【統計分析】機械学習・データマイニング7at TECH
【統計分析】機械学習・データマイニング7 - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
16/04/13 17:20:28.84 3m7ftWJ6.net
>>980 になったら次スレ立て頼む。できない場合は代行を依頼して。

3:デフォルトの名無しさん
16/04/13 19:30:23.59 vsl30WgJ.net
データマイニングだのデータウェアハウスだの
あげくにはビッグデータだの
ほいほい色々名前変え品を変え、出てくるけれどどれも同じもの

4:デフォルトの名無しさん
16/04/13 21:38:31.61 0z/f72Zr.net
人口知能でお金持ち (´∇`)

5:デフォルトの名無しさん
16/04/13 21:48:18.65 MZKpIRrv.net
>>1
人口知能で彼女ができたよ

6:デフォルトの名無しさん
16/04/13 21:55:47.30 XZSERwif.net
研究者でもないのに、できない学習に挑戦するのは時間の無駄遣い
エンジニアなら今ある技術で何ができるかを考えよう

7:デフォルトの名無しさん
16/04/14 00:34:51.20 niQ058Qe.net
1乙!
オレは人工知能で人生の時間をムダに消費したよ

8:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
16/04/14 02:24:32.70 k6uk9B32.net
学習内容が単純な場合、データの指標をn次元仮想空間上の座標に
置き換え、それらの位置情報を統計的に集計


9:した結果を学習する。 さらに位置情報をクラスタリングしてラベリングと比較すれば自動的にラベリングすることもできる。 というのが単純な場合。



10:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
16/04/14 02:36:15.78 k6uk9B32.net
クラスタリングの方法として単純なものはk平均法が有名だね。
学習内容が複雑な場合は、データのトポロジーに適合するイメージを、クッションを通して超次元にぶちこむ。
クッションは人間の知覚の特性をまねた関数となる。超次元だから計算量は膨大となる。

11:デフォルトの名無しさん
16/04/14 02:42:38.91 1iareJng.net
GPU使う場合はtensorflowよりtheanoの方がかなり高速になるみたいだね

12:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
16/04/14 02:58:19.32 k6uk9B32.net
データのラベリングは膨大な作業になる。分業とメディアの利用は必須。
研究者がちまちまデータを作っていたら時間切れとなる。
GoogleはYouTubeを動画メディアとして活用している。
ラベリング作業には優れたGUIが欠かせない。

13:デフォルトの名無しさん
16/04/14 09:44:47.01 2FUdwcnv.net
GTC 2016の基調講演でNVIDIA CEOが語った5つのテーマと,そこから見えるNVIDIAの現状と将来
URLリンク(www.4gamer.net)

14:デフォルトの名無しさん
16/04/14 11:22:59.72 2FUdwcnv.net
"人工知能が描いた「レンブラントの新作」"
URLリンク(wired.jp)
やっべえなwww芸術領域まで侵されつつあるwwwww
もう数学を操るエンジニアリングな才能こそが至高かもしれんなぁ

15:デフォルトの名無しさん
16/04/14 14:16:17.39 2FUdwcnv.net
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
そしてこのリリースラッシュ、日本でもオッパイソンさんの時代がきたか

16:デフォルトの名無しさん
16/04/14 14:18:11.85 MB07KZY2.net
芸術は爆発だと偉い人が言ってた
人口知能は爆発できんだろ

17:デフォルトの名無しさん
16/04/14 14:40:28.32 2FUdwcnv.net
まあ爆発もトレース出来るよねw
そしてそこからアルゴリズム次第では独自のオリジナリティ溢れる爆発も可能なんだしさ

18:デフォルトの名無しさん
16/04/14 15:14:23.20 VP08Uhrr.net
芸術面の進歩は著しいみたいね
この調子でOCRの実用レベルへの精度アップとモザイク除去を実現してもらえるとさらにうれしいね

19:デフォルトの名無しさん
16/04/14 17:25:26.66 Q4FVp/o3.net
結局人間は肉体労働するしかないのか、ってそれもロボットに取って代わられるのか…

20:デフォルトの名無しさん
16/04/14 18:03:08.14 yhlrMj+Q.net
それを杞憂というのだよ

21:デフォルトの名無しさん
16/04/14 19:06:15.10 cLOwDsVH.net
絵を創造したのではなく、似たものを生成しただけだもんな
アイディアは99%のパクリと1%のひらめき、この1%が超えられない

22:デフォルトの名無しさん
16/04/14 19:57:44.50 MB07KZY2.net
アーティストの俺と人口知能が組めば完璧ってことか

23:デフォルトの名無しさん
16/04/14 20:08:10.62 1bOZ7yNl.net
>>20
その1%こそアルゴリズムやパラメータ弄ればどうにでもなると>>16は言いたいのでないか?
そここそコンピューティングパワーの真骨頂だし。
まっ実際俺もそう思う。
全てを最初からってなるとまだまだ全然無理だけど、そもそも人間だって君の言うようにほぼ99%はパクリで後の1%でパラメータ弄ってオリジナリティ加えてるだけなんだよ。

24:デフォルトの名無しさん
16/04/14 20:44:32.75 f1hhftJp.net
論理系の人工知能は今ははやらないのか?

25:デフォルトの名無しさん
16/04/14 23:33:05.63 h65mjGtl.net
地震の予知はできないの?

26:デフォルトの名無しさん
16/04/15 01:52:14.22 vjjKRYHa.net
単純に1%のひらめきを加えるだけなら乱数でも混ぜればいいだろうけど、
芸術として成立するためには人間にとって何かを感じるひらめきでなければならない
「人間にとって」を判断できるアルゴリズムが出てくれば可能だとは思う

27:デフォルトの名無しさん
16/04/15 08:03:03.37 pySPb9IA.net
でもAIが創作したのか芸術に愛されし天才が創作したのかなんて言われな分からんやろ
>>13なんてレベルになるとまず分からんしな
AIが創作したものに感ずるものはない!なんてこれ程のレベルになるとまずあり得んしな

28:デフォルトの名無しさん
16/04/15 08:34:04.63 Bp0Lu34H.net
>>25
芸術ってさあ、人間だけが生み出せるものではないのだよ。
一見ランダムに見える精緻で複雑で有機的なアルゴリズムから織り成される様々な自然現象はそれこそ人間には到底及ばない圧倒的芸術性がある。
もうさ、ただの芸術家/アーティストの時代は終わったんだよ。
これからの2020年以降は論理の世界も熟知した芸術家が真の破壊的な創造的価値を生み出していくよ。

29:デフォルトの名無しさん
16/04/15 08:44:42.26 Fi6kCxej.net
猛烈に感動した(笑)

30:デフォルトの名無しさん
16/04/15 08:59:47.47 iVfXg200.net
おれ、真の破壊的な芸術家になる (^O^)/

31:デフォルトの名無しさん
16/04/15 09:38:50.19 KnXvNqru.net
統計知らないやつは機械学習やるなよ

32:デフォルトの名無しさん
16/04/15 09:54:18.24 g8kgFmhY.net
>>30
自己紹介乙

33:デフォルトの名無しさん
16/04/15 10:08:31.77 /q1Zek83.net
検定できるかな

34:デフォルトの名無しさん
16/04/15 10:11:10.68 QbUO6nR1.net
>>14
まだTensorFlow本は出てないのな

35:デフォルトの名無しさん
16/04/15 10:12:57.15 vjjKRYHa.net
>>26
>>13はレンブラントありきで生まれたものだと思う
せいぜい芸術家二人の教師データを混ぜて新しい中間を取ることができる程度で
教師に全く含まれていないものは生めないのでは
>>27
>破壊的な創造的価値
破壊的の部分が非常に難しいのでは?それを>>27も分かっているから
2020年まで4年の時間を空けているのだろうけど、
正直>>13はRNNで特定の著者の小説を教師として、よくあるパターンを繋いでテキストを
出力するのと同レベルだと思う
このペースでは4年後はまだ厳しい気がする
いつかは可能になるという話で言えば可能だとは思うが、
今のところ教師データを再現する方向にブームが起こっており、教師を裏切るような研究は
今の流行りじゃない

36:デフォルトの名無しさん
16/04/15 12:15:48.67 Bp0Lu34H.net
うーん、イマイチ核心的な部分が伝わらずかな?
まあ見ててよ近い将来、いやもう来


37:てるからさ。



38:デフォルトの名無しさん
16/04/15 15:44:23.80 SDnTU4FS.net
kerasが大幅アップデートでいろいろ動かなくなった
kerasもchainerの親類だったか
やっぱ他人のライブラリに依存するのは駄目だ
全部自分で書けるLispが一番だ

39:デフォルトの名無しさん
16/04/15 16:08:14.26 gj8A4o2q.net
特定の漫画家の絵を覚えて、別人の作品を与えれば絵柄を変えてリメイクできるようなものが出来て欲しい
内容は面白いのに絵柄が残念な作品がもっと各自でもっと楽しめるようになる

40:デフォルトの名無しさん
16/04/15 16:24:07.35 KnXvNqru.net
レンブラントの新作ってつまりそういうことでは?

41:デフォルトの名無しさん
16/04/15 17:12:09.68 gj8A4o2q.net
その延長線上にあると思いますが、ちょっと別なのかなと思ってました
完全新作はストーリーが無理だと思うので、絵の置換えだけでもできればいいなと期待しています
出版社あたりが資金を出して本腰入れないと無理ですかね?

42:デフォルトの名無しさん
16/04/15 17:21:39.41 KnXvNqru.net
ロトスコープとかやったら面白いかもね

43:デフォルトの名無しさん
16/04/15 17:25:58.51 gj8A4o2q.net
おお~!こんなのがあるんですね
こういうアプローチなら絵を学習するよりは難易度が下がりそう
まあ今の自分には手も足も出ないんですが

44:デフォルトの名無しさん
16/04/15 17:38:25.37 gXCAJEC6.net
小説家ごとの「背後で爆発が起きて振り返る」
※ URL張るつもりだったがNGで諦めた
要はこういうのなら作れるってことだろ
特徴をつまみ食いするだけで新作を作れるとかそういう価値はゼロ

45:デフォルトの名無しさん
16/04/16 07:51:53.50 sZQFMbsq.net
人口知能は熊本で役立ってないのか

46:デフォルトの名無しさん
16/04/16 08:05:36.98 oLbHzMcb.net
そんな実益のあるものよりもっとエロいことに使うべき

47:デフォルトの名無しさん
16/04/16 08:33:17.30 wJ6QJMSI.net
人工知能搭載ダッチワイフが昔あったような
>>43
所詮は人工無能、実益はない

48:デフォルトの名無しさん
16/04/16 12:17:08.90 1mq6giV1.net
熊本の貴重なデータは地震予知に生かされるよ

49:デフォルトの名無しさん
16/04/16 14:09:53.05 dOcA9e6D.net
センサーを増やすだけだろ

50:デフォルトの名無しさん
16/04/16 16:51:56.01 xQvQS4SD.net
>>47
何のセンサーを?
それが地震の場所か規模か時刻かどれの説明変数になってどんなNNで関係付けられる?

51:デフォルトの名無しさん
16/04/16 17:06:31.71 dfsIUadr.net
素人は気にしなくていいよ

52:デフォルトの名無しさん
16/04/16 17:12:51.21 l/xPU8MF.net
>>48
恥ずかしいからやめときなw

53:デフォルトの名無しさん
16/04/16 19:12:03.88 wJ6QJMSI.net
>>46
だといいがな、地震学者も予知についてはサジを投げてるような…
>>47
それが現実かもしれんが、別の試みも必要かもな。
今回のは地震活動が飛び火する珍しいパターンらしいし

54:デフォルトの名無しさん
16/04/16 20:13:35.87 I6J7jmc6.net
こんなにデカイの連続コンボするような地震は文献にもなかったんじゃ。

55:デフォルトの名無しさん
16/04/16 20:29:35.16 4mv/fZcS.net
学習データがなければ機械学習なんてゴミだからな(`・ω・´)シャキーン

56:デフォルトの名無しさん
16/04/16 20:32:00.81 ipPZM4Ex.net
単純所持が違法行為なのに、児童ポルノ検知システムなんてどうやって作ったんだろう

57:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:10:27.08 RETXfChE


58:.net



59:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:31:17.15 DanCoMtf.net
>>48
地震予知の話、NNの話はしていない

60:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:35:21.24 xQvQS4SD.net
>>56
機械学習のスレだからその中の一つにNNがある
他の機械学習でも良いが肝心の説明変数とかは何が適切なのか

61:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:37:35.65 DanCoMtf.net
>>57
NNなんて地震予知に役にたたない、といえばいいのか

62:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:51:30.24 rFJWxaoA.net
センサーを増やすことは役に立つのか

63:デフォルトの名無しさん
16/04/16 21:56:20.30 DanCoMtf.net
阪神淡路大震災の場合地下にたまったひずみの大きい部分を見つけることが大事、という結論だった
地震のメカニズムがわからんのだからどうしようもない

64:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:04:35.08 DanCoMtf.net
仮にNNで地震が予測できたとしても、それ政府、気象庁が地震がきます、と発表できるのか?
くそみたいな論文は書けるかもしれないが

65:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:12:15.39 oLbHzMcb.net
スレチになっちゃうけど、○年以内にどこにどんなのがきそうで、
それがこない場合は大きな地震になるだろうとかいうのは今でも言われてる
でも住民はは何の対策もせず、行政も対策を講じることができないじゃん
いつ来るかも分からない地震への対策に血税を投入なんてできん

66:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:36:53.12 3yIsgeFN.net
当てにならない
URLリンク(i.imgur.com)

67:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:41:20.59 DanCoMtf.net
出典は?

68:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:42:36.74 oLbHzMcb.net
今から1000年後ぐらいの人が見たら当たってんじゃね?

69:デフォルトの名無しさん
16/04/16 22:55:31.72 4mv/fZcS.net
>>61
精度の問題じゃね?
今だって緊急地震速報外すことあるし

70:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:00:32.28 3yIsgeFN.net
予測できても活かせてない
URLリンク(i.imgur.com)

71:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:01:26.71 DanCoMtf.net
>>66
アホ、説明ができんだろ

72:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:03:55.76 DanCoMtf.net
予想できないのに精度もへったくれもない、ともいえる

73:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:04:14.64 4mv/fZcS.net
>>68
アホ、説明できなくても精度とか出れば
人間は使う

74:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:04:59.13 4mv/fZcS.net
>>69
アホ、予想できない=精度低いってことだろ

75:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:09:46.25 DanCoMtf.net
>>70
日本語勉強したら

76:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:11:38.42 DanCoMtf.net
精度が低いのにNNで学習できたと主張するのか

77:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:18:25.26 4mv/fZcS.net
正直30%ぐらいの精度で予測できたら発表してもいいのではと思う
注意報レベルでもいいから

78:デフォルトの名無しさん
16/04/16 23:24:40.19 DanCoMtf.net
結局個人の感想か

79:デフォルトの名無しさん
16/04/17 13:55:52.97 a9i/60oS.net
サイエンスニュース2016 “第4の科学”で材料開発を革新する 材料インフォマティクス(2016年4月13日配信)
URLリンク(sciencechannel.jst.go.jp)

80:デフォルトの名無しさん
16/04/17 14:43:04.60 cznsyk98.net
chainer はこのまま流行までいかずに終わりそうだし
TensorFlow は cuda のサポートバージョン古くてまだ性能いまひとつだし
Keras や Lasgne みたいな Theano ベースはちょっと依存モジュールが変わると齟齬をきたすし
素の Theano でがんばるのが一番いいのか?

81:デフォルトの名無しさん
16/04/17 15:27:39.32 uLJvbizx.net
>>77
情報古くて恥ずかしいね (;´_ゝ`)

82:デフォルトの名無しさん
16/04/17 16:10:52.97 Ifw1Uh5m.net
俺ら下層民はTensorFlowかAmazon Mac


83:hine Learningの2択だろjk



84:デフォルトの名無しさん
16/04/17 16:13:33.18 PR6Ln3s3.net
chainer オワコンは禿同

85:デフォルトの名無しさん
16/04/17 16:31:36.86 Jdyn/Rjg.net
URLリンク(gigazine.net)
この辺ってどうなの?

86:デフォルトの名無しさん
16/04/17 18:47:33.60 6HWXHP8a.net
>>77
それも一つの選択だな、chainer の目はなくなったし
keras は theano のバージョンがあがった影響を受けたかな
あと tensorflow はcudaバージョンあげてるよ、遅いのは別の理由かとw
>>81
bluemix みたいなもんかな、用途がはっきりしてるならアリかも

87:デフォルトの名無しさん
16/04/17 20:55:54.63 sHJkJ7N4.net
Keras 後方互換性捨ててきた時点で、もうつかいたくなくなった
Kerasの新しいインターフェース覚えるよりもBloksの使い方覚えた方が良さげ

88:デフォルトの名無しさん
16/04/17 22:40:23.91 0ISYBr+y.net
流行るとお前らみたいなバカがわいてくるなww

89:デフォルトの名無しさん
16/04/17 23:01:41.57 KKq4UYYm.net
>>24
地震、災害予測はSOINNにおまかせ

90:デフォルトの名無しさん
16/04/18 00:08:23.22 m0y5Xwlg.net
>>85
あれってそんなにすごいのかね?
Googleとかが本気出したら太刀打ちできないような気がするけど

91:デフォルトの名無しさん
16/04/18 00:08:42.75 m0y5Xwlg.net
>>84
自己紹介乙

92:デフォルトの名無しさん
16/04/18 00:15:09.80 NnISjetn.net
>>85
しつこい

93:82
16/04/18 00:17:29.76 cTgS2AD7.net
業者がうぜえからもう来るのやめるわ、どっから誘導か分からん
世話になったな、ノシ

94:デフォルトの名無しさん
16/04/18 01:24:14.18 m0y5Xwlg.net
SOINNには頑張って欲しいんだけど、まぁ日本の一研究者だからな
そんなすごい理論持ってるように見えない

95:デフォルトの名無しさん
16/04/18 08:46:06.07 9FtU2uTC.net
グーグルはゲームに夢中
現事業に活かす方向で考えている

96:デフォルトの名無しさん
16/04/18 19:46:28.93 Jyd3rBCs.net
地震きたらこういうの欲しいとは思う
URLリンク(twitter.com)

97:デフォルトの名無しさん
16/04/19 13:09:50.38 XSzaLbGD.net
URLリンク(qistokyo.wordpress.com)

98:デフォルトの名無しさん
16/04/21 10:38:53.11 D8xvpkpK.net
流行りのPython学ぼうと入門Python3本読みながら触ってるんだけど、全然頭が働かず集中できない進まない
んで、これまた流行りのクリエイティブコーティングやろうとProcessing触ってると頭が冴えてやる気が漲り進む進むwww
やっぱビジュアル面での学習効果は大きいやね
それとも単に俺はアート向きってだけかもしれんが

99:デフォルトの名無しさん
16/04/21 10:48:46.42 HhqLuV8x.net
才能無し

100:デフォルトの名無しさん
16/04/21 11:45:41.79 QrEekH0+.net
>>94
アホ、クリエイティブ・コーディングだろ
クリエイティブ・コーティング
creative-coating.co.jp/
弊社はシリカ系撥水コーティング、二硫化モリブデンコーティング、フッ素樹脂コーティング、
セラミックコーティング、電磁波シールドコーティングを始めとした各種コーティング技術の開発を行っています

101:デフォルトの名無しさん
16/04/21 11:54:37.20 BZPXfIci.net
>>94
クリエーティブは、効率化なんか絶対できないからな。
だからそっち方面に才能あるなら是が非でもその道を全力で進むべきだ。

102:デフォルトの名無しさん
16/04/21 13:43:19.07 wM/0AWEb.net
無駄がないってことは自由落下みたいなことだから、知能をなくすことだよね。

103:デフォルトの名無しさん
16/04/21 13:51:50.69 4i67qpRe.net
自由落下は自然現象だから最初からムダがないが
人間がムダを省こうとすれば知能がいる
スポーツでフォームを修正していくように

104:デフォルトの名無しさん
16/04/21 13:53:25.98 RcRuMAjD.net
コピペに反応する外道

105:デフォルトの名無しさん
16/04/21 13:53:56.81 wM/0AWEb.net
機械学習眺めるのは、自由落下に同一化せず、それを眺める立場に抜け出る感じ だと思う。

106:デフォルトの名無しさん
16/04/21 14:16:23.71 wM/0AWEb.net
狭いニッチで進化していく昆虫を派遣する蟻塚です

107:デフォルトの名無しさん
16/04/21 14:42:57.50 9mjIgtyq.net
Simondiamond @simondiamondzzz
New low for JGBs 30y yield, 0.275%.

10年債は売られてるのに30年債は買われてるのか。どんどんフラットニング化していくな。

108:デフォルトの名無しさん
16/04/21 18:58:48.81 hjhErHrn.net
tensorflowってなんでRadeon使えないのですか?

109:デフォルトの名無しさん
16/04/21 22:36:25.29 rXclDJD3.net
>>104
嫌いだから

110:デフォルトの名無しさん
16/04/21 22:39:19.47 QIm8pPZi.net
>>14
うはっwwwww
6月まで待てんぞよwwww

111:デフォルトの名無しさん
16/04/21 22:52:36.39 rXclDJD3.net
えっ?おまえらかっこつけてる割に英語も読めないの?
電子書籍版ですら去年出てるってのに
URLリンク(www.amazon.co.jp)

112:デフォルトの名無しさん
16/04/21 23:07:07.96 DUizjJXR.net
ある程度は読めるけど技術系まではキツイ
人文系なら何とか
誤読したら取り返し付かないし、日本語で読むときの三倍かかるのでできれば読みたくない

113:デフォルトの名無しさん
16/04/21 23:55:37.16 8+JeQ8lS.net
>>106
ニューラルネット2章しかない高い本

114:デフォルトの名無しさん
16/04/21 23:55:52.57 8+JeQ8lS.net
amdはもう死んだ

115:デフォルトの名無しさん
16/04/22 00:55:54.22 h+fei8/r.net
>>108
日本語があればそれに越したことはないけど英語を避けるのはもったいないと思うよ
翻訳されるのは極僅かだからね
一般的には、技術系の英語の方が人文系よりやさしいと言われてるよね
技術系の場合は、分野毎に単語や文章パターンがあるので覚えることが少なくて済む気がする
誤読の危険性についても、技術系の方がリカバリーしやすいと思う
特に、数理系の場合、手を動かしてみることで誤読が立ちどころにわかるし、
手が動かないようであれば、全く理解していないことがわかる
最初はストレスが溜まるかもしれないけど、得られる利益は大きいと思うよ

116:デフォルトの名無しさん
16/04/22 02:57:05.41 bIbzdq0f.net
Torchはamdで動くと聞いた

117:デフォルトの名無しさん
16/04/22 07:28:30.77 RIytCl6X.net
アムドはアップルさんがいるから大丈夫

118:デフォルトの名無しさん
16/04/22 08:10:21.14 LlgjgdqP.net
>>111
>一般的には、技術系の英語の方が
 人文系よりやさしいと言われてる
おおむねオレもそう思う
ただ未知の技術を習得する場合だと
試行錯誤するストレスが大きい
事前に日本語で基本をじゅうぶん
身につけておくことが重要だと思う

119:デフォルトの名無しさん
16/04/22 09:27:21.26 e9c14ump.net
backpropは致命的な問題があっても少しずつ改善されてしつこく復活してくる

120:デフォルトの名無しさん
16/04/22 10:31:09.26 YTcvj0+Q.net
>>115
致命的な欠陥についてkwsk

121:デフォルトの名無しさん
16/04/22 12:03:11.64 Dm5Cx0IN.net
>>116
いつもの変な人でしょ

122:デフォルトの名無しさん
16/04/22 17


123::40:57.74 ID:wNE6nfEX.net



124:デフォルトの名無しさん
16/04/22 19:13:35.27 kerpS3dG.net
backdrop は危険杉

125:デフォルトの名無しさん
16/04/22 23:33:34.99 FHSnQnIU.net
>>108
取り返しつかないってお前は本1つ読むのに生死かけてんのかよw
間違ってたら間違ってたでいいんだよw
だいたいこの分野自体なんでうまくいってんのかすら
よく分かってないんだから

126:デフォルトの名無しさん
16/04/22 23:39:57.32 FHSnQnIU.net
技術系は英語でも途中にプログラミング言語とか数式出てくるから
なんとなく読んでも大体分かる
誤読もあるかもしれないけど作者の誤記もあるからな
適当に読めばいいんじゃないか

127:デフォルトの名無しさん
16/04/23 00:24:44.67 g/B9pgDa.net
技術系なら英語ぐらい読めや

128:デフォルトの名無しさん
16/04/23 00:49:33.27 /vTxRz6x.net
日本人ならお茶漬けやろ

129:デフォルトの名無しさん
16/04/23 02:01:14.92 VlBmtdwA.net
>>120
何で上手くいってるか分からん分野の本なんて読むだけ無駄じゃん

130:デフォルトの名無しさん
16/04/23 02:28:32.96 a9/ixjX8.net
>>124
どうすれば上手くいくか書いてあるんじゃないか

131:デフォルトの名無しさん
16/04/23 03:26:33.25 Wp/7AZff.net
>>121
わかったからお前は人の書いたコード切り貼りしてせこい金稼いでろ低能が

132:デフォルトの名無しさん
16/04/23 11:26:54.47 M3SI80mL.net
>>125
それはない

133:デフォルトの名無しさん
16/04/23 11:52:15.66 cHyT+ObN.net
>>120
>だいたいこの分野自体なんでうまくいってんのかすら
>よく分かってないんだから
そして俺は芸術に走った

134:デフォルトの名無しさん
16/04/23 11:55:14.59 cHyT+ObN.net
結局GoogleやAmazonやIBMやMicrosoftやFacebookに集まる天才たちのオモチャで遊ぼうと思うのが間違いなんだよなぁ
俺はこいつらが生み出したツールを駆使してクリエイティブすることにした

135:デフォルトの名無しさん
16/04/23 13:41:53.58 g/B9pgDa.net
>>129
それっておもちゃで遊んでるだけだろ

136:デフォルトの名無しさん
16/04/23 13:54:11.69 KPbpKdWP.net
英語がどうのって話が上で出てたけど、本当に情報が必要と考えてる人は気にしないと思う。

137:デフォルトの名無しさん
16/04/23 13:59:37.52 g/B9pgDa.net
英語が難しいと思ってる奴はアホ
世界で一番簡単でアホでも話せる言語だから流通してるんだよ
rubyとかと一緒

138:デフォルトの名無しさん
16/04/23 14:28:13.82 6JRNgqXj.net
やっぱりこれからは人工脳SOINNです

139:デフォルトの名無しさん
16/04/23 14:52:43.95 nG6ZwZSd.net
イギリスとアメリカが使ってるからみんな使っているんだろ、アホか

140:デフォルトの名無しさん
16/04/23 15:36:15.33 M3SI80mL.net
>>133
匿名掲示板での宣伝がうざいという苦情はどこにいれればいい?

141:デフォルトの名無しさん
16/04/23 15:58:18.21 kBkOdQf7.net
2chで宣伝しないといけないようなフレームワークとか誰が使うんだ

142:デフォルトの名無しさん
16/04/23 16:01:41.13 bgtv21S1.net
苦し紛れなんでしょ

143:デフォルトの名無しさん
16/04/23 16:12:12.25 jNieRcbT.net
ただのアスペ

144:デフォルトの名無しさん
16/04/23 16:56:15.46 ogiz59NA.net
>>124 高見盛 URLリンク(www.youtube.com)

145:デフォルトの名無しさん
16/04/23 17:09:16.92 ogiz59NA.net
>>33 イラストで学ぶ ディープラーニング
URLリンク(goo.gl) 多少触れている。

146:デフォルトの名無しさん
16/04/23 17:16:53.39 zReiDdlG.net
>>132
英語が普及したのはどう考えても
植民地時代のおかげ

147:デフォルトの名無しさん
16/04/23 17:18:35.24 /5LIR/p6.net
>>139
意味不明(笑)

148:デフォルトの名無しさん
16/04/23 19:40:47.23 ogiz59NA.net
>>142 すんまへん。>>123でした。

149:デフォルトの名無しさん
16/04/23 20:08:46.68 J85ehUiL.net
>>135
どう考えてもアン�


150:`の嫌がらせかなんかだろ 真に受けるやつって脳みそおかしいんじゃないか 二時間で学習したニューラルネットワークに置き換えても人間性能大差無さそう



151:デフォルトの名無しさん
16/04/23 20:11:28.21 nIt1f4U+.net
>>135
最近のステマ業者はステマバレるとお金貰えないらしいから、こういうバレバレなのは何かバレない裏の意図があると思った方が良い

152:デフォルトの名無しさん
16/04/23 21:48:37.08 VlBmtdwA.net
>>144
必死だなwwww

153:デフォルトの名無しさん
16/04/23 21:53:32.93 DmAUstFK.net
バレバレマーケティングをしたあと>>145こうしてフォローする手口

154:デフォルトの名無しさん
16/04/23 21:54:23.12 rDLlS0ce.net
意外に効いててワロタ
第一、真に受けてるんじゃなくて、や めろ、という話しじゃん

155:デフォルトの名無しさん
16/04/23 23:55:13.52 J85ehUiL.net
うわあ
alphagoあたりから急激にヤバイなこのスレ

156:デフォルトの名無しさん
16/04/23 23:57:37.66 G4KBYq9M.net
素因(笑)

157:デフォルトの名無しさん
16/04/24 01:51:50.66 hyAUzknu.net
多層NNが万能で簡単だと思ってるやつはろくに自前のデータでやったことないだろ

158:デフォルトの名無しさん
16/04/24 03:11:29.40 wxuCeHsP.net
ステマ業者(笑)とかいうありもしないキチガイ陰謀論は置いておくとして
人工脳SOINNとかいう必死の広告連投を見ればわかるように
GoogleやAmazonやIBMやMicrosoftやFacebookに集まる天才たちのオモチャに
天才以外が手を出そうというのが間違いなんだよ
反原発のトンデモ似非科学が一般人のくせに偉そうに物理とか語ってるが
あれと同じ

159:デフォルトの名無しさん
16/04/24 04:51:17.10 dfDEZh8j.net
パラメータを云々以前にどんなデータを使えばいいのかから難しい

160:デフォルトの名無しさん
16/04/24 09:37:33.47 ULpu/Ypa.net
>>153
無理にやることないさ

161:デフォルトの名無しさん
16/04/24 09:57:00.98 Csgm1Wqx.net
>>152
アスベが無理に書き込むなよw

162:デフォルトの名無しさん
16/04/24 12:12:35.21 SzoXzCVr.net
広告連投… でも、業者じゃない!!!
と言い張る人たちの巣窟はここですか (^O^)? www

163:デフォルトの名無しさん
16/04/24 20:29:53.95 CpUANk5F.net
おまいらがデジタル世界で成長性のない非線形体系に胡坐をかいているせいでビットコインらごときの線形派閥が幅をきかせてきたじゃねーか

164:デフォルトの名無しさん
16/04/24 21:29:13.44 BYUD4vfU.net
は?

165:デフォルトの名無しさん
16/04/24 23:01:09.64 ae+Ib0/K.net
リアルタイム翻訳はここ数年でどのくらい進歩してるんだろう
ぶっちゃけ英語は勉強したくないw

166:デフォルトの名無しさん
16/04/24 23:03:24.37 hdbyV4RY.net
しなきゃいいだろうw

167:デフォルトの名無しさん
16/04/25 21:16:56.86 0BoWqxq1.net
情報推薦(グノシーの記事推薦みたいなやつ)の仕組みを知りたいんですけど、
まず何から勉強すればいいですか?

168:デフォルトの名無しさん
16/04/25 21:41:26.61 y2QIcNg+.net
集合知プログラミングでも読めば

169:デフォルトの名無しさん
16/04/25 21:45:09.25 NFRnXeoT.net
>>161
検索能力かな
ググればすぐに出てくる

170:デフォルトの名無しさん
16/04/25 21:56:16.74 y2QIcNg+.net
推薦能力無いな
集合知プログラミングはアイテム推薦などの初歩的アルゴリズム紹介してるから取っ掛かりにはなる

171:デフォルトの名無しさん
16/04/25 22:03:24.95 NFRnXeoT.net
放送大学の
データからの知識発見
も入門として良いよ

172:デフォルトの名無しさん
16/04/26 02:15:13.42 ft5dHzjO.net
世界のオタクに聞いてみるのもいいかも
プログラミングオタクに教えを請う
URLリンク(stackoverflow.com)
キャッチー
algorithm - How does the Amazon Recommendation feature work? - Stack Overflow
URLリンク(stackoverflow.com)
統計オタクに教えを請う
URLリンク(stats.stackexchange.com)
グラフを書け、表を書け、されば救われる
machine learning - Which Algorithms for predictive recommendation? - Cross Validated
URLリンク(stats.stackexchange.com)
どうやって表を書くのかが問題じゃないか!!!
その手段の一つが協調フィルタリングらしい
URLリンク(en.wikipedia.org)
素人考えだけど統計オタクの絵から次のストーリーが思い浮かぶ
1. 顧客と購入商品による二部グラフを書いてクラスタリングする
2. 各クラスター内で商品のページランクをとる
3. あまりにデタラメな商品をおすすめされるので顧客が離れる
どうやってクラスタリングするのかが問題じゃないか!!!
次の方法では隣接行列の特異値分解を利用する
Co-clustering Documents and Words Using Bipartite Spectral Graph Partitioning
URLリンク(www.cs.utexas.edu)
タイトルとは裏腹に一般的な二部グラフについてのお話
ラプラシアンを利用することの利点の一つは固有値のギャップがクラスター数のヒントを与える
Spectral Clustering: A quick overview | Machine Learning
URLリンク(charlesmartin14.wordpress.com)
クラスタリングの闇は深くて他にも様々な手法があるけど問題を閉じ込めることができると思う

173:デフォルトの名無しさん
16/04/26 02:22:34.54 VSauF2yG.net
外人が言ってることをその場で訳してくれるヘッドホンみたいのでないかなぁ

174:デフォルトの名無しさん
16/04/26 02:39:07.03 34KBUNZF.net
>>167
トラメガ 拡声器で日本語で話すと
それを多国語に翻訳してボタンを押すと英語とか中国語で再生されるのがニュースになってた
東京オリンピックに向けて外国人を誘導する目的らしい

175:デフォルトの名無しさん
16/04/26 07:08:35.06 3jLZJ8DV.net
>>167 >>168
そして、日本語でしゃべれば、英語に訳してくれれば。

176:デフォルトの名無しさん
16/04/26 17:55:29.85 KUbgmjPe.net
頭に思い浮かんだソフトを自動的に書いてくれれば
そもそもプログラムなんて必要なくなれば

177:デフォルトの名無しさん
16/04/26 18:08:20.83 /+IuPBX/.net
その時、プログラマも不要になるな

178:デフォルトの名無しさん
16/04/26 18:36:47.42 jjglOp68.net
まあ、scratchみたいなビジュアルプログラミングでどんな、プログラム
でも書ける方が先だろう。

179:デフォルトの名無しさん
16/04/26 21:33:40.22 NaAXRZZt.net
random forestの存在意義は?

180:デフォルトの名無しさん
16/04/26 21:34:50.25 z+DoYx3n.net
ない

181:デフォルトの名無しさん
16/04/26 22:30:55.14 m43FI3Uh.net
LSTMやってるやついる?

182:デフォルトの名無しさん
16/04/26 23:26:14.03 jhL57AGD.net
>>175
はい

183:デフォルトの名無しさん
16/04/27 10:11:14.72 xR1foIBC.net
頭に思い浮かぶだけでいいとしても絵みたいなものは必要なんだね

184:デフォルトの名無しさん
16/04/27 11:57:50.41 S+8z9azr.net
>>177
ここはおまえの日記帳じゃない

185:デフォルトの名無しさん
16/04/27 14:04:46.13 xR1foIBC.net
誰でも書き込めるんだから仕方ない

186:デフォルトの名無しさん
16/04/27 21:33:37.60 gm+kICyz.net
でかいところ勤めてる奴はやっぱり違うよな
1400万円の機械学習のマシン個人で予約とか
スケール違うよな

187:デフォルトの名無しさん
16/04/27 21:37:11.10 nf51adSh.net
誰でもスレを荒らしてよい(笑)
帰納法かな演繹法かな

188:デフォルトの名無しさん
16/04/27 21:38:19.15 nf51adSh.net
閑話休題
連想記憶やってる人いる?

189:デフォルトの名無しさん
16/04/27 23:05:13.65 ccFlcmQp.net
nvidiaのイベント行ってきた
CGを使って学習するのはなるほどと思った

190:デフォルトの名無しさん
16/04/28 00:50:31.25 vTXi3Etn.net
>>183
意味分からん
説明するならするでもうちょっと詳しくかけや

191:デフォルトの名無しさん
16/04/28 20:33:44.66 Lct9qWR/.net
>>183
どれかな?
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

192:デフォルトの名無しさん
16/04/29 07:39:59.09 toQo/1wB.net
>>183ではないが、最後のやつのTRAINING MY CAR TO SEE: USING VIRTUAL WORLDSのことと思う

193:デフォルトの名無しさん
16/04/29 07:49:03.76 oFCJBom0.net
>>185 これかな。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

194:デフォルトの名無しさん
16/04/29 13:27:36.35 qRN5QO0n.net
今さっきAnaconda入れてIPytho notebook弄ってるけど最高すぎて鼻血出そうだはwww
これから一緒にPythonも勉強するけどPythonエコ環境凄えなwww
さすがGoogleのの公用言語の一つ、オッパイソンと言われるだけのことはある

195:デフォルトの名無しさん
16/04/29 15:11:08.47 YEpVh1kT.net
除草剤ならラウンドアップ

196:デフォルトの名無しさん
16/04/29 18:11:20.82 rR9IoKLD.net
頻度の高いものに引っ張られて学習されている気がする

197:デフォルトの名無しさん
16/04/29 19:00:21.31 MrBRdE4n.net
マッドサイエンティストとRubyの黒魔術が混ざるとどうなるのっと(´・ω・`)

198:デフォルトの名無しさん
16/04/29 19:42:15.59 pqJVMuFd.net
Ruby は大鎌つかうタイプだろ

199:デフォルトの名無しさん
16/04/29 22:15:23.67 CxBCW959.net
機械学習で ruby なんか使わないよ…

200:デフォルトの名無しさん
16/04/29 22:24:31.21 GdOhBTp7.net
This Ruby gurl is very very cute.

201:デフォルトの名無しさん
16/04/29 22:27:12.87 6oFEtQoT.net
pythonはOS依存がひどい

202:デフォルトの名無しさん
16/04/30 13:56:14.94 uVz81x78.net
GitHubで匿名通信(Tor、i2p等)ができるBitComet(トラッカーサイト不要でDHTだけで日本語検索可能)
みたいな、BitTorrentがオープンソースで開発されています
言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?
Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
URLリンク(twitter.com)
ちなみにオイラはCovenant(純粋P2Pのファイル共有ソフト)の完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw
 

203:デフォルトの名無しさん
16/05/01 18:15:17.14 YOmCmHNm.net
Pythonはまずバラバラなパッケージ管理ツールをどうにかしてくれ

204:デフォルトの名無しさん
16/05/01 18:19:20.97 uH3Iiz2/.net
>>197
pip意外に何使ってんの?

205:デフォルトの名無しさん
16/05/01 19:28:25.09 yPx9f8Gt.net
>>197
pip の他にもあるの?

206:デフォルトの名無しさん
16/05/01 20:26:53.98 g+rAWoTp.net
Anacondaとかか

207:デフォルトの名無しさん
16/05/01 20:48:06.57 AJbLoHr/.net
今はもうAnaconda一択だろうな

208:デフォルトの名無しさん
16/05/01 21:39:23.06 L7Iq9vHe.net
python 入門スレでやれや

209:デフォルトの名無しさん
16/05/01 22:41:18.08 DasyAvC7.net
>>201
pipで個別に入れ込んじゃダメか?

210:デフォルトの名無しさん
16/05/01 23:04:30.41 +/jD9gjd.net
競馬データマイニングがうまくいかない
JRAの有料データ買わないとダメか?

211:デフォルトの名無しさん
16/05/01 23:43:14.27 eq5F2Cmv.net
>>204
デムーロ買えばいい

212:デフォルトの名無しさん
16/05/01 23:47:43.18 AJbLoHr/.net
NVIDIA Deep Learning学習コースやってみた人いる?
入門は無料らしいし以降もAWS使用料くらいみたいだし、日本語で受講出来るみたいだし、GPU持ってなくてもAWSだからOKみたいだし、Jupyterだからブラウザ一つで出来るのが良さげなんだが(´・ω・`)

213:デフォルトの名無しさん
16/05/02 01:47:06.20 vEirb9S/.net
正直DLはもう飽き(ry

214:デフォルトの名無しさん
16/05/02 03:49:17.81 1jV1jtyH.net
行き当たりばったり感があるから、飽きやすいのは仕方がない

215:デフォルトの名無しさん
16/05/02 07:31:31.83 Cfn9RSWt.net
>>204
うまくいかないって、具体的にはどんな感じなの?

216:デフォルトの名無しさん
16/05/02 11:04:43.98 iEDN23MD.net
“安倍首相が表明した「小学生にプログラミング教育を必修」は失敗必至の愚政策 : IT速報”
URLリンク(htn.to) ー機械学習につなげるとか。

217:デフォルトの名無しさん
16/05/02 12:34:47.58 jeS+w403.net
>>204
JRAを買った方がうまくいくんじゃない?

218:デフォルトの名無しさん
16/05/02 21:44:13.37 jx53dlSh.net
>>211
上場してないしw

219:デフォルトの名無しさん
16/05/03 19:33:55.49 G9XEXQGe.net
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プログラマー募集中)
言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?
Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
URLリンク(twitter.com)
ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw

The Covenant Project
概要
Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです
目的
インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します
特徴
Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)
接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません


220:デフォルトの名無しさん
16/05/03 20:39:22.10 b1C0BDXz.net
死ねよ基地外
至るところにコピペすんな

221:デフォルトの名無しさん
16/05/04 13:51:42.12 ClgiH4QO.net
上場してて機械学習に力入れてる企業教えて
受けるから

222:デフォルトの名無しさん
16/05/04 13:54:56.31 kVz4EIMe.net
TOYOTA

223:デフォルトの名無しさん
16/05/04 14:20:39.79 Wrq5vRv8.net
機械学習に興味あるんですが何から始めればいいですか?
数学科卒ですが統計専攻ではないです

224:デフォルトの名無しさん
16/05/04 15:48:24.43 +928Mwvg.net
まったく同じ質問最近見たね…

225:デフォルトの名無しさん
16/05/04 16:15:12.74 8xTo8aqf.net
>>217
統計

226:デフォルトの名無しさん
16/05/04 16:42:52.37 8QTR2cR9.net
前スレ 647 の人だろうな
一応レスを学習はしたのだろう

227:デフォルトの名無しさん
16/05/04 16:45:18.60 UjUUF40P.net
>>219
統計ってやっぱり測度論から必要ですかね

228:デフォルトの名無しさん
16/05/04 16:47:32.60 kkOSNvRV.net
これからの人口知能に必要なのは芸術

229:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:13:55.22 8xTo8aqf.net
>>221 多変量解析



231:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:34:54.24 tre/s8OY.net
>>217
これからはSOINNです

232:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:35:54.98 kVz4EIMe.net
>>224
特許文献みたのか?w

233:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:52:44.20 kkOSNvRV.net
>>224
広告連投するけど業者じゃない人
キター (〝⌒∇⌒〝)

234:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:53:58.62 +928Mwvg.net
なるほど、>>217 は釣りなんだな
マジレスしたら負けということか

235:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:54:43.82 8QTR2cR9.net
このスレ、もうダメだな (´・ω・`)

236:デフォルトの名無しさん
16/05/04 17:59:45.15 X46IqlSQ.net
>>221
統計手法開発したいの?

237:デフォルトの名無しさん
16/05/04 18:01:26.42 X46IqlSQ.net
>>217
数学専攻から統計の世界に入ってくると
多くの人が、最初、統計を気持ち悪がるんだよな。

238:デフォルトの名無しさん
16/05/04 18:04:28.38 +928Mwvg.net
>>230
そんなことはないよ、数学専攻といってもレベルが低いだけだろうw

239:デフォルトの名無しさん
16/05/04 18:07:49.41 UjUUF40P.net
>>229
きもちわるいじゃないですか,基礎がいいかげんでは

240:デフォルトの名無しさん
16/05/04 19:55:04.47 Wrq5vRv8.net
なんでキチガイ扱いされてんの・・・?

241:デフォルトの名無しさん
16/05/04 20:09:03.68 BtfBhorB.net
647 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 19:52:17.95 ID:USzDnpdq [1/2]
データサイエンスや機械学習に興味があるのですが、具体的にどういった内容の仕事をされているのか教えていただいても良いでしょうか?
もう一つ、地方国立大学の数学科卒業程度の学力の人間でもできる仕事でしょうか?
専攻は統計学ではなく解析学でした。統計学の経験は講義で4単位分受けたことがある程度なのですが難しいでしょうか?

242:デフォルトの名無しさん
16/05/04 20:32:50.08 YJRy/qQ8.net
方法は色々だけど、ちゃんとSQLやJavaが使えて実務で手が動く娘なのか?
理論だけじゃ、詐欺同然のコンサル以下だぜ。

243:デフォルトの名無しさん
16/05/04 21:18:27.39 W/bV3cN3.net
「戦略的データサイエンス入門」勧められて途中まで読んだけど文章が長い、説明が冗長

244:デフォルトの名無しさん
16/05/05 01:33:37.21 ZLuieken.net
>>232
数学専攻の多くの人が最初はそんな感じみたいだけど
実務で使うことを主にした場合は、それ以上に実務知識の重要性に
気が付く

245:デフォルトの名無しさん
16/05/05 10:45:52.47 lgxJPKyA.net
>>236
編集者がいけてないんだろ
そういや、技術書の文章推敲なんてまさにだな

246:デフォルトの名無しさん
16/05/05 15:56:27.75 SwhygQg8.net
>>236
前スレでその本の名前が出た時に冗長だから勧めない、と
レスしたものだが、内容は良い本だけに残念感が。
>>238
編集者の問題じゃない、説明がひたすらくどい、長い。
洋書にはたまにあるけどな、ロシアの数学者なんかには特に多い。

247:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:18:51.66 SwhygQg8.net
>>232
機械学習、いや応用数学に向いてないかもな。
局所的な厳密さを追っても俯瞰できないよ、この分野全体を構成する数学理論なんてないから。
公理的な現代数学とは別物と考えて。測度から始めるくらいなら SGD を直接勉強した方がマシ
>>234
ああ、これか。機械学習勉強して就職したいわけね…w

248:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:22:46.05 h2qoQrVs.net
>>239
これに代わるお勧め本はあります?

249:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:25:12.82 SwhygQg8.net
>>241
機械学習全般だと広すぎるから、もう少し希望する分野を絞れる?

250:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:31:51.71 EmawDzf9.net
機会学習の事を殆ど知らないなら放送大学の講義みればざっくり


251:理解できる それからもう少し詳しい本を読めば良い データ分析と知識発見とかいう名前に変わって収録し直したみたいだから内容も新しくなってるはず



252:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:37:45.30 5SXP+VxN.net
放送大学は良いかもな

253:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:40:24.82 IXIMfHG0.net
初めてなら、ムック本の機械学習特集でも読んどけ

254:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:47:30.84 eTbV7o56.net
udacityというところでmachine learningのコースがあるよ
URLリンク(www.udacity.com)
講座の動画だけなら無料
URLリンク(www.udacity.com)

255:デフォルトの名無しさん
16/05/05 16:54:57.04 5SXP+VxN.net
おまいら、意外に親切だな (´・ω・`)

256:デフォルトの名無しさん
16/05/05 18:11:33.24 h2qoQrVs.net
>>242
データサイエンスのコンテキストで聞いた

257:デフォルトの名無しさん
16/05/05 18:16:37.12 G9n/rebm.net
なにこの上から目線

258:デフォルトの名無しさん
16/05/05 18:20:32.79 RudIqVYN.net
機械学習で仕事したいなら就職するよりも機械学習専門のベンチャーを立ち上げて
細々と仕事しながら大手に買収されるのを待つのが現実的

259:デフォルトの名無しさん
16/05/05 18:38:55.83 SwhygQg8.net
>>249
同意 (^o^;
>>250
日本だと買収待ちは厳しいかもな。まぁ就職したら希望職種につけないのはほぼ間違いないが

260:デフォルトの名無しさん
16/05/05 18:49:02.98 tezQaWEa.net
機械学習専門のベンチャーなんて学歴が必要そうだな

261:デフォルトの名無しさん
16/05/05 19:35:26.37 awRxsQzo.net
機械学習の雇用増えてるよな
PFNとかSOIINとか以外にもいっぱい募集してる
URLリンク(www.wantedly.com)

262:デフォルトの名無しさん
16/05/05 19:59:42.95 Q25pJFsQ.net
>>249
すまん、以下略

263:デフォルトの名無しさん
16/05/05 21:00:40.64 DsHOgdL1.net
なんで黙ってPRML読めない人が多いんだろうか
これ読めないとやってけないだろ

264:デフォルトの名無しさん
16/05/05 21:10:12.46 hX5U2gs1.net
Coursera の Machine Learning コースもあるぞ。スタンフォードの先生が昔からやってる。
今季の受講締め切りは 5/7 だそうだ。急げ。
URLリンク(www.coursera.org)

265:デフォルトの名無しさん
16/05/05 21:31:40.41 5SXP+VxN.net
>>255
以前なら有り難がるのも分かるが、
今読めば当たり前のことしか書いてなくて退屈

266:デフォルトの名無しさん
16/05/05 22:33:23.62 EmawDzf9.net
機械学習って言っても色々あると思うけど
例えば若手女優と言って思い浮かぶのが皆バラバラな様に違うんじゃね?
回帰分析、判別分析、アソシエーション分析、クラスタリング
バックプロパゲーション、ディープラーニング
主成分分析とか中心化とかも前処理として必要だろうし

267:デフォルトの名無しさん
16/05/06 06:31:47.12 JKxeH0uD.net
>>258 ディープラーニング一択じゃないのか?

268:デフォルトの名無しさん
16/05/06 06:38:22.78 +DPFz0v7.net
そろそろディープラーニングの次が欲しい

269:デフォルトの名無しさん
16/05/06 09:24:44.69 B1n645fa.net
ハイパーラーニング

270:デフォルトの名無しさん
16/05/06 12:11:27.48 UWZFEwZz.net
ディーパーラーニング

271:デフォルトの名無しさん
16/05/06 12:16:13.49 YMBgmJiM.net
スピードラーニング

272:デフォルトの名無しさん
16/05/06 12:25:38.75 NUX8UOtG.net
競艇の予想する時は
選手の子供の誕生日まで調べるらしい
そしてそれが一番当たるそうだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)


273:デフォルトの名無しさん
16/05/06 13:28:57.71 4AynzLrR.net
それって過学習じゃね?

274:デフォルトの名無しさん
16/05/06 13:43:44.6


275:5 ID:oXUXDXTd.net



276:デフォルトの名無しさん
16/05/06 14:44:28.17 ZL7EA8hJ.net
選手とその子供の誕生日の関係は変化しないわけだから、勝つ選手群と
そうでない選手との間で子供の誕生日に偏りがあるのを検出しているだけだろう。
普通の統計だと多重共線性があるからそういうのは入れないような気がする。
どっちにしても、教師データに用いた選手群と異なるサンプルじゃ当たらないんじゃね?

277:デフォルトの名無しさん
16/05/06 16:10:44.51 Fi/+iZsg.net
前スレのこれは機械学習の本の紹介だったかw
729 名前:728[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 00:38:54.92 ID:GXEmQYAP [2/2]
すまん別のとタイトル間違えた
正しくはオライリーの 戦略的データサイエンス入門

278:デフォルトの名無しさん
16/05/06 21:25:24.55 oXUXDXTd.net
>>267
子供の誕生日だから頑張るとかは?

279:デフォルトの名無しさん
16/05/06 21:41:44.49 ZL7EA8hJ.net
あぁ、レース日との関係か。なるほど。

280:デフォルトの名無しさん
16/05/06 23:08:21.88 NUX8UOtG.net
>>270
その日誕生日の子供が見に来た選手の勝率は、、、おっと、誰かうちに来たようだな

281:デフォルトの名無しさん
16/05/06 23:35:20.94 qHD/WcO9.net
ボートはあまり関係ない。
オートは相関がある。

282:デフォルトの名無しさん
16/05/07 01:43:48.91 YpQLauvE.net
DLの使い道ってこういうところだよね
日にち的なものか、選手のID的なものかは、選手にIDを振って学習させてみて
どう出るかで分かる
大雑把だけど因果関係があるかどうかを知ることができるのが便利

283:デフォルトの名無しさん
16/05/07 06:20:43.74 0wnX76Gj.net
因果関係調べるなら別にDLじゃなくても
統計の基本的な処理で足りるような気もするが

284:デフォルトの名無しさん
16/05/07 06:27:04.41 VUObWRFW.net
>>273
学習が上手くいってないから因果関係が無いって結果になってる可能性もある
本当に因果関係が無いのか判らない

285:デフォルトの名無しさん
16/05/07 08:57:48.83 X+JxPEST.net
ディープラーニングが何でもできる魔法の杖か何かで
しかも過去の手法がすべてお役後免になったと思ってるような人多いよね

286:デフォルトの名無しさん
16/05/07 09:18:30.63 ubk0FVGp.net
ギャンブラーに説教しても無駄w

287:デフォルトの名無しさん
16/05/07 12:48:10.10 v6C6nckf.net
Geforce GTX1080安いね
Pascalアーキテクチャは個人レベルでも恩恵を受けられそう

288:デフォルトの名無しさん
16/05/07 15:29:24.41 27qAR0TH.net
普通の人が選手の家族の誕生日を知るすべがあるとは思えないけど
都市伝説だとしてもなるほどと思ったでござる
Pa: 子供の誕生日に優勝する確率
Pb: 優勝する確率
Pc: 子供の誕生日となる確率
一つの方法として、全選手についてこれらの量を計算して
Paの分布とPb*Pcの分布を比べることが考えられます
もっと極端な例の方がわかりやすいかもしれません
Pa: 人が陸地で生活している確率 だいたい十割
Pb: 人が地球上で生活している確率 だいたい十割
Pc: 地球上で陸地である確率 だいたい三割
この場合、Paの分布とPb*Pcの分布ははっきり異なります
人の生活と陸地とは関係があると推測します
こうした初歩的な考え方はゴキブリと一緒でどこにでも現れます
例えば下の例では、word2vecのネガティブサンプリングを紙の上で実行すると
「単語」と「文脈」を重み「log(Pa) - log(Pb*Pc)」で結んだ二部グラフに帰着します
Neural Word Embedding as Implicit Matrix Factorization
[Omer Levy](URLリンク(wp.me)


289:d) ここまであからさまな例は少ないと思いますが それでも初歩的な考え方はいつでも有用な気がします



290:デフォルトの名無しさん
16/05/07 16:58:13.23 7ti9425u.net
>>129
ほんっとこれな
結局はアイデアなんだから、AIなんぞそのツール使ってビジネスなりなんなりに組み込むだけでいい
今更ブームに乗せられて理論なんぞ勉強するだけ無駄、天才たちをもうとっくに宇宙の彼方にいる

291:デフォルトの名無しさん
16/05/07 17:27:13.02 v072DMKU.net
オレもクリエイティブすることにした

292:デフォルトの名無しさん
16/05/07 17:51:05.34 1Difn6h5.net
俺も、天才たちをもうとっくに宇宙の彼方にいる

293:デフォルトの名無しさん
16/05/07 18:01:59.81 27qAR0TH.net
全くそのとおりだと思うよ
宇宙の中で暮らすのに一般相対性理論の知識は必要ないし
車を運転するのに炭素結合の知識は必要ない
ただし道具には人それぞれの使い方がある
物理土方には一般相対性理論の知識は必要だし
内燃機関土方にとっては炭素結合の知識は必要になる
力む必要はないと思うよ

294:デフォルトの名無しさん
16/05/07 19:31:08.24 VUObWRFW.net
>>280
テンソルフローとかの使い方や何やってるか
どこを変更したら問題を解決できるか判る?

295:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:19:06.52 p23ZFl7f.net
現実にビジネスに適用するにあたっては、人間がモデルを理解できないニューラルネットワークよりも
単純なモデルでそこそこの性能の方が有用であることが多いんだよね
で、客にモデルを説明しようとすればどうしても深い理解が必要になる

296:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:21:33.93 6qCtvFTs.net
天才たちを、もう、とっくに宇宙の彼方にいる

297:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:25:41.68 11tWZ7bY.net
>>283
土方でいいならそれでいいんじゃね
でもお金を稼いだり幸せになるのは決まって基礎理論の知識すらないry...なんだよなぁ

298:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:25:43.36 LrJ+diig.net
俺は天才たちのいる宇宙の反対側にいる

299:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:32:09.26 u3rb3Wkz.net
金を稼いで幸せになれるのは、ディープラーニング使った自律システム作れる奴ではなく、客にこうすれば儲かりますよと言える奴
機械学習なんてロジスティック回帰と決定木くらいをちゃんと理解してれば十分

300:デフォルトの名無しさん
16/05/07 20:54:43.34 v072DMKU.net
金を稼げるのは技術者でも営業でもなく
彼らを使う経営者
つまり金を稼げるのは金のある奴

301:デフォルトの名無しさん
16/05/07 21:03:04.86 J9dKgAY3.net
院に行けばいんじゃない?

302:デフォルトの名無しさん
16/05/07 21:04:54.13 LrJ+diig.net
スレタイが読めないから頭が悪いのは確かだな

303:デフォルトの名無しさん
16/05/07 21:48:13.23 TArejSMy.net
>>291
日本の大学院なら時間の無駄
この方面の遅れは半端じゃない

304:デフォルトの名無しさん
16/05/07 22:41:29.03 3R93uCZR.net
>>293
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)

305:デフォルトの名無しさん
16/05/08 00:09:55.10 n/XMAsVT.net
やっぱりこれからはSOINN

306:デフォルトの名無しさん
16/05/08 00:56:04.39 pG4c5CGz.net
>>289
後半は極端すぎるが前半は同意。
>>293
周回遅れだからな
>>295
池沼?面白いと思ってる?

307:デフォルトの名無しさん
16/05/08 01:37:52.93 9B4RRboo.net
URLリンク(iiitttt.hateblo.jp)
このページのチュートリアルでやってることって何なんでしょうか?
学習結果として画像が出力されてるようですが
これをどのように利用できるんでしょうか?
また、ディープラーニングでは複数の階層で学習が行われると認識しておりますが
結果として出力されている画像は第何層目なのでしょうか?

308:デフォルトの名無しさん
16/05/08 01:40:53.00 Fa/hqyHZ.net
技術営業が経営者であることを一生理解できないやつもいるらしい

309:デフォルトの名無しさん
16/05/08 03:18:24.16 vpYpRxlI.net
>>298
日本語を勉強しよう!

310:デフォルトの名無しさん
16/05/08 08:19:08.55 uBhXbONb.net
結局金を稼ぎたいなら文系最強ってことか

311:デフォルトの名無しさん
16/05/08 08:29:59.94 CMQYeYvp.net
金稼ぐのに統計学とかいらないけどな。
そう、今ベネッセに貧乏神がいるじゃん。
あの人の仕事を分析して見せてよ。

312:デフォルトの名無しさん
16/05/08 09:57:57.17 E74hVYZW.net
今までもビジネスはあったわけだし統計を利用しなくても稼ぐことは可能だろう
でも統計を利用することで新しいビジネスを始めたりや既存ビジネスをより良くできる可能性がある
今でも保険は統計を利用してるけどもっと安い保険料で運用できる様になるかも知れないし新しい商品を開発できるかも知れない

313:デフォルトの名無しさん
16/05/08 11:04:22.44 HtLzY7nr.net
>>302
それで給料がもらえるのは保険会社のそういう部署の人w

314:デフォルトの名無しさん
16/05/08 11:11:43.46 E74hVYZW.net
>>303
新しい保険会社作れば良いんじゃね?
それに保険は一つの例でしか無い

315:デフォルトの名無しさん
16/05/08 12:52:13.60 L/C7R5bW.net
5月6日、問題のパナマ文書に案の定、安倍政権の関係者の会社名が記載されていることが判明したのだ。
 この関係者とは、安倍首相と個人的にも非常に親しい関係にあり、
首相自ら内閣官房参与に抜擢した加藤康子氏。安倍首相の側近である加藤勝信
「1億総活躍社会」担当相・拉致問題担当相の妻の姉。
  2005年に英領バージン諸島に設立された会社の約6.8%の株主として
「東京個別指導学院」なる名が記載されていた。東京個別指導学院は、
ベネッセ系の大手学習塾だが、その連絡先には、東京個別指導学院の
住所でなく、加藤康子氏が代表取締役を務める会社の住所と、短縮した会社名が掲載
  加藤康子氏が代表を務める会社名を伏せているが、
これは、ブライダル関連の輸入業をしている
トランスパシフィックエデュケーションネットワークという会社
ではないかと思われる。同社は東京個別指導学院の株を取得
 当の康子氏はこの報道に「全く心当たりがなく大変驚いている。
当時の会社代表者は別の人で、連絡先として名前を使うことを認めた人がいなかったか調査する」
としているが、実は、トランス社は加藤康子氏が学生時代の友人や今の夫と作った
オーナー会社
 現時点では、加藤康子氏のタックスヘイブンへの関与はまだ確定的
ではないが、われわれはメディアのこの疑惑追及が圧力で尻すぼみする
ことのないよう、注視しなければならない。 (田部祥太)
東京個別指導学院はベネッセ系

316:デフォルトの名無しさん
16/05/08 13:30:16.91 GcMwJS5E.net
>>304
格付け:DDD

317:デフォルトの名無しさん
16/05/08 14:33:27.69 O4SSQ2jQ.net
統計は製造業でも使うけどな。
サンプリングで母集団の不良品率や規格に合致しているか判断するのに使う。

318:デフォルトの名無しさん
16/05/08 15:24:34.01 p1kJ0ZNs.net
>>302
保険料率に関しては思ったような形は無理だと思う。理由は書ききれないんだけど。
ただし、損害保険ならば料率でなく販売側での適用は可能。統計よりもマイニング
的な手法を主にすれば。

319:デフォルトの名無しさん
16/05/08 15:35:59.69 E74hVYZW.net
>>308
運用成績が上がれば保険料率も低くできるんじゃ無いの
あと人件費とか広告費とか店舗費用とかの費用を安くするとか

320:デフォルトの名無しさん
16/05/08 15:46:58.26 Fa/hqyHZ.net
品質管理とかいくらにもならん

321:デフォルトの名無しさん
16/05/08 15:48:48.47 E74hVYZW.net
>>310
しなかったら売れなくなる
先日もインスタント麺に異物混入とか起きてたし

322:デフォルトの名無しさん
16/05/08 19:19:57.28 TwWuJJZA.net
>>309
運用についてはそうなるが、そこはすでに今始まった話ではないので
特別に新たな取り組みという形にはならないと思う。
年金周りの方がそのニーズは高いが、それも同じなんで職としてはある
が、新たなことというものでもない。

323:デフォルトの名無しさん
16/05/08 19:24:44.36 TwWuJJZA.net
>>309
ただし、営業的な面から見たとき保険会社そのものよりも
大手保険代理店では、顧客の分析などは一切手がついていないので
そこには分析の必要性が大きくある。問題は彼らがやるかどうか
そこは何とも言えないこと。
本来、保険会社で分析すべきことはあるんだが、保険会社自体が
気が付いていない部分があり、そこをどうやって気付かせるかが
ポイントなんだけどね。営業・顧客回りは分析がこの15年近く
滞ってることは確か。

324:デフォルトの名無しさん
16/05/08 20:15:51.84 bV7NTuYT.net
親類が病気になったことを嗅ぎ付ける保険屋とか
トラブルを嗅ぎ付ける弁護士とか、分析ってそんなのか?

325:デフォルトの名無しさん
16/05/08 20:35:51.38 BhJth90x.net
なんで馬鹿は自説にこだわるんだろ

326:デフォルトの名無しさん
16/05/08 21:28:02.22 Fa/hqyHZ.net
効率化じゃなくて、機械学習使った新しい商売を考えるほうが金になると思う

327:デフォルトの名無しさん
16/05/08 22:15:49.87 MurkxjfX.net
機械の体が欲しくないの鉄郎

328:デフォルトの名無しさん
16/05/08 22:21:27.59 DHFu/YQU.net
機械は考えるシャンク

329:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:08:47.95 EHpZ4IPU.net
むしろお前の身体が欲しいよメーテル

330:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:17:13.94 qxc/eFsp.net
時間は夢を裏切らないマクダーモット

331:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:30:29.76 MvergwHX.net
ディープラーニングでロト6の予想は可能ですか?
一般人でも無料でディープラーニングが出来るソフトやサイトはありませんか?

332:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:41:07.24 lX+fs4TM.net
馬鹿は来る、きっと来る

333:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:50:04.11 X4yv1I6s.net
宝くじの当たり予想はできない

334:デフォルトの名無しさん
16/05/08 23:52:34.29 OvC262cb.net
>>321
不可能。

335:デフォルトの名無しさん
16/05/09 00:52:19.36 pVI6O9RY.net
caffeのwindows版は、よろしく動きますか?使って見た人使ってる人いますか?
ちゃんと仮想でlinux立てて正規版動かしたほうがいいですか?

336:デフォルトの名無しさん
16/05/09 01:37:43.30 UkQI/9S4.net
仮想linuxでGPUまともに動く保障ないぞ

337:デフォルトの名無しさん
16/05/09 01:47:22.36 +bkm7NaV.net
保険屋で取り入れるなら営業先の絞込みが良さそう
その家のデータから契約が取れる可能性の予測ができれば効率よく契約が取れる

338:デフォルトの名無しさん
16/05/09 02:16:27.92 cWK9xJf+.net
その程度のこと、とうの昔からやってるよ…

339:デフォルトの名無しさん
16/05/09 02:32:04.61 UkQI/9S4.net
アクチュアリーはニューラルネット取り入れられないか色々やってるだろうけど
モデルを理論的に説明できなかったら無意味だろうなあ

340:デフォルトの名無しさん
16/05/09 02:36:22.02 pVI6O9RY.net
>>326
ならwindows版の方がマシですかね
ありがとうございます

341:デフォルトの名無しさん
16/05/09 07:3


342:4:59.37 ID:b9cvB+cQ.net



343:デフォルトの名無しさん
16/05/09 07:43:54.31 zGLqqiLK.net
確率的に有意な予想ができない

344:デフォルトの名無しさん
16/05/09 08:19:20.25 b9cvB+cQ.net
予想した時と予想しなかった時とを比べて当たる確率に有意な差が無いってことだろ
つまり予想は出来るが当たらないってこと
一様分布と有意に異なる分布の予想は簡単に出来る
例えば毎回1~6を予想すれば良い

345:デフォルトの名無しさん
16/05/09 08:27:00.55 +bkm7NaV.net
有意な差程度じゃ意味がない
テラ銭を超えてリターンがプラスになる程度の差がなきゃ

346:デフォルトの名無しさん
16/05/09 09:58:48.38 b0GSFgMS.net
>>328
やってない。
コンタクト先がいっぱいあって絞り込むならいいが、実際はコンタクトをとる
ことが難しいから、効率が良くないところでもアポイント取れるほうが嬉しいから。
ただし、ネット通販は別。ここはあり得る。

347:デフォルトの名無しさん
16/05/09 09:59:42.69 b0GSFgMS.net
>>329
その通りです

348:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:06:12.39 cWK9xJf+.net
>>335
しったか、乙

349:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:09:29.75 RD0DW91k.net
>>335
それより働けよw

350:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:18:10.42 ycOriDQU.net
最近は保険のおっさんも増えてるのかw

351:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:26:59.33 zq0E/8GG.net
>>337
知らない世界の話は聞いといた方がいい

352:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:29:08.25 zq0E/8GG.net
>>339
大きい保険代理店が増えて男性増えてる
外資の保険会社の多くが営業に男性採用中心になってるってしら
なかったのかな?
保険レディは減ってるんだよ

353:デフォルトの名無しさん
16/05/09 13:58:07.03 EJleinFw.net
ソルベマージンってなんですか?

354:デフォルトの名無しさん
16/05/09 14:09:34.64 /lhL0Il5.net
>>342
ソルベンシーマージン
支払余力の指標。

355:デフォルトの名無しさん
16/05/09 14:15:26.69 vZCRmE+7.net
>>342
ちなみに計算自体と評価方法が現在変化しつつあるので
その点を念頭に入れとくといいよ。

356:デフォルトの名無しさん
16/05/09 14:20:37.67 R05Gh5Rw.net
板違いで片付けるべき

357:デフォルトの名無しさん
16/05/09 14:37:16.12 vZCRmE+7.net
みんなー
飛行機の中で数式書いてると
テロ犯として捕まるぞー

358:デフォルトの名無しさん
16/05/09 23:07:08.39 yJeDjuWg.net
競艇の予想やってみたいけどデータ集めるのが面倒くさいな
子供の誕生日はどうやって調べるんだよぉ、であきらめたったw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)


359:デフォルトの名無しさん
16/05/09 23:12:23.25 f6Q0UMln.net
ディープラーニングやってみたいのですが
素人でも可能ですか?良いソフトない?

360:デフォルトの名無しさん
16/05/09 23:19:39.51 M3iPLLj4.net
ソフト云々より、どうやってデータを集めるかをまず考えろ

361:デフォルトの名無しさん
16/05/09 23:25:10.08 UkQI/9S4.net
>>348
anacondaでkeras動かすのがいいと思うぞ

362:デフォルトの名無しさん
16/05/10 00:43:07.23 3Lg8q6bU.net
いくらデータを集めても
宝くじは当てられないので
機械学習が有効か見極めが必要

363:デフォルトの名無しさん
16/05/10 02:07:20.03 ZNtk5zJc.net
機械学習はエンジニアの能力を超えた結果は出しにくい
宝くじの当選番号がただのランダムだと思っているエンジニアに予想はできないが、
宝くじの当選番号に何らかの法則を見つけ出せたエンジニアなら予想も可能
機械学習はエンジニアの子供のようなものだ
とんびは鷹を生めない

364:デフォルトの名無しさん
16/05/10 07:36:17.12 O3395+C8.net
>>352
ランダムかそうで無いかを判別出来る能力が必要だな
ランダムだけどな

365:デフォルトの名無しさん
16/05/10 08:27:56.22 xA250nOW.net
学習データが足りなきゃランダムと何も変わらん

366:デフォルトの名無しさん
16/05/10 09:27:58.98 prolMn4x.net
機械学習に必要なのは正しい課題と正しいゴールと正しいデータ
手法は正直わりとどうでもいい

367:デフォルトの名無しさん
16/05/10 12:59:11.08 3Lg8q6bU.net
そうだなディープラーニングで
宝くじを当てようとしても失敗するが
正しい課題と目的とデータなら
過去の手法でも成功できるからな

368:デフォルトの名無しさん
16/05/10 14:46:11.28 ANEv/PZC.net
>>355
それぞれが正しいかどうかをどうやって判別するか

369:デフォルトの名無しさん
16/05/10 15:07:14.79 vvOHg5Qv.net
>>355
それもうAI必要なさそうだな

370:デフォルトの名無しさん
16/05/10 15:33:05.07 Jb8df6a5.net
>>358
実際そうだぞ
ディープラーニングを研究してる本人ですら
どうして上手くいくかをちゃんと理解していないらしいからな
なんとなく上手くいくんだよ

371:デフォルトの名無しさん
16/05/10 16:09:18.42 ANEv/PZC.net
>>359
正しいデータかとか判らなくても何か出来てるんじゃ無いか?
アルファ碁もデータが正しいかやってみないとわからなかったのでは?

372:デフォルトの名無しさん
16/05/10 16:10:33.65 ANEv/PZC.net
となると事前に正しい〇〇は判らないんだから手法こそが大事って事だな

373:デフォルトの名無しさん
16/05/10 18:14:10.64 VhOBu3Oe.net
ろくな理解もなしにディープラーニングだからこの問題を解決できましたみたいな書き方をしているクソ論文の多いこと
それで立派に予算だけはとっていくんだから害悪以外の何でもない

374:デフォルトの名無しさん
16/05/10 18:37:09.28 ANEv/PZC.net
>>362
問題を解決する事が出来るのと出来ないのでは出来る方が良い
更にメカニズムまでわかればもっと良いが
メカニズムが判りましたでも実際の問題を解決できませんというのなら仮説の域を出てない
実証出来ないんだから

375:デフォルトの名無しさん
16/05/10 18:38:13.32 ANEv/PZC.net
サイエンスかエンジニアリングか
サイエンスでも実験で確認できないとただの仮説だけどな

376:デフォルトの名無しさん
16/05/10 18:40:31.35 ANEv/PZC.net
あと自分の事は棚に上げないで理論的な解明を試みれば良いんじゃね?

377:デフォルトの名無しさん
16/05/10 18:47:22.12 ZNtk5zJc.net
っていうか、問題が解決する過程の中でメカニズムも分かることが多い気がする
先の競艇?だったかの例なら子供の誕生日を入力に組み込んで解決すれば
何かしらの理由があるということだ
適当にやって解決してしまった場合は入力に与えるデータを減らしていけばいい

378:デフォルトの名無しさん
16/05/10 20:56:03.56 kAjtzx4k.net
学習手法の詳細を理解してなくても、その結果得られた回帰直線や決定木には知識としての価値がある
結局のところ試行錯誤による当てはめを効率化してるだけだしな
そういう知識発見の道具としてはニューラルネットワークは劣る
ディープラーニング丸投げが批判されるのは結果が完全なブラックボックスで知識にならないからだよ

379:デフォルトの名無しさん
16/05/10 21:13:50.06 Db3y7HV/.net
>>352
抽選会に一度行ってみれば法則性が得られそうか簡単に分かる。

380:デフォルトの名無しさん
16/05/10 21:28:08.98 dn5a8gBP.net
んで、ちゃんとした蝶ネクタイ型変声機はいつ出来るんだ?
理論上そろそろ出来てもおかしくなさそうだが

381:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:40:12.84 CShPDTYB.net
ナンバーズやロト等の数字選択式宝くじの
予想ソフトや予想法は色々あるけど
ディープラーニングを利用した予想ソフト作ったらどうかと
いうアイデアを以前から思い付いていました。
過去の膨大な抽選結果はビッグデータとして利用できるし。
ただどんな予想法をしたらいいのかそのやり方がよくわからない。
そもそもディープラーニングって主に画像認識で使われていて
最初に正解の画像を与えて学習させて、特徴表現を見つけ
正確に見分けて、答えるものですよね?
つまり最初から答えがわかっていないと無理?
何か予測に利用していないのでしょうか?

382:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:40:34.65 3TQAF3Gh.net
機械学習ってCAEみたいな立場になっていくんじゃないだろうか。
機械学習の専門家がデータを解析するんじゃなく、それぞれの専門職の人間が機械学習を最低限学んで解析する感じ。
ソフトをつくってる会社はたいして利益を出すことは無いだろう。
機械学習専門家はコンサルタントエンジニアとか名乗って年間保守料を取る

383:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:43:40.30 CShPDTYB.net
ちなみによくある予想法は
単純に過去の数字の出現傾向とか、よく出やすい
相性の良い数字とか。

384:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:47:16.01 dn5a8gBP.net
>>370
株価予想につかてる人いたね

385:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:57:26.42 MRBLRQsO.net
金儲けの秘密をお前に教える奴はいない
お前の金儲けをただで手伝うやつはいない

386:デフォルトの名無しさん
16/05/10 22:58:03.39 CShPDTYB.net
>>373
失敗しています…。
ディープラーニング(TensorFlow)を使用した株価予想
URLリンク(qiita.com)

387:デフォルトの名無しさん
16/05/10 23:02:39.09 O3395+C8.net
>>367
α碁は再現性がある結果を出せる
つまりα碁を研究対象にする事で囲碁に対する研究が出来る様になる
そこから囲碁に関する知識を得られる
他の分野で言えば、例えばiPS細胞で部分的な臓器などを作る事でその臓器に対する研究が出来る様になる
最先端の研究は試行錯誤するしか無い
誰も知らないんだからな

388:デフォルトの名無しさん
16/05/10 23:05:30.77 O3395+C8.net
>>375
上手くいかない方法の一つを発見した
by エジソン

389:デフォルトの名無しさん
16/05/10 23:13:42.74 RhCPwI1K.net
>>370
ロト6の予想
URLリンク(qiita.com)
toto予想
URLリンク(qiita.com)

390:デフォルトの名無しさん
16/05/10 23:29:06.20 5IYgTX74.net
>>375
これって数日間の銘柄の株の取引量を
特徴量に入れてないから外れるんだよ

391:デフォルトの名無しさん
16/05/11 00:08:03.02 Kz/IIQeC.net
株価はそもそも怪しいし、ロト6とか競馬もさらにあやしいだろ。
必勝法は存在しないというランダムウォーク理論とかなかったか?
インサイター情報とか内部情報をしってても勝てないといった仮説まであるはずだぞ。
どのようにしても長期運用だと日経平均とかの平均パフォーマンスに収束するといった。
それが正しかったら経験むだ。
たとえば、3・11東日本大震災とか9・11とか熊本地震とか車の燃費捏造、
ライブドアショック、リーマンショックとかで損害、損失、株価下落したりしただろうが。
こういうのをディープラーニングで計算すれば回避可能だったのか?

392:デフォルトの名無しさん
16/05/11 00:15:58.33 Kz/IIQeC.net
ランダム・ウォーク理論 - Wikipedia
ランダム・ウォーク理論 とは、株価の値動きについての「予測の不可能性」を説明する理論。
厳密なランダム・ウォークであれば長期的にも上昇と下降の可能性は同じになり、
株価におけるランダム・ウォーク理論は、(バートン・マルキールの論を含めて)長期的には株価は上昇する可能性の方が高いことを前提としており、
インデックスファンド投資への理論武装として語られるのが一般的である。
突然、隕石が墜落したり、台風が出現したり、南極の氷が解けたり、さらに人間が海岸の形を変えることもある。
これらを正確に予測することは、まず不可能であり、トレードでの値動きも、ほぼ同じことが言える。

ランダムウォーク理論と効率的市場
効率的市場論によれば、「あらゆる情報は瞬時にすべての投資家に行き渡り、その瞬間においては株価をあらゆる情報を織り込んでいる」ということである。
なお、この理論には以下の3形態がある。
I.ウィーク型
過去の株価や出来高などの分析しても、市場が効率的であれば超過リターンは得られない。すなわちテクニカル分析の有用性を否定している。
II.セミストロング型
財務指標などすべての公開情報を分析しても、市場が効率的であれば超過収益は得られない。すなわちファンダメンタル分析の有用性を否定している。
III.ストロング型
インサイダー情報や専門家の助言などあらゆる公開・非公開情報を分析しても、市場が効率的であれば超過収益は得られない。すなわちインサイダー情報に基づく運用成果などをも否定している。
URLリンク(kj-academy.xyz)

393:デフォルトの名無しさん
16/05/11 00:25:20.50 0F7keYqi.net
深層学習の用途を勘違いしてる奴が多過ぎて笑う
基本的には人間の脳の模倣のようなものなのだから
人智を超えるような予測は出来ないと思った方がいい

394:デフォルトの名無しさん
16/05/11 00:26:17.98 wJ9kpTHN.net
機械学習は統計を機械に
やらせているようなものなので
確率的な有意差がないものは当てられない

395:デフォルトの名無しさん
16/05/11 00:51:46.08 RwlOIcWw.net
重回帰分析も知らずにNNを語ってる人がいる予感・・・・。
今はそういう人が多い時期なのだろう・・・。

396:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:00:00.27 diaGXOfx.net
>>384
奇怪学習ね

397:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:00:21.97 1lPX91Tz.net
微分もできない奴ばっかりだよ多分
半年ぐらい前から急激にクソなのが紛れ込んで競馬だの株価予想だのゴミレス垂れ流し中

398:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:26:23.30 0F7keYqi.net
オセロのアレのせいだろどうせ
誤差逆伝播くらいは知識として理解してると信じたい
微分出来ないとか小学生かよってんだ

399:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:44:59.30 U30zS+cY.net
微積なんか計算機じゃ出てこないだろ
統計学の真逆だ
勾配法とか申し訳程度

400:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:49:30.78 1lPX91Tz.net
微積できないでDNNの何がわかるんだ

401:デフォルトの名無しさん
16/05/11 01:53:10.48 U30zS+cY.net
機械学習で微積とかいらんだろ
マクローリン展開とか出てきたの見たことねえぞ

402:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:00:57.36 iA2EF+we.net
機械学習について勉強する暇があったら自分の予想したい分野の勉強をしたほうがいいと思う
株価の予想をしようにも、ランダムウォーク理論とかいう
初心者レベルの話が出てくるようでは話にならない

403:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:01:58.37 U30zS+cY.net
同意

404:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:07:06.68 1lPX91Tz.net
絶句

405:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:07:39.71 1lPX91Tz.net
>>393>>390に対してね

406:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:11:11.67 U30zS+cY.net
自然科学を知らなさすぎだろ。
情報系でまともに微積出てくるのってシミュレーションだけだけど情報系の学生で行くやつは少ないかな

407:デフォルトの名無しさん
16/05/11 02:24:08.16 0F7keYqi.net
自然科学でどうなのかは知らないけど
少なくとも深層学習の学習方法として誤差逆伝播があってその理解も出来ないようじゃ話にならないから
ガッツリ微積使うわけではないけど完全にいらないはずもない

408:デフォルトの名無しさん
16/05/11 04:50:09.09 uMBd6cQg.net
>>395
大学出てるなら頼むから今すぐ学士の学位を返上してくれ
あまりにも理解が低レベル過ぎて開いた口が塞がらないわ

409:デフォルトの名無しさん
16/05/11 08:01:45.37 REGblf+j.net
このスレで発言できる人をPRML完全に理解している人に限定しようぜ?

410:デフォルトの名無しさん
16/05/11 08:58:42.93 MznfRVPR.net
>>396
誤差逆伝播の微分なんか高校生レベルだろ
>>397
少なくとも物理現象に深く関わる分野で学部レベルの本開いてみ

411:デフォルトの名無しさん
16/05/11 09:22:10.31 1P7IqjsP.net
この分野の人が教養として自然科学かじるなら統計力学とか面白いんじゃね
何の役にも立たないけど統計と微積


412:分の練習にはなる



413:デフォルトの名無しさん
16/05/11 11:22:14.59 4Pc0jVa7.net
>>399
うんだからその程度の微分も出来なさそうな奴が最近湧いてるんじゃないのという話題だったんだけど

414:デフォルトの名無しさん
16/05/11 12:10:13.41 YAW5tg6K.net
>>400
統計力学は物理の中でも実用に使われている強力な理論。
それから統計学と統計力学は違った体系だから勘違いするな。

415:デフォルトの名無しさん
16/05/11 12:21:29.92 uFo8r7AR.net
>>399
上でロトだの株だの競馬だの言ってる連中が微積できると思うか?
つーかDNN論文の数式見ても記号の意味すらわからんでしょこいつらは
最近乱発されてる人工知能本とかalphagoに影響されて興味を持った連中ってこんなレベルだろ
前からそんなに有用なスレではなかったが最近特に電波ムンムンな人だらけでヤバイ
液晶越しにこいつらの馬鹿さが伝染りそう

416:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:05:11.86 MznfRVPR.net
統計力学は力学と解析力学わからないと理解できないから内容重いぞ
量子力学は統計力学を前提にしてるが、
統計力学だけの工学的応用ってボルツマンマシンの他になんかあったかな・・・

417:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:11:03.55 fhOyymTB.net
機械学習に微積不要ってこマ?w

418:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:11:52.29 uMBd6cQg.net
>>402
違った体系っていっても例えばギブスサンプリングとか、統計力学から輸入された考えは結構あるでしょ
統計力学はかじってすらいないからよく知らんけどさ

419:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:26:05.26 VuxEcKQe.net
>>404
アホ

420:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:26:19.49 rVaYWrIQ.net
>>404
分子シミュレーションとか化学反応とか

421:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:31:33.45 MznfRVPR.net
それは物理化学だな

422:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:32:25.00 evzWIZJc.net
CUDA使うよりもIntel MKL使った方が速かった

423:デフォルトの名無しさん
16/05/11 13:36:21.84 gteJUO2S.net
アンサンブルとかエントロピーとか統計力学由来だよね
歴史的には非常に関わりの深い分野

424:デフォルトの名無しさん
16/05/11 14:40:04.26 WUzLEOSg.net
学習についてちょっと質問なんですけど
waifu2xを例に出すと沢山の小さい画像と大きい画像を用意して
小さい方を入力してニューラルネットの重みを、大きい画像を教師信号にして誤差逆伝播法で学習するんですか?
もしそうならネガティブな画像はどうするんですか?
逆に縮小された画像を入れるのですか?

425:デフォルトの名無しさん
16/05/11 16:50:01.98 ys5skp98.net
>>410
お、おう…

426:デフォルトの名無しさん
16/05/11 18:23:19.58 uMBd6cQg.net
>>412
ネガティブな画像ってどういうこと?
大きな画像を縮小したいってこと?
それなら普通にダウンサンプリングすればいいだけだよね

427:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:12:13.64 WUzLEOSg.net
>>414
あ、ニューラルネットは学習に半教師画像はいらないのですねすいません
ついでにもう一つだけ
学習を終えた後、ニューラルネットに適用したいサンプルを入力するとしますよね?
するとまず入力画像の特徴抽出したのち、1次元ベクトルとしてニューラルネットに通ると思うんですが、そのニューラルネットの出力としてはどういうものが出力されるんですか?
画像データのピクセル値が出てきたりするわけじゃないですよね?
識別タイプなら、どのニューロンが活性化しているかでもって種類分けするのでしょうが
waifu2xみたいに識別ではなく学習データに基づいて画像を修正したいときは出力データをどう取り扱いはどうしますか?

428:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:21:37.26 WUzLEOSg.net
あ、もしかしてこういう場合は
教師信号画像も特徴抽出して1次元ベクトルにして学習し
ニューロンの出力の1次元ベクトルから2次元画像に再構成しろってことですか?
これであってます?そんなことできるんですかね??

429:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:21:43.29 uFo8r7AR.net
何を言ってるのか全くわかりません
chainerとか使って自分で試してみて中身を理解したほうがいいですよ

430:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:23:50.35 uFo8r7AR.net
まずmnistサンプルの動きを理解したほうがいい
画像を一次元ベクトルにしたりその逆もやってるから

431:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:24:05.77 WUzLEOSg.net
>>417
有限個数の要素のデータを入力して学習データを元にデータの種類を推定するくらいなら分かるんですが
入力が画像で学習データを元に復元となるとさっぱりする方法が分かりません

432:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:26:39.92 WUzLEOSg.net
>>418
逆も出来るんですね、なら出来そうです
ありがとうございます
ちなみにcaffeを使ってみるつもりなんですが
windowsで動かしてる人いますか?
公式ではLinux推奨なんですが非公式でwinで動かす方法あるらしいのですがちゃんと動くのか疑問です

433:デフォルトの名無しさん
16/05/11 19:43:30.12 SSY4xWRr.net
知るか
やりたいならやれや

434:デフォルトの名無しさん
16/05/11 20:19:42.36 uFo8r7AR.net
画像を一次元ベクトルにするのは簡単なんだよ
それぞれの行を横にずらーっと並べれば一次元になるでしょ
復元は逆のことをするだけ

435:デフォルトの名無しさん
16/05/11 20:57:36.83 WUzLEOSg.net
>>421
やったことある人がいれば聞きたいののでした
>>422
特徴抽出の逆ができるのかが気になってました。

436:デフォルトの名無しさん
16/05/11 20:59:42.03 U30zS+cY.net
>>411
物理は言うまでもなく微積の世界だから統計使うの統計力学だけで異端なんだよ。
ボルツマン自殺してるし

437:デフォルトの名無しさん
16/05/11 21:10:32.22 F7m3yo6N.net
馬鹿乙

438:デフォルトの名無しさん
16/05/12 05:21:21.61 HOjnEUBS.net
DCNNってどうやって学習すればいいのでしょうか?
例えばAlphaGoの場合、
URLリンク(www.slideshare.net)
9ページ目に確率的勾配降下法と書かれていますが、
重みを更新していく順番はバックプロパゲーションということになるんでしょうか?

439:デフォルトの名無しさん
16/05/12 07:47:05.10 ZCrNoDUC.net
ランダムフォレストCNNって精度いいの?

440:デフォルトの名無しさん
16/05/12 09:44:53.63 knTlNwx8.net
>>427
データによるとしかいえない。
カテゴリ変数だらけのデータだといい働きをしたような記憶がある。

441:デフォルトの名無しさん
16/05/12 10:02:30.76 QwXO4L5U.net
ツリーネットの方が予測精度がいいと言われてるね

442:デフォルトの名無しさん
16/05/12 13:31:56.83 7t3Bq14I.net
学園都市に一つしかないというあの?

443:デフォルトの名無しさん
16/05/12 14:11:22.55 LbREXp2n.net
ケーキを食べればいいじゃない

444:デフォルトの名無しさん
16/05/12 16:28:35.71 FgoAPFeD.net
DSSTNEくっそ速いわ
tensorflowゴミこれマジいらん

445:デフォルトの名無しさん
16/05/12 17:26:41.20 ZoFiLwqN.net
>>430
なにが一つなの?

446:デフォルトの名無しさん
16/05/12 20:56:22.95 ybdA8rjl.net
【Tree diagram=樹形図】
学園都市が誇る世界最高のコンピューター。
今後25年は誰にも追い抜けないと判明している、超高性能な並列コンピューター(超高度並列演算処理器、アブソリュート・シミュレータ Absolute Simulator=絶対的なシミュレーター)。
正しいデータさえ入力してやれば、完全な未来予測(シミュレーション)が可能。
地球上の空気の分子ひとつひとつの動きまで正確に予測できるため、学園都市では天気予報は「予報」ではなく「予言」、
確率ではない完全な確定事項として扱われる。

447:デフォルトの名無しさん
16/05/12 21:00:10.94 4EB2EsDc.net
あ?またトンデモ科学か?
よく飽きずにやるよなあ

448:デフォルトの名無しさん
16/05/12 21:06:16.00 as5vu4KG.net
奈�


449:ヌにそんなものあったっけ?



450:デフォルトの名無しさん
16/05/12 21:14:46.60 ZoFiLwqN.net
>>434
それはツリーネットとは関係ないよ
ツリーネットは、海外のデータマイニング系コンテストで
常に上位の人が使ってる手法・ツールの話。

451:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:17:28.00 l4nEHhW+.net
アニメネタにそこまでマジレスせんでも・・・

452:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:34:00.46 PEXA3pvy.net
ディープラーニングって画像や音声認識以外に
どんな使い道がありますか?
初心者がやるにはどうすればいいですか?
フリーソフトとかないか検索しても出てこない。

453:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:40:50.34 PEXA3pvy.net
ディープラーニングは人工知能50年来のブレークスルーと言われています。
強いAIを実現させる第一歩だと。
その一方で機械学習の一種に過ぎず
一時的なブームに終わるだろうという見方もあります。
果たしてどちらが可能性が高いと思いますか?

454:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:43:18.12 UgQNnprO.net
PENIS

455:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:54:45.67 ZuqJfDzD.net
>>440
分野によっては残る
という感じだと思う

456:デフォルトの名無しさん
16/05/12 22:56:33.17 ZuqJfDzD.net
>>434
>学園都市では天気予報は「予報」ではなく「予言」、
>確率ではない完全な確定事項として扱われる。
経済予測なんか
経済占いとしか扱われない

457:デフォルトの名無しさん
16/05/12 23:18:50.14 yGan0jH2.net
話の腰を折るようでごめん
>>279
で挙げた論文への反論が来ているので貼っとくね
Skipgram isn’t Matrix Factorisation
URLリンク(building-babylon.net)
興味があればどうぞ

458:デフォルトの名無しさん
16/05/12 23:48:48.97 LSatZEH1.net
DSSTNE(←なんて読むんだよ!)

459:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:05:09.12 oX0u/Wjr.net
デスティニー

460:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:19:09.41 5Yy1UyEg.net
WindowsとC++でdeep learningやる場合、おすすめのライブラリは何ですか?
速度より手軽に使えることを重視してます。

461:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:28:13.12 HUM7S97Z.net
>>440
今のところDLは思考するAIというよりは事象を認知する方法に近い。
認知する方面ではもっと進化に貢献するのだろうけど、
それ以外は別のブレイクスルーを加味しないと
あんまり貢献しないのでは個人的には思う

462:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:29:40.63 pR1L7PCz.net
windowsに公式対応を謳ってるライブラリはない

463:デフォルトの名無しさん
16/05/13 00:42:37.63 IBR46uCU.net
手軽に扱いたいならWindowsよりLinux、C++よりPythonを使うべきでは?

464:デフォルトの名無しさん
16/05/13 01:02:27.19 5Yy1UyEg.net
>>449
windowsはないんですね・・・。
>>450
手元にあるwindowsでやれたら手軽だと思いました。
C++は今時、生産性が悪いんでしょうけど、慣れてる言語がこれなので・・・。

465:デフォルトの名無しさん
16/05/13 01:44:12.07 hdrVfR+N.net
>>434
ツリーダイアグラムなら壊されたよ

466:デフォルトの名無しさん
16/05/13 01:47:45.01 hdrVfR+N.net
python 使えなくて機械学習やるのかw
世の中いろんな人がいるんだな
お姉さんびっくりだよw

467:デフォルトの名無しさん
16/05/13 05:29:53.84 qAvd8HYC.net
>>453
金がないならそれも選択肢だ

468:デフォルトの名無しさん
16/05/13 05:43:27.46 aW+TXJCv.net
Linuxは手軽じゃないけど
Pythonは手軽だよ
WinddowsのVisual Studio
でも今は対応してるし

469:デフォルトの名無しさん
16/05/13 06:00:13.64 qAvd8HYC.net
実務で利用したいのか、手法作りたいのかで丸きりちゃうからね。
手法作ってソフト商売したいとか研究したいとかならPuthonもLinuxもWinでも
有るだろうけど、実利用側は�


470:ソゃうよね。



471:デフォルトの名無しさん
16/05/13 06:05:21.89 HdAp5RLr.net
実利用って何?
自動運転とか?

472:デフォルトの名無しさん
16/05/13 06:09:51.68 3nyJxupx.net
これを使う側と作る側ではスレ分けてもいいぐらい違うと思う

473:デフォルトの名無しさん
16/05/13 06:51:31.83 aW+TXJCv.net
スレ分けたら作る側は過疎って落ちるだろうな

474:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:23:33.79 y5W6Faq2.net
>>459
落ちたらスレで関連発言禁止ルール作れるから
わけるために別スレ立ててくる

475:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:24:32.92 v+I6LAqN.net
使う/作るの線引きが良くわからん
tensorflow とかのライブラリ「使って」アプリを「作る」のはどっちになるん?
これが使う側に分類されるなら確かに作るやつはほとんどおらんやろうけど

476:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:42:49.47 3nyJxupx.net
そのものに興味がある側と使って何かをしたい側とか

477:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:48:41.77 aW+TXJCv.net
ライブラリ作る奴の意味だと思った
それだとほとんどいない

478:デフォルトの名無しさん
16/05/13 07:58:54.81 vdLrJlV9.net
ム板なんだからソフト作ってるのは当然の前提として、
作る=アルゴリズムを実装する
使う=TensorFlowやSparkなど出来合いの実装でいいだろ
学問板なら 作る=アルゴリズムを考案する だろうね

479:デフォルトの名無しさん
16/05/13 08:01:58.64 hdrVfR+N.net
dnn なら distributed tensorflow より高度なもんとか作れるわきゃない ww

480:デフォルトの名無しさん
16/05/13 08:06:28.34 hdrVfR+N.net
>>462
感覚的にはそれが一番しっくりくるわ
実際の線引きは意見が分かれるだろうけど

481:デフォルトの名無しさん
16/05/13 08:15:01.17 XCQhmvCW.net
それこそ機械学習で線引して自動で振り分けられるようにするべきだなw

482:デフォルトの名無しさん
16/05/13 08:17:35.20 hdrVfR+N.net
>>467
それ凄く良いな ww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch