはPS VRは持ってるの?
持ってる人はPS4Pro?

349:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bfff-lU5g)
17/01/22 16:44:14.22 gXh9KeQt0.net
PSVRは持ってるけど、PS4はもうちょっと前に買ったやつなんでスリムでもプロでもない

350:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f3c9-nu9M)
17/01/22 17:00:45.90 lyHWqZIh0.net
ライブ
URLリンク(www.youtube.com)

351:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 030e-OQjX)
17/01/22 17:27:13.36 Qe4GZHk60.net
UE4で2x2mの部屋を作ってviveプレビューしてみたら
部屋が小さいんだけど何か設定が抜けてる?
目線の高さじゃなくてxyz全ての軸が小さい感じ。
ちなみに公式の手順でやった。
URLリンク(docs.unrealengine.com)

352:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f32c-wIj4)
17/01/23 01:04:59.84 y/1KDw4L0.net
フィートってオチ?

353:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU)
17/01/23 05:07:51.38 JW1TjkWT0.net
unityでなんか作ってみたいなと思ってVRTK使ってみたけど何故か掴めません…
ニコニコの某動画見てIs Grabbableにチェックいれるとこまで同じようにしたんですが、
持とうとしてもオブジェクトがびくともしないんです。
VRTKのサンプルでも駄目でしたがネットで拾ったすでにビルドしてあるexeファイルでは正常に動きました。
初心者なので分からないことだらけですがぜひご教示願います…

354:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b36c-Taza)
17/01/23 05:25:19.59 /bcLnVlA0.net
正常に動かないっていうのがエラーで動かないのかプレイ画面で無反応なのかにもよるけど
今年に入ってからSteamVRのプラグインもVRTKも更新してるから
バージョンの組み合わせによってはエラーになるかも

355:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 030e-OQjX)
17/01/23 06:30:19.78 yr7rEY4b0.net
>>352
ワールドセッティング > VR > World to Metersは100cmに設定してある(1uu=100cm)
この他にも座標の単位が狂うような項目はある?

356:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/23 08:05:06.77 hXonYvyY0.net
>>353
掴みたい側のオブジェクトに「VRTK_InteractableObject」スクリプトをアタッチして・・・あるよね、IsGrabbableにチェック入れたんだから
[Camera_Rig]の下のコントローラーオブジェクトに、「VRTK_InteractGrab」スクリプトをアタッチしてないとか?

357:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/23 08:07:43.42 hXonYvyY0.net
たしかにVRTKバージョンアップでけっこう変わってるかもなあ

358:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU)
17/01/23 22:01:53.40 JW1TjkWT0.net
>>354
それが一番ありそうですね…
>>356
それもしましたがやはり駄目でした…

359:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU)
17/01/23 22:17:58.82 JW1TjkWT0.net
色々弄ってたらサンプルでは掴めるようになりました。
なのでサンプルと掴めないプロジェクトを比べてみたのですが、サンプルはヒエラルキー?ウィンドウのとこで
CameraRig¥controller(left),(right)とは別にVRTK¥left,rightcontrollerってのがあったんですがこれってなんでしょうか?
Assets¥VRTK¥Examples¥Resources¥Scriptsフォルダにあるようですが…
CameraRigの方にはintract grabがなく、もとから入っているSteam VR_Tracked Object(Script)しかないようです

360:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM1f-Pa8F)
17/01/24 01:05:18.56 EfN0JpEQM.net
SDKアタッチしてないんじゃないの

361:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/24 22:13:54.63 WG+/Ve3S0.net
>>359
ようやく自分もVRTK新バージョン使ってみたよ。昨日はテキトーに回答してて悪かったね
ニコニコに上がってる動画ってたぶん数か月前のやつだよね?だったら今のバージョンとはやり方が違うわ
まずはVRTKのExamplesの006あたりをよく見て参考にするといいよ
それを見ながら、VRTKのREADMEの1ページ目「Instructions for using the SteamVR Unity3d asset」をやってみたらできた
■下準備
1. SteamVR Pluginをアセットストアからインポートする
2. SteamVR Pluginの[CameraRig]プレハブをシーンに配置する
3. メニューのEdit>Project Settings>PlayerMenuで、「Virtual Reality Supported」にチェックを入れる (※SteamVR Pluginをインポートしたときにチェック入るけど)
4. 空のGameObjectを作って(Examplesでは[VRTK]って名前を付けてある)、それにVRTK_SDKManagerスクリプトをアタッチする
5. インスペクタで、VRTK_SDKManagerの「SDK Selection」の各項目で「Steam VR」を選択する
6. 「Auto Populate Linked Objects」ボタンを押すと、下の「Linked Objects」と「Controller Aliases」の項目が自動で埋まる(下2つを除く)
7. 埋まらなかった2つの空欄にはLeftController、RightController用のスクリプトをアタッチするためのゲームオブジェクトを指定してやる
  とりあえずExamplesをならって、[VRTK]の下に「LeftController」と「RightController」という空のゲームオブジェクトを作って指定してやればいい
■掴むための設定
8. 上で作成したゲームオブジェクト「LeftController」または「RightController」に「VRTK_InteractGrab」スクリプトをアタッチする
9. テキトーに作成した掴みたいオブジェクト(Cubeとか)に、「VRTK_InteractableObject」スクリプトをアタッチし、インスペクタで「IsGrabbable」にチェックを入れる
設定は以上
以前のバージョンではSteamVRの[CameraRig]プレハブに直接VRTKスクリプトをアタッチする仕様だったけど、
新バージョンではスクリプトをアタッチするためのオブジェクトを自分で指定できるようになっているって感じだね
なおテレポート等のスクリプトは作成した[VRTK]オブジェクトに直接アタッチしてやればOKだった

362:デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF1f-Taza)
17/01/24 22:46:55.92 CwaWrSZBF.net
youtubeに作者が動画あげて解説してるから
それも見ておくといいかも

363:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/24 22:52:10.11 WG+/Ve3S0.net
>>361 の訂正
3. は(Windowsだと)File>Build Settings...>Player Settings... だね

364:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/24 23:28:42.26 JoHmpnKC0.net
横からだけど、VRTKを最新にしたらViveコントローラが画面にでなくなってしまった
Examplesので試してみても出てこない。
>>361の通りにしてるんだけど、なんか間違えそうな箇所ってある?

365:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/24 23:57:58.13 WG+/Ve3S0.net
>>363 だけど、訂正っていうか、メニューどっちからでも同じところに辿りつけるんだね
>>364
「VRTK_ControllerEvents」スクリプトさえ正しくアタッチされていればViveコンは見えるようになるはず
>>361 の手順7で書いた通り、[CameraRig]の下のコントローラーオブジェクトじゃなく、VRTK_SDKManagerのインスペクタで
指定したところにスクリプトをアタッチする必要があるっぽい
参考
URLリンク(negi-lab.blog.jp)

366:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63fe-JQ1R)
17/01/25 00:45:18.57 SZvvB6c00.net
>>359
ニコ動見られるんだったらこれ参考にならないかな?
sm29970878

367:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 02:10:54.48 PRCmYOoV0.net
>>365
「VRTK_ControllerEvents」スクリプトはRightControllerとLeftControllerにアタッチするのかな?
↓みたいな感じで出来てると思うんだけど、やっぱり見えないです
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

368:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf9d-rWwU)
17/01/25 06:25:09.92 5MrNGfG20.net
>>361の通りにしてオブジェクトの重さ(mass)を1未満にすればつかめました!
ありがとうございます!
……サンプルでは1でも持てるのになぜなんでしょうか?

369:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/25 08:19:02.58 o0zYwe0y0.net
>>367
原因特定はできていないけど、
うちの環境だと「VRTK_SDKManager」のインスペクタで「Auto Manage Script Defines」となってチェックが入っているところが、
そちらだと違う項目になっているね
URLリンク(www.dotup.org)
とりあえずVRTK3.0.0なら3.0.1に上げて試してみるとか・・・

370:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 08:31:24.15 PRCmYOoV0.net
>>369
あ、最新版ってVRTKは3.0.1だと思ってたw
Qiitaで
「アセットストアのバージョンは3.0.0で、SteamVR Plugin 1.2.0と一緒に使うとエラーが出ます。」とか書いてる人いたので・・・
URLリンク(qiita.com)
ちょっとインポートしなおしてみます

371:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 08:32:07.77 PRCmYOoV0.net
ちなみにAuto Manage Script Definesは場所違うけど、上の方にあってチェック入れ済みでしたね

372:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/25 08:37:31.99 o0zYwe0y0.net
>>368
うちの環境だとMassが5くらいまでならつかめた(スケール0.2×0.2×0.2のCube)
でもそれ以上の極端な重さを設定するとつかめなかった。少し動くけど持てないって感じ
(これはVRTK最新バージョンに限らず、以前からそうだったような気が)

373:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/25 08:41:57.30 o0zYwe0y0.net
>>370
自分はこの環境で試した ↓
Windows10、Unity5.5.0f3 Personal、SteamVR Plugin 1.2.0、VRTK3.0.1

374:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 08:44:21.26 PRCmYOoV0.net
3.0.0にしても駄目だった orz

375:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 08:46:19.91 PRCmYOoV0.net
>>373
うちは
Unity 5.6.0b4
ってとこだけ違うか。
帰ったらインストールし直してみます

376:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sac7-7rXd)
17/01/25 12:09:13.48 ssmOpCZIa.net
ベータ版使っててできないとか言ってんのか

377:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3317-SmTw)
17/01/25 19:57:57.48 PRCmYOoV0.net
>>376
まさにこれが原因だったようで
5.5.1f1、SteamVR plugin1.2.0、VRTKは3.0でも3.1でもどちらでもいけた
お騒がせしましたm(__)m

378:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 83a1-SmTw)
17/01/25 20:47:03.38 o0zYwe0y0.net
解決してなにより

379:デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Sp13-bF0B)
17/01/29 14:24:16.39 2YTHCr28p.net
VR全然始まんねえな
PS VRも大コケだし何だこの惨状は

380:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2641-4cPM)
17/01/29 14:50:51.17 RlbSINWC0.net
お前の中ではな

381:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d34f-8cb7)
17/01/29 14:51:36.93 eGLdJ4Hf0.net
巣に帰れ

382:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a3a-R94c)
17/01/29 19:13:44.86 BGgHCuoa0.net
VRが流行らないことぐらいまともな脳みそ持ってればわかることなんだがな

383:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f6c-bF0B)
17/01/29 21:17:42.92 XeD+OXyw0.net
スレチ

384:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ecb-2ybM)
17/01/31 01:13:29.88 zrkf4ob50.net
>>382
空飛ぶあの感覚だけはみんなに知ってもらいたい

385:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa5b-nPCK)
17/01/31 01:22:35.40 /Unv3nexa.net
VR筋トレ楽しいです。
完全に自分の世界なので流行る流行らないどうでもいいです。
まぁ、流行る流行らない以前に一般化すると思うけどな

386:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b6d-0OER)
17/01/31 05:58:00.74 LGSdhkyy0.net
UnityでVR画面内にOpenFilePanelを表示して操作するにはどうしたらいいでしょうか

387:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33a1-y5A3)
17/01/31 23:23:01.09 TJL0KScP0.net
>>386
Unity EditorVR ってのを使う感じなのかな
自分で試せてないから間違ってるかもしれない

388:386 (ワッチョイ 6b5e-0OER)
17/02/01 02:37:34.62 CltK2SXx0.net
>>387
面白そうですがこれはちょと目的とは違うようです
OpenFilePanelを使わないでcanvas上で何とかできました

389:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33a1-y5A3)
17/02/01 07:37:59.47 auq7ZF0i0.net
>>388
失礼しました
解決してよかったね

390:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33a1-y5A3)
17/02/01 20:09:55.57 auq7ZF0i0.net
>>385
VR筋トレ用のソフトがあるの?それとも自作ですか?
自分も筋トレしたい

391:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b79-jk7k)
17/02/01 21:08:03.84 fGZSlE9v0.net
実際は3kgでもトラック持ち上げるとか?

392:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b2e-nPCK)
17/02/01 21:40:27.68 hx0VBsRr0.net
>>390
プログラムスレと思ってなくて書き込んだヤツですね
とりあえずスクワットがあります
SBでいつも汗だくだくになって筋トレになってるつもりだけどアレは筋トレにはならないと言う話を昔聞きました。ならボクサーの筋肉はどこから来るんだろう。サンドバッグか何かないとダメなのかな
弓ゲーで精密射撃の時左手伸ばすから左肩に結構負荷かかって腕上がらなくなるけどあれも筋トレになるのかな?
取り敢えず腹筋割れてきました。腹筋使ってないから多分SBで脂肪落ちただけかも
スレチ失礼しました

393:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23a1-yene)
17/02/02 01:43:33.23 lgN0VuTh0.net
>>392
どーもありがとう
スクワット、SB、The Labのロングボウはどれも好きで自分もよくやってたな
しばらくUnityばかりいじってて離れてるけど、またやろうかな
スクワットはわりと簡単に自作できそうな気が
SBは地味にかなり技術が詰まってそうで、今の自分には無理だ

394:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 433c-yene)
17/02/02 20:41:01.76 JP4/azJB0.net
また、ZeniMax MediaはOculus Riftの販売を停止させる次なる訴訟を起こす可能性があることを示唆しました。
URLリンク(gigazine.net)

395:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0)
17/02/04 21:02:56.53 Qr9sgUEZ0.net
ボウリング、ひとまずここでお披露目とします
始めてビルドした内容だから勉強になった
動作確認はviveしか試していません
出来の悪いゲーム内容で皆さんには不満もあるかもしれません、素人が勉強したという事で
ご容赦願います


操作方法:どちらかのコントロールが、①移動+②オブジェクトを掴む
もう一方のコントローラは ③オブジェクト呼び出し+④ボウリングピンのリセット+②オブジェクトを掴む、です
①移動:タッチパッドをクリック後に離す
②オブジェクトを掴む:トリガーを深く引く
※このコントロールはオブジェクトと接触判定もあります。つまりコントローラーをボール等に接触すると
相手が動き出します。でも女の子には触れないでください
もう一方のコントローラーです
③オブジェクト呼び出し:メニューボタン押す(黄色ボール生まれる)、グリップボタン押す(黒ボール)
④ボウリングの10ピンをリセット:タッチパッドをクリック後に離す
URLリンク(filescase.biz)
ダウンロード用のpassは以下の単語です。
unity

396:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fc9-sI7m)
17/02/04 21:12:30.04 9Tf4OZ6N0.net
Bowling_Dataフォルダ入ってないお(;^ω^)

397:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc7-Ypts)
17/02/04 21:21:49.36 56jDk6a3M.net
おつ

398:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0)
17/02/04 21:39:33.46 Qr9sgUEZ0.net
なにー

399:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0)
17/02/04 21:47:54.84 Qr9sgUEZ0.net
失礼しました、上げなおします。
(DATAフォルダ同梱しましたが、このフォルダの意義がわからないw)
URLリンク(filescase.biz)
ダウンロード用のpassは以下の単語です。
unity

400:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8353-yene)
17/02/05 10:31:18.78 neg3rzyu0.net

確かに重さが無いと寂しいなw

401:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23a1-yene)
17/02/05 18:14:26.79 KLX4zYyf0.net
おつです。やってみたよ
ちょっと操作方法が特殊なように感じた
ボールはレーン上に表示される緑色の線にそって進むのかな?
また開発進んだら上げてちょ

402:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d36c-51wG)
17/02/05 19:48:52.31 YqhuzBkg0.net
>>399
ボーリング作るんならテレポート機能切った方がいいんじゃない?
今はテストで入れてるだけかもしれないが
移動を自由にすると考える事がかなり増えそう

403:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0)
17/02/05 23:35:59.78 kc/wPlvW0.net
皆さん試していただきありがとうございます
黒ボールと緑ラインの関係とか、他にも赤ラインの意味、青い投球位置(青は前後に操作できます)
だとか説明してなかった。動画で説明したいが録画できる環境探してみます…
ビリヤード台とか30分で作ったけどまともに操作できないという。
今回いろいろな感想を書きこんで頂けたので次回以降のフィードバックにしたいです
ボウリングはこれでビルド終了ですが次回何か作ればまた公開したいです
エロゲ板で公開されたオキュラス使ったお年玉の作品とかunityの表現力ってすごいですよね
unityちゃんのダンス動画とか挑戦したい

404:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-cqZ0)
17/02/05 23:43:04.67 kc/wPlvW0.net
書き忘れましたが他の方も作品を作って(=ビルドって)、公開してください
自分がこのスレの呼び水になれば幸いです

405:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 433c-yene)
17/02/06 14:34:46.35 6Plo8gfa0.net
URLリンク(www.youtube.com)

406:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43cf-Ypts)
17/02/06 15:36:38.99 sNAkUIYE0.net
ム板なんだしgithubに上げるとか汁

407:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fc9-w8tn)
17/02/07 11:36:15.64 cv1zBziv0.net
>>403
俺もラインの色の意味がわかんなかったです
動画で説明より、RecRoomみたいに遊び方書いてあるオブジェクト作って
置いておいた方が良いかも
重さが感じされないのは仕方ないので、コントローラぶるぶるさせるとかして
ちょっとでもプレイヤーにフィードバックを与えるしかないのかな・・・

408:デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Spa7-JLNZ)
17/02/07 22:09:12.81 ppv+uzEtp.net
眼鏡だとHMD被ったり外したりしながらデバッグするの辛いんだけど皆どうしてる?
諦めてコンタクト付けるしかないんかな

409:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f45-0MWP)
17/02/07 22:22:46.16 r+N05JTs0.net
そんなあなたに
つVR lens lab

410:デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Spa7-JLNZ)
17/02/07 22:25:46.44 ppv+uzEtp.net
それも考えたけどHMD外したらぼやけて何も見えなくなるわけで、結局微妙じゃないですかね
想像してるより楽になるもんかな

411:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f45-0MWP)
17/02/07 23:03:30.35 r+N05JTs0.net
思い直したけど、チェックとかで付け外し頻繁にするなら
ちょっと違うかもなあ、申し訳ない
コンタクト安定かな

412:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 633c-at+p)
17/02/07 23:05:13.60 0FqnAL0e0.net
俺は手にHMD被らせてるよ

413:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fc9-G9bX)
17/02/08 00:38:55.01 6H+5fCGd0.net
頭がふたつ欲しくなる

414:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8353-yene)
17/02/08 00:46:50.99 lpXtClFb0.net
ヘッドバンドはずして、取っ手をつけるとかどうだろうか

415:デフォルトの名無しさん (スププ Sd9f-mJ+X)
17/02/08 08:12:16.54 uiFBRwjod.net
マジレスすると、ジンズでそれなりのメガネ買ってきて、ヘッドセットに突っ込んどいてテープで固定して、掛け替える運用が良いよ。
眼鏡の瞳孔間距離とヘッドセットの瞳孔間距離合わせないと酔うし。

416:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f17-R9iO)
17/02/08 08:19:55.96 0g/shV1J0.net
バンド締めずに覗いたり、手に持って動かしてPCモニタで確認したりはするね

417:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13c9-Ypts)
17/02/08 15:39:24.13 fGXhImwi0.net
最初から視力に合わせて画像の方を加工しておいてくれるようなVRってないのか

418:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13c9-Ypts)
17/02/08 15:40:22.87 fGXhImwi0.net
>>415
メガネ突っ込むというよりレンズだけ突っ込むのが良さそう

419:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc7-G9bX)
17/02/08 15:58:15.24 hnuAwtvBM.net
HMDにデスクトップを表示してデバッグするのは解像度的にちょっとつらいか

420:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13c9-Ypts)
17/02/08 16:15:43.76 fGXhImwi0.net
首振りに追従してれば
見たい場所が見えるんだったら
それでもいいな

421:デフォルトの名無しさん (スププ Sd9f-mJ+X)
17/02/08 18:56:19.87 uiFBRwjod.net
>>418
意外に動くし、眼鏡からHMDのレンズの距離より、眼鏡と目の距離の方がきっちり合わないと気持ち悪いし、自分以外にデモする時にさっと外してもう一回つけて、ができないよ。
視力に合わせて、は測りたければオートレフ的なあっちから覗く機構が要るから難しいだろうね。
ある程度の近視遠視だけなら、アンコの量で多分何とかなる。

422:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 433c-yene)
17/02/08 23:09:07.51 l9Ltrt/q0.net
犯罪者はみなパンを食べている

423:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8353-yene)
17/02/08 23:58:44.56 lpXtClFb0.net
>>417
オレもメガネで補正しきれない重度の乱視なので、
それをやりたいんだけど、わからない。
SimpleVR Playerとかの設定であるようなのがやりたいんだけどなぁ

424:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f10-jWyY)
17/02/09 00:25:14.81 6UR7qGc20.net
>>417
メガネやコンタクトレンズで矯正しているのは、目のレンズの光学的不良によって起こる網膜に結ばれる像のボケなので、
矯正していない場合は物体の方の見栄えが変わったところでそのボケはどうにもならない。
カメラでマニュアルフォーカスで写真を撮影してみたり、高校物理レベルの光学を勉強してみたりすると無理なのがわかると思う。

425:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c9-8/DI)
17/02/09 14:15:22.06 dTuvJyk90.net
RGBでそれぞれ焦点距離が違うはずなのに
網膜というか錐体の方でぼけないのはなぜですか

426:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fe41-C9ZD)
17/02/09 14:44:52.13 FHxqTo4M0.net
まあ、あと10年もすれば、視神経に直接映像を送れるようになるだろ

427:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3217-affC)
17/02/09 15:19:21.71 UCmc/bJq0.net
映画のトータルリコールから26年経過してる現実

428:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fe41-C9ZD)
17/02/09 15:39:33.80 FHxqTo4M0.net
再来年の2019年はAKIRAの舞台で、
爆心地は2020年の東京オリンピックの開催予定地だという現実

429:288 (ブーイモ MM52-ONdr)
17/02/09 16:02:42.73 yC5pgw4XM.net
北斗の拳は?

430:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c9-8/DI)
17/02/09 16:05:57.95 dTuvJyk90.net
>>428
へー

431:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f10-jWyY)
17/02/09 20:00:55.03 6UR7qGc20.net
>>425
夜とかフルカラーLEDとかバッチリピント合わないときない?青がピント合ってる状態だと赤はぼけるみたいな

432:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef3c-CIv3)
17/02/12 15:53:19.60 EH1TPAPH0.net
VRは3DCADと合わせて産業用に展開が進むかも
現地合わせや施工中の仕様変更が激減しそう

433:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 836c-eUd9)
17/02/13 04:41:12.02 WFo1RBS20.net
unityいじってると妄想ばっかり膨らんじゃうな
やりたい事がいっぱい出てくる

434:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c9-8/DI)
17/02/13 15:18:57.33 UyeCKZqE0.net
筋交い切断をシミュレートして成功したら実施

435:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf53-CIv3)
17/02/14 00:18:08.70 VH1E4HzD0.net
スクリプト書くのは楽しいんだけど、
モーションとかはハードル高いな

436:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f23c-eUd9)
17/02/14 21:01:00.76 JaWs/o5w0.net
今まで謎に包まれてたマジックリープがついにベール脱ぎそうだからwktkが止まらない
製造工場作ってるし今年か来年あたりに製品が出るのでは?と言われてるしな

437:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef3c-CIv3)
17/02/15 08:13:44.35 NkIgft2f0.net
URLリンク(www.bing.com)

438:デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Spf7-eUd9)
17/02/15 13:24:19.97 nkvlSqzIp.net
>>432
VR制作ソフトウェア開発のDVERSE(ディヴァース)、CADデータをもとに空間を再現・疑似体験できるVRブラウザ「SYMMETRY alpha」をリリース
URLリンク(thebridge.jp)

439:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb6c-b1Eb)
17/02/19 06:06:59.21 5las4skR0.net
Final ikセールやらないかなぁ

440:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-P9CU)
17/02/20 00:17:48.77 IuDwApME0.net
UNITY始めてみてHPの解説見ながら色々試してみてて
VRTKのベジェ曲線でのテレポートと物を掴むのを同じ手に割り当てると
物掴んだ状態で曲線出すと掴んだものにポインタ当たってうまく移動できなくなります
掴んだもののあたり判定無くす設定ってありますか? 何か間違えてるのかな…

441:395 (フリッテル MMff-6x/Q)
17/02/20 01:32:16.83 2zKhiDaoM.net
数字コテハンをやってみる
>>440
物掴んだ状態=viveコントローラと物 が重なっていると思われます
つまり、移動ペジェ曲線と物が近すぎる
①重なりを解消する方法
 物掴んだ時のviveコントローラと物の距離を離す
②移動する時は物を掴まない
簡潔すぎな返信で申し訳ないです
ここにはVRTKに明るい方がいるのでその方の書き込みをまって下さい

>>439
自分も待っている
嫁が自分の距離グングニールに…みたいな事したいので

442:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-P9CU)
17/02/20 01:39:22.58 uSSCYYY30.net
>>440
なんだろ。そんなところで苦労した記憶はないけどなー
テキトーに設定してみたけど、問題なかった
ご参考まで
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

443:395 (フリッテル MMff-6x/Q)
17/02/20 01:43:49.07 2zKhiDaoM.net
viveコントローラとキャラクタの動きがスクリプト制御で一致すると
臨場感が出て面白い
でもC♯で目的の動き出す為のスクリプト書くのはえらー吐きまくりで難しい

444:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa9f-ySdm)
17/02/20 20:26:00.95 byWoTjXta.net
>>440
つtag

445:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-P9CU)
17/02/20 21:56:08.95 IuDwApME0.net
みなさんありがとうございます
ひとまず右手にワープと左手で掴むに分けて様子見しつつ
Tagについて勉強してみます

446:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-P9CU)
17/02/20 22:40:20.03 uSSCYYY30.net
>>445
いや、タグは関係ないような気がするなあ
もう一度まっさらからスクリプト付け直してみるとか、シンプルポインターではうまく動くのかとか、ひとつずつ試してみたら?
うちではまったく問題なかった
URLリンク(www.dotup.org)

447:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-P9CU)
17/02/20 22:48:16.67 uSSCYYY30.net
ちなみに、掴んだ物の当たり判定をなくすのは
VRTK_ChildOfControllerGrabAttach スクリプトを掴みたいインタラクタブルオブジェクト(Cubeとか)のほうに付ければOK
それをはじめに答えとくべきだったかも

448:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa9f-ySdm)
17/02/20 22:54:03.46 byWoTjXta.net
関係ないって・・・
タグで当たり判定にフィルターかけろってことなんだが

449:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-P9CU)
17/02/20 22:57:59.86 uSSCYYY30.net
>>448
言い方が悪かった!気分を害してごめんよ
そういうやり方もあると思う
でも何も設定せずデフォのままでいけるはずなんだよね

450:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM1f-C644)
17/02/21 08:42:11.36 PsSRZuUKM.net
碌な説明もしなかったくせにアホかよ

451:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b42-eq+O)
17/02/21 15:39:02.40 VTUyJK6h0.net
アホだからできてないんだろw
たぶん、ひとつ見落としてるしな

452:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa9f-ySdm)
17/02/21 15:59:46.21 yvlC0Lbta.net
お前ら買うよな?
URLリンク(www.4gamer.net)

453:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f3c-b1Eb)
17/02/22 18:35:38.04 u5YWWIHw0.net
買わん
自分で作る

454:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f41-ykbm)
17/02/22 22:21:13.63 8RUD8NFK0.net
>>452
他のスレでも見かけたけど
宣伝うぜえ

455:デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd4a-LqKA)
17/02/24 13:15:16.59 0tWWIcvCd.net
やっとmfiパッド対応できた。これで本格的にVRアプリ制作へ入れる。祝い!

456:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73cb-/Thk)
17/02/25 12:41:22.00 Fwwyn3N60.net
>>452
クオリティにこだわりがないなら
別にフリーで配布されてるのでいいじゃん
クオリティなんてテクスチャ次第でどうとでもなるしな

457:デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp23-1Q3f)
17/02/25 16:20:29.17 zvjhcUzsp.net
下手したらフリーでもクオリティ高いものがあるご時世だしな

458:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2f6c-1Q3f)
17/02/25 21:43:54.49 BXptoT9b0.net
URLリンク(valvesoftware.github.io)
音響をVRに最適化だってさ

459:デフォルトの名無しさん (JP 0Hcf-GsCZ)
17/02/26 11:16:11.90 CFwwLXTdH.net
自分より上手く書けるひとを見つけたとき
自分もそうなりたい ← がんがれ
どうやったらそうなれるの? ← 金払え
自分には無理 ← さっさとやめれば?
このパターンしかない

460:デフォルトの名無しさん (JP 0Hc7-7RjZ)
17/02/26 13:04:43.42 j+1S0ikrH.net
鏡サン、世界で一番コードが上手く書けるのはだぁれ?

461:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8add-1Q3f)
17/02/26 17:19:33.37 DzBzOBpu0.net
デジハリ生

462:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4641-LZzl)
17/02/26 21:31:17.13 /gFYDvIa0.net
デジハリ()

463:デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd4a-LqKA)
17/02/27 17:40:15.25 6NjPLJeId.net
電力会社の現場社員…

464:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f5b-TsGD)
17/02/28 10:03:53.20 8oJe0Ej90.net
Unreal のスレで面白そうな環境が紹介されていたので、まさにその手の話題であるこちらでも。
URLリンク(xenko.com)
C# ベース。基から VRReady というのが売りの模様。FOVE が絡んではいるみたい。
一応オープンソース。低レベル API 触り放題というのも売りらしい。
URLリンク(github.com)

465:デフォルトの名無しさん (フリッテル MM96-moPN)
17/02/28 12:51:32.23 8vNDgNiMM.net
おいアセットストアでFinal IKが25%引きだってよ 
いこーぜ!

466:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf2c-Q20P)
17/02/28 14:46:18.34 7Rql4W4E0.net
誰かMSのAirSim使ってドローンシミュレータVR作っておくれ…

467:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 533c-VSEl)
17/02/28 20:41:03.79 gLYyu04Y0.net
>>464
UEスレでも話題になってたのか
Unityスレでも話してたわ
Paradoxの頃に使ったときはよくわからなかったな

468:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a3c-1Q3f)
17/02/28 21:28:39.90 ka5TvCWM0.net
VRに対応したオープンソースのC#ゲームエンジン「Xenko」,4月の正式リリースが決定 - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

469:デフォルトの名無しさん (JP 0H2f-zofg)
17/03/02 19:33:36.81 ZV5SMkF2H.net
ステマ

470:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f3c-TJ3S)
17/03/04 22:56:36.63 S+JittXT0.net
C#ならUnityで十分となる

471:デフォルトの名無しさん (フリッテル MM7f-tCEH)
17/03/08 21:23:49.48 J2uvTw0KM.net
395です
VRTK素晴らしい

472:デフォルトの名無しさん (フリッテル MM0e-K8Mp)
17/03/09 08:15:22.99 BqSq8ZwIM.net
昨日の夜、酔っ払って何か書き込んだが…意味の無い事を書いたようだ

RadialMenuのボタン配置が自由にできない
VRTK/Examplesのような事を自分のプロジェクトでもやってみたいのだが
VRTKのバージョンが古い状態で放っておいた事がいけないのか?
まず、最新のバージョンにしてみるか

473:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
17/03/09 20:39:50.45 /zO4Hx0b0.net
>>472
「自由に」ってのがどういうことを指しているのか分からないけど、
VRTKのExample動画はけっこう古いバージョンのときに作られたままだから、バージョンが古いからできないって確率は低いと思うよ
むしろ新しいバージョンにすると動画とは設定項目や使うスクリプトが違っていたりする

474:デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp57-JT/Z)
17/03/09 21:46:06.80 cKIZ6OTBp.net
俺は茅場になる

475:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87be-07RE)
17/03/10 01:51:04.35 I2cWlpoN0.net
俺はガンダムになれない…

476:デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-1sZU)
17/03/12 22:58:39.25 aNfUp2IzM.net
最近やってること:UnityのGUIをいじって何が表現できるか試しています
URLリンク(www.dotup.org)
VRTKバージョンを最新に更新するとGUIのボタンクリックやワープ移動すらできなくなったが
復旧後はVRTKの新しい機能を堪能
星空と暗い部屋の中のコンソールとか、中二心を揺さぶりますね
この路線でボウリング()第二弾を作ってみたい

>>473
VRTKを新しいバージョンに引き上げましたがRadialMenuの環境は特に変化なし、バージョン違いではないようですね
VRTKの/Assets/VRTK/Examplesフォルダ内にあるExsamples、030_Controls_RadialTouchpadMenu.unityの件。
URLリンク(www.dotup.org)
このExsamplesにRadial menu(Script)があります。Exsampleを実行すると画像のようにRdial Menuは使えますが、
自分なりのカスタマイズが出来ません。具体的にはボタンの配置数を増やす、ボタンの画像を変える、が出来ない。
VRTKのExsamplesは良く出来ているのでGameObjectを同じようにそっくり真似しても大抵は再現できますがRadialMenuは再現できない。
この文面だけではうまく伝わりませんよね、別な形(Evernoteとか)でもう一回説明した方がいいかもしれません。

477:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
17/03/13 00:20:52.60 uEtPPlI/0.net
>>476
画面いい感じですね。しばらくVRTKいじってないからそろそろ自分も何かやりたいな。

RadialMenuですが、VRTKのExample030ではこんな感じ ↓ で設定されていると思います。
[VRTK] ゲームオブジェクトの下に配置されているLeft Controller、RightControllerゲームオブジェクトの下に
RadialMenu プレハブがぶら下げられている。
RadialMenu の孫オブジェクトの Panel にアタッチされている RadialMenu スクリプトのインスペクタで、
表示するボタンの数やそれらの振る舞い、メニューを常時表示しておくか否か等の設定ができる。
このデモでは、右コントローラーはボタン数5で常時表示、左コントローラーはボタン数4でタッチパッドに触れたときのみ
メニューを表示する設定になっている。
具体的には、右コントローラー用にはRadialMenuスクリプトのインスペクタで、
Buttons>Sizeが5、Is Shownがオン、HideOnReleaseとExecuteOnUnclickがオフ。
左用はButtons>Sizeが4、Is Shownがオフ、HideOnReleaseとExecuteOnUnclickがオン。

478:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
17/03/13 01:21:22.00 uEtPPlI/0.net
>>476
今やってみたので 477 に追加です。
RadialMenuスクリプトのインスペクタでButtonsに表示したいボタンの数をセットしてEnterキーを押すと
その数の分だけElementが作られるので、そこのButtonIconにスプライトイメージをセットすると
ボタンアイコンを変更できました。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

479:デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-K8Mp)
17/03/13 08:20:02.88 k85oTGYBM.net
>>478
コメントありがとう
RadialMenuのボタン数変更、画像差し替えができたのですね、
ボタン3個中の1個のみ画像差し替えなんて事もできるんだ
ボタン押したときの何らかのスクリプト実行は簡単に出来ると思うのでまずは画像差し替えにチャレンジしてみます

480:デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-1sZU)
17/03/13 21:28:48.28 1ek8PPvgM.net
>>478
ボタン数変更、画像変更できたありがとう!
URLリンク(www.dotup.org)
インスペクタ内の「Buttons」を変えるんだね、「MenuBottons」という所(画像右下の作戦要綱という箇所)を
今まで変えようとしていたよ、変更するところを間違えていたようだ
そして正しい「Buttons」の中に、ボタンアクションでお馴染みのOnclick()があったよ
これで好きなスクリプトを実行できそうだ
教えてくれてありがとう

481:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 323c-6q6/)
17/03/13 21:49:48.48 CKry3gju0.net
VRのなにがダメかってあの被ってる姿だよね

482:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef79-+11y)
17/03/13 21:59:46.87 3GwyAGnC0.net
目玉描かなきゃな

483:デフォルトの名無しさん (スッップ Sd92-7UNQ)
17/03/14 09:31:29.80 C9P9gQvqd.net
つ座布団

484:デフォルトの名無しさん (JP 0Hc3-dqco)
17/03/14 12:06:18.58 i1njYGpGH.net
携帯電話だって最初は奇異な目で見られてたんだ
VRなんて屋内限定だしすぐに慣れるよ

485:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be41-WjpG)
17/03/14 12:09:10.19 nuFO2yR50.net
そうそう、そのうちルサンチマンみたいなオナホ付きの全身スーツ姿だって、普通に見えるようになるよ

486:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7f-9oUS)
17/03/14 14:03:34.09 2irUj/RHa.net
でもホロレンズくらいになるとカッコよく見えない事もない
Viveにツノとかゴテゴテつけてカッコよくできないかな

487:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7f-lqBP)
17/03/14 18:24:36.12 djyOBN5na.net
vive被って両手にコントローラ握っておそとを歩いていると
「あー、君ちょっとパトカーの中でお話聞かせてもらって良いかなぁ~」

488:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7f-9oUS)
17/03/14 20:57:10.37 sSsKWzkJa.net
視界ゼロ
歩きスマホを極めた俺になら・・・

489:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
17/03/14 23:32:15.67 ucjMVMUb0.net
>>480
できてよかったね!

490:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1371-VHv+)
17/03/23 16:21:04.86 uq+DWVzx0.net
今更ながらUnity5の教科書読破出来た
こっからどうしようかなー

491:デフォルトの名無しさん (アメ MMb7-2Cpe)
17/03/23 18:28:13.33 MPDGIQXWM.net
全部読んだとはすごい 
(買ったけど半分しか読んでないな…)

492:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db71-VHv+)
17/03/28 13:05:13.02 vgk96/6q0.net
後半は章ごとにゲーム作るって目標ができるから、後半の方が楽かもよー
というか本の内容よりもandroid用にビルドできなかったり、そういう問題解決の方が時間かかった
本だけは無駄に買ったから今度はunityで神になる本やってみよ

493:デフォルトの名無しさん (スッップ Sddf-kVPK)
17/03/31 11:12:00.22 wk/Vyy+jd.net
VRで宇宙を自由に飛び回るの作ってみたけど、ジンバルロックとの格闘、疲れたぁw

494:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7371-agmj)
17/03/31 16:32:57.50 8wegLY4n0.net
ちょっと質問が
VRTKを使って物をつかむ動作をしたいのですが
VRTK_InteractGrab
VRTK_InteractableObject
をそれぞれコントローラーとオブジェクトにアタッチしてIs_Grabbedにもチェックを入れ、実行してもつかめない状態です。
その後、Exanmpleの方で試してみたのですがこちらもスカスカとつかめませんでした。
どなたか解決方法がわかる方いれば教えていただければ幸いです。

495:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7371-agmj)
17/03/31 18:20:38.47 8wegLY4n0.net
すいません、自己解決いたしました
CameraRigの中のLRControllerにアタッチしていたのですが
新しくVRTKというオブジェクトの中にコントローラーのオブジェクトを入れたら、つかむことが出来ました
それが原因ではなく、VRTK_SDK_Managerの設定をしていなかったことの方がいけなかったかもしれません
ともあれ、一人でバタバタしてすみませんでした

496:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-eB2i)
17/04/03 14:49:21.76 U22qNQkh0.net
茅場晶彦になった気分だ。
スキルアップした今、どんなジャンルの仮想世界を作れと言われても
その詳細さえ教えてもらえれば
一瞬でどんなデータ構造/アルゴリズムで作ればいいかや
どんなデザインパターンを使えばいいかが
一瞬で頭にひらめき、スラスラとコードを書きはじめることができ、
予期せぬバグとかがなければ短期間でそのソフトーやツールを一人で作る自信がある。
この予期せぬバグとはふだん使ってない昔やってプログラミング言語の細かい文法関連のことだけで
それはすぐ見直してカンを取り戻せばいいから全く問題ない。

497:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef4a-FZog)
17/04/03 17:31:18.00 ze3UQkj20.net
CG 板のどっかのスレで見たような…
茅場って誰やねん。

498:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bff3-0J5x)
17/04/03 18:04:08.25 ox//6ix00.net
まるでVRで抜きたてホヤホヤのような賢者様だ

499:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c36e-eB2i)
17/04/03 23:50:20.85 Y8f66nU30.net
このスレ住人はトラッカー買ったのかな?

500:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3cd-zZ+C)
17/04/04 01:48:08.44 56y5nXKZ0.net
>>497
SAOの開発者

501:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sad7-s16X)
17/04/04 08:54:49.42 Sl7e0jRja.net
>>496
がんがん楽しいものを作ってください
モンハンみたいなのとかやりたいね

502:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf3c-eB2i)
17/04/04 22:01:23.25 v/ipZC1x0.net
>>496
1)全ての機器を1種類のケーブルで繋ぐシステムを考案せよ
 →HPIB(後にGPIB)の誕生
 →AppleTalkのモデルとなった
2)伝送品質の異なる公衆電話回線でできるだけ高速で通信する方法を考案せよ
 →全銀プロトコルの誕生(オンライン振込が可能となり、中規模以上の企業の必須アイテムとなった)
 →後にFAXのネゴシエーションに転用された
3)中継局がテロで破壊されても自動で迂回できる通信プロトコルを考案せよ
 →インターネットの誕生
4)日本のソロバン、アメリカの手回し計算機、世界中で使われている計算尺、を超えよ
 →CPUの誕生
5)子供のお小遣いでも買える価格のゲーム用コンピュータをデザインせよ(当時の市販PCの価格は¥30万~70万)
 →アタリやファミコンの誕生
6)長期間の更新に耐える機械制御プログラムのプラットフォームを考案せよ
 →Java言語の誕生(40年前に書かれたプログラムがリコンパイルせずに最新の機器で動く)
 →.NetFrameworkはMS製のJavaVMであるが、上位互換では無い(C#開発者がJavaをパクったと暴露している)
 →iOSもAndroidもLinuxの上でJavaアプリを動かしているに過ぎない
7)短期で習熟できる機械制御プログラムの記述方法を考案せよ
 →ラダーシーケンス言語の誕生(FA化が爆発的に加速した)
8)工業機械のセーフティ制御に用いるコンピュータをデザインせよ
 →セーフティPC/PLCの誕生(ビット反転した入力情報をWDTで相互監視する別CPUで逆演算して保証する)
 →リレー盤のPC/PLCへの置き換えが進んでいる最中
実際に時代を切り拓いてきた先達は画面の中で既存のソースコードだけを見ていたわけでは無い。
(架空の人物ではあるが)茅場が凄いのは、ヴァーチャルな空間を完璧に表現するために
ナーヴギアというデバイスをセットで考案・開発したことだと思う。
キリトがプログラミングでは無くメカトロニクスに惹かれているのもその点にあると思う。

503:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a340-eB2i)
17/04/04 22:08:44.63 sXCaAOR30.net
怖い

504:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef7b-jsM4)
17/04/04 22:20:56.99 82kyGLQI0.net
コピペじゃない…だと…?

505:デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Sp17-eB2i)
17/04/04 23:28:18.96 fAOBJ5Kqp.net
>>502
あんた天才か?

506:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23a3-rt+z)
17/04/05 08:28:34.70 KsP/v+2M0.net
全銀とか十数年ぶりに聞いた
トレース解析したなぁ
懐かしい

507:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b35f-MBO3)
17/04/05 17:05:01.04 PyHbWoXc0.net
>>502
Java出来てから40年経ってない、iOSはLinuxもJavaも関係ない、.NETはMS製のJavaVMではない(似たような仕組みではあるが)
この3つは明確に間違ってるから気になった

508:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
17/04/05 18:34:16.43 6P7JyL2t0.net
>>504
コピペじゃ無い

509:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
17/04/05 18:34:36.23 6P7JyL2t0.net
>>505
40年前にjavaはない

510:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
17/04/05 18:35:18.26 6P7JyL2t0.net
>>507
「無い」の使い方も明確に間違ってる

511:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
17/04/05 18:35:57.74 6P7JyL2t0.net
Java出来てから40年経って無い、iOSはLinuxもJavaも関係無い、.NETはMS製のJavaVMでは無い

512:デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp17-EkMZ)
17/04/05 21:29:41.62 Kw8eDt7vp.net
茅場さんは別にバーチャルな空間が作りたかった訳でもない

513:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sad7-dNIf)
17/04/05 23:38:08.53 3B8rLyw1a.net
>>511
なんだこいつ生まれたてのAIかよ

514:デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-lIlP)
17/04/06 19:15:00.73 wuM5m4mzM.net
>>495
VRTKバージョン3.0あたりから
>新しくVRTKというオブジェクトの中にコントローラーのオブジェクトを入れたら、
このような事が必要になった気がするね、以前のバージョンでは直接CameraRigの中のLRControllerにアタッチで行けたと思う
VRTKのバージョン違いによる対処が大変だよね…


URLリンク(www.dotup.org)
話変わってボウリングの次回作です
UGUIがてんこ盛りですね
なんとか数日以内にアップロードできればなぁ…という進捗報告です
尚、今回は
・ユニティちゃんを手元のコントローラーで操作する
・ラジコンカーを手元のコントローラーで操作する
の2本立てです(ボウリングをするとは言っていない)

515:デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-lIlP)
17/04/06 23:05:58.99 RFDBThRhM.net
全部の修正なんて無理だからこの辺で一旦完成にするよ
操作などの説明はUnity内のGUIに書きました、全てUnityゲーム内で完結する…はず
以下言い訳
コントローラーの動的切り替えのタイミングで直前のコントローラー画像がいつまでも残ることがある、
残った時は
①コントローラーを「残った画像」に切り替える
②タッチパッドを押して放す(タッチパッドをクリックしてタッチパッド放す)
③消える…はず
今回、勉強になりました
何でもいいから作って公開してみるもんだね、例えば操作マニュアル用GUIの作り方なんて
このような機会がないと覚えなかったかもしれない
そしてみなさんのアドバイスのお陰で今回ゲームを作ることが出来ました、ありがとうございました

URLリンク(fast-uploader.com)
ダウンロード用のpassは以下の単語です。
Bowling

516:デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF92-5mWC)
17/04/10 16:19:28.73 TD5VgRP5F.net
ここですか
UbuntuのCanonical、「Unity 8」開発打ち切りを発表 スマホの取り組みも終了
URLリンク(ascii.jp)

517:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db1f-D6lx)
17/04/10 16:21:00.23 e2+7hv+p0.net
>>516
馬鹿は氏ね

518:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dba3-synR)
17/04/11 09:09:29.88 NklQDgFv0.net
ワラタ

519:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 323c-30C2)
17/04/12 21:13:29.55 T3MUBTRd0.net
なにが?

520:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fa7-36T0)
17/04/13 01:12:20.84 RNNhWQCi0.net
Unity違いってこった

521:デフォルトの名無しさん (アウアウカー Saef-qasb)
17/04/13 12:13:07.29 fDkllwG7a.net
はは ホームセンターと間違えるなんてなぁ~

522:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fff-V7oZ)
17/04/13 13:22:59.07 O8cH7Ezk0.net
そりゃユニディw

523:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fa8-chdt)
17/04/13 17:06:21.90 H8bt68JG0.net
Oculus持ちでVRTK使ってる人いる?
OculusのサイトからOculus UtilitiesとAvatars持ってきてインポートして、VRTKのGettings Startedの通りにやってもエラー出て実行すら出来ない
SteamVRの方法でやったら一応実行は出来たからそっちにしたほうがいいんかね...

524:デフォルトの名無しさん (スッップ Sd3f-vjBU)
17/04/13 19:27:06.43 YTHJVegQd.net
VRの正面アジャスト?する方法のHP有ったら教えてください。
再セット、センタリング等、いろいろ探したのですが見つからず…
そもそも考え違いか?

525:デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-gqNS)
17/04/13 21:03:55.26 X2XGw06Ep.net
ものをつくるという行為にはある種の破壊行為がともなう。
新しいものをつくったら、どこかで破壊されているものがある。
あるいは、壊したからこそ新しいものがつくれる。
新しいものをつくる以上は、その破壊を超える価値のあるものにしなければならない。
美しいものは、世に残るから。

526:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bba3-ADWx)
17/04/14 12:16:41.03 O9cj0Chm0.net
チミは突然何を言っているのかね?

527:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bf3-E8n1)
17/04/15 18:37:59.00 yLdXMbmx0.net
骨とカルシウムの関係

528:デフォルトの名無しさん (ガラプー KK2f-nucu)
17/04/16 18:00:06.82 MbAWR7DAK.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋か死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁

529:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0aa8-9rEb)
17/04/20 07:14:47.75 DWEhgR/V0.net
Puppet Masterが30%オフで迷う
残り13日

530:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b3c-m8Mb)
17/04/22 08:36:18.68 TJRpCvrn0.net
アップルのライバルだったソニーなんか
社長をアメリカ人にされて内部から破壊された
日本企業はそういう外国からの攻撃を、
株の持ち合いで防衛してたのだが自民党によって裸にされた
郵政民営化でアメリカに差し出したのも自民

531:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6afb-XsL7)
17/04/22 10:02:08.63 43KXDsUc0.net
>>530
それなんていうVR?

532:デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMfa-v35I)
17/04/22 12:03:45.94 2Ny8LicNM.net
>>530
そんなことどうでも良いから早く良い物作るんだよ
何言っても言い訳にしかなんねーんだよ早くまともな日本発の優秀なソフトを作る作業にとりかかれよ

533:デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMaa-1JPd)
17/04/22 12:25:58.37 1kz74kijM.net
>>530
民進党が民主党が政権取った時みたいに政府機関の就職で在日韓国人を優先的に採用して内部から乗っ取るVRはよ

534:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a317-eV7y)
17/04/22 23:11:11.42 KNgDCv5a0.net
日本会議の連中はスルー出来ないのか

535:デフォルトの名無しさん
17/04/24 09:54:11.29 776P4QyM0.net
質問ってここでもいいでしょうか?
Unity5.5のOpenVRでTouchの制御作ってるんですが
Bを押すとAが押されたことになって
Aは押しても反応しません。
なにか設定間違っている可能性あるでしょうか?
また、
人差し指トリガーでuGUIを操作したいのですがうまくいきません。
BボタンでuGUIのボタン操作は出来ましたが、スライダーは分かりませんでした。
なにか情報ありましたら教えていただけると助かります。

536:デフォルトの名無しさん
17/04/25 16:46:44.01 1mDD00HF0.net
コードが間違ってるんじゃないの?

537:デフォルトの名無しさん
17/04/25 19:36:36.71 YNOqCdgr0.net
URLリンク(news.livedoor.com)

538:デフォルトの名無しさん
17/04/26 15:08:05.14 TZ4q0hr9F.net
返金っつっても
1円返金するのに108円くらいかかるよな

539:デフォルトの名無しさん
17/04/27 12:32:30.84 XLNctFbn0.net
> ソース難読化されてて解析出来ない。。。
> IllusionとかKISSは簡単だったけど
すごい、解析とかできるんだ
よかったらexeからソースにするのどうやればいいのか教えてほしい

540:デフォルトの名無しさん
17/04/27 15:21:54.83 6e+e0Hn70.net
通りすがりで何の話か見てないが、
難読化とか言ってるし、.NET Frameworkなんでないの?
もしそうなら ILSpy とか使ってみては。

541:デフォルトの名無しさん
17/04/27 15:46:37.35 XLNctFbn0.net
どうもありがとうございます
ごめんなさい、ggrks案件でした。
ILSpyなりdotPeekなりでデコンパイルすればよいのかー

542:デフォルトの名無しさん
17/04/27 18:12:10.26 5gct9BqTd.net
証拠は無いけど書いた本人ですが、
お察しの通りILspy突っ込んだだけです。
あの後一応MOD作ったんだけど、
動かない環境の人がいて原因はわからずじまい。という結果になりました。

543:デフォルトの名無しさん
17/04/27 20:33:21.34 hRsru2hIa.net
解析とかいうからなんか特別なことしてると勘違いされる

544:デフォルトの名無しさん
17/04/28 00:36:31.54 7TWzTkxa0.net
>> 542
ありがとうございます。
MOD作れる人ってどうやって作っているんだろうと思っていたので、
とても勉強になりました。

545:デフォルトの名無しさん
17/04/30 21:30:12.15 2BQdizPj0.net
URLリンク(dat.2chan.net)

546:デフォルトの名無しさん
17/05/03 07:16:20.98 pcEDKdJ40.net
unityで「子にしたVRカメラがコリダーに接触したら、接触する直前の位置へVRカメラが戻るように"親が"移動する(=壁に埋まらない)」
というようなことがしたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
スクリプトで、前フレームのVRカメラの位置を取得しておいて上記のように書いても
結局埋まってしまいます。(時々きちんと戻るのですが、戻るほうが稀なくらいです)
何かいい方法がありましたらご教示お願いしたいです。

547:デフォルトの名無しさん
17/05/03 13:29:05.23 zRqjvVQMM.net
>>546
たまに成功するということは、スクリプトの大元は大丈夫だと思う
そのスクリプトを再調整する事で完成に近づけた方がいいのかな
失敗した時の挙動というか、カメラがコリダー接触後にどんな動きをしたのか見てみたいな

548:デフォルトの名無しさん
17/05/03 13:57:14.28 Jh2u1jZ30.net
俺が前に作ったのはレイ飛ばしてそれ以上進まないようにしてたかな

549:デフォルトの名無しさん
17/05/04 00:05:20.57 ZSOGi/UN0.net
>>546
そもそも接触が発生しているのか気になる。

550:デフォルトの名無しさん
17/05/04 00:48:51.91 SdtGsaTz0.net
取得してる位置情報が間違ってるんじゃね?
何を契機にどう取得してるのか知らんから何とも言えんけど
取得した情報が本当に正しいのかどうかを調べるべきじゃないの

551:546
17/05/04 07:15:22.27 C+sBrmwG0.net
皆さんありがとうございます。ちょっと時間なくてまだ試せていないのですが、コリダー判定をとっているのにFixedUpdateで書くというのを忘れていました・・。
もしそれで解決したらまた来ます。
>>548
進まないようにする、ということはVRカメラの位置トラッキングを制御する方法があるのでしょうか?
そうでしたらその方が単純で良さそうですね

552:デフォルトの名無しさん
17/05/04 11:17:20.10 pmL645Ea0.net
椅子ほしい
URLリンク(www.instagram.com)

553:デフォルトの名無しさん
17/05/06 16:54:12.41 Jzv7egzX0.net
UnityでVIVE用ゲーム開発してるんだけど、splash screenの設定ってどうするのがいいのかな
Logosに設定してもビルドすると出てこないし、
virtual reality splash imageに設定すると出てくるけど2秒くらいしか表示されない
スプラッシュ用のシーンを作るべきなのかな?
何か認識間違ってるかな・・

554:デフォルトの名無しさん
17/05/06 18:04:52.56 MUo6butu0.net
有料版買えってさ

555:デフォルトの名無しさん
17/05/08 14:39:50.68 WUMfxATr0.net
買うかー

556:デフォルトの名無しさん
17/05/09 16:02:30.76 Bao3Sdwh0.net
コライダーでないの?

557:デフォルトの名無しさん
17/05/09 23:16:24.61 0M9ZY2q+0.net
>>556
別にネイティブと話すわけじゃないからコリダーでもコライダーでも仮面ライダーでもいいと思うけどグーグル先生の発音はこれ。
URLリンク(translate.google.co.jp) [kəˈlīdər]
URLリンク(translate.google.co.jp) [kəˈliZHən]
unity 邦訳マニュアルはコライダーと書いてある。UE4 邦訳マニュアルではコライダーに相当する単語はなく物体が起こすコリジョンとして書いてある。

558:デフォルトの名無しさん
17/05/10 07:00:37.00 hTN0ERUFM.net
もう英語表記のまま使えばいいのにね

559:あ
17/05/10 08:00:51.87 62LaavCid.net
外人の話聞いてても人それぞれそこそこ発音違うし、もういっそ日本語としてはマニュアル合わせにした方がいいだろうな。

560:デフォルトの名無しさん
17/05/10 08:48:58.43 1yNAP11T0.net
まあコリジョンだったらコリダーだよな

561:デフォルトの名無しさん
17/05/10 10:12:45.56 DsHyYkeN0.net
バイオハザード7でもあったんですが、
「VR上で2Dシアター状態」と「VR状態」を切り替えたりするのってどうすると良いのでしょうか?
黒い球体でカメラを囲んで覗き穴状態にしても3Dシアターになってしまいそうです。
URLリンク(youtu.be)
こちらの実況動画で言うと、車の運転中はシアター状態で
車を止めてからはVR状態になります。

562:デフォルトの名無しさん
17/05/10 10:40:03.87 rP3VCwee0.net
わざわざ表記ゆれさせて検索しにくくする必要はない。コライダーでしょ
Unityのチュートリアル動画
URLリンク(youtu.be)

563:デフォルトの名無しさん
17/05/10 10:59:48.94 dPF/4HGT0.net
VRTKunity5.6で動かなくなってしまった

564:デフォルトの名無しさん
17/05/10 11:41:25.33 Cp7+CNi60.net
>>560
そうでもない

565:デフォルトの名無しさん
17/05/10 17:33:38.63 iXFIeW7Q0.net
辞書の発音記号みるとカリジャンとカライダーって感じだの

566:デフォルトの名無しさん
17/05/10 17:44:33.27 sMUR7+zZH.net
coのoをΛ発音するのは米語だっけ

567:デフォルトの名無しさん
17/05/10 17:49:57.49 sMUR7+zZH.net
あと
~i+[子音]+e~
のときの i はアイ
だったかな

568:デフォルトの名無しさん
17/05/10 23:10:21.42 1yNAP11T0.net
OculusのAvatarGrabSample、コンパイル通らないんだが。
OvrAvatarDriverにGetCurrentPoseがない言われてる。

569:名無し@キムチ
17/05/13 07:51:16.83 vjn4GEIt0.net
Unityのアニメーターでウインドウがステートでいっぱいになってしまって、新しくステートをつくる場所がなくなってしまったんですが、どうすればいいでしょうか?

570:デフォルトの名無しさん
17/05/15 12:17:46.84 jFYNhTTS0.net
>>569
すげー、どんな感じか見せてほしい
アニメーター編集画面を拡大縮小できないのがつらいよね。
スクロールさせるか、サブステートマシンを使って階層化してみたら?

571:名無し@キムチ
17/05/15 20:02:26.40 eG0By9mL0.net
>>570
ありがとうございます。
でも自己解決しました。アニメーターの画面をヘンなふうにいじったら、実はスクロールすることがわかりました。
これでいくらでもモーションを増やせます。
でもアセットから無料モーションをインポートすると、自己キャラがそれをできるモーションとできないモーションがあるのですが、これはどういうことでしょうか?
ちなみに自己キャラはMakeHuman1.1.1でつくったもので、ボーンの種類は「ゲームエンジン」にしています。
ボーンの種類に問題があるのでしょうか?
サイトで調べたところ別の種類のボーンでないとUnityに合わないと書いてありましたが、MakeHumanのバージョンが違うためか、その種類のボーンは当方のMakeHumanにはついていませんでした。それで一番形が似ていた「ゲームエンジン」をボーンにしたのですが・・・

572:デフォルトの名無しさん
17/05/16 09:46:59.53 S3MscENx0.net
>>571
たいてい、その手のトラブルはキャラのRigの「Animation Type」が「Humanoid」になって
ないからという気がする。自己キャラのRigが「Humanoid」になってないか、インポートした
アニーメーションの方が「Generic」になっているかという感じだろうか。
「Humanoid」というのはボーン名や構成が違っていても、とりあえず人形であればUnityで
アニメーションを共有できるモデルタイプにするということで、Humanoid化できる人形モデル
ならMakeHumanだろうがオリジナルだろうが問題ないはず。
たまたま、MakeHumanで同じリグで作られているものなら「Generic」のままでも動く可能性
もあると思うけど。

573:デフォルトの名無しさん
17/05/16 11:19:29.14 jHwvBExta.net
そういやCG関連のSIGGRAPHの話題だけど。
変形可能な物体の動的シミュレーションの発表動画に
有名人の動画の顔と声を使って、任意の演説をさせるデモが含まれていて
動画だけじゃなく音声もスクリプトで変形させる技術が含まれているっぽいね。
これ悪用すると、誰も喋ってないことを喋ってるかのような洗脳CG動画が作れるヤバい技術だけど、ボカロ文化とも関連しそう

> カリフォルニア マーセッド大学、スタンフォード大学の研究者らは、織物や剛毛、人間の髪のような
> 変形可能な物体を今までより現実的なモデルに動的シミュレートする提案を論文にて発表しました(PDF)。
URLリンク(shiropen.com)

URLリンク(youtu.be)

URLリンク(shiropen.com)

574:デフォルトの名無しさん
17/05/16 11:35:48.39 HTbxpktf0.net
>>573
その音声のってAdobeのVoCoとは違うの?

575:名無し@キムチ
17/05/16 20:15:36.85 Qn9hezHj0.net
>>572
コメントありがとうございます。
Humanoidは大事だと思って、キャラをインポートするときには忘れずにHumanoidにしています。
できるモーションはキックしたり、ジャンプしたり、歩いたり、走ったり、しゃがんだりの基本的なもので、
できないモーションは倒れたり、剣を振り回したり、あとゾンビやユニティちゃんのモーションだったりします。
倒れるモーションは、すごく基本的なものだと思うし、これがないとゲームの終了画面もさまになりないので、これだけはどうしても実装したいのですが・・・
無料のもので、自己キャラに合うのがないか、ダウンロードして試しているところです。

576:デフォルトの名無しさん
17/05/17 11:49:14.03 L3kb4jMl0.net
viveならトラッカー使って簡易モーションキャプチャしてみるのもありかも

577:デフォルトの名無しさん
17/05/17 15:24:25.03 e90FGYwK0.net
>>575
試しに、MakeHumanでリグタイプを「Game engine」にしたモデルをFBXでエクスポートして、
Unityにインポートして、Humanoidにして、ユニティちゃんのアニメーションを付けて動かして
みたけど問題なく隣でユニティちゃんと同じ動きをさせることが出来たよ。もちろん、
モーションDAMAGED01なら倒れるし。
Humanoidにしてあるなら必ず他のHumanoidのアニメーションは流用できるはず。動かない
と言うのならアニメーションをスクリプトで制御しているのにそのスクリプトをキャラに関連
付けてないとかそういうのではないかなぁ。

578:名無し@キムチ
17/05/17 19:32:13.54 AwPwaa2/0.net
>>577
はっ、そうですか。ありがとうございます。
これからもう一度トライしてみます。結果報告します!

579:名無し@キムチ
17/05/17 21:26:16.83 AwPwaa2/0.net
>>577
ありがとうございました!!
今度は倒れるモーションがつきました。ついでにいろいろなモーションつけました。
できなかったのが不思議なくらいです。

580:名無し@キムチ
17/05/18 00:46:32.64 NkcscYfX0.net
>>577
問題が起きました。
モーションDAMAGED01は倒れるけどまた起き上がりますね。
倒れっぱなしのモーションってのはありませんか?
でないとゲームオーバーに使えませんから…^^;

581:デフォルトの名無しさん
17/05/18 09:03:51.83 4zrJAWMh0.net
>>580
それは、倒れたままになるようにアニメーションを編集すればいいだけの話でしょ?
アニメーションをどこから始めたり、終わらせたり、遷移時のブレンドさせるタイミング
とかもユーザーが望むように設定出来るようになっている。やろうと思えばUnity上で
オリジナルモーションも付けさせることは出来る。

まず、慌てず一度Unity公式のアニメーションのマニュアルを熟読してみた方がいいと
思う。急がば回れだよ。

582:名無し@キムチ
17/05/18 16:30:09.96 KeMZvKvB0.net
>>580
アニメーションは編集できるのですか?
難しそうですが、手探りでそれを探してみます。公式マニュアルは読んでも理解できないです^^;

583:デフォルトの名無しさん
17/05/20 20:29:22.60 4F+ueC90p.net
dk2って今でも使えますか?
なんか壊れたかと思って放っておいたのを昨日久しぶりにつないでみたら動いたんで
ただセットアップが製品版しか認識してくれない
カメラは認識するけどヘッドセットの接続はくるくるマーク出続ける状態

昔のランタイムとかはどこいったんだ

584:デフォルトの名無しさん
17/05/28 22:35:40.79 eJOjB8Us0.net
VRで自分がその場にいるように感じられたところで
それが生かされるのはホラーやスタントシーンの恐怖感くらいだろ
コメディや恋愛や感動ドラマのシーンで、自分が第三者としてそこにいたところで何になるのか?
邪魔なだけだろ

585:デフォルトの名無しさん
17/05/28 23:34:59.14 WlGpNvn10.net
>>584
まぁ、ちょっと考えただけならね。
今は見つかってないが、将来できるかもしれない。
閉じた考えは愚かすぎるよ。

586:デフォルトの名無しさん
17/05/29 11:32:17.60 ZvFk+wkB0.net
>>584
普通に面白いと思うんだが、単にお前の感性がゆがんでるだけじゃね?
VRはこうあるべきとか、こうじゃないと意味がないとか頭からきめつけて何がしたいのかね
自分の思考の中にひきこもってもそれこそ何の意味もない行為だし、そんなのを主張されても邪魔なだけ
たまには外に出かけて気分転換してみろよ、自分の存在がいかにちっぽけかを思い知ったほうがいいわ

587:デフォルトの名無しさん
17/05/29 11:35:36.61 yykR1qcR0.net
まあ、こういう自分の貯めこんだ知識を更新できなくなった時が老化ってやつだろうから、温かい目で無視してあげろ

588:デフォルトの名無しさん
17/05/29 11:44:39.23 Bc47Fm6l0.net
>>584 の言ってることも分からなくはないけどな
ホラーやスタントシーン的なものは視聴者に向かってくるような見せ方をするけど、
コメディや恋愛は舞台の登場人物間でのやりとりが主だから

「邪魔なだけ」とは思わないけど、現状ではかけるコストに見合わないんじゃないかとは思うな

589:デフォルトの名無しさん
17/05/29 14:04:24.34 SjlSz+oM0.net
>>585-586
VRに夢持ち過ぎ

590:デフォルトの名無しさん
17/05/29 22:59:34.78 jZgUm0D50.net
夢みるくらいええやろが…

591:デフォルトの名無しさん
17/05/29 23:15:34.50 G4MHflUt0.net
584みたいにやったこともねぇような意見はどうでもいいが、
移動酔い問題だけはどうにかしないと、マジでそのうち行き詰りそうで

592:デフォルトの名無しさん
17/05/29 23:20:02.99 yykR1qcR0.net
>>591
それよりも成長期の子供の視力問題のせいで、一般家庭には普及しない

593:デフォルトの名無しさん
17/05/30 03:47:59.50 /dbLQavY0.net
個々最近のVRブームの前からVRについては近い業界で色々みてるけど(技術よりな観点で)、
>>584のような意見が出てきて嬉しく感じたよ。効果的なコンテンツはどのようなものなのかみたいなところを一般の人が想像できて論じられるほど当たり前になったってことだもの
もっと言えば今はかなり多くのものが第一人称視点の形でのVRで、それなら主人公=自分に感情移入して当然だけど、
第三人称や傍観者の立場のVRコンテンツでも登場人物に感情移入は起こせるのか?起こせたらなにかおもしろい表現になるのか?とか考える余地はあるように思うな。
演劇だって映画だって第三者として見てる形だけど成立してるわけで、演出次第ではかなり新しい表現手法、体験が生まれてもおかしくないような気がするな。

594:デフォルトの名無しさん
17/05/30 08:44:25.35 FpAVf4L/d.net
新しいことが出るか出ないかは、わからない。
絶対出ないと言い切っちゃうのはねぇ…
ガン患者は働くな発言ジジィと同じ堅物バカにしか見えない。
出る可能性は…難しいねぇw

595:デフォルトの名無しさん
17/05/30 10:36:44.74 gxWnkgCCa.net
>演劇だって映画だって第三者として見てる形だけど成立してるわけで

第一人称とやらで毎回殺されてたら身が持たないな

596:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d511-h5Nx)
17/06/08 18:39:33.20 g5tXVih10.net
ながら走り・歩き、および飛びをするやつは人間のクズ。
知性のないやつにスマフォなんか使わせるんじゃないよ。

597:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b586-2Wuk)
17/06/08 21:16:25.20 kq3s1PXQ0.net
いつもスマホの他に2つ3つ何かやってるわ
マルチタスクは効率悪いというけどマルチタスクしないと時間が短縮できない仕事1つに時間食い尽くされるからなぁ・・・

598:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3e9-LnFi)
17/06/08 22:53:23.43 TtyWfUkR0.net
心臓動かしながら肺で呼吸させながら日本の足で歩きながら脱糞。

599:デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMa3-2Wuk)
17/06/09 03:56:46.07 R1fi5YdaM.net
>>598
歩きながら脱糞とか超効率良いじゃんすげーぜ

600:デフォルトの名無しさん (JP 0H99-TzKE)
17/06/09 13:56:49.16 8C3OvAmiH.net
人工肛門ですね判ります

601:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 039b-Ushb)
17/06/12 16:25:50.94 n1mRQ+Ft0.net
つ おむつ

602:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d511-vFq3)
17/06/14 00:22:56.27 e2PrAG/T0.net
PKDGRAV3URLリンク(goo.gl)

603:デフォルトの名無しさん (ワイマゲー MM77-g/RG)
17/06/15 23:51:50.84 KUCnUL/1M.net
別板にも貼ったけどこちらにも貼ってみる
建築物、車などはSketchUpより。この背景で躍らせると見ごたえあって
面白いがライティングを極めるともう少し絵が良くなるのかな

URLリンク(www.dotup.org)

604:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b311-yC+1)
17/06/16 17:15:22.83 Jrtp5wst0.net
>理解力のない人っているよな
動物にしてはすごい!とでも思わなやってられん

605:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b311-9QKj)
17/06/17 09:42:14.81 ICsD4pAq0.net
自決できました

606:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb97-yC+1)
17/06/18 09:38:58.63 3rRGirT/0.net
>>605
ご冥福をお祈りいたします

607:デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMaa-hktq)
17/06/18 10:07:16.19 A40txQcBM.net
なむ

608:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b311-9QKj)
17/06/20 15:57:15.98 QjtxyMlr0.net
URLリンク(vrinside.jp)
大鶴氏:固定で3名、過渡期は最大6名で開発しまして、メインの3名に関しては企画1名、モデラ―1名 プログラマー1名といった構成です。

609:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9711-rvkC)
17/07/07 14:59:39.10 K2gtqSU50.net
URLリンク(momi6.momi3.net)

610:デフォルトの名無しさん (スップ Sdbf-L5XL)
17/07/07 15:48:13.34 Ae8SKwLSd.net
主に販売部門な。

611:デフォルトの名無しさん
17/08/02 12:02:15.42 kINdS/tRM.net
おまいら元気しとるかー?
なんか新しい情報とかあるかー?

612:デフォルトの名無しさん
17/08/02 16:26:07.00 fR52UeMK0.net
別に新しいわけじゃないけど、これの話題が出たことはないような気がする。
URLリンク(store.steampowered.com)

そもそも AppGameKit 自体使ったことがないから何とも評価はできないけど、
使ったことある人はいるのかな?

613:デフォルトの名無しさん
17/08/03 09:29:02.75 jYAWrpiv0.net
若干安いヘッドセットのOSVRで使用できるってだけかな
見た感じ

614:デフォルトの名無しさん
17/09/15 00:39:05.28 2wy3aeQ/0.net
Unity使ってるんだけど、MMD4Mecanimで変換したつみ式ミクさんっていうモデルを、
FinalIK使ってVR内でおさわりしようと思ってIKターゲット動かしたら、腕とかが捻れて軽い恐怖シーン。。。
どうもFinalIKで動かしたボーンに対してMMDだと回転に追従するボーンが動かないのが原因?
似たような現象にはまった方、解決策知りませんか。

615:デフォルトの名無しさん
17/09/18 23:49:05.92 JCWUcS8m0.net
解決策は全くわからんけどうちでも同じ現象で悩んでいる

616:デフォルトの名無しさん
17/09/19 00:14:56.17 9vE1ie+U0.net
MMD4Mecanimから変換するとRightArmTwistとかLeftArmTwistがあって
それがFinalIKだと無視されちゃう みたいな感じなんかねえ?

617:デフォルトの名無しさん
17/09/19 00:39:08.98 9vE1ie+U0.net
Twitterにこんなのがあるな
14日の書き込みだから>>614とは別の人だと思うけど
回転を追従する処理ってどう書くんだべか
>原因はどうもMMD上では自動的に他のボーンに追従して回転処理されていたボーンが、FinalIKを適用すると追従しなくなるっぽい?
>自前でFinalIKのソルバ処理終了を契機に回転追従させたら問題無いように見える。
>
>とりあえず、一週間位悩んでいた原因が(多分)わかって満足したので、寝よう。

618:デフォルトの名無しさん
17/09/19 02:38:28.30 /V0i72ceM.net
MMD4mecanimで変換するとき、advancedのrigから非推奨機能の
なんちゃらhumanoidでどうこうってのオンにしたらいけない?

619:デフォルトの名無しさん
17/09/19 02:59:34.71 9vE1ie+U0.net
ダメっぽい

620:デフォルトの名無しさん
17/10/01 03:49:53.18 iv6UVEL40.net
unity初心者です
頑張って勉強してます

621:デフォルトの名無しさん
17/10/06 11:38:00.14 xRYvIeWZ0.net
>>612
URLリンク(www.slant.co)
面白そうだけど今更有料なのがな・・・

622:デフォルトの名無しさん
17/10/07 13:01:49.98 pxWHe9vCM.net
>>620 Unity内でVRTKをダウンロードして何ができるか遊びながら覚えると楽しいよ

623:デフォルトの名無しさん
17/10/07 13:07:16.96 pxWHe9vCM.net
>>614 自分も再現した
どう調整すればいいのか… FinalIK使わない別な方法でIKターゲット?に追随させている動画あった
自分もミクさんとは別なMMDモデルで似たような事をしているけど、 着せ替え人形みたいな遊び方が出来る
URLリンク(www.youtube.com)

624:デフォルトの名無しさん
17/10/07 13:09:36.04 pxWHe9vCM.net
もう一つ動画あった Animatorの GetBoneTransformを使って似たようなことをしている
ニコ動の sm30710676
この人の別な動画で表情モーフを動的に
切り替えるという動画があるが、 試してみるとキャラクターが生きているみたいです

625:デフォルトの名無しさん
17/10/07 13:46:23.03 hFGGr5GJ0.net
>>623
MMDモデルを動かすならSaFullBodyIKの方が面倒無くうごかせる。ミクさんもむちゃな動きさせなければ破綻しなくなった。

626:デフォルトの名無しさん
17/10/07 15:13:19.57 qDDEYx2A0.net
FOVEで開発してる人いるかな?
UE4でアプリ作ろうとしてるんだが初期設定の段階でつまづいてなかなか進めない

627:デフォルトの名無しさん
17/10/08 11:10:55.83 HO2oWDa+0.net
>>626
どんなアプリ作ろうとしてるの?

628:デフォルトの名無しさん
17/10/08 17:09:01.94 cxICVfar0.net
>>627
具体的に何を作るってのはきっちり決まってないんだが、人間のセンシングデータから人の状態を抽出したい
他のセンシング機器を組み合わせるつもりだから、研究室に転がってるHMDかつ視線計測機器のFOVEに目をつけた
ue4のc++のスクリプトから視線データを取れるであろうメソッドを使おうとすると、外部参照が未解決とかでビルドできず正直困ってる

629:デフォルトの名無しさん
17/10/23 10:40:14.71 sO4aUpoR0.net
>>628
それは大抵 DLL が所定の場所にない場合が多い。

630:デフォルトの名無しさん
17/10/25 10:22:33.99 h89NDInM0.net
Unity や Unreal は知ってたけど、 Autodesk Stingray ってのは知らなかった。使えるのかな?
一応インストールしてみたけどここ数日はいじるヒマがなさげ。
URLリンク(www.autodesk.co.jp)

631:デフォルトの名無しさん
17/10/25 12:39:32.28 lkO6x0Fcd.net
autodesk製品使ってるならともかく普通の開発者はあえて高い金を払う利点はない
lumberyardの方が断然いいぞ
2Dならdefoldもいいぞ

632:デフォルトの名無しさん
17/10/25 13:55:49.24 PeSw3c820.net
Cryengineはどうよ?いくら払うか自分で決められるで。
URLリンク(www.cryengine.com)

633:デフォルトの名無しさん
17/10/25 14:16:43.22 kPFrJd31C.net
cryならランベヤードの方が勢い的にもよくね

634:デフォルトの名無しさん
17/10/25 22:52:31.70 h89NDInM0.net
>>631
stingray は年商1億まではタダだってさ。
lumberyard も知らなかったから後で入手してみる。

635:デフォルトの名無しさん
17/10/28 19:49:54.19 9xUtttXR0.net
‪【チャレンジャー求む!天才、光吉の日本一難解な人工知能動画Part1】 
生田よしかつ 菅原道仁 光吉俊二 メラニー
URLリンク(youtu.be)

636:デフォルトの名無しさん
17/11/15 13:58:27.50 mGOhUvim+
CGモデルおいてテレポートできるようにしたいんだが、VRTKとか使おうとしても上手くいかない
だれかわかる人いますか?

637:デフォルトの名無しさん
17/12/19 18:04:15.51 46/+hEw50.net
すいません。
最近プログラミングに興味があり、昨日unityをダウンロードしました。
今日続きを作ろうとしているのですが、、unityをダブルクリックで起動してからlodingから動かないんですけど。
どうしてでしょうか?

638:デフォルトの名無しさん
17/12/22 18:11:07.62 bOdX3AhVa.net
unityスレへgo

639:デフォルトの名無しさん
18/01/14 20:10:51.67 8ZsEKuKQ0.net
トロイの木馬でコントロールしてるんだな
除外しとかなくて

640:デフォルトの名無しさん
18/01/18 08:46:40.67 tmXRXyne0.net
URLリンク(togetter.com)

641:デフォルトの名無しさん
18/01/21 18:54:51.27 uXi5ZZ2C0.net
さすがバーチャルなリアルの世界で生きる人たちは違う

642:デフォルトの名無しさん
18/01/29 14:41:33.16 vyeagWcE0.net
初心者なんですが少し冒険してしまってベータテスト版から
インストールしてしまった者なんですが
画面サイズの変え方だけ教えていただけませんか
サイズは4k 4096*2160
Unity 2018.1.0b4 (64-bit)
ご迷惑おかけします

643:デフォルトの名無しさん
18/01/29 15:41:20.54 id0wvQcj0.net
解像度の変更とか、アホかと思ったが
ただの誤爆かw

644:デフォルトの名無しさん
18/01/29 16:06:30.62 X9XQA9Ld0.net
PC2は12kまで対応してるそうだがshift2のVR化なんかがイケてるように思う

645:デフォルトの名無しさん
18/03/13 14:58:38.05 cL/fN0Uj0.net
Unity 2018.1.0b10 (64-bit)betaバージョンでようやく
4k 4096*2160に対応した
長い道のりだったな

646:デフォルトの名無しさん
18/03/30 15:02:43.80 cdYp3mxw0.net
URLリンク(www.youtube.com)
顔のデータがあればこのように・・ゴクリ

647:デフォルトの名無しさん
18/04/05 21:07:02.59 lm8wYNhe0.net
幹部は社員に対し、フェイスブックを使ったいじめでどこかのユーザーが死んだとしても、フェイスブックのツールを利用してテロ攻撃が計画されても、
成長の飽くなき追求は正当だと主張した

648:デフォルトの名無しさん
18/04/23 18:21:53.32 4E/cYujw0.net
現在UnityでVRのビジュアライゼーションを作成すべく勉強中なのですが、
データのサイズが増えるに連れ、sceneビューでの表示がおかしな事になってきました。
CGのソフトで言うと、いわゆるビュークリッピングみたいな感じで
ズームしても手前のオブジェクトがクリップされて見えなくなってしまいます。
データサイズに比例してそのクリップ距離も日に日に遠くなり
Sceneビューでオブジェクトにズームする事が困難になってきてしまいました。
ネットで検索してみたんですが、同じ様な状態の方をみつけられませんでした。
解決方法をご存知の方が居ましたら教えていただけませんでしょうか?

649:デフォルトの名無しさん
18/04/23 18:37:37.66 UVE3UCnQ0.net
>>648
ゲ製作技術板の当該スレに行った方がいいよ
URLリンク(itest.5ch.net)

650:デフォルトの名無しさん
18/04/24 21:29:15.02 cCztxnZ70.net
URLリンク(www.moguravr.com)

651:デフォルトの名無しさん
18/05/23 19:40:10.40 Au5e7VGg0.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Q61SC

652:デフォルトの名無しさん
18/05/24 10:51:41.63 cPlRxlDn0.net
Q61SC

653:デフォルトの名無しさん
18/05/24 13:08:39.09 oq288Q4oM.net
こういうの見て集客できてる奴いるのかね

654:デフォルトの名無しさん
18/05/24 20:47:19.00 4OGq/2hC0.net
質問いいっすか?

655:デフォルトの名無しさん
18/05/24 21:59:37.51 ajgmOHJ70.net
まず10年ROMりましょう。

656:デフォルトの名無しさん
18/06/11 12:12:35.26 JpzdytIcd.net
ねえねえ
ユニティって中学生で、まわりに指導する人が皆無でも使いこなせるレベルなぐらい簡単なの?

657:デフォルトの名無しさん
18/06/11 12:59:34.44 kJYl+fJ5d.net
c++のプログラムを組んだ事があるならok
無ければ、その子の能力次第。
読解力があるなら、書籍、または動画チュートリアルで可能かも。
ツクールとは違うので、それよりはハードルは高い。

658:デフォルトの名無しさん
18/06/11 13:14:32.02 tK3aH3wFF.net
>>656
普通の頭なら簡単
挫折するようなら他のこともできなさそう

659:デフォルトの名無しさん
18/06/11 13:18:26.35 tK3aH3wFF.net
ちょっと言い過ぎてるかもしれんが
何でも簡単にすぐ出来ないって言う人は諦めが早すぎるだけだと思う
学習曲線はずーっとなだらかに上昇するものじゃなくて
いくつかのステップがあってそれぞれ本人なりのブレークスルーがあるはず
挫折する人は小さなステップでも諦めてしまう
一段一段クリアしていけば気付いたら大きなステップアップをしてる
がんがれ

660:デフォルトの名無しさん
18/06/11 14:44:33.70 JpzdytIcd.net
>>657
>>659
有難う御座います。
コンピュータにインストールして、温かく見守る所存です。
挫折したり、悩んだら俺の得意分野(vulkan、C++)に引きずりこまないようアドバイスします。
さあ、シェーダは、標準デバイス座標を理解することから始まるのだ!と
レスサンクス、有難う御座います。

661:デフォルトの名無しさん
18/06/11 15:00:16.74 kJYl+fJ5d.net
>>660
c++、プログラム知ってる貴方がいるなら全然問題なし。
プログラムを知らない子なら、とっかかりは書籍の通りにさせる事をお勧めします。まずはプログラムは何か、unityツールの使い方は説明するより慣れる、自分で好き勝手に弄らせる方が良いかと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch