16/09/01 18:15:51.09 .net
DarkGDK最優先。(アハ
33:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/01 18:42:22.69 .net
んじゃホンスレ復旧w
[MML/MIDI] ゲーム開発用サウンド、BGMスレ Part.5
スレリンク(dtm板)
34:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 21:04:31.54 .net
解像度の変更は、CONFIG.MNTの中身を直接変えればよいw
35:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 21:08:29.65 .net
FHD(1920x1080、32bit)を確認w
36:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 21:28:30.69 .net
USB機器を使う場合は、CONFIG.MNTを書き換えるw
disable → enable
37:デフォルトの名無しさん
16/09/06 21:29:20.12 .net
やあオフィスマwwwwwこんなところで何やってんだ?wwwwww
38:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 21:31:39.46 .net
たいていの設定はCONFIG.MNTに書かれてる訳だな…w”
39:デフォルトの名無しさん
16/09/06 21:33:41.04 .net
コンパクトなOSが使いたいんだったら、FreeDOSとか他にもいろいろあるよ
40:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 21:36:08.72 .net
システムコールが単純で、膨大なWinAPIを覚える必要がないw
41:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/06 23:32:24.27 .net
MSとLinuxを覚える必要がないw
42:Office & Gamers @ DarkGDK最優先(^。^)b ヨォ
16/09/07 04:24:03.77 .net
そしてティータイム♪”
43:デフォルトの名無しさん
16/09/11 08:05:43.42 .net
ではしばらくこちらへ。。。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
44:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/09/13 01:45:41.12 .net
ではこちらに統合w
DarkGDK Part.3(c)2ch.net
スレリンク(pc2nanmin板)
45:デフォルトの名無しさん
16/11/14 22:49:18.03 .net
システムのハードウエア要求とかわからん
あと何に類似または互換するの?
46:wikiがあったから解決
16/11/14 23:05:54.62 .net
URLリンク(en.wikipedia.org)
CPU: Pentium 90[4]
RAM: > 32 MiB[4] (24 MiB by tweaking)[5][dead link]
Videocard: VESA 2.0 compatible[4]
Storage: 1.44" floppy drive[4]
Mouse: COM or PS/2 interface[4]
速度はともかく、日本語とブラウザ以外は一通りで
ハードウエアも基本的なジャンルは全部サポートしている雰囲気だな。
URLリンク(menuetos.net)
47:デフォルトの名無しさん
16/11/16 23:04:48.36 .net
[64bit]MenuetOS [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(os板)
関連スレ
48:デフォルトの名無しさん
17/05/07 22:58:33.68 .net
MenuetOSでアクティブな活動する日本人に人格の問題がある人が
結構発言しているから誰もよってこないね。
49:デフォルトの名無しさん
17/05/08 17:15:16.87 .net
ここに限らない話
50:デフォルトの名無しさん
18/05/23 22:37:23.30 .net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
495BN
51:デフォルトの名無しさん
18/07/04 23:29:28.40 .net
LCA
52:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています