Visual Studio 2015 Part7at TECHVisual Studio 2015 Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:デフォルトの名無しさん 16/10/05 19:43:33.83 lutGUm5a.net いんすうと読んでた時代がぼくにもありました。 51:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:07:11.97 pt/OhTtJ.net >>42 頓珍漢大賞はあなたに贈られます おめでとう 52:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:07:39.51 329cekec.net ゆとり世代はいんすうでもオッケーです! 53:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:16:28.91 5p1n1hkh.net 素人のお客さんは不正確な用語で色々要望言ってくるからこういう仕事してたらある程度エスパー能力必要だぜ 54:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:33:49.07 X1NPzznl.net >>50 否定はしないけど。それ後々のトラブルの元 55:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:39:30.22 pt/OhTtJ.net >>50 そういう場合は基本意味を問い合わせるようにしてるけど あまりにも度々だとウザくなって勝手に良いように解釈して実装しちゃう 56:デフォルトの名無しさん 16/10/05 20:41:20.83 NIiDaZpm.net >>51 相手が素人だったらどうすることもできないだろ エスパーしながらひとつずつ確認だよ。要望は大した事ないが問題点はしつこく再確認するから相手が嫌がってトラブルの元になることもあるがなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch