17/04/20 15:35:06.74 /GR1/C0w.net
>>980
基本取っても応用の午前は免除されないよ
1001:デフォルトの名無しさん
17/04/20 16:32:00.60 r9MV1X58.net
経験者にとっては応用の方が簡単だけどな。
1002:デフォルトの名無しさん
17/04/20 16:39:21.20 1Ie7cU5z.net
過去問やってみればいいだろう
1003:デフォルトの名無しさん
17/04/20 16:55:40.27 Zf0Kc9+E.net
そろそろ、スレチ
1004:デフォルトの名無しさん
17/04/20 19:23:05.70 HpiArLn0.net
>>981
そだっけ?
嘘情報すいません
1005:デフォルトの名無しさん
17/04/20 19:40:05.06 zzqpI3yw.net
基本も応用も集中的に対策勉強して合格する奴は業務では使えない印象
普段から活用してる知識で自然と合格するのが理想的だね
1006:デフォルトの名無しさん
17/04/20 19:47:22.26 14arbxYB.net
それってあなたの感想ですよね
1007:デフォルトの名無しさん
17/04/20 19:55:15.45 xklPKbFe.net
String name = "ひろゆき";
name = null;
System.gc();
1008:デフォルトの名無しさん
17/04/20 19:59:29.52 Mr74MJD4.net
>>988
何がしたいのかよくわからんがコンスタントプールにひろゆき居残ってね?w
1009:デフォルトの名無しさん
17/04/20 20:47:13.43 Oql1W8zX.net
>>986
業務で使える奴は要領良く集中して勉強してさくっと受かる印象
使えない奴ほど忙しいからと言い訳をする
1010:デフォルトの名無しさん
17/04/20 20:55:12.14 2/7K/LqZ.net
隣の部屋にHadoopのコミッタがいる職場ですけど
IPAの試験がどうとか聞いたことないですわ
レベルが低すぎるんでしょうねえ
1011:デフォルトの名無しさん
17/04/21 03:15:14.02 T9gq6OUw.net
>>989
そっとしといてやれよ
1012:デフォルトの名無しさん
17/04/21 10:31:16.17 sAyWAmAp.net
壁を取り払ったら
1013:デフォルトの名無しさん
17/04/21 13:32:17.03 sqPZIX9y.net
>>991
NTTデータっすかね
1014:デフォルトの名無しさん
17/04/21 21:54:32.24 aGx2V4It.net
会社でjavaでブラックジャック(トランプゲーム)の勝ち負けだけを実行するプログラムを組んでみそって言われてるのだが組み方が全く分からない
メソッドの組み方とabstractの使い分けができてるかどうかってことを問われているんだけど何をしたらいいのかまったくわからない
どなたかアドバイスをいただけないだろうか?
1015:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
17/04/21 22:05:55.21 7wWIo+lU.net
まずは、著作権フリーなトランプの画像をダウンロードする。次にトランプ画像を画面に表示するプログラムを作る。
ブラックジャックのルールを理解する。
イベント駆動型でゲームモードの切り替えを実装する(スタート画面、ゲーム中、ゲームオーバーなど)。
モードに応じて描画やマウス入力方法を切り替える。
1016:デフォルトの名無しさん
17/04/21 22:14:00.42 Sf0TFsly.net
次行ってみよー
★★Java質問・相談スレッド180★★
スレリンク(tech板)
1017:デフォルトの名無しさん
17/04/21 22:14:10.55 YTf7CJ3G.net
メイン(勝敗判定)
・プレイヤークラスの配列
・配列から勝負値maxのプレイヤーを判定
・プレイヤー名と勝負値を出す
プレイヤークラス
・名前
・カードクラスの配列
・配列から勝負値算出
カードクラス
・数
ざっくりしてるのでいろいろツッコミ所はあるけど勝負判定だけならこんな感じでいけると思うよ
1018:デフォルトの名無しさん
17/04/21 22:15:56.18 XzEZ7f+G.net
ブラックジャックの勝ち負けだけを実行するって正しい日本語なのか?
コーディングの前に仕様の理解が不十分なのではないかと疑ってみよう
1019:デフォルトの名無しさん
17/04/21 22:17:57.27 h0UgT1Ml.net
>>998
俺ならカードクラスout役クラスinだな
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています