17/08/05 13:13:40.78 S4Sewhvz.net
>>823
>書いてある内容は「そういう風に考えてください、そういう風にとらえてください」
>程度のものでしかない
だってOOPとかその程度のものやとしか言いようが無いし…
OOPにしたからといってチューリングマシンでできない計算ができるようになるわけでもないし、
高階関数の系の能力を超えるわけでもない
「オブジェクト」も「機能」や「データ構造」と同じく人間が勝手に設けた区切りと考えたほうが精神衛生上宜しい
「漏れの無い抽象化」を達成せしめたクラスに属するオブジェクトのみが、独立した数学的対象同然の正当性を有す
でもそうじゃないクラス(とそのインスタンスとしてのオブジェクト)も世の中にはゴマンとあり、実用OOPはそれらも包含してゐる
OOPの枠内の全てをスッキリ定義づけて一意のクラス分けを導くような数学は目下無いしこれからも無さげ