LISPって実際どうなの...at TECH
LISPって実際どうなの... - 暇つぶし2ch71:デフォルトの名無しさん
17/01/02 19:26:42.79 h7hZD8W/.net
もちろんです

72:デフォルトの名無しさん
17/01/03 16:37:36.59 bj+lJcSh.net
S式の良いところに編集のやり安さがあると思う
pareditみたいな感覚でソースコードいじるには、カッコがどうしても必要

73:デフォルトの名無しさん
17/01/04 10:14:19.12 Fdq9YuTD.net
>>72
forthみたいに後置にすれば括弧無くてもなんとかなるよ。

74:デフォルトの名無しさん
17/01/04 11:16:26.87 0ISnzSv/.net
LISP
(+ 1 2 3 4 5)
FORTH
1 2 3 4 5 + + + +
LISPは括弧を数えるのが面倒
FORTHは演算子を数えるのが面倒
もっとも上のLISPの書き方はプリミティブでない実装の場合があるから
FORTHでも楽になる構文糖衣があるのかもしれないけど

75:デフォルトの名無しさん
17/01/04 11:22:27.50 ws9aPhGs.net
>>1
自分でemacs入れて試してみればええやん
なんなん?

76:デフォルトの名無しさん
17/01/05 14:37:26.40 IoFQoH8y.net
FORTHのコンパイラいじれる感じはマクロに近いものを感じる
後置や前置で騒がれるけど触ってみるとおかしいのはそこじゃない、という点でFORTHとLISPは似ている

77:デフォルトの名無しさん
17/06/22 20:42:33.50 uZsOvB/x.net
LISPを学ぶ最善の方法、
それはCのようなGC機能の無い言語で、
GC付きのLISPを実装して見ることだな。

78:デフォルトの名無しさん
18/02/20 01:45:30.62 KbMgozGm.net
それはLISPじゃなくて処理系実装の勉強方法だろ
LISPはもっと手軽に使えるものだと思うよ

79:デフォルトの名無しさん
18/05/23 22:12:02.57 Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6G48C

80:デフォルトの名無しさん
18/07/04 23:51:51.51 gFgZc5FG.net
IHV

81:デフォルトの名無しさん
18/09/09 01:03:49.61 UehpSxem.net
今からLisp始めるってどうなの?

82:デフォルトの名無しさん
18/09/09 01:17:52.73 b63/Vgkc.net
>>81
それは筋が悪い

83:デフォルトの名無しさん
18/09/09 03:45:24.01 NnO4PjJt.net
>>77,>>78
Lispプログラミングの基本を学ぶには、Lispの適当なサブセットを決めて、そのサブセットのインタープリターをLisp自身で書くことだね
Lispのプログラムはリストの形をしているので、Cなど他の言語のように構文解析や字句解析で悩む必要はない
だからリストを処理するプログラムとしてインタープリターを書くことになるので、Lispプログラミングで最も重要なリスト処理の基本を学べることになる
まあ別にLispのインタープリターでなくてもリストによって表現された抽象構文木を扱うプログラムならば入門としては良い課題だと思うけどね

84:デフォルトの名無しさん
18/09/09 07:46:24.48 N103mDOh.net
>>83
マシンとしてはどこまで持ち上げ(lift)した?

85:デフォルトの名無しさん
18/09/11 22:00:19.84 cGLFa+nx.net
>>81
まずはelispから

86:デフォルトの名無しさん
18/12/03 18:23:20.15 5b9Emnvx.net
それは筋が悪い

87:デフォルトの名無しさん
18/12/04 01:44:56.40 ZSkJl4U8.net
>>36
コイツ今息してんのかな?www

88:デフォルトの名無しさん
18/12/04 08:05:30.38 XwTNxyUO.net
LISPなのLispなの、どっちなの

89:デフォルトの名無しさん
18/12/08 12:27:02.72 KVgBfK85.net
ここ1、2年でLISP関連の書き込みはめっきり減ったな
はちみつしかいないよ

90:デフォルトの名無しさん
18/12/08 16:59:17.62 ag0JcdkU.net
>>88
> LISPなのLispなの、どっちなの
まあ好きに使えば良いので決まりはない
常識的に言えば、現在はLisp
全部大文字のLISPは昔のLispのイメージだね
というのも1970年代はプリンタで小文字が出せないのは普通だったからアルファベットは大文字のみ
なので言語名も大文字と数字や限られた特殊記号のみ
というわけで、古くからある言語の当時のバージョン(例えば LISP 1.5 とか FORTRAN 77 とか)を強調したいとか「昔感」を強調したい場合は
全部大文字の言語名、LISP, FORTRAN, COBOL, ALGOL を使えば良い
そうでない場合(や当時のバージョンということを強調する意図がない場合)には、現代式の小文字を使った
Lisp, Fortran, Cobol 等を使えば良い

91:デフォルトの名無しさん
18/12/16 17:09:53.21 lVg1cTYK.net
>>90
なるほど~!
すごく勉強になりました。
ご回答ありがとうございます!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch