Win32API質問箱 Build122 at TECH
Win32API質問箱 Build122 - 暇つぶし2ch83:デフォルトの名無しさん
16/02/19 18:58:40.25 LIHPi+yd.net
GetAsyncKeyStateの方だとウィンドウにフォーカスが無くてもESCキーが押されたのを拾うが
PeekMessageの方だとウィンドウにフォーカスが無いと検出できないという違いはあるね
だけど、PeekMessageでウィンドウメッセージが拾えているということは
ウィンドウを作成したスレッドで時間のかかる処理をしているみたいだけど
>URLリンク(msdn.microsoft.com)
>(PeekMessage 関数は、ほかのスレッドに所属するウィンドウに関連付けられているメッセージは取得しません)
中断を受け付けるような時間のかかる処理は、ウィンドウを作成したスレッドとは別スレッドでやった方が良い
もしくは定期的にPeekMessageを呼んでディスパッチしてやるという方法もあるが
ダサいのでスレッドを使った方が良いだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch