16/11/30 15:32:04.40 h0rSX8Gy.net
>>451
>>448 は、関係があるかどうかなど問題にしていない
目的に適応した既存言語がないならば、自動的に利点はあることになる
利点がなければ、注目もされないので、設計したと「言われる」こともない。
仮に C 言語をまったく知らない者が C 言語と同じものを自力で設計したとしても
それを設計したと称することには意味がない。
(Grass言語には実用上の利点はないだろうが、明らかに その目的はそこにはない)
もちろん、設計には、モデルが矛盾なく働きかつ計算可能になるように仕様を定義するなどの側面もあるだろうが。