Win32API質問箱 Build123at TECH
Win32API質問箱 Build123 - 暇つぶし2ch332:324
16/12/30 14:41:23.26 qor2kyvR.net
>>325
成功しているようです
>>326
関数名が名無しということですか?
>>327
どのタイミングでですか?

if(IMAGE_SNAP_BY_ORDINAL(pThunkData->u1.Ordinal))
winsockの関数だけこのif文が真になります。
URLリンク(i.imgur.com)
デバッガでIAT覗くと、正しい関数名ではないが、2つの関数らしきもの?が表示されていて
これがWSAStartup()/WSACleanup()に対応するものだと思われます
他のDLLでは関数名が正しく表示されます。
これが、関数名が名無しということならどう対処するのかご教示頂きたいです。
海外のフォーラムの似たような質問では
ImageDirectoryEntryToData()の第3引数を
IMAGE_DIRECTORY_ENTRY_DELAY_IMPORTに変えて成功したと書かれていたんですけどね、成功しませんでした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch